2018/11/13/ (火) | edit |

スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキング「TOP500」が12日発表され、米国のスパコンが2連覇を果たした。日本の最上位は産業技術総合研究所の「AI橋渡しクラウド(ABCI)」で、6月に発表された前回ランクの5位から7位に後退した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00000606-san-soci
スポンサード リンク
1 名前:みんと ★:2018/11/13(火) 00:29:02.22 ID:CAP_USER9
スパコン世界ランク米国2連覇 日本は7位に後退
11/12(月) 23:24配信
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00000606-san-soci
スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキング「TOP500」が12日発表され、米国のスパコンが2連覇を果たした。日本の最上位は産業技術総合研究所の「AI橋渡しクラウド(ABCI)」で、6月に発表された前回ランクの5位から7位に後退した。
首位は米オークリッジ国立研究所の「サミット」で、計算速度は毎秒14京回以上(京は1兆の1万倍)。一方、米国と激しい開発競争を繰り広げてきた中国勢は、前回2位の「神威太湖之光」が米国の「シエラ」と入れ替わりで3位に順位を下げ、米国勢の好調ぶりが際立った。
日本はほかに、東京大・筑波大の「オークフォレスト・パックス」が14位、理化学研究所の「京(けい)」が18位で、いずれもランクを2つ落とした。
主なスパコンの順位と計算速度(1秒間の浮動小数点計算回数、京は1兆の1万倍)は以下の通り。
(1)米オークリッジ国立研究所「サミット」 14京3500兆回
(2)米ローレンスリバモア国立研究所「シエラ」 9京4640兆回
(3)中国・無錫スパコンセンター「神威太湖之光」 9京3014兆回
(4)中国・広州スパコンセンター「天河2A」 6京1444兆回
(5)スイス・国立スパコンセンター「ピーツ・ダイント」 2京1230兆回
(6)米ロスアラモス国立研究所「トリニティー」 2京158兆回
(7)産業技術総合研究所「AI橋渡しクラウド(ABCI)」 1京9880兆回
(8)独ライプニッツ研究センター「スーパーMUC-NG」 1京9476兆回
(9)米オークリッジ国立研究所「タイタン」 1京7590兆回
(10)米ローレンスリバモア国立研究所「セコイア」 1京7173兆回
(14)東京大・筑波大「オークフォレスト・パックス」 1京3554兆回
(18)理化学研究所「京」 1京510兆回
5 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 00:30:56.90 ID:0PGFCLhR011/12(月) 23:24配信
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181112-00000606-san-soci
スーパーコンピューターの計算速度の世界ランキング「TOP500」が12日発表され、米国のスパコンが2連覇を果たした。日本の最上位は産業技術総合研究所の「AI橋渡しクラウド(ABCI)」で、6月に発表された前回ランクの5位から7位に後退した。
首位は米オークリッジ国立研究所の「サミット」で、計算速度は毎秒14京回以上(京は1兆の1万倍)。一方、米国と激しい開発競争を繰り広げてきた中国勢は、前回2位の「神威太湖之光」が米国の「シエラ」と入れ替わりで3位に順位を下げ、米国勢の好調ぶりが際立った。
日本はほかに、東京大・筑波大の「オークフォレスト・パックス」が14位、理化学研究所の「京(けい)」が18位で、いずれもランクを2つ落とした。
主なスパコンの順位と計算速度(1秒間の浮動小数点計算回数、京は1兆の1万倍)は以下の通り。
(1)米オークリッジ国立研究所「サミット」 14京3500兆回
(2)米ローレンスリバモア国立研究所「シエラ」 9京4640兆回
(3)中国・無錫スパコンセンター「神威太湖之光」 9京3014兆回
(4)中国・広州スパコンセンター「天河2A」 6京1444兆回
(5)スイス・国立スパコンセンター「ピーツ・ダイント」 2京1230兆回
(6)米ロスアラモス国立研究所「トリニティー」 2京158兆回
(7)産業技術総合研究所「AI橋渡しクラウド(ABCI)」 1京9880兆回
(8)独ライプニッツ研究センター「スーパーMUC-NG」 1京9476兆回
(9)米オークリッジ国立研究所「タイタン」 1京7590兆回
(10)米ローレンスリバモア国立研究所「セコイア」 1京7173兆回
(14)東京大・筑波大「オークフォレスト・パックス」 1京3554兆回
(18)理化学研究所「京」 1京510兆回
二位じゃダメなんですかとか言ってた結果
7 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 00:31:10.19 ID:8TRrbrYl0チッw
13 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 00:34:08.07 ID:uoKz4ptk0中国とダブルスコア以上に離されたな
16 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 00:34:44.69 ID:OnrV0FQ40民主党のせい
28 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 00:39:46.76 ID:JtQHpKCs0蓮舫クンの答え!
