2018/11/15/ (木) | edit |

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASLCG74Z7LCGUTFK01M.html
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/11/15(木) 08:25:32.86 ID:CAP_USER9
2018年11月15日00時44分
https://www.asahi.com/articles/ASLCG74Z7LCGUTFK01M.html
安倍晋三首相は14日、訪問先のシンガポールでロシアのプーチン大統領と会談し、1956年の日ソ共同宣言を基礎に平和条約交渉を加速させることで合意した。56年宣言は平和条約締結後に歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島の2島を引き渡すと明記している。日本政府は従来、国後(くなしり)、択捉(えとろふ)の2島も含めた北方四島の一括返還を求めていたが、首相は今後の交渉で2島の先行返還を軸に進める方針に転換した。
日本と旧ソ連が国交を回復した56年宣言は、平和条約締結後に歯舞、色丹の2島を引き渡すと明記。2001年のイルクーツク声明ではこの宣言を交渉の出発点とした上で、4島の帰属の問題を解決し、平和条約を締結することを確認した。
今回の合意も56年宣言を基礎としたが、首相は「4島の帰属」については記者団に言及しなかった。安倍政権幹部も14日夜、「国後、択捉の2島にはあれだけ人が住んでいるんだから、ロシアが返還するわけはないだろう」と述べた。政権としては4島の返還を求める姿勢は堅持しつつも、歯舞、色丹2島を優先することを軸に進める方針に転換した形だ。
首相は会談後、記者団に対し、「戦後70年以上残されてきた課題を次の世代に先送りすることなく、私とプーチン大統領の手で必ずや終止符を打つという強い意志を大統領と完全に共有した」と語った。
首脳会談の終了後、ロシアのペスコフ大統領報道官は記者団に「プーチン大統領と安倍首相は、1956年の日ソ共同宣言を基礎に、
平和条約問題の交渉を活性化することで合意した」と話した。
首脳会談は通算23回目。プーチン氏が9月に前提条件なしで平和条約を締結しようと提案してから初めてで、約1時間半にわたった。日本側の説明によると、全体会合が約45分、その後、通訳を交えて約40分話した。首相は記者団に「通訳以外、私と大統領だけで
平和条約締結問題について相当突っ込んだ議論を行った」と説明。年明けにも首相がロシアを訪問し、プーチン氏と会談を行うことでも一致した。
会談冒頭、プーチン氏は今月30日~12月1日にアルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議でも
首相と会談する考えも示した。
2 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:25:49.37 ID:z9NsHcxS0https://www.asahi.com/articles/ASLCG74Z7LCGUTFK01M.html

安倍晋三首相は14日、訪問先のシンガポールでロシアのプーチン大統領と会談し、1956年の日ソ共同宣言を基礎に平和条約交渉を加速させることで合意した。56年宣言は平和条約締結後に歯舞(はぼまい)群島、色丹(しこたん)島の2島を引き渡すと明記している。日本政府は従来、国後(くなしり)、択捉(えとろふ)の2島も含めた北方四島の一括返還を求めていたが、首相は今後の交渉で2島の先行返還を軸に進める方針に転換した。
日本と旧ソ連が国交を回復した56年宣言は、平和条約締結後に歯舞、色丹の2島を引き渡すと明記。2001年のイルクーツク声明ではこの宣言を交渉の出発点とした上で、4島の帰属の問題を解決し、平和条約を締結することを確認した。
今回の合意も56年宣言を基礎としたが、首相は「4島の帰属」については記者団に言及しなかった。安倍政権幹部も14日夜、「国後、択捉の2島にはあれだけ人が住んでいるんだから、ロシアが返還するわけはないだろう」と述べた。政権としては4島の返還を求める姿勢は堅持しつつも、歯舞、色丹2島を優先することを軸に進める方針に転換した形だ。
首相は会談後、記者団に対し、「戦後70年以上残されてきた課題を次の世代に先送りすることなく、私とプーチン大統領の手で必ずや終止符を打つという強い意志を大統領と完全に共有した」と語った。
首脳会談の終了後、ロシアのペスコフ大統領報道官は記者団に「プーチン大統領と安倍首相は、1956年の日ソ共同宣言を基礎に、
平和条約問題の交渉を活性化することで合意した」と話した。
首脳会談は通算23回目。プーチン氏が9月に前提条件なしで平和条約を締結しようと提案してから初めてで、約1時間半にわたった。日本側の説明によると、全体会合が約45分、その後、通訳を交えて約40分話した。首相は記者団に「通訳以外、私と大統領だけで
