2018/11/13/ (火) | edit |

小泉純一郎元首相は12日、東京都町田市で講演し、来年10月の消費税率10%への引き上げに伴い 、政府が食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入することについて「私は反対だ」と述べた。
ソース:http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15585443/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(アラビア) [JP]:2018/11/12(月) 22:10:14.50 ID:5iq8BEta0
小泉純一郎氏「軽減税率に反対」NEW
小泉純一郎元首相は12日、東京都町田市で講演し、来年10月の消費税率10%への引き上げに伴い 、政府が食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入することについて「私は反対だ」と述べた。
小泉氏は「今の時代、どれがぜいたく品か、必需品かは人によって違う。ややこしいことはやめて、一切、軽減税率を考えずにやった方がいい」と語った。
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15585443/
6 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ヌコ]:2018/11/12(月) 22:12:00.07 ID:tluDKPql0小泉純一郎元首相は12日、東京都町田市で講演し、来年10月の消費税率10%への引き上げに伴い 、政府が食料品などの税率を8%に据え置く軽減税率を導入することについて「私は反対だ」と述べた。
小泉氏は「今の時代、どれがぜいたく品か、必需品かは人によって違う。ややこしいことはやめて、一切、軽減税率を考えずにやった方がいい」と語った。
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/15585443/
大混乱になるだろうけどなんとかなるっしょ
7 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/11/12(月) 22:12:03.17 ID:6e6chI3l0ややこしくしてクレーム言わせなくする手法ですし
14 名前:名無しさん@涙目です。(石川県) [CN]:2018/11/12(月) 22:14:14.45 ID:YWVxqjdp0物品税復活させりゃいいだろ
20 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]:2018/11/12(月) 22:16:24.47 ID:TONJYREF0こいつだけボンボン散財税作れ
22 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/11/12(月) 22:16:26.42 ID:ypFJDddk0また痛みを強いる
23 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]:2018/11/12(月) 22:16:42.12 ID:Lq04bAao0物品税に戻せよ
31 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/11/12(月) 22:19:20.05 ID:LxLOx0II0
いや俺もどうせ上げるんなら一律10%でいいと思うよ
店側も負担だろうし効率悪い
36 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/11/12(月) 22:21:32.44 ID:eo1a8ROf0店側も負担だろうし効率悪い
消費税廃止がいい
46 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]:2018/11/12(月) 22:23:57.41 ID:YL7A5O5K0面倒だから一律消費税5%に戻そう
計算も楽だぞ
72 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2018/11/12(月) 22:37:01.42 ID:YUP2BpEg0計算も楽だぞ
そもそも食料品なんて無税でいんだよ
80 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2018/11/12(月) 22:41:36.95 ID:/Is3Kppz0反日税作れや
81 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [NL]:2018/11/12(月) 22:41:40.65 ID:05M6VVlC0たまには良い事言うな
100 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [DE]:2018/11/12(月) 22:54:12.47 ID:TQHeBRKv0完全に過去の人だなぁ
111 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [CN]:2018/11/12(月) 23:10:01.94 ID:png2Rk7Y0財務省の犬め
141 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/11/12(月) 23:40:55.05 ID:RbT12CFI0これマジで面倒くさいからやめろ
153 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/11/13(火) 00:00:24.67 ID:HP16QFMm0うむ、実際それでいい
