2018/11/17/ (土) | edit |

【ワシントン時事】桜田義孝五輪担当相が国会で「パソコンを使うことはない」と発言したことが海外で反響を呼んでいる。同氏がサイバー法案担当を兼ねていることから「彼が日本のサイバー対策を形づくることになる」(米紙ワシントン・ポスト)と不安視している。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000009-jij-n_ame
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/11/16(金) 12:23:03.33 ID:CAP_USER9
【ワシントン時事】桜田義孝五輪担当相が国会で「パソコンを使うことはない」と発言したことが海外で反響を呼んでいる。
同氏がサイバー法案担当を兼ねていることから「彼が日本のサイバー対策を形づくることになる」(米紙ワシントン・ポスト)と不安視している。
ポスト紙は14日の記事で、サイバーセキュリティー基本法改正案を担当する桜田氏が「驚くべき告白をした」と紹介。英紙ガーディアンが続き、米紙ニューヨーク・タイムズも15日、桜田氏がハッキングに使われる可能性があるUSBメモリーについて理解せず、「専門家に答えさせます」と述べたことなどを伝えた。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは15日のニュースレターで「彼は少なくともハッキング被害に遭ったことがない」と皮肉った。
ポスト紙の記事は、高齢者の多くがパソコンを使わないとする日本の調査に触れ、「桜田氏のようなハイテク知識の欠如は、高齢化が進んだ日本では必ずしも珍しくない」とも指摘した。
11/16(金) 6:49
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000009-jij-n_ame
----------------------
「桜田五輪相はシステムエラー」海外メディアが皮肉次々
サイバーセキュリティ基本法改正案を担当する桜田義孝五輪相(68)が「パソコンを打つことはない」と国会で発言したことが、海外メディアで取りあげられている。多くが驚きをもって伝え、大臣としての資質に疑問を投げかけている。
サイバー担当なのにPC使ったこと「ない」 桜田五輪相
米ワシントン・ポスト紙は「サイバーセキュリティ基本法を練り上げる立場の大臣が衝撃の発言をした」と紹介。ここ数週間、単純な質問に対する答弁がしどろもどろだったことや、2年前に慰安婦について「ビジネスだった」と発言したことも報じた。
「パソコンを使ったことのない人は多い。そして彼らのほとんどは、国のサイバーセキュリティーの担当者でもない。だが、1人いた」と書き出したのは米ニューヨーク・タイムズ紙。続いて、桜田氏の発言を紹介し、「USBが何かも知らなかったようだ」と伝えた。
英ガーディアン紙は見出しで「システムエラー」と皮肉った。記事では、北朝鮮体育相の来日を「全然承知していない」と言ったり、大会予算の国の負担分を「1500円」などと答えたりしたことも併せて紹介した。
ロイター、AP、AFPの各通…残り:391文字/全文:839文字
2018年11月16日11時17分
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASLCJ3C6YLCJUHBI00T.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:23:47.04 ID:XLon584h0同氏がサイバー法案担当を兼ねていることから「彼が日本のサイバー対策を形づくることになる」(米紙ワシントン・ポスト)と不安視している。
ポスト紙は14日の記事で、サイバーセキュリティー基本法改正案を担当する桜田氏が「驚くべき告白をした」と紹介。英紙ガーディアンが続き、米紙ニューヨーク・タイムズも15日、桜田氏がハッキングに使われる可能性があるUSBメモリーについて理解せず、「専門家に答えさせます」と述べたことなどを伝えた。
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは15日のニュースレターで「彼は少なくともハッキング被害に遭ったことがない」と皮肉った。
ポスト紙の記事は、高齢者の多くがパソコンを使わないとする日本の調査に触れ、「桜田氏のようなハイテク知識の欠如は、高齢化が進んだ日本では必ずしも珍しくない」とも指摘した。
11/16(金) 6:49
時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000009-jij-n_ame
----------------------
「桜田五輪相はシステムエラー」海外メディアが皮肉次々
サイバーセキュリティ基本法改正案を担当する桜田義孝五輪相(68)が「パソコンを打つことはない」と国会で発言したことが、海外メディアで取りあげられている。多くが驚きをもって伝え、大臣としての資質に疑問を投げかけている。
サイバー担当なのにPC使ったこと「ない」 桜田五輪相
米ワシントン・ポスト紙は「サイバーセキュリティ基本法を練り上げる立場の大臣が衝撃の発言をした」と紹介。ここ数週間、単純な質問に対する答弁がしどろもどろだったことや、2年前に慰安婦について「ビジネスだった」と発言したことも報じた。
「パソコンを使ったことのない人は多い。そして彼らのほとんどは、国のサイバーセキュリティーの担当者でもない。だが、1人いた」と書き出したのは米ニューヨーク・タイムズ紙。続いて、桜田氏の発言を紹介し、「USBが何かも知らなかったようだ」と伝えた。