37 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 00:46:49.07 ID:lvYzzfo80
アメリカと中国、オラオラネーミング合戦になってるなw
いいぞもっとやれ
38 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 00:46:55.88 ID:R5k/Nc9U0いいぞもっとやれ
このメンツの中でスイスがんばってんなぁ
63 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 00:57:16.33 ID:mmxIzvM10天気予報の精度も落ちてるしなぁ
実害出始めてるよマジで
74 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 01:01:11.34 ID:rwvJFGzc0実害出始めてるよマジで
レンポウのアレが原因
75 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 01:01:29.57 ID:CCFNqf6k07位じゃだめなんです。
108 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 01:15:26.27 ID:rnuf6nAB0何計算するかにもよるよな
134 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 01:36:17.55 ID:tUFLBeTs01位と2位の差酷すぎるw
日本は永遠に追いつけねーわ…
137 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 01:37:55.54 ID:fUA0YVks0日本は永遠に追いつけねーわ…
民主党のせいで落ちた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542036542/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【朝鮮日報社説】景気悪化の韓国、来年以降さらに強まるリストラの嵐
- 【米国】ヒラリー・クリントン氏、なお出馬意欲か。20年米大統領選で観測、波紋拡がる
- 韓国国会、強制徴用被害者賠償要求決議を発案「戦犯企業は過酷な労働搾取」
- 韓国政府、「防弾少年団」に文化勲章を授与 異例の決定 ネット「韓国政府の立場が明らかになりました」
- 【技術】スパコン世界ランク米国2連覇 日本は7位に後退
- 【超朗報】台湾がTPP参加希望を日本に伝達へ PCパーツが安くなるな
- 【東亞日報】 BTSに徴用判決の報復をする日本、「指導国家」の資格はない
- 中国の奄美大島乗っ取り計画 自衛隊施設を望む土地を買い占め… ネット「外国人が日本の土地買えないようにしろ!」
- 韓国「日本は防弾少年を恐れている」
れんぽうの紅い悪魔さん「…狙い通り(ニヤリ」
マスコミもいい加減TOP500はスパコン性能の指標に役に立たないと学習してくれんかな。
1位のより量子コンピュータのほうがすごいの?
スパコン開発って名前も聞いたことのないベンチャーに丸投げされてるんだろ
基礎研究費ガッツリ削られたからな。
予算の組みなおしとかそうホイホイできるもんでもねえし。
民主党の日本崩壊計画は今なお生きてますわ・・・。
予算の組みなおしとかそうホイホイできるもんでもねえし。
民主党の日本崩壊計画は今なお生きてますわ・・・。
蓮舫「計略成功」
近年のノーベル賞も25年以上前の投資が効いてるだけ
レンポー『7位じゃだめなんですか』
※2187466
まあ、予算が限られているというのもあるけど、その限られた予算をTOP500を取る為ではなくスパコンのニーズであるシュミレーション性能に集中させる方針に変えたから便日マークでは性能が見えて来ないだけだよ。
アプリベンチでは相変わらずトップを独走している。
まあ、予算が限られているというのもあるけど、その限られた予算をTOP500を取る為ではなくスパコンのニーズであるシュミレーション性能に集中させる方針に変えたから便日マークでは性能が見えて来ないだけだよ。
アプリベンチでは相変わらずトップを独走している。
まあ、コンピュータなんて金かければかけるだけ性能が上がるからな、予算削られた日本が上位に入ってるだけでも凄いと思うよ
CINEBENCHでどれ位か数字を出してほしいです
>TOP500はスパコン性能の指標に役に立たないと学習してくれんかな。
スパコンのノーベル賞ともいわれるゴードン・ベル賞を独占してるのはTOP5001位2位のサミットとシエラだよ。知らないの?