平和条約締結問題について相当突っ込んだ議論を行った」と説明。年明けにも首相がロシアを訪問し、プーチン氏と会談を行うことでも一致した。
会談冒頭、プーチン氏は今月30日~12月1日にアルゼンチン・ブエノスアイレスで開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議でも
首相と会談する考えも示した。
(´・ω・`)
14 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:27:57.12 ID:ChlDoBwn0二島でまとめちゃったら売国として歴史に残っちゃうぞ
15 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:28:04.67 ID:uyq4ucBj0アメリカ様が黙って見過ごすわけがない
19 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:28:20.12 ID:vzK1fxaI0歴史的方針転換だよな、これ
46 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:30:37.00 ID:7R4zqUit0
形はどうあれ前に進むのは良い事だ
少しはカニが安くなるなら
101 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:34:15.36 ID:spMiDX5t0少しはカニが安くなるなら
4島追う者は2島も得ず
118 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:35:12.61 ID:d+aDac2O0叩き売りやないか
185 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:39:25.15 ID:Wv9FTxAB0なんて日本国民は煮え湯を飲まされっぱなしなの
いいかげん腹立つわ
206 名前:名無しさん@1周年:2018/11/15(木) 08:40:25.13 ID:6iwxKkMN0いいかげん腹立つわ
現実的にはこれしかないんだろうな
ロシアが妥協するわけがないからな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542237932/ロシアが妥協するわけがないからな
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【安倍首相】フィリピン・ドゥテルテ大統領と会談 2050億円の円借款を行う方針を表明
- 【菅官房長官】韓国が竹島周辺で海洋調査 日本政府は抗議「事前同意なく調査受け入れられない」
- 安倍首相、「歯舞・色丹に米軍基地は置かない」とプーチン氏に伝える
- 【河野外相】徴用工個人の請求権 外相「消滅してない」
- 【北方領土】安倍首相「2島先行返還」を軸に日露交渉へ。4島一括から方針を転換
- 【自民】石破氏、18日に韓国で「地方創生」を講演 徴用工は触れない構え
- 【入管法改正案】安倍首相「国民の不安に答えて成立期す」
- 【日露】安倍首相、プーチン氏と会談へ「平和条約、必ず解決するとの強い思いのもと交渉を前進させる決意だ」
- 安倍内閣を支持する46%(+4) 支持しない37%(-3) NHK世論調査
ぬか喜びに終わる
ぬか喜びに終わら
せたい勢力火病中
せたい勢力火病中
あくまで途中経過としての2島なら賛成。
というか、一気に4島返還されても扱いに困らないか?
というか、一気に4島返還されても扱いに困らないか?
もう少し早い時期に解決の方向に向かっていれば… この案でしょうがないのかな~
批判してる人達は過去の首相から何も学ばなかったのかな?
安倍ちゃんのロシアに対する態度だけはついていけん…
ロシアなんてほっとけば縮んでいく国だぞ
ロシアなんてほっとけば縮んでいく国だぞ
安倍ちゃんの中国に対する態度だけはついていけん…
中国なんてほっとけば縮んでいく国だぞ
中国なんてほっとけば縮んでいく国だぞ
安倍ちゃんの韓国に対する態度だけはついていけん…
韓国なんてほっとけば縮んでいく国だぞ
韓国なんてほっとけば縮んでいく国だぞ
4島だと永遠に戻ってこないから、実を取ったか。
わからなくはないが、プーチンが退陣して次の奴を見てから判断でも良かったのでは。
わからなくはないが、プーチンが退陣して次の奴を見てから判断でも良かったのでは。
北方領土の返還が確実に決定してから報道しろよ
結局、毎回ロシアの無理な要求でポシャる事の繰り返しなんだから
結局、毎回ロシアの無理な要求でポシャる事の繰り返しなんだから
ロシアの体制なんて今後どうなるかわからない。
2島なんて駄目。4島帰ってくるように努力を続けるべき!