英ガーディアン紙は見出しで「システムエラー」と皮肉った。記事では、北朝鮮体育相の来日を「全然承知していない」と言ったり、大会予算の国の負担分を「1500円」などと答えたりしたことも併せて紹介した。
ロイター、AP、AFPの各通…残り:391文字/全文:839文字
2018年11月16日11時17分
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASLCJ3C6YLCJUHBI00T.html
なるほど、セキュリティだ
10 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:25:40.51 ID:xxSdJ3c/0正論すぎてぐうの音も出ねぇ
15 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:26:31.53 ID:fv1UUURn0また恥を晒してしまった
77 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:33:07.23 ID:CPAwKNTB0ある意味USBも知らないから最高のセキュリティ
82 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:33:37.08 ID:a3i/PPQs0
ほんまに大臣が意見できると思ってるんだろうか
何かあったときに責任とるだけの役職なのに
99 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:35:27.93 ID:CxNjGy3y0何かあったときに責任とるだけの役職なのに
これは流石に任命責任
168 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:41:14.82 ID:kpaneUQ20ウヨサヨ関係あるのかこれ、
よりによってうちの国のサイバーセキュリティ担当大臣が
ど素人だっつートンデモ話だぞ。
200 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:43:31.91 ID:Z7bEWsiB0よりによってうちの国のサイバーセキュリティ担当大臣が
ど素人だっつートンデモ話だぞ。
僕は原発に詳しいんだ!
って現場引っ掻き廻すよりもまし
257 名前:名無しさん@1周年:2018/11/16(金) 12:47:08.66 ID:qbs5z2Yp0って現場引っ掻き廻すよりもまし
更迭まっしぐら
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542338583/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【自由・森ゆうこ氏】「二階さんすごい、何でものむ太っ腹」
- 桜田五輪相、またやらかす
- 【セメントいて】辻元清美(衆大阪10区)が立憲民主党大阪府連新代表に選出
- 【石田純一】それでも「改憲」したいですか?(上)
- 【海外で反響】パソコン打たない「桜田五輪相はシステムエラー」「桜田氏みたいなハイテク知識の欠如は高齢化が進んだ日本で珍しくない」
- 鳩山由紀夫「日本は朝鮮人の強制動員を謝罪しろ!」
- 【お詫び】知事会での「母の慈愛の心を持って」発言 傷ついた小池知事に鳥取県知事が謝罪「心から深くお詫び申し上げます」
- 【軍事】ステルス重視の米海軍駆逐艦2番艦、来年就役 特異な船体、将来的には日本展開も
- 【桜田五輪相】サイバーセキュリティー担当大臣「USB」知らず 「(USBを)使う場合は穴を入れるらしいですけど」
何とか更迭まで追い込みたいんだろね
ほーら外国人様も批判しているぞ!辞任しろ辞任しろ辞任しろ辞任しろ・・・
だいたいマルチに扱えるPCが本格的に企業に導入されたのはいまの40代ぐらいだぞ
その40代が20歳ぐらいだった頃は大型データ納品にオープンリール使ってたぐらいだからな(実話)
確かに不勉強すぎるなとは思うが、実務レベルでPC扱える60代越えの爺さんなんて滅多におらん
こんな専門的な分野の大臣にふさわしい政治家なんてほぼおらんだろ
その40代が20歳ぐらいだった頃は大型データ納品にオープンリール使ってたぐらいだからな(実話)
確かに不勉強すぎるなとは思うが、実務レベルでPC扱える60代越えの爺さんなんて滅多におらん
こんな専門的な分野の大臣にふさわしい政治家なんてほぼおらんだろ
2190189
スマホ使ってるとしてもどっかに情報が抜けてきそうだよなあ
まあ秘書に使わせれば抜けない、という代物でもなさそうなんだが
スマホ使ってるとしてもどっかに情報が抜けてきそうだよなあ
まあ秘書に使わせれば抜けない、という代物でもなさそうなんだが
>2190189
そうは言っても、初歩の知識くらいは入門書でも読んで身に付けるべきだよな
自分が今、何をしてるのかさえ分からないんじゃ、どーしよーもない
そうは言っても、初歩の知識くらいは入門書でも読んで身に付けるべきだよな
自分が今、何をしてるのかさえ分からないんじゃ、どーしよーもない
ワシントンへ
2190196
俺たちが普通に思いつくようなことが実行されてないなら
まれな失敗か、それでいい事情があるんだろう
この任命にも「任せる」「任せて下さい」という
信用と自信があったわけだろう
俺たちが普通に思いつくようなことが実行されてないなら
まれな失敗か、それでいい事情があるんだろう
この任命にも「任せる」「任せて下さい」という
信用と自信があったわけだろう
「僕は原発に詳しいんだ」と言って事故被害を拡大させた野と首相についての海外の反応は訊かないのか?