154 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [JP][age]:2018/11/13(火) 00:01:00.47 ID:ag3TPSsz0物品税復活で。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1542028214/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 訪米中の玉城デニー知事「沖縄を平和の緩衝地帯にしたい」
- 【外国人留学生の就職支援】日本語の基準緩和要請を検討 法務省
- 【NHK世論調査】徴用工判決 「納得できない」69% 「納得できる」2%
- 【外国人労働者受け入れ】政府、新たに最大4万7千人受け入れ試算 5年間で26万~34万人の受け入れを見込み
- 小泉純一郎「軽減税率なんて反対だ!ややこしい事はやめて、全部贅沢品。こうしたほうがいい」
- 【外国人雇用協議会】移民受け入れの仕掛け人と「開国派」の安倍ブレーン人脈とは
- 【東京五輪】ボランティアの愛称選ぶ投票、12月中旬に行われます
- 【出入国管理法改正案への懸念】安い賃金で働く有能な外国人労働者が増えれば、日本の若い労働者はいま以上に苦境に
- 外国人受け入れ容認14.6%=人口減少、半数以上「感じる」-時事世論調査
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
小泉純一郎の講演会に行ってきた人がツイートしてたけど、この爺ちゃん嘘ばかり並べ立てて反原発を推しまくり日本のメガソーラーが如何に素晴らしいかをひたすら熱く語ってたらしいw
この人もテレビの扱いがうまかっだけの人で時代を読め切れていない
新聞社「・・・」
ややこしい制度を提案しているのは財務省で、小泉に軽減税率を無しにしようと言わせているのも財務省。
ここ2ヶ月ぐらいで出て来る軽減税率の対象のややこしさを見て、財務省はやる気ないのだろうな、と思っていたから、とうとう出て来たな、という印象しかない。
ここ2ヶ月ぐらいで出て来る軽減税率の対象のややこしさを見て、財務省はやる気ないのだろうな、と思っていたから、とうとう出て来たな、という印象しかない。
コイツだけ消費税10000%にすれば解決
こいつは財務省の犬だから説得力がない
世界中の消費税で、一律なんてやってんのは日本だけなんだよ。
ややこしい事やめろってんなら、ゼロにすりゃいいだろうが。
ややこしい事やめろってんなら、ゼロにすりゃいいだろうが。
3年以上保存出来る食料・水は消費税なし
生きて行くために大して必要じゃ無い物(お菓子など)は10%
その他は8%な~んてのはどうかな?
生きて行くために大して必要じゃ無い物(お菓子など)は10%
その他は8%な~んてのはどうかな?
だって買い物のおばちゃんとか理解でき無いよ
痛みに耐えて痛みに慣れてきたでしょう!
経済学では軽減税率は失敗した制度と言う結論が出ている。軽減税率は低所得者を保護するためにしたものだが、高所得者の方が食品にも多くの支出をするので高所得者を優遇する税となるからだ。2010年に英国は軽減税率は失敗だったとマーリーズ報告で結論を出した。それ以降消費税を導入した国で軽減税率を導入した国は無い。軽減税率などやらない方が良い。当然消費税増税そのものを中止すべき。
軽減税率は、導入した国々でも失敗と認識してる弊害だらけなア.ホ過ぎる悪手なのは確か
低所得者の該当品目の平均的な消費額から割り出した消費税相当額を、一律に還付する制度にしたほうが単純でいい
還付対象から高所得者を弾いたりも納税処理を通じてできるしな
低所得者の該当品目の平均的な消費額から割り出した消費税相当額を、一律に還付する制度にしたほうが単純でいい
還付対象から高所得者を弾いたりも納税処理を通じてできるしな
永遠に10%で固定ならイランけどまだまだ上げるの見越しての軽減税率やからしゃーないやろ。
税金上げろ事ばかり考える元政治家‼️役に立たない政治家を減らせよ嘘つき‼️
軽減税率そのものが失敗という訳ではなくて、本来生活必需品には
かけないというのが消費税の本質なんだよ。
だから一般の食料や衣料品はゼロにしている国が多い。
だからアメリカだと地方税の一種として、酒タバコ遊具ギャンブルに
課税するのがほとんど。
かけないというのが消費税の本質なんだよ。
だから一般の食料や衣料品はゼロにしている国が多い。
だからアメリカだと地方税の一種として、酒タバコ遊具ギャンブルに
課税するのがほとんど。
個人所得1千万円以上の人は、年間300万円くらい買い物すると、課税1割還付されるとか、そういうのはどうだろうか?とにかく、マネーゲームで、お金だけが動いて、商品などの物品販売をしてる人や、製造、消費者までお金が回る流れを増やしていかないと、多くの人が得をする機会が減る。
増税してもいいけど、老人世代のツケを払うためって正直に言ってほしい。
消費税なんてやめちまえ。
消費をしただけで罰金の消費税なんて、GDPの主体である内需を殺 すだけの狂った税制だ。
通常の生活や娯楽の範囲を超えた価格の車や宝飾品、美術品、酒類、煙草なんかに課税する物品税に戻せ。
消費をしただけで罰金の消費税なんて、GDPの主体である内需を殺 すだけの狂った税制だ。
通常の生活や娯楽の範囲を超えた価格の車や宝飾品、美術品、酒類、煙草なんかに課税する物品税に戻せ。
負担が増えるだけで無駄という結論出てるのになぜムキになってやるんだろう
ただ軽減の代わりにやる一律還付はマイナンバーでの税管理が必須なのでそれまではむやみに上げない方がいい
ただ軽減の代わりにやる一律還付はマイナンバーでの税管理が必須なのでそれまではむやみに上げない方がいい
これだけ毎年いろんな税金上がってるんだから
軽減税率っていうけど、その分新税やら他の税金で上がってる
食料品に税金かけるな!