2島なんて駄目。4島帰ってくるように努力を続けるべき!
まあ、日本は日ソ共同宣言で、平和条約結んだら2島返還してもらう、と合意した経緯があるからな。
平和条約結ぼうぜ→4島返して貰わないと平和条約結ばない。
というのは、完全に日本側からの返還辞退な訳で。
文句があるやつは、アメリカとの戦争終結後も、ソ連との戦争を継続させれば良かったんや。
平和条約結ぼうぜ→4島返して貰わないと平和条約結ばない。
というのは、完全に日本側からの返還辞退な訳で。
文句があるやつは、アメリカとの戦争終結後も、ソ連との戦争を継続させれば良かったんや。
いっぺんに4島じゃなきゃダメなんて言い続けてきた結果が、この無為な時間だろ。
先に2島取り返して更に交渉進めるべきだろ
先に2島取り返して更に交渉進めるべきだろ
2島でいいならとっくに解決してた話だろ。
なんで今そんなに焦ってるの?
なんで今そんなに焦ってるの?
ちっさい島2つだけ先に返して後は永遠に先送りし続けるって落ちだろ
望む経済支援が終わったら用済みで約束は破棄される
昔から約束守った事ないもんな
望む経済支援が終わったら用済みで約束は破棄される
昔から約束守った事ないもんな
1つも帰ってこないよりは遥かにマシなんだろうけど、これで合意しちゃったらほぼ確実に残りの2島は帰ってこないぞ。
この件に関しては憲法改正と同じで理想を叫んでいるだけの国士気取りには永遠に何も変えられないよ
むしろ武力を使わない限り無理だと思っているから2島でも取り返せたら奇跡だと思うよ
むしろ武力を使わない限り無理だと思っているから2島でも取り返せたら奇跡だと思うよ
国士気取りじゃなくて安倍が得点するのに耐えられない奴が文句言ってるんだよ
先を見越した大きな戦略の一貫ならまぁいいかな。ただの功名心ならいらないな。
だいたいロシアとの平和条約にどんな意味があるんだ?
日ソ中立条約を破って南樺太と北方四島を奪ったんだぜ。
最低でもまずは北方領土が返還されてからでないと一切信用できんだろ。
ただ現実的には中国の台頭や北朝鮮の核開発や拉致問題等々、ロシアの協力は欲しいからな。
個人的には欧州も捲き込んで中露包囲網作ったほうがいいとは思うが。
欧州にとっては露は現実的な脅威だが中国はそれほどでめないしな。
可能性は低いがもし欧州が中国を使ってロシアを牽制しようとしたら泥沼だからな。
まぁ実際に返還されたとしてこのことの是非は結果から判断するしかないな。数十年後になるかもしれんが。
だいたいロシアとの平和条約にどんな意味があるんだ?
日ソ中立条約を破って南樺太と北方四島を奪ったんだぜ。
最低でもまずは北方領土が返還されてからでないと一切信用できんだろ。
ただ現実的には中国の台頭や北朝鮮の核開発や拉致問題等々、ロシアの協力は欲しいからな。
個人的には欧州も捲き込んで中露包囲網作ったほうがいいとは思うが。
欧州にとっては露は現実的な脅威だが中国はそれほどでめないしな。
可能性は低いがもし欧州が中国を使ってロシアを牽制しようとしたら泥沼だからな。
まぁ実際に返還されたとしてこのことの是非は結果から判断するしかないな。数十年後になるかもしれんが。
安倍首相の対露、対中外交は何を目指してるんだろう。
アメリカが中国への圧力を強める中で日本はどう動くべきなんだ?
中国やロシアは日本と協力するのはメリットしかない。
だが、日本にメリットなんかないだろう。ただ2島で折れてもいいから平和条約をするということは平和条約をしなきゃいけない理由が日本側に出来たということ……なんだろう。。
アメリカが中国への圧力を強める中で日本はどう動くべきなんだ?