中途半端に知らない方がましだよ。質問した野党の議員はセキュリテイ対策が出来る能力があるかのような言い方だね。大臣は人を動かく能力があればいいんだ。元菅総理の中途半端な原発知識でどうなったかわかるだろうが!
※2190198
この人「なぜ私が(五輪大臣に)選ばれたのかわからない」って言った人だぞ?
あと入閣したのは単に二階派の待機組で順番だったからってだけ
こういう無能を自民・安倍内閣だからって理由だけで擁護すんなよ
民主政権の時にこんなの出てきたら絶対擁護しようとしないだろ
この人「なぜ私が(五輪大臣に)選ばれたのかわからない」って言った人だぞ?
あと入閣したのは単に二階派の待機組で順番だったからってだけ
こういう無能を自民・安倍内閣だからって理由だけで擁護すんなよ
民主政権の時にこんなの出てきたら絶対擁護しようとしないだろ
外国人には関係無いよな。
※2190189
自民にだって若手議員はいるわけでその中にこいつよりマシなのはいくらなんでもいるだろ
それすらいないほど使えない議員揃いなら民間人閣僚として専門家を引っ張ってくるとか手はあるわけで
適材適所なんて嘘っぱちで大臣ポストが派閥の力学と論功行賞のエサにしかなってないからこんなどうしようもない人事がまかり通る
自民にだって若手議員はいるわけでその中にこいつよりマシなのはいくらなんでもいるだろ
それすらいないほど使えない議員揃いなら民間人閣僚として専門家を引っ張ってくるとか手はあるわけで
適材適所なんて嘘っぱちで大臣ポストが派閥の力学と論功行賞のエサにしかなってないからこんなどうしようもない人事がまかり通る
パソコン打たないの意味が分からんw
まるで「囲碁を打つ」「将棋を指す」みたいな言い回しだが
別にパソコンでワープロ入力できてもセキュリティに明るい訳じゃないと思うが
まるで「囲碁を打つ」「将棋を指す」みたいな言い回しだが
別にパソコンでワープロ入力できてもセキュリティに明るい訳じゃないと思うが
2190202
ド底辺のレベル比較してこっちのがマシとか言ってて虚しくならんか?
ド底辺のレベル比較してこっちのがマシとか言ってて虚しくならんか?
※2190207
サイバーセキュリティがガバガバの国と情報のやり取りしなきゃいけないなんて他国からしてみたらぞっとする以外の何物でもないだろ…
これが原因で重要だが漏れては困る情報を通知してもらえない事だって普通に起こり得る
日本の防諜能力を疑ったアメリカに情報を貰えなかった事も過去に何度もあったんだぞ
サイバーセキュリティがガバガバの国と情報のやり取りしなきゃいけないなんて他国からしてみたらぞっとする以外の何物でもないだろ…
これが原因で重要だが漏れては困る情報を通知してもらえない事だって普通に起こり得る
日本の防諜能力を疑ったアメリカに情報を貰えなかった事も過去に何度もあったんだぞ
※2190205
さすが反アベだ! 俺よりも安倍政権に詳しいな!