その前は中国の神威が強かった。
これらはスペックでなく「計算成果」に対する評価。
逆にグラフ500とかは結局何に使うのか良く分からんから研究に寄与してない。京とかサッパリだわ
スパコンのノーベル賞ともいわれるゴードン・ベル賞を独占してるのはTOP5001位2位のサミットとシエラだよ。知らないの?
その前は中国の神威が強かった。
これらはスペックでなく「計算成果」に対する評価。
逆にグラフ500とかは結局何に使うのか良く分からんから研究に寄与してない。京とかサッパリだわ
というかAI橋渡しクラウドってなんや・・・
村田蓮舫さんおめでとうございます
※ 2187488
>スパコンのノーベル賞ともいわれるゴードン・ベル賞を独占してるのはTOP5001位2位のサミットとシエラだよ。知らないの?
君も騙されている人のひとりだね。
知ってるけど、それって投棄実行型スパコンの性能指標でしかないだろ?
総当たり計算とかは速いけど物理シュミレーションのような相互干渉計算をする用途では、凄く遅いって知らずにスパコンを語っているのか?
そういうのはクラウド演算でいくらでも演算能力を上げられるからスパコン開発の本当の目的は逐次演算能力を上げる事なんだよ。
ベクトル演算性能だけに重視してコア数を大量につないで電力が足りなくて専用発電所まで作った神威が1位をとれる時点で意味が無いって事に気づけよ。
そんなのビル設備の電力で動かせるわけないだろ。
>スパコンのノーベル賞ともいわれるゴードン・ベル賞を独占してるのはTOP5001位2位のサミットとシエラだよ。知らないの?
君も騙されている人のひとりだね。
知ってるけど、それって投棄実行型スパコンの性能指標でしかないだろ?
総当たり計算とかは速いけど物理シュミレーションのような相互干渉計算をする用途では、凄く遅いって知らずにスパコンを語っているのか?
そういうのはクラウド演算でいくらでも演算能力を上げられるからスパコン開発の本当の目的は逐次演算能力を上げる事なんだよ。
ベクトル演算性能だけに重視してコア数を大量につないで電力が足りなくて専用発電所まで作った神威が1位をとれる時点で意味が無いって事に気づけよ。
そんなのビル設備の電力で動かせるわけないだろ。
※2187492
>というかAI橋渡しクラウドってなんや・・・
人工知能に特化したスーパーコンピューターだね、AIで多用する16ビットの半精度演算を高速に処理出来るように設計されているので、そもそもTOP500でランキング上位を目指すのが目的では無い。
TOP500で1位を取りたかったら中国みたいに低性能のCPUを専用の発電所を使って莫大な量のCPUをつなげば、どこでも1位をとれる。
ただ、中国以外の国のスパコンはビル設備の電力を上限として開発しているので性能をどういう分野に特化させるかという目標で開発しているんだな。
むしろTOP500にこだわって開発してると実用性はどんどん薄れていくのでスパコン学者や技術者はもうTOP500でスパコンの性能なんか見ていないよ。
>というかAI橋渡しクラウドってなんや・・・
人工知能に特化したスーパーコンピューターだね、AIで多用する16ビットの半精度演算を高速に処理出来るように設計されているので、そもそもTOP500でランキング上位を目指すのが目的では無い。
TOP500で1位を取りたかったら中国みたいに低性能のCPUを専用の発電所を使って莫大な量のCPUをつなげば、どこでも1位をとれる。
ただ、中国以外の国のスパコンはビル設備の電力を上限として開発しているので性能をどういう分野に特化させるかという目標で開発しているんだな。
むしろTOP500にこだわって開発してると実用性はどんどん薄れていくのでスパコン学者や技術者はもうTOP500でスパコンの性能なんか見ていないよ。
汎用分野さしおいて暴走させちゃマズい技術なんだけどね
日本は自前で半導体設計も製造も出来ないのが痛すぎる
蓮舫「これでOK!」
