2018/11/18/ (日) | edit |

自民党が2019年10月の消費税率10%への引き上げに向けてまとめた景気下支え策が17日、わかった。マイナンバーカードの取得者を対象に、地域の商店街などで利用できる「自治体ポイント」を一定期間は国の支援で加算する案を示す。自民党の経済成長戦略本部(本部長・岸田文雄政調会長)が20日に提言を決定し、週内に政府に申し入れる。
ソース:https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37903720X11C18A1MM8000?s=2
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2018/11/18(日) 10:07:35.41 ID:CAP_USER9
自民党が2019年10月の消費税率10%への引き上げに向けてまとめた景気下支え策が17日、わかった。マイナンバーカードの取得者を対象に、地域の商店街などで利用できる「自治体ポイント」を一定期間は国の支援で加算する案を示す。自民党の経済成長戦略本部(本部長・岸田文雄政調会長)が20日に提言を決定し、週内に政府に申し入れる。
消費税増税で全世代型の社会保障制度を整備し、財政健全化を確実に進めると記す
2018年11月18日 2:00
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37903720X11C18A1MM8000?s=2
3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 10:08:22.03 ID:UCQjZlos0消費税増税で全世代型の社会保障制度を整備し、財政健全化を確実に進めると記す
2018年11月18日 2:00
日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO37903720X11C18A1MM8000?s=2
外に持ち出すなとか言ってなかったか
4 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/11/18(日) 10:08:39.89 ID:kxMKLRKR0国民のデーター集めてなにがしたいんだ?
8 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 10:10:12.00 ID:aBhBgfsv0増税分の半分は経費になってしまいそう
12 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 10:12:08.89 ID:Pj3dYxAY0個人情報の流出が怖いじゃん
21 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 10:15:55.95 ID:aCCG0had0他人に見せるなって注意してなかった?
32 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 10:20:03.18 ID:3UDmoJY50
個人に番号付与で、一応仕事は済んだはずだが・・・
銀行口座との紐付けも出来たはず、何でカード化に拘る?
40 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 10:22:56.26 ID:xzlJ1/6/0銀行口座との紐付けも出来たはず、何でカード化に拘る?
個人商店の買い物にポイント就けるよりも
ポイントなしのOKストアの方がいいわww
65 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/11/18(日) 10:37:18.41 ID:I9omhGAe0ポイントなしのOKストアの方がいいわww
消費増税やめますか?
それとも人間やめますか?
75 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 10:41:11.31 ID:7L/zF4s60それとも人間やめますか?
持ち歩かず大切にしまっておけと言っていたよな
94 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 10:49:49.21 ID:j+NYpKqv0中国人に入力させてたのはうけたな
120 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 11:01:36.15 ID:e/3CPgbk0やっと使う日が来たんかww
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542503255/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【五輪】自民党、サマータイムの導入を断念
- 【消費税増税】自民税調最高顧問「軽減税率いずれ見直し」
- 【消費税増税】消費税率、20%上限に 自民党税調の野田最高顧問(衆熊本2区)
- 【外交】安倍首相帰国 文大統領とは「戦略的放置」
- 【早く作りましょう】マイナンバーカード利用にポイント 消費増税で自民検討
- APEC首脳待合室 文在寅に素っ気ない態度の安倍総理、同じ場で習近平とは握手まで交わす
- 【日露外交】「国後・択捉放棄」か 日露56年宣言交渉での安倍首相の「焦り」
- 【消費増税】麻生副総理兼財務大臣「景気対策としてばらまいた結果、財政再建が全然進まなかったというのでは話が違う」
- 【北方領土】安倍首相「4島を解決してから平和条約」。2島先行返還に方向転換との見方を否定
海外投資や海外資産
にまずマイナンバーカード
を紐付けろ
企業だからカードどころか、マイナンバーは無い?
舐めてんのか!?
にまずマイナンバーカード
を紐付けろ
企業だからカードどころか、マイナンバーは無い?
舐めてんのか!?
なお、マイナンバーがバレたら個人情報がどんどん抜き取られて行くから気をつけろよ
金の流れがバレたらヤバい在.日朝鮮.人ピーンチ!!
個人情報過ぎてお取り扱いできません
ってスマホの契約のときゆわれたぞアレ
ってスマホの契約のときゆわれたぞアレ
日本の情弱省庁なんて信用できない。人民解放軍に決済情報持って行かれる。
それでも釣られないよ?もうポイントカード類は疲れてしまった。今は2枚しか常備していない。
どんどん不便になっていくね
普段は使わないけど、
住民票移動とか、提出とか、医療控除申請とかするとき
あったら楽だなと思うときもある
住民票移動とか、提出とか、医療控除申請とかするとき
あったら楽だなと思うときもある
個人情報をダダ漏れさせる気か
CIAの鯖に直結していると妄想がw
法律で消費税率の10倍を所得税の最高税率に自動設定する法案を作れば、
すべてが自然解決する。
あ、、、所得税の最高税率適用の所得額の引き上げはなしで。
すべてが自然解決する。
あ、、、所得税の最高税率適用の所得額の引き上げはなしで。
>消費税率10%への引き上げに向けて
それ、自民がそう言ってんのか???
それ、自民がそう言ってんのか???
電子マネーはどこいった
とりあえず政治家のマイナンバー公開してw
そしたら信用するからw
そしたら信用するからw
期間区切ってナンバー更新しないとえらいことになりそう
そのカードポイントはどこの業者が扱うのかな?
総務省潰せ
マイナンバー制度なんて維持費だけで300億円
そら役に立つアピールでもしないと存続理由も無いからな
そら役に立つアピールでもしないと存続理由も無いからな
ナンバーを人に教えるなって言っておきながら、不特定多数に知らせなきゃいけない仕組みはどうにかしろよ
特に、勤め人は会社に教えなきゃいけないってのは、おかしいだろどう考えても
特に、勤め人は会社に教えなきゃいけないってのは、おかしいだろどう考えても
マイナンバー制度って写真が面倒
免許センターと同じ所でやってほしいw
免許センターと同じ所でやってほしいw
マイナンバーって他人に見せてはいけないのにそれが書いてあるカードを
持って歩けってか?ちょっと無理があると思う
持って歩けってか?ちょっと無理があると思う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