軽減税率っていうけど、その分新税やら他の税金で上がってる
食料品に税金かけるな!
食料品、薬は消費税を安くして欲しい。
新聞、雑誌を除く書籍も高ければ勉強したくなくなる。
徹底した節約が必要だと思えるような世の中ではお金は回らず一部が貯めて平均を上げているだけじゃね?
新聞、雑誌を除く書籍も高ければ勉強したくなくなる。
徹底した節約が必要だと思えるような世の中ではお金は回らず一部が貯めて平均を上げているだけじゃね?
今の小泉元総理にどれだけの発言力があるのか知らないけど
軽減税率制度はいらない。一律10%でいい!
軽減税率制度はいらない。一律10%でいい!
つまり生きているだけで贅沢だと仰りたいのですね。
軽減税率は必要だろ
どう考えても今後日本は税金が高くなるだろうから
これを機に整備しておいた方がいいと思います。
それに低所得者層は将来的に大変になるよ
飲食、薬品、文房具は税金据え置きで良いと思うが
どう考えても今後日本は税金が高くなるだろうから
これを機に整備しておいた方がいいと思います。
それに低所得者層は将来的に大変になるよ
飲食、薬品、文房具は税金据え置きで良いと思うが
国内企業と国内生産品には低税率で外資には高税率にすればいいんじゃね?
そうすればAmazonからも大金を引っ張れる
そうすればAmazonからも大金を引っ張れる
「世界から見れば消費税は当たり前!」
「じゃあ日本でもやるか」
「世界から見ても日本は消費税は安い!」
「一律でかけているの日本だけだろ・・・」
「軽減税率は失敗だったと世界が言っている!」
この流れホント面白いな。
「じゃあ日本でもやるか」
「世界から見ても日本は消費税は安い!」
「一律でかけているの日本だけだろ・・・」
「軽減税率は失敗だったと世界が言っている!」
この流れホント面白いな。
面倒だから所得に応じて課税強化しろよ
という当たり前のことは言わないコネズミ
という当たり前のことは言わないコネズミ
めずらしく賛成。ややこしすぎて行政上のコストも現場での負担もかかりすぎる。
新聞も含めて一律10%でいい。
低所得者対策は別に還付する仕組みの方がまだシンプルで効果的だと思う。
新聞も含めて一律10%でいい。
低所得者対策は別に還付する仕組みの方がまだシンプルで効果的だと思う。
じゃあ、新聞だけ、軽減税率無し消費税10%で。
その他全部を軽減税率で。
これで、消費税10%は達成できて、新聞社は勇者扱い!!
その他全部を軽減税率で。
これで、消費税10%は達成できて、新聞社は勇者扱い!!
米[ 2187446 ]
それだと、貯蓄率が7割だから、
総GDPの7割の額相当の政府の借金を増やさないと、市中に流れるお金が無くなってしまう。
それだと、貯蓄率が7割だから、
総GDPの7割の額相当の政府の借金を増やさないと、市中に流れるお金が無くなってしまう。
リーチ!!
こういう混乱はしゃーない身内話だからな
しかし移民問題や韓国絡みのウダウダは許せんキッパリ別れろ
しかし移民問題や韓国絡みのウダウダは許せんキッパリ別れろ
その通り、お役人の数が増えるだけ。
高橋洋一氏の言う通りにするのがいい。
消費税を10%に上げてすべての取引について軽減税率を適用する。
消費税を10%に上げてすべての取引について軽減税率を適用する。
消費税率を免税店に合わせよう!
公平性が保たれれば納得出来る!