お願いだから国は技術や科学の研究に投資をしてほしい
セーフティーネットや高齢者福祉、学生への援助も大切だけど、そこを厚く厚くしてったら重税で実質共産主義みたいになってしまうよ
オバマが福祉を厚くして国力を衰退させたように、政治家は目先のバラマキで有権者(特に高齢者)を釣っている
だからこそ若者が選挙に行って、バランスをとらなきゃいけないのに、政治に興味がない
未来につながる事業に国の金を使って欲しい、切に。
セーフティーネットや高齢者福祉、学生への援助も大切だけど、そこを厚く厚くしてったら重税で実質共産主義みたいになってしまうよ
オバマが福祉を厚くして国力を衰退させたように、政治家は目先のバラマキで有権者(特に高齢者)を釣っている
だからこそ若者が選挙に行って、バランスをとらなきゃいけないのに、政治に興味がない
未来につながる事業に国の金を使って欲しい、切に。
日本はもっと基礎研究に投資するべき
※ 2187524
>日本は自前で半導体設計も製造も出来ないのが痛すぎる
いや、普通に日本は自前で半導体設計も製造もやってるけど。
>日本は自前で半導体設計も製造も出来ないのが痛すぎる
いや、普通に日本は自前で半導体設計も製造もやってるけど。
日本の中小企業が冷水の中に基盤を漬けて研究してたのはどうなったの?
社長が逮捕されて潰されちゃったの?
研究結果がすごい数値を出してたらしいけど。
官僚と理研に邪魔されたのかな
社長が逮捕されて潰されちゃったの?
研究結果がすごい数値を出してたらしいけど。
官僚と理研に邪魔されたのかな
まぁ正直、金かけたもん勝ちの舞台で勝負する必要はないと思うわ。それより量子コンピュータやAIみたいなソフト面に金かけた方が良いわ。
あくまで計算機は計算機であり道具に過ぎない 計算機を使ってどのような意義ある研究をするかが本質的な問題
※2187552
意義のある研究をするのにどのスパコンを使うかって話だろ・・・
意義のある研究をするのにどのスパコンを使うかって話だろ・・・
2位じゃだめなんですかといってたらおちまくったな。
スパコンもハードウェアの性能より、その上で動くアプリがどれだけあって、それがどれだけ速くなったかの方が顧客の方には重要だからな。
中華スパコンって、アプリが全然無いからどこも買わないんだよな。
中華スパコンって、アプリが全然無いからどこも買わないんだよな。
今のベンチマークのためのスパコンなんて、金かけりゃ1位とれる程度のものだろ。
そんなもんに金かけるより、量子コンピューターはじめ次世代のブレイクスルーの可能性に広く投資したほうが勝ちだわ。
そんなもんに金かけるより、量子コンピューターはじめ次世代のブレイクスルーの可能性に広く投資したほうが勝ちだわ。
これは民主党も蓮舫も関係ない。
中共の手先の特捜部がペジーを潰したからだろ。
中共の手先の特捜部がペジーを潰したからだろ。
レンポウめ
半導体技術にしろ、スパコン技術にしろ実質アメリカの一人勝ちなんだよね。
GREEN500なら日本がTOP3独占してんじゃん。
TOP500首位のSummitは5位。
力入れてる分野が違うだけ。
TOP500首位のSummitは5位。
力入れてる分野が違うだけ。
サミットもシエラも物理演算・科学シミュレーションのためのマシンでその為にアップデートして今回TOP500取ったのに、まだTOP500は意味のない総当り計算しかできないとか意味不明なこと言ってるやついんのか・・・
米国がこっちに本気出してる時点でどう考えても最重要指標だわ
GRAPH500のほうは誰も開発すらしてないから何年も順位変動なし。超特殊な限定状況下のベンチマークってのは実はグラフのほうだったという。
米国がこっちに本気出してる時点でどう考えても最重要指標だわ
GRAPH500のほうは誰も開発すらしてないから何年も順位変動なし。超特殊な限定状況下のベンチマークってのは実はグラフのほうだったという。
LINPACKに特化したベンチマークって、実戦でどうなんやろな??
>GRAPH500のほうは誰も開発すらしてないから何年も順位変動なし。
えっ?TOP500もGRAPH500も同じスパコンでランキングを付けてるでしょ。
それぞれ専用のスパコンを作ってるわけじゃないぞ。
えっ?TOP500もGRAPH500も同じスパコンでランキングを付けてるでしょ。
それぞれ専用のスパコンを作ってるわけじゃないぞ。
>LINPACKに特化したベンチマークって、実戦でどうなんやろな??
TOP500はコア数を沢山繋げばスコア上がるから、コア数でスコアを割れば1個あたりの性能比較では意味あるかな。
ただ、最近は省電力化しないと電源容量が限界になるのでコアのクロックは下がる傾向にあるね。
一番古いベンチで最初のCPUからのデータがあるから、どれだけCPUコアの性能が上がったのかの指標ぐらいにはなるかな。
TOP500はコア数を沢山繋げばスコア上がるから、コア数でスコアを割れば1個あたりの性能比較では意味あるかな。
ただ、最近は省電力化しないと電源容量が限界になるのでコアのクロックは下がる傾向にあるね。
一番古いベンチで最初のCPUからのデータがあるから、どれだけCPUコアの性能が上がったのかの指標ぐらいにはなるかな。
※ 2187653
>GREEN500なら日本がTOP3独占してんじゃん。
>TOP500首位のSummitは5位。
>力入れてる分野が違うだけ。
まあ、そういう事だね。
それが、※2187682 には理解出来ないようだw
>GREEN500なら日本がTOP3独占してんじゃん。
>TOP500首位のSummitは5位。
>力入れてる分野が違うだけ。
まあ、そういう事だね。
それが、※2187682 には理解出来ないようだw
※2187682は何が間違ってるのか理解していないようだから補足しておくと・・・。
1位 Summit 239万コア アメリカ
2位 Sierra 157万コア アメリカ
3位 Sunway TaihuLight 1064万コア 中国
7位 AIブリッジクラウド 39万コア 日本
18位 京 70万コア 日本
これを見ればわかるとおり接続コア数が6~27倍も違う。
構成の全然違うものを比べて性能が高いとか世界中のスパコンエンジニアが大爆笑だわw
1位 Summit 239万コア アメリカ
2位 Sierra 157万コア アメリカ
3位 Sunway TaihuLight 1064万コア 中国
7位 AIブリッジクラウド 39万コア 日本
18位 京 70万コア 日本
これを見ればわかるとおり接続コア数が6~27倍も違う。
構成の全然違うものを比べて性能が高いとか世界中のスパコンエンジニアが大爆笑だわw
で、スコアでコア数で割った順位がこちらで、同じ台数をつないだベンチで比較するとランキングが変わってくる。
なんと中国のSunway TaihuLightは未だに旧機種の「京」の半分の能力しか無い。
1位 Sierra 602 アメリカ
2位 Summit 600 アメリカ
3位 AIブリッジクラウド 509 日本
4位 京 150 日本
5位 Sunway TaihuLight 87 中国
なんと中国のSunway TaihuLightは未だに旧機種の「京」の半分の能力しか無い。
1位 Sierra 602 アメリカ
2位 Summit 600 アメリカ
3位 AIブリッジクラウド 509 日本
4位 京 150 日本
5位 Sunway TaihuLight 87 中国
※2187721
せんせー!
