2018/11/18/ (日) | edit |

全国の自治体や企業のキャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2018 in 花園?ラグビーのまち東大阪?」の最終結果が18日、大阪府東大阪市の花園中央公園で発表され、ご当地部門は埼玉県志木市文化スポーツ振興公社の「カパル」が日本一に輝いた。
ソース:https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/18/kiji/20181117s00041000343000c.html
1 名前:ティータイム ★ [sageteoff]:2018/11/18(日) 16:25:43.08 ID:CAP_USER9
スポーツニッポン 2018年11月18日 16:15
全国の自治体や企業のキャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2018 in 花園?ラグビーのまち東大阪?」の最終結果が18日、大阪府東大阪市の花園中央公園で発表され、ご当地部門は埼玉県志木市文化スポーツ振興公社の「カパル」が日本一に輝いた。今年はインターネット投票をめぐって一部自治体の「組織票」が判明し、賛否を呼んだ。インターネット投票4位からの逆転V。2位には福岡県大牟田市の「ジャー坊」、3位に三重県四日市市の「こにゅうどうくん」が入った。
カパルはカッパがモチーフ。2012年から出場している“ベテランゆるキャラ”だが、今回での勇退を決めている。母体の同公社は職員6人、アルバイト数人で、カパルも「組織票を持たない弱小団体がどこまでいけるか」と燃えていた。
カパルは、00年志木市民会館職員の落書きから誕生。公式キャラに採用され広報誌に登場したものの、次の号で広報誌が廃刊の憂き目に。約10年間忘れ去られていたが、折からのゆるキャラブームに乗り、11年に“復活”。微妙なビジュアルの上、公式ツイッターもスパムメールと誤解され、2度の凍結措置を受けるなど不遇な目に遭い続けている。ただ、ツイッター上での「変態は褒め言葉」というゆるキャラらしからぬつぶやきもあり、知る人ぞ知る人気キャラとなった。
大会公式サイトによると「市内に古くから伝わる河童の民話をモチーフに誕生。にもかかわらず、すぐにお蔵入りして10年近くも放置されるという黒歴史を持つ。平成23年に復活3次元化してからは振舞きゅうりをしながら飛び回る。キモヲタカッパ」。
8回目となる今年はご当地キャラクター507体、企業のキャラクター402体がエントリー。8月1日から11月9日までインターネット投票が実施され、同17?18日に来場者による決選投票(倍率3倍)が行われた。
スポニチ本紙6日付の報道で「組織票」が発覚。今月1日時点の暫定1位「こにゅうどうくん」の三重県四日市市、同2位「ジャー坊」の福岡県大牟田市、同3位「一生犬鳴!イヌナキン!」の大阪府泉佐野市、3市ともフリーメールアドレスなどで大量に得たIDを職員らに配布するなどの手法で票を投じていた。この問題は、NHK「クローズアップ現代+」でも取り上げられるなど、大きな関心を集めた。「やり過ぎだ」「ゆるキャラに罪はない」などの意見が出た。
過去の日本一は2011年=熊本県「くまモン」、12年=愛媛県「バリィさん」、13年=栃木県「さのまる」、14年=群馬県「ぐんまちゃん」、15年=静岡県浜松市「出世大名家康くん」、16年=高知県須崎市「しんじょう君」、17年=千葉県成田市「うなりくん」。
ゆるキャラ日本一に輝いた埼玉県志木市文化スポーツ振興公社の「カパル」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/18/kiji/20181117s00041000343000c.html
3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:26:28.41 ID:0hZnYQ+f0全国の自治体や企業のキャラクターが人気を競う「ゆるキャラグランプリ2018 in 花園?ラグビーのまち東大阪?」の最終結果が18日、大阪府東大阪市の花園中央公園で発表され、ご当地部門は埼玉県志木市文化スポーツ振興公社の「カパル」が日本一に輝いた。今年はインターネット投票をめぐって一部自治体の「組織票」が判明し、賛否を呼んだ。インターネット投票4位からの逆転V。2位には福岡県大牟田市の「ジャー坊」、3位に三重県四日市市の「こにゅうどうくん」が入った。
カパルはカッパがモチーフ。2012年から出場している“ベテランゆるキャラ”だが、今回での勇退を決めている。母体の同公社は職員6人、アルバイト数人で、カパルも「組織票を持たない弱小団体がどこまでいけるか」と燃えていた。
カパルは、00年志木市民会館職員の落書きから誕生。公式キャラに採用され広報誌に登場したものの、次の号で広報誌が廃刊の憂き目に。約10年間忘れ去られていたが、折からのゆるキャラブームに乗り、11年に“復活”。微妙なビジュアルの上、公式ツイッターもスパムメールと誤解され、2度の凍結措置を受けるなど不遇な目に遭い続けている。ただ、ツイッター上での「変態は褒め言葉」というゆるキャラらしからぬつぶやきもあり、知る人ぞ知る人気キャラとなった。
大会公式サイトによると「市内に古くから伝わる河童の民話をモチーフに誕生。にもかかわらず、すぐにお蔵入りして10年近くも放置されるという黒歴史を持つ。平成23年に復活3次元化してからは振舞きゅうりをしながら飛び回る。キモヲタカッパ」。
8回目となる今年はご当地キャラクター507体、企業のキャラクター402体がエントリー。8月1日から11月9日までインターネット投票が実施され、同17?18日に来場者による決選投票(倍率3倍)が行われた。
スポニチ本紙6日付の報道で「組織票」が発覚。今月1日時点の暫定1位「こにゅうどうくん」の三重県四日市市、同2位「ジャー坊」の福岡県大牟田市、同3位「一生犬鳴!イヌナキン!」の大阪府泉佐野市、3市ともフリーメールアドレスなどで大量に得たIDを職員らに配布するなどの手法で票を投じていた。この問題は、NHK「クローズアップ現代+」でも取り上げられるなど、大きな関心を集めた。「やり過ぎだ」「ゆるキャラに罪はない」などの意見が出た。
過去の日本一は2011年=熊本県「くまモン」、12年=愛媛県「バリィさん」、13年=栃木県「さのまる」、14年=群馬県「ぐんまちゃん」、15年=静岡県浜松市「出世大名家康くん」、16年=高知県須崎市「しんじょう君」、17年=千葉県成田市「うなりくん」。
ゆるキャラ日本一に輝いた埼玉県志木市文化スポーツ振興公社の「カパル」

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/18/kiji/20181117s00041000343000c.html
うーん
4 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:26:39.28 ID:qx/7FOLO0すでにゆるキャラグランプリに何の価値もない
5 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:27:10.59 ID:sCzT8cO/0ズルキャラグランプリ
15 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:31:51.42 ID:pqyaHEFT0もしかして最初から決まってた?
32 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:36:11.01 ID:+VV9W1co0来年から中止だろう
33 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:36:30.48 ID:JG/WFlgd0
組織票組を抑えたのか
連中が2位以下にずらっと並んでて笑た
45 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:39:22.89 ID:jKtU/mio0連中が2位以下にずらっと並んでて笑た
組織力グランプリ
46 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:39:39.17 ID:1TMfTnco0かわいくねえええwww
47 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:40:35.23 ID:6eEOnojl0近寄って欲しくないわ
78 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:48:13.70 ID:1U5EotVQ0くまモン以外さっぱりわからない
聞いたことすらない
82 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:48:40.61 ID:/9JxgtgQ0聞いたことすらない
これはカッパじゃないのか?
118 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 16:58:53.85 ID:tu1HeEYj0島根っこは?
153 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:10:30.79 ID:HaZTfbei0トラウマになりそうな目つきだ・・・
201 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:28:44.51 ID:O+0quwSZ0なんかどこかで見たことあるような気がしてくるカッパだ
236 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 17:42:32.75 ID:aPyIHg4d0カパルは昔から頑張ってたぞ
優勝おめでとう!!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542525943/優勝おめでとう!!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【親戚の学費】922万円払った奨学金保証人 義務は半額、7日後知る 保証人は半額の支払い義務しかない
- 東は”はんぺん”、西は”牛すじ” 東西でクッキリおでんダネ文化の差
- 【ハッドグ】週末の新大久保駅がカオスと化す…韓国風チーズドッグの異常人気 ゴミの捨て方などマナーを問題視する声も
- 【ダイエットブーム】「1ヶ月で5キロはやせる。効果が出ない場合は全額返金する」→「解約できない…」スポーツジム契約トラブル多発
- 【ゆるキャラ】ゆるキャラグランプリ優勝は埼玉・志木市の「カパル」・・・ネット投票4位から逆転V!、今回でGP勇退
- 【生活】20代女性の約5人に1人が、40代以上男性は結婚対象としてアリ!
- 【歴史】「本能寺の変」後の柴田勝家直筆の書状見つかる
- 【外国人技能実習生】半数以上が月給10万円以下
- 【外国人材拡大】ベトナム人実習生「だまされたと思った」 過酷な長時間労働を強いられた揚げ句、日本人から学ぶことは何もなかった
カパルはふっかちゃんの嫁?だから
グランプリ取れなかったふっかちゃんのファンも応援してたんだよ
グランプリ取れなかったふっかちゃんのファンも応援してたんだよ
カパル(変態)、市民会館職員の落書きから誕生
↓
公式キャラに採用され広報誌に登場するも次号で廃刊の憂き目に
↓
忘れられて10年経過、ゆるキャラブームに便乗し復活
↓
スパムと間違えられ2度のツイッター凍結
↓
グランプリ優勝
↓
公式キャラに採用され広報誌に登場するも次号で廃刊の憂き目に
↓
忘れられて10年経過、ゆるキャラブームに便乗し復活
↓
スパムと間違えられ2度のツイッター凍結
↓
グランプリ優勝
次はゆるキャラ実行委員会の解散と
組織票でお騒がせした首長の解任決議だな
こっちはゆるまずキッチリやるべき
組織票でお騒がせした首長の解任決議だな
こっちはゆるまずキッチリやるべき
ベスト20見て見覚えあるのは呉氏だけや・・・
友だちの彼女にそっくり
知らんかったけど、組織票切り落としただけで十分評価だわ
こんな動員力前提のグランプリで組織票を否定するってどうなの
全然かわいくないのに、1位になればくまモンのような多額のグッズ収入が見込めるとか安易に考えてるようで気に入らんかったから、この結果はちょっと安心
まぁ、実態の無い投票で1位にはなったけど、結局実態がないからぜんぜんグッズ売れないってのも見たかったが
まぁ、実態の無い投票で1位にはなったけど、結局実態がないからぜんぜんグッズ売れないってのも見たかったが
やっぱインチキをする市の奴はダメだったかwww
2位3位ひどいな。
危うく完全に終わるところだった。
危うく完全に終わるところだった。
組織票が問題になるゆるきゃらグランプリでも流行語大賞よりマシな選考だからな
反日ユーキャン〇ね流行語大賞の選考の酷さと比べれば
反日ユーキャン〇ね流行語大賞の選考の酷さと比べれば
こんなんで上位はいればふるさと納税めっちゃあがんだもんな、へんなの
左手が顔から出てるように見えるんだが
これ、如何に組織票を整えるかの勝負だからな。
あと一人で1日に何票入れられるか。
あと一人で1日に何票入れられるか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