それなら俺も擁護しがたいね
さすが反アベだ! 俺よりも安倍政権に詳しいな!
それなら俺も擁護しがたいね
首相も何もわかってないから、safe
ハッキングってわりとアナクロな部分があって、、、結局は人が介在しているからスパイ防止法がない日本の場合、組織に顔の訊く二階派の古参を任命したのはあながち的ハズレじゃないような気がする。
民主には原発のプロがいたというのに・・・。
2190224
桜田個人のサイバーセキュリティじゃなく
日本全体のサイバーセキュリティ担当なんですけど
桜田個人のサイバーセキュリティじゃなく
日本全体のサイバーセキュリティ担当なんですけど
※2190224
まあ実際政治も報道もハチャメチャだもんな
LINEなんかもロシアや台湾から安全性に疑問を表明され、
「情報がヨーロッパのどこかに送られてる」という意見も出された
と俺は記憶してるが、日本政府が公式に愛用してるからね
まあ実際政治も報道もハチャメチャだもんな
LINEなんかもロシアや台湾から安全性に疑問を表明され、
「情報がヨーロッパのどこかに送られてる」という意見も出された
と俺は記憶してるが、日本政府が公式に愛用してるからね
2190230
>桜田個人のサイバーセキュリティじゃなく
>日本全体のサイバーセキュリティ担当なんですけど
「・・・スパイ防止法がない日本の場合、」と書いてあって、個人のサイバーセキュリティと理化する読解力って何処から来るの?
>桜田個人のサイバーセキュリティじゃなく
>日本全体のサイバーセキュリティ担当なんですけど
「・・・スパイ防止法がない日本の場合、」と書いてあって、個人のサイバーセキュリティと理化する読解力って何処から来るの?
そういえばこの大臣の叩きはニュースになってるけど
本庶博士がインタビューに来た記者の
質問のレベル、科学的教養のレベルに対して苦言を呈したってのは
マスコミはスルーしたってことでいいよね?w
本庶博士がインタビューに来た記者の
質問のレベル、科学的教養のレベルに対して苦言を呈したってのは
マスコミはスルーしたってことでいいよね?w
大臣に専門知識は必要ないと思う。
大臣とは、国民の代表として官僚・関連省庁・関連団体を取り持ち、良い行政へ結びつけるのが仕事。専門分野に関する知識を持ち合わせる必要はない。
例:ソニー(音響メーカーでもある)の社長が、3ウェイスピーカーの各スピーカーのクロスオーバーの周波数とコンデンサの容量の計算ができますか?っていう事。・・・野党の議員に64GのUSBメモリのフォーマットは何が良いか聞いてみろよ、きっと答えられない。
大臣とは、国民の代表として官僚・関連省庁・関連団体を取り持ち、良い行政へ結びつけるのが仕事。専門分野に関する知識を持ち合わせる必要はない。
例:ソニー(音響メーカーでもある)の社長が、3ウェイスピーカーの各スピーカーのクロスオーバーの周波数とコンデンサの容量の計算ができますか?っていう事。・・・野党の議員に64GのUSBメモリのフォーマットは何が良いか聞いてみろよ、きっと答えられない。
何も余計なことをしないし、思いつかない
いいトップじゃないか
みんなそうでないトップの下で働いているんだろ
いいトップじゃないか
みんなそうでないトップの下で働いているんだろ
※2190238
その例でいくとソニーの社長が「スピーカーって何?」ってレベルだぞ
その例でいくとソニーの社長が「スピーカーって何?」ってレベルだぞ
※2190238
まったくだわな。
むしろ、これを契機にITへの理解を深めていって欲しいと思うけどな。
それこそが同じ高齢者世代へのアピールとして働き、
デジタルディバイド解消への鍵になると思う。
神輿ってのは目立つア.ホがいいんだよ。
まったくだわな。
むしろ、これを契機にITへの理解を深めていって欲しいと思うけどな。
それこそが同じ高齢者世代へのアピールとして働き、
デジタルディバイド解消への鍵になると思う。
神輿ってのは目立つア.ホがいいんだよ。
※2190247
さすがの桜田氏も「黒電話」や「そろばん/電卓」ぐらいは知っているだろうし使えるだろ?w
「最新の」IT機器は知らんでもな。そういう喩えじゃねーか?
