2018/11/14/ (水) | edit |

2d8d1d46546e3f21b3fe5007bf3e111b_1538486132_2.jpg
外国人労働者の受け入れを拡大するため、新たな在留資格を設ける入管難民法などの改正案が13日、衆院本会議で審議入りし、本格的な論戦が始まった。安倍晋三首相らに質疑を実施する。山下貴司法相は趣旨説明で「即戦力となる外国人を受け入れる仕組みの構築が求められている」と述べた。

ソース:https://this.kiji.is/434952915364136033

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/11/13(火) 22:27:19.27 ID:CAP_USER9
 外国人労働者の受け入れを拡大するため、新たな在留資格を設ける入管難民法などの改正案が13日、衆院本会議で審議入りし、本格的な論戦が始まった。安倍晋三首相らに質疑を実施する。山下貴司法相は趣旨説明で「即戦力となる外国人を受け入れる仕組みの構築が求められている」と述べた。政府は12月10日の会期末までに成立させ、来年4月の制度導入を目指すが、野党は改正案には不備が多いとして反発している。

 山下氏は「人手不足が深刻化し、社会基盤の持続可能性を阻害する可能性が出てきている」と強調。増加する外国人の受け入れ環境を整えるため、出入国在留管理庁を新設するとした。

2018/11/13 16:46
共同通信

https://this.kiji.is/434952915364136033
6 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:28:06.09 ID:7Konpzmn0
移民党マンセー!
9 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:28:25.89 ID:65Ktbr9c0
誰の戦力になるの?
39 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:32:03.97 ID:uNkSzjDn0
即戦力外の政権は不要
47 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:32:49.73 ID:rmu9b6cr0
安く雇える奴隷も即戦力!

93 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:37:42.17 ID:2kUCQ8ox0
だからー!
そんな優秀な外国人なんて日本に来ないって
101 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:38:08.33 ID:urNowknj0
時給ワンコインの即戦力とか
106 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:38:56.42 ID:cM1Tmh5T0
人件費抑制
134 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:42:23.05 ID:hXyOwI+s0
もう政権交代しよう
188 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:49:19.71 ID:OfVNg2U80
公用語を日本語と定めてすらいない
198 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:50:16.54 ID:mufduff+0
で、お代はいかほどいただけるんで?
239 名前:名無しさん@1周年:2018/11/13(火) 22:55:05.36 ID:BU67uIkE0
で、「誰が」必要としてるんだ?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542115639/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2188057 ] 名前: まんのもの  2018/11/14(Wed) 06:18
経験人数105人いつでもいけます!!!  

  
[ 2188058 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 06:19
日本語でコミュニケーションできない時点で即戦力じゃねーんだよ。  

  
[ 2188064 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 06:25
なんで法相が労働力の心配をしているのか?
労働力なら経産省、労働者管理なら厚労省だろ。
お前は入管の心配する立場だろ。  

  
[ 2188068 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 06:27
ナマポ率が飛躍的に上昇する未来が見えます  

  
[ 2188070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 06:31
代替可能な使い捨ての日本人は切り捨てよーん
勿論ナマポなんて一切許可しないから早く現世からリタイアしてね☆ミ  

  
[ 2188074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 06:39
日本の労働環境マシにしないと世界に恥をさらすだけだぞ  

  
[ 2188079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 06:55
即戦力の労働力が安価で手に入ると思っているのか?  

  
[ 2188081 ] 名前: 677  2018/11/14(Wed) 07:02
まぁ、君達が熱く支持していた安倍自民党の政策なんだから、文句を言わずに黙って従えよ(笑)。  

  
[ 2188084 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 07:09
日本の保守ほど無価値な支持者もおらんな。
半島を笑う権利を一番持ち合わせていない存在だろ。  

  
[ 2188086 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 07:10
最低な法案。安倍自民はもう支持できん。  

  
[ 2188099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 07:19
おまエラ最初から支持してないくせにーやだー!  

  
[ 2188117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 07:46
即戦力は給料安い日本にはこないかとw  

  
[ 2188119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 07:50
即戦力以外の安価な外国人は入りませんって事なのに騒いでるなあ。  

  
[ 2188125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 07:57
政府が人材を育てることを放棄しだしたら終わりだろうが  

  
[ 2188126 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 07:58
日本は労働力不足じゃなくて「奴隷不足」なんだよ。これはハッキリしてる。
つか概ね先進国や都市国家はだいたい現状奴隷不足で解決に移民を流入させて解決としてる。しかし欧州の現状を見るに制御できていない移民の過剰流入は混乱と治安の悪化を招くのは明白。ドバイやシンガポールは流入に対して厳しく法で制限をしてる。移民を入れたあとに右往左往しても取り返しがつかない、先に法を作れ。作る法は受け入れる法じゃなくて排斥する法だ。
だいたい、日本には即戦力の優秀な人材は居なくて海外には居るってどういう論理だよ、日本に居ないのは育つ土壌すら無い荒れ地になってるからだろ、誰も水を撒かない、耕さない、そんな状態が長く続いてるからだろうがよ、仮に他所からきれいに咲いてる花むしってきても荒れ地では美しく咲かんよ  

  
[ 2188132 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 08:02
奴隷ガーさんは
いつも同じ事言ってるな  

  
[ 2188140 ] 名前: あ  2018/11/14(Wed) 08:16
業界によっては人手不足が深刻なのは事実ですわ
国内だけの労働力で50年かけて少子化や人材不足の対策をしてもその間に産業は壊滅する
それほどに深刻な問題
でも今まで何やってたのって感じ  

  
[ 2188143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 08:18
>>半島を笑う権利を一番持ち合わせていない存在

唐突に半島を持ち出す奴って  

  
[ 2188158 ] 名前: 日本第一党の方からきました  2018/11/14(Wed) 08:33
>山下氏は「人手不足が深刻化し、社会基盤の持続可能性を阻害する可能性が出てきている」と強調。

移民入れて「奴隷」不足を解決できてもその社会基盤の持続可能性とやらは移民による治安悪化や社会保障への寄生でブッ潰れるだけだぞ

奴隷の主人が得して庶民がそのツケを払わされることになる  

  
[ 2188168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 08:47
なにをバーターに推し進めてるんだ?
誰となんの約束をした自民党
まず軍隊をもつこと、スパイ防止法が先だろ
なにやってんだこいつら  

  
[ 2188240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 10:44
法相はこの人じゃなくて前の川上さんのままが良かった  

  
[ 2188489 ] 名前: 七時雨山  2018/11/14(Wed) 17:51
日本人がやりたがらない仕事を低賃金でやってくれる外国人が必要です。と、はっきり言えよ
上流階級の人たちは、自分達の生活には直接関係しないと思っているかもしれないが、絶対に後悔するはめになるぞ
  

  
[ 2188589 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 21:13
移民法で解散したら  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