中国やロシアは日本と協力するのはメリットしかない。
だが、日本にメリットなんかないだろう。ただ2島で折れてもいいから平和条約をするということは平和条約をしなきゃいけない理由が日本側に出来たということ……なんだろう。。
軍隊がないっていうのはこういうことなんだよ。
島1つも守れない。
九条で島を取り返してみろ。
島1つも守れない。
九条で島を取り返してみろ。
約束反故にされて強奪されたものを返してもらうのに何で相手の言い分聞かなきゃいけないわけ?
一括でなければ本当に返してもらえるかも分からないし、それならずっと争ってるほうがマシだろ。
現実見えてるつもりで相手のいいなりになってる馬.鹿に理想だけの国士がどうちゃら言われたくねーよ。
一括でなければ本当に返してもらえるかも分からないし、それならずっと争ってるほうがマシだろ。
現実見えてるつもりで相手のいいなりになってる馬.鹿に理想だけの国士がどうちゃら言われたくねーよ。
>>それならずっと争ってるほうがマシだろ
どう考えてもマシじゃねぇな
どう考えてもマシじゃねぇな
ロシアとの距離感は今くらいが丁度いいと思ってる身としては
四島問題が壁になっていてくれてありがたかったんだが
いよいよ解決してしまうのか
四島問題が壁になっていてくれてありがたかったんだが
いよいよ解決してしまうのか
露.助が約束守ってくれると思ってるやつはお花畑、こんなもの利根川方式でロシア滅亡まで先延ばし出来るじゃん
だったら中途半端に解決したつもりになるよりも今の関係を維持のほうがマシだよ
だったら中途半端に解決したつもりになるよりも今の関係を維持のほうがマシだよ
現状維持がマシって言う奴こそまさにお花畑ですな
盗人に対して譲歩とかあり得んよ
あほかと
あほかと
騙される平和ボケ日本、いつになったら学習するの?
強盗殺人犯に譲歩してあげるとか優しいですね~
強盗殺人犯に譲歩してあげるとか優しいですね~
必死に平和ボケ平和ボケと連呼してる奴すげーな
「2島で最終決着ではない」旨を、日本とロシア双方が納得いくよう盛り込んであれば、現実的な落とし所として、2島「先行」返還に落ち着くのはやむなしではなかろうか。
こう言うとすぐ「売国だ」と騒ぐ国士様が湧いてくるが、根室から見えるほど近い島の付近で操業して、拿捕や銃撃をされる漁民のことを考えるべき。日本にとって、当面の損はない。
日本が軍事力を背景にした(通常の)交渉ができるようになり、ロシアの国力が衰退しなければ、国後・択捉の交渉は不可能だろう。
そこは将来に譲って、今できることに全力を注いで方が遥かに現実的。
「何が何でも4島、2島など売国」などと言っている人は、「沖縄の基地はゼロに」と叫んでいる人と変わらない。右と左の差こそあれ。
こう言うとすぐ「売国だ」と騒ぐ国士様が湧いてくるが、根室から見えるほど近い島の付近で操業して、拿捕や銃撃をされる漁民のことを考えるべき。日本にとって、当面の損はない。
日本が軍事力を背景にした(通常の)交渉ができるようになり、ロシアの国力が衰退しなければ、国後・択捉の交渉は不可能だろう。
そこは将来に譲って、今できることに全力を注いで方が遥かに現実的。
「何が何でも4島、2島など売国」などと言っている人は、「沖縄の基地はゼロに」と叫んでいる人と変わらない。右と左の差こそあれ。
100か0かでしか語れない脳なしもすげーよ
何回も騙されて学習しないことを平和ボケと呼ばずなんと呼ぶ?
何回も騙されて学習しないことを平和ボケと呼ばずなんと呼ぶ?
ネトサポからすると2島でも自民党だからかえってきた
野党だったら1島も無いとか言い出すだろう
騙される人は何回も騙されると言ったのは与党支持者だから、
与党支持者を見ると確かにそうなんだなと
野党だったら1島も無いとか言い出すだろう
騙される人は何回も騙されると言ったのは与党支持者だから、
与党支持者を見ると確かにそうなんだなと
何処の党だって例え2島でもと言う話はずっとあったけど
与党が反対したんだよね?
与党が反対したんだよね?