だから、そのツッコミは論点がズレている。
さすがの桜田氏も「黒電話」や「そろばん/電卓」ぐらいは知っているだろうし使えるだろ?w
「最新の」IT機器は知らんでもな。そういう喩えじゃねーか?
だから、そのツッコミは論点がズレている。
※2190250
桜田ってサイバーセキュリティ担当大臣なんだけど「サイバーセキュリティ」の意味わかる?
なんで黒電話やそろばんが出てくるのよw
桜田ってサイバーセキュリティ担当大臣なんだけど「サイバーセキュリティ」の意味わかる?
なんで黒電話やそろばんが出てくるのよw
現行の内閣の制度って問題がありそうだな
※2190205 みたいな「やりたい行列」に並んでる人たちがいて、
得意でもないものが回ってくることがあって、
んでどうせ何年もやらない、
自身の不祥事、内閣改造、政権交代などでいつおしまいか分からない
そうなればもう高齢もあいまって勉強しようなんて思わんよ
※2190205 みたいな「やりたい行列」に並んでる人たちがいて、
得意でもないものが回ってくることがあって、
んでどうせ何年もやらない、
自身の不祥事、内閣改造、政権交代などでいつおしまいか分からない
そうなればもう高齢もあいまって勉強しようなんて思わんよ
流石に官僚に丸投げはいかんでしょ。官僚の傀儡お飾り政治家とかいらんやん。
別に大臣自らがサイバー防衛するわけじゃないから最低限の知識だけ知ってればいいよ
だから今から勉強して覚えろ
その気すらないのなら辞任しろ
ただそれだけなことなのよ
だから今から勉強して覚えろ
その気すらないのなら辞任しろ
ただそれだけなことなのよ
確かに政治に関わるなら
物事に詳しくないとな!
例えば新築した市場の地下ピットの水にリトマス紙つけて
青になった!これはやばい!とかさそうやって半端な知識でめちゃくちゃに出来ないとな!メディア的には困るよな!
物事に詳しくないとな!
例えば新築した市場の地下ピットの水にリトマス紙つけて
青になった!これはやばい!とかさそうやって半端な知識でめちゃくちゃに出来ないとな!メディア的には困るよな!
この仕事にIT知識なんていらんだろ。ちょっと齧って俺ら程度の知識があったって何の意味もない。
それこそちゃんと口出せるほど本格的な知識もった政治家なんて存在すらしないんだし、だからこそ誰でもいいお飾り大臣としてこの人選ばれたんだしな
それこそちゃんと口出せるほど本格的な知識もった政治家なんて存在すらしないんだし、だからこそ誰でもいいお飾り大臣としてこの人選ばれたんだしな
こいつ擁護すんのは自民「信者」か敵国かのどっちかだろ
政党助成金を白昼堂々と詐欺窃盗する国会議員がいるけどな
2190275
逆に庶民は政治家も一種の専門職であることを解ってないよな
「俺がやったほうが上手くできる」ような口ぶりの人間は世界中にいるw
逆に庶民は政治家も一種の専門職であることを解ってないよな
「俺がやったほうが上手くできる」ような口ぶりの人間は世界中にいるw
2190292
大昔のボスのCM思い出したわ
俺だったらこんなパンチ簡単に避けちゃうよとか言ってたら、ホーストの前に立たされてたってたってやつw
大昔のボスのCM思い出したわ
俺だったらこんなパンチ簡単に避けちゃうよとか言ってたら、ホーストの前に立たされてたってたってやつw
彼が日本のサイバー対策を形づくることになる???
んな訳あるかー!!対策は役人がつくるに決まってんだろうが。その程度のことすら分かってねーなら知識人面すんな、フェイクニュースペーパー風情が!!
んな訳あるかー!!対策は役人がつくるに決まってんだろうが。その程度のことすら分かってねーなら知識人面すんな、フェイクニュースペーパー風情が!!
