2018/11/14/ (水) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/topics/detail/15591903/
スポンサード リンク
1 名前:砂漠のマスカレード ★:2018/11/14(水) 08:01:05.60 ID:CAP_USER9
意外と知らないマスクの正しい使い方 正しく装着しないと効果薄
寒さが増し、乾燥してくるこの時季は、風邪やインフルエンザが心配。んな時季に活躍するマスクで、こんな思い違い・勘違いをしていませんか?実際に確認していきましょう。
着け方あってる?
1.ゴムで紐を固定し、鼻、口、顎を覆う(※特に鼻と口の両方を確実に覆う)
2.鼻の部分を抑えてフィットするよう調節する
3.隙間がないように調整する正しい着け方でないとウイルスの捕集性能は驚くほど下がってしまいます。
マスク選びの際には自分の顔のサイズにぴったり合うものを購入し、顔にフィットした形で使いましょう。
交換のタイミングと捨て方は?
市販の不織布マスクは1日1枚程度の使用が良いそうです。一方、マスクを外す時や捨てる時も要注意!しばらく使用したマスクにはウイルスが多く付着している危険性があります。そのため、マスクの表面には触らないように外し、ビニール袋に入れ、口を閉じて捨てるのが望ましいようです。
ウイルスは予防できない!?
マスクには一定の保湿効果があるため、喉の乾燥を防ぐことでウイルス感染の可能性を下げることができますが、普通のマスクではウイルス予防にはならないことがわかりました。そこで感染予防に役立つマスク「N95マスク」があります。これは米国国立労働安全衛生研究所(NIOSH)が定めた基準をクリアしたマスクで、0.3μm以上の微粒子を95%以上捕集することができる性能があるということを意味します。市販もされているマスクなので、「N95規格」という表記を覚えておいてください。
男性にはわからない…女性マスクの事情
近年、感染対策ではない「伊達マスク」が、特に女性を中心に流行っているようです。その理由のトップ3は以下のようなもの。「スッピン隠し(74.4%)」「あたたかい(53.3%)」「顔が隠れる安心感(31.4%)」毎日、きちんと化粧をしてから家を出るのは大変だということなのかもしれません。
いかがでしたか?少しの違いで予防効果に大きな違いが出てしまいます。正しい方法で体調管理を整えましょう。
http://news.livedoor.com/topics/detail/15591903/
2018年11月14日 6時25分
5 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:02:57.57 ID:rKFQ7Iwh0寒さが増し、乾燥してくるこの時季は、風邪やインフルエンザが心配。んな時季に活躍するマスクで、こんな思い違い・勘違いをしていませんか?実際に確認していきましょう。
着け方あってる?
1.ゴムで紐を固定し、鼻、口、顎を覆う(※特に鼻と口の両方を確実に覆う)
2.鼻の部分を抑えてフィットするよう調節する
3.隙間がないように調整する正しい着け方でないとウイルスの捕集性能は驚くほど下がってしまいます。
マスク選びの際には自分の顔のサイズにぴったり合うものを購入し、顔にフィットした形で使いましょう。
交換のタイミングと捨て方は?
市販の不織布マスクは1日1枚程度の使用が良いそうです。一方、マスクを外す時や捨てる時も要注意!しばらく使用したマスクにはウイルスが多く付着している危険性があります。そのため、マスクの表面には触らないように外し、ビニール袋に入れ、口を閉じて捨てるのが望ましいようです。
ウイルスは予防できない!?