飲料や食品すら贅沢とは…
冗談キツイッス
冗談キツイッス
移民といいなんで海外の失敗例を必死にやろうとするのか意味不明
やったほうが得する勢力があるからなんだろうけど理解してるはずの安倍が先頭に立ってるのがほんまわからん
やったほうが得する勢力があるからなんだろうけど理解してるはずの安倍が先頭に立ってるのがほんまわからん
おやおや、また痛みとやらですか。
その痛みとやらでどれだけの方が亡くなったんでしょうか。痛みとは無縁な層の人物は言う事が違いますね。
軽減税率が面倒くさい?なら一律5%に下げたら良いでしょ?計算もし易いですし。
その痛みとやらでどれだけの方が亡くなったんでしょうか。痛みとは無縁な層の人物は言う事が違いますね。
軽減税率が面倒くさい?なら一律5%に下げたら良いでしょ?計算もし易いですし。
据え置きじゃ変わらなさすぎる
官僚はシステムを複雑にして国民を騙して天下り先の利権を守るのです。
軽減税率なんてやったって、そのために店側が負担するコストは結局
価格に転嫁せざるを得ないんだから軽減する意味がない。
むしろかえって高くつくぐらい。
価格に転嫁せざるを得ないんだから軽減する意味がない。
むしろかえって高くつくぐらい。
日本人は頭悪いので一律にしたほうがよい
高額納税の要因作った張本人は黙れ!
一律 9% で。
公明党と組んでる限り、一律10%は無理では?
ところでマスコミは何で消費税に関して、一切反対の声をあげないの?
マスコミは官僚とグルなのでは?
ところでマスコミは何で消費税に関して、一切反対の声をあげないの?
マスコミは官僚とグルなのでは?
国にもっと貢献して
もらいたいから
議員や国家公務員にも
特別消費税をつくってもらいたいな
30%ぐらいで
もらいたいから
議員や国家公務員にも
特別消費税をつくってもらいたいな
30%ぐらいで
国にもっと貢献して
もらいたいから
議員や国家公務員にも
特別消費税をつくってもらいたいな
30%ぐらいで
もらいたいから
議員や国家公務員にも
特別消費税をつくってもらいたいな
30%ぐらいで
小泉純一郎さんのお考えを汲むなら
ガソリン軽油と酒たばこも10%っていう訳ね。
まさかこっちの方はめんどくさくないってことは無いよね?
ガソリン軽油と酒たばこも10%っていう訳ね。
まさかこっちの方はめんどくさくないってことは無いよね?
頻繁に消費税上げられると便乗値上げが酷いから10%で15年据え置きにしてほしい。
8%で1080円に値上げしたQBハウスが、今度は1200円に値上げだぞ。
8%で1080円に値上げしたQBハウスが、今度は1200円に値上げだぞ。
小売の業態とか前年の売り上げとかはわかってるんだから、ランクつけてそれによって税率替えたほうがいいわ
原資は俺らの金ではあるが、実際に税務署におさめんのは業者なわけやし
原資は俺らの金ではあるが、実際に税務署におさめんのは業者なわけやし
10%の境を曖昧にしているからデフレマインド化の予防になるって見方もあるんだけどね
今後消費増税が増えた場合の軽減税率に流用できるって見方や、
反対に消費税を減税する場合も軽減税率対象品から減税するってやり方も想定できる
今後消費増税が増えた場合の軽減税率に流用できるって見方や、
反対に消費税を減税する場合も軽減税率対象品から減税するってやり方も想定できる
物品税でええきがするね。
消費税は取立てが楽で財務省に努力はいらんしな。
消費税は取立てが楽で財務省に努力はいらんしな。
「マスコミ税」「官僚税」「国会議員税」「内部留保税(大企業限定)」
景気低迷させたS級戦犯は黙ってろ!!
ケケ中になんか言われたかwww
当時、マスコミがコイツ持ち上げてたのってそういう事なのかな?
当時、マスコミがコイツ持ち上げてたのってそういう事なのかな?
縺薙>縺、縺ョ荳サ蠑オ縺ッ鬆ュ縺ァ縺」縺九■縺ァ縺?▽繧よ・オ遶ッ縺ェ繧薙□繧茨シ=
衣食住の「衣食」だけ軽減か非課税でいいんじゃないか?
その中での贅沢品はもう無視していいから。
その中での贅沢品はもう無視していいから。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
