2018/11/16/ (金) | edit |

時事通信の11月の世論調査で、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備について尋ねたところ、「進めるべきだ」は29.8%で、「進めるべきではない」44.0%の方が多かった。
ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018111600807&g=pol
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/11/16(金) 16:22:41.37 ID:CAP_USER9
※たまたまスレ
時事通信の11月の世論調査で、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備について尋ねたところ、「進めるべきだ」は29.8%で、「進めるべきではない」44.0%の方が多かった。
陸上イージスをめぐっては、政府が秋田市と山口県萩市を候補地として、現地調査などを進めているが、自治体側は住民生活への影響を懸念。当初の見積もりから膨らんだ導入費用も問題視されている。
一方、2011年に廃止された地方議員年金制度の復活について聞いたところ、「賛成」15.0%、「反対」68.6%、「どちらとも言えない・分からない」16.3%だった。与党内には、担い手不足解消のため地方議員の厚生年金加入を検討すべきだとの意見がある。
調査は9~12日に全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は60.6%。
(2018/11/16-15:06)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018111600807&g=pol
13 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:27:26.59 ID:4fhNooxw0時事通信の11月の世論調査で、陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備について尋ねたところ、「進めるべきだ」は29.8%で、「進めるべきではない」44.0%の方が多かった。
陸上イージスをめぐっては、政府が秋田市と山口県萩市を候補地として、現地調査などを進めているが、自治体側は住民生活への影響を懸念。当初の見積もりから膨らんだ導入費用も問題視されている。
一方、2011年に廃止された地方議員年金制度の復活について聞いたところ、「賛成」15.0%、「反対」68.6%、「どちらとも言えない・分からない」16.3%だった。与党内には、担い手不足解消のため地方議員の厚生年金加入を検討すべきだとの意見がある。
調査は9~12日に全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は60.6%。
(2018/11/16-15:06)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018111600807&g=pol
沖縄に置けってこと?
18 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:29:35.69 ID:FzpWLI+w0他県の心配なんかしてる暇はない自己責任だ
25 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:30:33.76 ID:/GNlDkIZ0最強の守備
41 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:33:13.77 ID:kuHrJZlV0近所に作って欲しい
59 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:38:40.53 ID:FzpWLI+w0西日本なんか行かないから
70 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:41:36.43 ID:9XwPlfyE0左翼に訊けば反対はわかりきったこと。
92 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:44:52.12 ID:IrHRhoQ00
そもそも陸上イージスが狙われた時点で
どこに居ようが関係ないんだけどねw
114 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:49:22.98 ID:G1JmEoXj0どこに居ようが関係ないんだけどねw
国防放棄の日本の左はとんでもなく異常
141 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:55:16.19 ID:6D1e4jhl0そりゃ無駄だからな
やるならイージス艦増やせよ
150 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 16:57:50.67 ID:c1bgyGYl0やるならイージス艦増やせよ
賛成だが?
198 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 17:08:56.69 ID:CONO43xp0そういえば無防備都市とかそういう運動は聞かなくなったな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542352961/スポンサード リンク
- 関連記事
「自治体側が住民生活への影響を懸念していますが、貴方はイージス配備に賛成しますか?」
とか
「当初の見積もりから大幅に膨らんだ導入費用も問題視されていますが、貴方はイージス配備に賛成しますか?」
なんて聞き方したんやろなぁ時事通信
とか
「当初の見積もりから大幅に膨らんだ導入費用も問題視されていますが、貴方はイージス配備に賛成しますか?」
なんて聞き方したんやろなぁ時事通信
既存マスコミの調査でまともなのは無いと思って間違いない
どうせ古式ゆかしきRDDでの調査だろ
どうせ古式ゆかしきRDDでの調査だろ
イージス・アショアに反対と言ってる奴らは、PAC3の射程圏内に住んでいなければ
北朝鮮のミサイルが飛んで来ても、身を守るすべがないという現状を知ってるのか
北朝鮮のミサイルが飛んで来ても、身を守るすべがないという現状を知ってるのか
日本も中距離弾つくればいいだろ、攻撃こそ最大の防御だよ
一発くらったら100倍返しでいいだろ
一発くらったら100倍返しでいいだろ
一発くらったら何人死ぬんだよ、朝・鮮人を何人葬っても元は取れない
賛成する立場の多くの人は、その存在を知らないから。
そもそも迎撃出来るかわからん品物に何千億もかけるんだろ
確かSMブロック2Aって一発35億円するんだろ、共同開発でこの金額だよ
なら一発食らったら100倍返し出来る環境の方がいい
確かSMブロック2Aって一発35億円するんだろ、共同開発でこの金額だよ
なら一発食らったら100倍返し出来る環境の方がいい
国土面積の関係から二基で事足りるんだから少々予算が膨らんでも大したことないしな
イージス艦に本来任務以外のミサイル防衛任してる方が異常
陸上だから整備もしやすいしアメリカとの貿易問題も少しは解消できるしいいことずくめなんだけどなぁ
イージス艦に本来任務以外のミサイル防衛任してる方が異常
陸上だから整備もしやすいしアメリカとの貿易問題も少しは解消できるしいいことずくめなんだけどなぁ
2190074
反対している輩の方が何も知らないだろ
反対している輩の方が何も知らないだろ
狙われるのは大中都市&重要基地 その周辺
着弾したからでは遅いのに 危機感ないね
地方のワイ 高みの見物
着弾したからでは遅いのに 危機感ないね
地方のワイ 高みの見物
※2190085
反対しているのはよく知っているから反対なんだよ。
中国のミサイルが届かなくなると困るだろ?
反対しているのはよく知っているから反対なんだよ。
中国のミサイルが届かなくなると困るだろ?
※2190063
個別面接方式でって書いてあるぞ
うさんくささが更に増す調査法だ
個別面接方式でって書いてあるぞ
うさんくささが更に増す調査法だ
2190096
さすがにそんな工作員みたいな奴が44%もいないだろ
マスごみの狙い通りに騙されてる無知な連中が大部分
さすがにそんな工作員みたいな奴が44%もいないだろ
マスごみの狙い通りに騙されてる無知な連中が大部分
最初賛成だったけど
ルトワックの文藝読んで、確かに
おかしいとも思った
ルトワックの文藝読んで、確かに
おかしいとも思った
稼働率6割として普通のイージス艦3隻追加じゃだめなのでしょうか
イージス艦を配備するより安いって理解が深まるかが鍵だろうね
近いと言っても、何キロと離れているんだろ。
適当に移動式とか言っておけば良かったのに
2190111
航空機や車両と違って、大がかりな整備にドック入りが必要な艦船の場合、3隻体制なら常時稼働は1隻
航空機や車両と違って、大がかりな整備にドック入りが必要な艦船の場合、3隻体制なら常時稼働は1隻
2190107
ルトワックはイージスアショアの配備を否定してないだろ
ルトワックはイージスアショアの配備を否定してないだろ
イージスって1,2機配備したところで意味ないよな?
1県に1機以上配備でいいよ!!
複数箇所から同時に発射すればどれか一つぐらいはミサイルに当たるんじゃね?www
1県に1機以上配備でいいよ!!
複数箇所から同時に発射すればどれか一つぐらいはミサイルに当たるんじゃね?www
国防は24時間体制なんだから、
自衛隊員の負担軽減に繋がるならコストは度外視でいいよ。
自衛隊員の負担軽減に繋がるならコストは度外視でいいよ。
>調査は9~12日に全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は60.6%
但し回答者の国籍は不明w
但し回答者の国籍は不明w
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