どうせ民主党とかが二島返還しようとしたら反対するんだろ?
安部ちゃん可愛さに擁護してるんだろ
思考停止もいい加減にしろよ
安部ちゃん可愛さに擁護してるんだろ
思考停止もいい加減にしろよ
立民や共産だったら交渉すらしないだろ、そういう意味では1島もないじゃん
どの党だろうが結果的に2島返還で終わったら批判されるわ
どの党だろうが結果的に2島返還で終わったら批判されるわ
2島取ったら4島は絶対帰ってこない。そして、2島取ろうと動いたら1島も取れない未来かみえる
2島「先行」返還になればいいけどな
平和条約で香港やマカオのように、択捉・国後の2島がいついつまで返還って明記されればいいけどね
まぁ仮に明記されたところで反故にされる可能性もあるけど
一体いくら金せびられるんだろうな~
2島返還以外に日本にどんなメリットがあるんだろうな~資源調達とかか?
まぁ傍観するしかないんだけど
平和条約で香港やマカオのように、択捉・国後の2島がいついつまで返還って明記されればいいけどね
まぁ仮に明記されたところで反故にされる可能性もあるけど
一体いくら金せびられるんだろうな~
2島返還以外に日本にどんなメリットがあるんだろうな~資源調達とかか?
まぁ傍観するしかないんだけど
鈴木宗男が二島返還合意目前まで持ってったのを真紀子が邪魔した件だろ。いつまでやってんねん
消費増税、外国人移民解禁、敵国中国へのスワップ、そして北方領土の放棄…
何か3選決まってもう隠す必要無くなったぜと、民主党政権顔負けの売国ぶりだな
要は、改憲はブラフで、安倍がしたかった事って国売りかよ
何か3選決まってもう隠す必要無くなったぜと、民主党政権顔負けの売国ぶりだな
要は、改憲はブラフで、安倍がしたかった事って国売りかよ
現実路線だよね。船舶も北極ルートで極東を通してもらえれば、断然近いし、シナの影響も受けないで済む。しかし、お互いの政権が変わって政局が変わったら手のひら返されそうだけど…
追記。中東からの原油などの話ね。
北方4島返還の気なし。2島返還をちらつかせるのは・・・。
ロシアはロシア人を住まわせたままでの返還の形にしたい。
毎年の様に氷が解けると道路がデコボコドロドロで、道路などのインフラをやり直しているのを日本にさせる。(実際はロシア人の為のインフラ整備になる)
北方2島を日本人・ロシア人の共有地の形にしておいて、ロシアとしては身近になった北海道にも手を伸ばしたいのが本音。2島を返したんだからとずるずると引っ張り倒して、2兆円くらいの金を日本に出させる心算だろう。北海道も狙える。(つまるところ交換条件は、経済制裁されているロシアの経済援助)
若し2島返還なら、ロシア人の飼っている犬猫に至るまで引き払う事を条件にしなければならない。韓国の手法を真似して日本の金や領土を盗る方法だと思う。
ロシアはロシア人を住まわせたままでの返還の形にしたい。
毎年の様に氷が解けると道路がデコボコドロドロで、道路などのインフラをやり直しているのを日本にさせる。(実際はロシア人の為のインフラ整備になる)
北方2島を日本人・ロシア人の共有地の形にしておいて、ロシアとしては身近になった北海道にも手を伸ばしたいのが本音。2島を返したんだからとずるずると引っ張り倒して、2兆円くらいの金を日本に出させる心算だろう。北海道も狙える。(つまるところ交換条件は、経済制裁されているロシアの経済援助)
若し2島返還なら、ロシア人の飼っている犬猫に至るまで引き払う事を条件にしなければならない。韓国の手法を真似して日本の金や領土を盗る方法だと思う。
安倍って安全保障危機に陥らせる布石ばっか打ってるよなこいつ
真性のアレだな さすが似たもの夫婦 親の七光り議員は怖いわ 国を滅ぼす
真性のアレだな さすが似たもの夫婦 親の七光り議員は怖いわ 国を滅ぼす
そうだな。14光が無いと駄目だな(笑)
三選目で失うものがないから大胆にやって欲しいが妥協は絶対ダメ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