同じ数のノードをつないでも、ノード間の接続の性能でまたスコアが変わってくると思いまーす
まぁ四位までと五位の差は間違いなく広がると思うけどね!
せんせー!
同じ数のノードをつないでも、ノード間の接続の性能でまたスコアが変わってくると思いまーす
まぁ四位までと五位の差は間違いなく広がると思うけどね!
つーかぶっちゃけスパコンのスペック争いなんか
そんなに重要か?
スパコンなんぞ、CPUを積めば積むほどスペックが上がるんだから、
金かければいくらでもスコア上がるだろ?
ンなもんで1位争いしてもねぇ。
そんなに重要か?
スパコンなんぞ、CPUを積めば積むほどスペックが上がるんだから、
金かければいくらでもスコア上がるだろ?
ンなもんで1位争いしてもねぇ。
>いや、普通に日本は自前で半導体設計も製造もやってるけど。
半導体というか、スパコンに使うCPUの設計、製造を日本の企業が自前でやってますね
半導体というか、スパコンに使うCPUの設計、製造を日本の企業が自前でやってますね
※2187734
だから接続込みのトータルで出した性能がtop500なんだろ…
わざわざコアごとに点数を割って
接続で勝手に差をつけるとかもうね
※2187705
GREENの1~3位はサギで逮捕された例の会社ですよ
数値は自己申告だからまず信用できん
まあそれでも査察・検証なんてされないのがこのスパコンランクなんですけどね
初めからガバガバ
レンホウ叩きに使った日本人(と中国の役人)だけが異常に拘ってるだけ
だから接続込みのトータルで出した性能がtop500なんだろ…
わざわざコアごとに点数を割って
接続で勝手に差をつけるとかもうね
※2187705
GREENの1~3位はサギで逮捕された例の会社ですよ
数値は自己申告だからまず信用できん
まあそれでも査察・検証なんてされないのがこのスパコンランクなんですけどね
初めからガバガバ
レンホウ叩きに使った日本人(と中国の役人)だけが異常に拘ってるだけ
日本はもうCPU製造してないだろ
京のとき莫大な国費で立ち上げたのも2ソク3モンで海外に売っぱらったぞ
今は外国企業に頼み込んで「これこれこういうスペックのスパコンCPU作ってください」って依頼してるだけ
すでに最先端の微細化競争から脱落してるから次世代から「やっぱ純国産で」ってなってももうムリ
韓米台中の4国だけだなこの先生きのこるのは
京のとき莫大な国費で立ち上げたのも2ソク3モンで海外に売っぱらったぞ
今は外国企業に頼み込んで「これこれこういうスペックのスパコンCPU作ってください」って依頼してるだけ
すでに最先端の微細化競争から脱落してるから次世代から「やっぱ純国産で」ってなってももうムリ
韓米台中の4国だけだなこの先生きのこるのは
※2187801
そうか。
じゃあ京を今の15倍の規模で構成したら中国のゴミクズに圧勝だね!(ニッコリ)
型落ち民生ターボジェットエンジン積んだドラッグカーみたいなゴミクズスパコンなんざ要らねーんだよ
そうか。
じゃあ京を今の15倍の規模で構成したら中国のゴミクズに圧勝だね!(ニッコリ)
型落ち民生ターボジェットエンジン積んだドラッグカーみたいなゴミクズスパコンなんざ要らねーんだよ
京は1200億円もするんだから15倍にしたら1.8兆円だぞ(白目)
神威太湖之光は280億円
結局コスパの勝負なんだからスコアを割る指標はまずコストでしょw
日本はすべてにおいて高コスト体質
神威太湖之光は280億円
結局コスパの勝負なんだからスコアを割る指標はまずコストでしょw
日本はすべてにおいて高コスト体質
神威太湖之光は専用発電所が必要だからコスパ低いよ。
※ 2187801
>GREENの1~3位はサギで逮捕された例の会社ですよ
>数値は自己申告だからまず信用できん
詐欺は補助金をガメたことであって数値はちゃんと計測したものだよ。
本当に自己申告ならいくらでも数字を盛れるでしょw
>GREENの1~3位はサギで逮捕された例の会社ですよ
>数値は自己申告だからまず信用できん
詐欺は補助金をガメたことであって数値はちゃんと計測したものだよ。
本当に自己申告ならいくらでも数字を盛れるでしょw
※2187811
京のVAXなら富士通で今でも作ってるし、それが無いとスパコンランキングで上位はとれない。
汎用CPUをただ繋げただけというのでは台数だけが違うだけで性能が横並びにしかならんよ。
車載用の省電力CPUは日立や東芝でも作っているしNECもV20とか作ってたから設計まではやれる。
製造したいならTMSCとかに委託すればいいし。
世界広しと言えどもCPUの設計が出来るのはアメリカと日本しか無いよ。
京のVAXなら富士通で今でも作ってるし、それが無いとスパコンランキングで上位はとれない。
汎用CPUをただ繋げただけというのでは台数だけが違うだけで性能が横並びにしかならんよ。
車載用の省電力CPUは日立や東芝でも作っているしNECもV20とか作ってたから設計まではやれる。
製造したいならTMSCとかに委託すればいいし。
世界広しと言えどもCPUの設計が出来るのはアメリカと日本しか無いよ。
※2187830
>じゃあ京を今の15倍の規模で構成したら中国のゴミクズに圧勝だね!(ニッコリ)
蓮舫が「2位じゃ駄目なんですか?」と言ってきた後に、京がすぐに1位を奪還したけど、あれは単に台数を増やしただけという。
蓮舫は情弱だから、簡単に騙されたけどね。
>じゃあ京を今の15倍の規模で構成したら中国のゴミクズに圧勝だね!(ニッコリ)
蓮舫が「2位じゃ駄目なんですか?」と言ってきた後に、京がすぐに1位を奪還したけど、あれは単に台数を増やしただけという。
蓮舫は情弱だから、簡単に騙されたけどね。
※2187801
>だから接続込みのトータルで出した性能がtop500なんだろ…
TOP500では通信速度はスコアにほとんど影響ないよ。
なんせCPU内のキャッシュメモリにベンチマークアプリが入っちゃうんだから、計算結果を書き出すだけしか通信コストが発生しない。
物理演算や気象シムだとコア間でお互いの計算結果を参照し合うから計算時間に大きな差がでるけどさ。
>だから接続込みのトータルで出した性能がtop500なんだろ…
TOP500では通信速度はスコアにほとんど影響ないよ。
なんせCPU内のキャッシュメモリにベンチマークアプリが入っちゃうんだから、計算結果を書き出すだけしか通信コストが発生しない。
物理演算や気象シムだとコア間でお互いの計算結果を参照し合うから計算時間に大きな差がでるけどさ。
レンポーなんて今更関係なくないか?笑いい訳に便利だろうけど。まだまだ劣化していくだろうなあ
TOP500って要するに車に例えると、用意した車の馬力を合計して多い方が勝ちってルールだろ?
1000馬力のF-1マシン1台でも10馬力の原付き100台でもスコアは同じって事だから電力とパソコンを大量に用意すれば金さえかければトップとれるランキングに意味があるんかねぇ。
中国がスパコン作るまでは、そんな頭の悪い事やる国が無かったから、それなりに権威のあるものだったが、チートで中国がトップをとっちゃったもんだから無意味になった感じがするわ。
1000馬力のF-1マシン1台でも10馬力の原付き100台でもスコアは同じって事だから電力とパソコンを大量に用意すれば金さえかければトップとれるランキングに意味があるんかねぇ。
中国がスパコン作るまでは、そんな頭の悪い事やる国が無かったから、それなりに権威のあるものだったが、チートで中国がトップをとっちゃったもんだから無意味になった感じがするわ。
※ 2187841
・京は1200億円もするんだから15倍にしたら1.8兆円だぞ(白目)
・神威太湖之光は280億円
神威太湖之光を買う国も企業も無いでしょ。
ソフトは無いしビル設備の電力では10分の1の構成でも動かせないですし。
スパコンは価格より見合うだけの結果が重要なんですよ。
・京は1200億円もするんだから15倍にしたら1.8兆円だぞ(白目)
・神威太湖之光は280億円
神威太湖之光を買う国も企業も無いでしょ。
ソフトは無いしビル設備の電力では10分の1の構成でも動かせないですし。
スパコンは価格より見合うだけの結果が重要なんですよ。
>本当に自己申告ならいくらでも数字を盛れるでしょw
せやで。
逆にスパコン財団かなんかが審査員派遣してるとでも思ってたのか?