2190294
前に西川史子(で名前合ってるかな? テレビによく出てる女医タレント?だが、俺はテレビあんま見ない)がテレビでしゃべってるのを見かけたんだが、「医師でない人の下で働きたくない」って言ってたんだけど、でも病院って時々倒産するじゃん。医師はプライド上「数字だけ見てる人間」に使われたくないだろうけど、しかし経営が別個の、奥が深くて面倒くさい専門分野だとは認めてるんじゃないかと想像してる。
前に西川史子(で名前合ってるかな? テレビによく出てる女医タレント?だが、俺はテレビあんま見ない)がテレビでしゃべってるのを見かけたんだが、「医師でない人の下で働きたくない」って言ってたんだけど、でも病院って時々倒産するじゃん。医師はプライド上「数字だけ見てる人間」に使われたくないだろうけど、しかし経営が別個の、奥が深くて面倒くさい専門分野だとは認めてるんじゃないかと想像してる。
>2年前に慰安婦について「ビジネスだった」と発言したことも報じた。
なるほど、そういうことだよねw
なるほど、そういうことだよねw
USBの専門家ってなんだよ?www
この爺流石にバカすぎだろwwww
この爺流石にバカすぎだろwwww
桜田を叩いている人達に聞きたいんだけど、防衛大臣はどうするの?
お前らの基準だと、務まりそうなのが、佐藤 正久くらいしかいないぞ。
大甘判定でも、鉄砲を撃ったことのある麻生くらい。
お前らの基準だと、務まりそうなのが、佐藤 正久くらいしかいないぞ。
大甘判定でも、鉄砲を撃ったことのある麻生くらい。
パソコンが本格普及した1980年当時の桜田は31歳
同世代で勉強熱心な人はパソコンを仕事に活用し、現在でもパソコンを使い続けている
勉強嫌いの怠け者はパソコンをやらなかった
ここで問題になるのは、桜田の勉強嫌いで怠け者という人間性
同世代で勉強熱心な人はパソコンを仕事に活用し、現在でもパソコンを使い続けている
勉強嫌いの怠け者はパソコンをやらなかった
ここで問題になるのは、桜田の勉強嫌いで怠け者という人間性
※2190250
黒電話wそろばんw やっぱり ネト;ウ;ヨてジィジィやんw
余命ネト:ウ:ヨ、懲戒請求者 NHK 調べ
・1000人のうち、470人が住所実在
・平均55歳
・男性6割
取材相手
借金漬けで自己破産したタクシードライバー 170通送った
匿名だと思って懲戒請求送ったら匿名じゃなかった 50代主婦
黒電話wそろばんw やっぱり ネト;ウ;ヨてジィジィやんw
余命ネト:ウ:ヨ、懲戒請求者 NHK 調べ
・1000人のうち、470人が住所実在
・平均55歳
・男性6割
取材相手
借金漬けで自己破産したタクシードライバー 170通送った
匿名だと思って懲戒請求送ったら匿名じゃなかった 50代主婦
自分の専門分野で大臣になれる人はあまりいないだろうな。しかし簡単なことぐらいは知っておけよ、と思う
看護師出身で法務大臣になった南野千恵子さんは「徹夜で法律を勉強します」と宣言した
桜田は居直っていないで、誠意を見せるべし
桜田は居直っていないで、誠意を見せるべし
そういう話じゃないんだよね
桜田はマトモな答弁出来ないからいらないって流れなのでw
聞かれた事にも答えられない大臣なんていらんでしょ
桜田はマトモな答弁出来ないからいらないって流れなのでw
聞かれた事にも答えられない大臣なんていらんでしょ
そもそもコレ、予め質問事項提出したものなの?
悪質な嫌がらせなら、質問した議員を追求した方が後々の為にいいんじゃないの?
悪質な嫌がらせなら、質問した議員を追求した方が後々の為にいいんじゃないの?
※2190471
一般常識を聞くのに事前通告が必要か?
一般常識を聞くのに事前通告が必要か?
※2190529
原発のPCにUSBの穴があるのかどうかおまえが知ってるのか?
原発のPCにUSBの穴があるのかどうかおまえが知ってるのか?
