2018/11/14/ (水) | edit |

政治ニュース ロゴ
自民党の内閣第2部会が、来年の消費税増税に備えた景気対策で実施する「プレミアム付き商品券」に関し、マイナンバー制度の個人番号カードを活用するよう求める提言案をまとめたことが14日、分かった。紙の商品券は発行しない。人口の11%台にとどまる番号カードの保有率を拡大するとともに、印刷コストの削減につなげる。

ソース:https://this.kiji.is/435264705121191009?c=39550187727945729

スポンサード リンク


1 名前:記憶たどり。 ★:2018/11/14(水) 11:37:19.02 ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/435264705121191009?c=39550187727945729

自民党の内閣第2部会が、来年の消費税増税に備えた景気対策で実施する「プレミアム付き商品券」に関し、マイナンバー制度の個人番号カードを活用するよう求める提言案をまとめたことが14日、分かった。紙の商品券は発行しない。人口の11%台にとどまる番号カードの保有率を拡大するとともに、印刷コストの削減につなげる。

構想では、増税に合わせて低所得者が自治体に個人番号カードの交付を申請すると、国の助成で購入額を上回る「デジタルプレミアム付き」の番号カードを受け取れる。商品券の額面としては5千~1万円程度を検討中で、上乗せ率は未定。
9 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 11:40:26.32 ID:/MYic+Vf0
やり方が汚い
10 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 11:40:39.43 ID:dEuqny3I0
マイナンバーわかってんだから全国民に配れや
17 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 11:42:16.13 ID:KNVSyVYR0
もはや税金泥棒
27 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 11:44:31.88 ID:Zh0dXQW40
住基ネットは?
31 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 11:45:42.05 ID:Zh0dXQW40
また税の無駄遣いになったりしてw

59 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 11:55:10.17 ID:gUcfG2wU0
本気で普及させたいなら免許も保険証も全部マイナンバーに
統合すればいいのに
結局縦割り利権で無駄なカードが一枚増えただけ
69 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 11:57:19.36 ID:ukM+bRZs0
電子マネーとして交付するって事?どうやって使うわけ?
85 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 12:03:12.05 ID:YhsMyNQl0
増税しなけりゃ全て解決じゃん
122 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 12:15:34.46 ID:+xwKGqUY0
その分上げなければいいだけだろ
127 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 12:16:39.97 ID:3Espl+cY0
とうとう国営の電子マネー登場か?
152 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 12:29:49.62 ID:YlsRpMJK0
徴税の効率をあげる目的っていっても、

所得を把握するために個人の全部の取引履歴を押さえることができるかっていうと
まったくできなくて、

結局、ヤクニンが内部的な事務でラクになるってことだけだよなw
158 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 12:34:49.54 ID:JK/uRmUL0
ちーがーうーだーろー
159 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 12:37:17.84 ID:NSeNCaKr0
まず失敗を認めよう
163 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 12:42:08.88 ID:C9b4b5vr0
500円もかかるんだろ?
いらねw
169 名前:名無しさん@1周年:2018/11/14(水) 12:45:15.54 ID:Z4lJVvaE0
これ良いアイディアだと思うけどな
税還付とか楽になる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542163039/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2188495 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:07
<丶`Д´> マイナンバーは絶対反対ニダ  

  
[ 2188497 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:14
普通に買えた人と買えない人の差はどうするの?  

  
[ 2188499 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:17
つべこべ言ってないで強制的に全員にくばればいいだろ  

  
[ 2188500 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:17
こんな無駄なことに労力を費やしている政治家も役人も狂ってる
  

  
[ 2188505 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:26
クレジット機能付加して!  

  
[ 2188509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:31
おかしい! 特定条件・個別の社会保障を使わなかった人には現金でも商品券でも支給。 生ポとかも収容所・現物支給で利用しなかった人に現物支給!
これが 当たり前!  

  
[ 2188513 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:34
また草加商店主がコジキ使って買い占めるのか  

  
[ 2188514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:36
消費減税が一番の景気対策ってそろそろ気づこうか  

  
[ 2188516 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 18:43
商品券は使う店も限られるし
ノルマで無理矢理買わされる人達が
いるんだよ!
持続性がないじゃん!一時しのぎの
無駄な税金だよ
消費税を上げない策は考えない?

議員の歳費も給与も大幅減にして
外国人の生活保護を禁止にして
それこそ、番号で管理してよ。  

  
[ 2188525 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 19:04
マイナンバーは重いんだよね。
免許証とかの個人情報だと思いきや、もっと管理を厳重にとか言ってんの。だからマイナンバーが記載されてない住民票とかアフォかとwww  

  
[ 2188530 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 19:15
マイナンバーカードに電子決済機能がついてるんか?  

  
[ 2188542 ] 名前: 名無しさん  2018/11/14(Wed) 19:47
完全に自民は敵になった。  

  
[ 2188559 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 20:29
マイナンバーは役所の中でだけ使ってろよ

民間に向けて全国民の識別を容易にさせるなら、全国民に「ゼロ免許証(何も運転出来なくてもいあ免許証)」を強制付与しろよ
FeliCa入れて、全ての機能を内蔵させるのではなく必要に応じて役所のサーバーにアクセスして機能させるの
それを基に事業者毎に個人情報へのアクセス制限かけりゃええ  

  
[ 2188560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 20:31
いらない事していらない手間と時間と金をかけるんだよな  

  
[ 2188587 ] 名前:     2018/11/14(Wed) 21:11
免許証という絶対的証明カードに勝てない  

  
[ 2188590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 21:14
GDPマイナス成長してんぞ
消費税廃止しろ
数字いじるために税金投入して増税しての自転車操業で次世代にツケを回すな  

  
[ 2188647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 22:45

安倍移民党がまた血税を無駄遣いするシステムを作るのか
  

  
[ 2188659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 23:07
本来目的以外には使わないことになっていたはず。
この原則を破れば際限なく利用範囲が広がり国民総格付国家になってしまう。  

  
[ 2188669 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/14(Wed) 23:21
拡充は自民のお手のもの
過去が照明しているし未来を示唆している  

  
[ 2188702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/15(Thu) 00:35
すでに持ってる奴はどうなるのっと  

  
[ 2188979 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/15(Thu) 11:37
いよいよ訳のわからん事になってきたな
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