ネイチャー論文と一緒ですべて「信義則」やでこの世界は。
PEZYの納入先...理研。
あっ(察し)
せやで。
逆にスパコン財団かなんかが審査員派遣してるとでも思ってたのか?
ネイチャー論文と一緒ですべて「信義則」やでこの世界は。
PEZYの納入先...理研。
あっ(察し)
>本当に自己申告ならいくらでも数字を盛れるでしょw
せやで。
逆にスパコン財団かなんかが審査員派遣してるとでも思ってたのか?
ネイチャー論文と一緒ですべて「信義則」やでこの世界は。
PEZYの納入先...理研。
あっ(察し)
せやで。
逆にスパコン財団かなんかが審査員派遣してるとでも思ってたのか?
ネイチャー論文と一緒ですべて「信義則」やでこの世界は。
PEZYの納入先...理研。
あっ(察し)
PEZYが詐欺でGreen500の上位をとったのは去年の話だろ。
今年は、
1位 理化学研究所(日本) ZettaScaler-2.2
2位 NVIDIA(アメリカ) DGX SaturnV Volta
3位 ORNL(アメリカ) サミット
4位 AIST(日本) AI Bridging
5位 Tokyo Tech(日本) TSUBAME 3.0
このベンチは相変わらず日本が強いね。
今年は、
1位 理化学研究所(日本) ZettaScaler-2.2
2位 NVIDIA(アメリカ) DGX SaturnV Volta
3位 ORNL(アメリカ) サミット
4位 AIST(日本) AI Bridging
5位 Tokyo Tech(日本) TSUBAME 3.0
このベンチは相変わらず日本が強いね。
そのZettaScaler-2.2ってのがPEZYなんですが…それは
スコアも変わってないしサギ以降一回も再計測してないだろ
スコアも変わってないしサギ以降一回も再計測してないだろ
2018年度版で詐欺スコア出したらランキングに載らないと思う。
Pezyのスコアも検証されたけど、それほど差が無かったようだね。
補助金詐欺だけではないかな、不正は。
Pezyのスコアも検証されたけど、それほど差が無かったようだね。
補助金詐欺だけではないかな、不正は。
※2188304
詐欺というには微妙かねぇ。
PEZY-SC2は神威太湖之光と同じくベンチマーク専用スパコンだから。
蓮舫のせいで理研はTOP500を取る事をスパコン開発の目的にしてしまった弊害だね。
※2188194が書いているようにTOP500で1位を取るには、低性能でも大量のコアを繋げばいい。
ただ、電力の関係で神威太湖之光のような力技は日本では使えないので、PEZY Computingはとにかく徹底的に消費電力の少ないプロセッサを設計したんだな。
ベンチマークだけは高速なスパコンをあえて作ったというわけ。
詐欺というには微妙かねぇ。
PEZY-SC2は神威太湖之光と同じくベンチマーク専用スパコンだから。
蓮舫のせいで理研はTOP500を取る事をスパコン開発の目的にしてしまった弊害だね。
※2188194が書いているようにTOP500で1位を取るには、低性能でも大量のコアを繋げばいい。
ただ、電力の関係で神威太湖之光のような力技は日本では使えないので、PEZY Computingはとにかく徹底的に消費電力の少ないプロセッサを設計したんだな。
ベンチマークだけは高速なスパコンをあえて作ったというわけ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