※2190426
それが適切なソースか俺は確認しないが
とにかく若いほど自民支持者だというのは知ってる
それが適切なソースか俺は確認しないが
とにかく若いほど自民支持者だというのは知ってる
別にシステム面だけが サイバーセキュリティじゃないからな
ウィルス対策ソフトの導入 最新化 普及とか
使う人に対する指導とか
なんか サイバーって言葉に踊らされすぎな人がいるよね
野党も野党で 役職側にする質問じゃないし
クイズしただけで 対策を立てた訳じゃなくドヤ顔してて イラっとした
サイバーセキュリティに対する質問と対策だろうが セキュリティに対する質問 ほぼ無いとか
ウィルス対策ソフトの導入 最新化 普及とか
使う人に対する指導とか
なんか サイバーって言葉に踊らされすぎな人がいるよね
野党も野党で 役職側にする質問じゃないし
クイズしただけで 対策を立てた訳じゃなくドヤ顔してて イラっとした
サイバーセキュリティに対する質問と対策だろうが セキュリティに対する質問 ほぼ無いとか
※2190529
コレで1日何億円使っていると思っている?
ココで今更、一般常識なんて訊く必要がある?
コレで1日何億円使っていると思っている?
ココで今更、一般常識なんて訊く必要がある?
※2190538
あるかどうかは後ろにたくさんいた官僚に聞いてわからなければ「確認の上のちほど回答する」とでも言えばいいんだよ
ところがこの爺さん「使わせない」とその場しのぎのいい加減な答えをした
だからツッコまれてUSBはよくわからないと恥の上塗りで言い出した流れ
ちなみに原発のセキュリティについて質問することは事前通告してあるし、実際はUSBポートがあれば不特定多数が使える状況にあると指摘されている
※2190576
>クイズしただけで 対策を立てた訳じゃなくドヤ顔してて イラっとした
>サイバーセキュリティに対する質問と対策だろうが セキュリティに対する質問 ほぼ無いとか
質疑見てないだろ
あるかどうかは後ろにたくさんいた官僚に聞いてわからなければ「確認の上のちほど回答する」とでも言えばいいんだよ
ところがこの爺さん「使わせない」とその場しのぎのいい加減な答えをした
だからツッコまれてUSBはよくわからないと恥の上塗りで言い出した流れ
ちなみに原発のセキュリティについて質問することは事前通告してあるし、実際はUSBポートがあれば不特定多数が使える状況にあると指摘されている
※2190576
>クイズしただけで 対策を立てた訳じゃなくドヤ顔してて イラっとした
>サイバーセキュリティに対する質問と対策だろうが セキュリティに対する質問 ほぼ無いとか
質疑見てないだろ
セキュリティ上答えられない言っとけばよかったのにね
ミサイルかなんかと勘違いでもしたのかな
ミサイルかなんかと勘違いでもしたのかな
パヨクが下らない質問をするのが問題
安倍さんは義理を果たしているよ
桜田義孝は千葉8区(柏市、我孫子市)選出
柏市と我孫子市は田舎なのでパソコンがないのだろう
柏市と我孫子市は田舎なのでパソコンがないのだろう
*2190665
なんだよ、今度はヘイトスピーチかよ。
なんだよ、今度はヘイトスピーチかよ。
「今はスマホ時代で、もはやPCは不要」みたいな
記事を年に何度かは必ずぶちあげてるマスゴ.ミ
連中にとっては最先端の人間なんじゃね
記事を年に何度かは必ずぶちあげてるマスゴ.ミ
連中にとっては最先端の人間なんじゃね
「無能な敵は厚遇せよ」
桜田を擁護していたパヨクのみなさん、ゴクロウサン
桜田を擁護していたパヨクのみなさん、ゴクロウサン
>>2190238
「とはいえちょっと知らなすぎじゃないですか?」っていう話だよ
「とはいえちょっと知らなすぎじゃないですか?」っていう話だよ
原発に詳しい首相がいたのに放置なのか?
詳しかったら、爆発しなかったのにねw
詳しかったら、爆発しなかったのにねw
菅直人は、実際には大して知らないのに、原発に詳しいと思い込んでテキトーなことをやっていた
桜田義孝は、自分の担当分野のイロハを勉強せずに、国会でテキトーな答弁を繰り返している
桜田義孝は、自分の担当分野のイロハを勉強せずに、国会でテキトーな答弁を繰り返している
サイバーセキュリティの基本はパソコンの電源を切ること(キリッ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