マスクには一定の保湿効果があるため、喉の乾燥を防ぐことでウイルス感染の可能性を下げることができますが、普通のマスクではウイルス予防にはならないことがわかりました。そこで感染予防に役立つマスク「N95マスク」があります。これは米国国立労働安全衛生研究所(NIOSH)が定めた基準をクリアしたマスクで、0.3μm以上の微粒子を95%以上捕集することができる性能があるということを意味します。市販もされているマスクなので、「N95規格」という表記を覚えておいてください。
男性にはわからない…女性マスクの事情

近年、感染対策ではない「伊達マスク」が、特に女性を中心に流行っているようです。その理由のトップ3は以下のようなもの。「スッピン隠し(74.4%)」「あたたかい(53.3%)」「顔が隠れる安心感(31.4%)」毎日、きちんと化粧をしてから家を出るのは大変だということなのかもしれません。
いかがでしたか?少しの違いで予防効果に大きな違いが出てしまいます。正しい方法で体調管理を整えましょう。
http://news.livedoor.com/topics/detail/15591903/
2018年11月14日 6時25分
伊達政宗に謝れ
6 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:03:10.72 ID:QyEptgHE0オレは片目にかけて伊達マスクするぜ
21 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:08:51.25 ID:i0RZ1lpB0スッピンより悪印象なんだが
25 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:09:41.61 ID:8zVfcgXa0ばらすなやw
59 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:17:22.93 ID:QVT+w+v90
夏場にフード付き長袖着てる子供みたいな
精神的な不健康さを感じる
71 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:19:40.50 ID:U4Wie0Db0精神的な不健康さを感じる
マスクつけて気を強くしてるんだろ
86 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:24:12.65 ID:ms9tYM1W0寒くなって来たからマスクし出した。
マスクしながらポスティングバイトしてる
109 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:28:56.04 ID:+zd+N2YC0マスクしながらポスティングバイトしてる
外はしてないけど会社につくとする
人と話したくないんで
110 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:29:03.56 ID:swFLYE1g0人と話したくないんで
満員電車は臭いからマスク無しでは乗りたくない
187 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:51:29.08 ID:EHQ275sa0ビーバップ時代のレディース(笑)を思い出す
199 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 08:53:47.98 ID:D+WR7Ocq0接客業はやめて欲しい
表情が分からないから困惑する
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542150065/表情が分からないから困惑する
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【年賀状】来年から出しません「終活年賀状」広がる 40歳の人も
- 【働き方改革】郵便配達「平日のみ」に、日本郵便が16日に正式要望 人手不足で
- タクシー配車アプリで「複数会社に配車依頼やめて」協会が訴え 円滑な配車を阻害も
- 【マナー】京都、浅草・・・。外国人観光客の「食べ歩き」に悩む観光地
- スッピン隠せる 感染対策ではない「伊達マスク」が女性中心に流行
- 【給食】仙台市の給食、栄養量が基準未満 5年以上カロリー不足
- 【北海道で初めて】あおり運転で35歳男を逮捕…後ろにピタリ(3.2m)幅寄せ(40cm)も 被害者「ずっと動揺していました」
- 【窃盗技能】ベトナム人の元実習生や留学生ら集団窃盗か…白昼堂々ドラッグストアで大量に
- 一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」
やめてほしいつーても店員さんもおまえのウィルスなんぞ感染されたらかなわんがな
たまねぎ剣士
マスクしている人と話すときに、表情が見えなくて怖い。
かろうじて目と声のトーンで判断しているけど、疲れる。
かろうじて目と声のトーンで判断しているけど、疲れる。
伊達マスクってタイガーマスクかよwwwwww
マスク通して話されても何言ってるか分からん
せめて大きな声でしゃべれと言いたい
せめて大きな声でしゃべれと言いたい
眼科医は目を保護する必要がある場合を除いて、眼帯を推奨しない
なぜなら眼帯をして目を使わないようにすると、目やまぶたを動かす筋肉が衰えるから
ではマスクはどうなのかね?
なぜなら眼帯をして目を使わないようにすると、目やまぶたを動かす筋肉が衰えるから
ではマスクはどうなのかね?
>接客業はやめて欲しい
>表情が分からないから困惑する
クッソ安い時給で過剰なおもてなしサービス強要されてるから
マスクぐらいええやろ。
声がくぐもって聞こえにくいのは困るけど
>表情が分からないから困惑する
クッソ安い時給で過剰なおもてなしサービス強要されてるから
マスクぐらいええやろ。
声がくぐもって聞こえにくいのは困るけど
化粧って目と眉がメインじゃないの?
マスクで隠せるの口紅くらいじゃん
マスクで隠せるの口紅くらいじゃん
心の病気
谷仮面
マスク付けてる女の地雷率高すぎ
目は加工できるけど鼻口輪郭は無理だから隠してるって正直に言えや
夏でもマスクしてた女性いたな
あの暑さで
あの暑さで
健康なのに付けてる女性は無精か不振人物ってことなのな
鼻を出してマスクをしているのは、伊達だと思う。
不思議な感じ。
不思議な感じ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
