2018/11/19/ (月) | edit |

北方領土 北方領土問題で歯舞、色丹の2島を先行して返還を目指す考え方について賛否を聞いたところ、「賛成」が55%で、「反対」の27%を上回った。安倍晋三首相は14日にロシアのプーチン大統領と会談し、「平和条約締結後に歯舞、色丹両島を日本に引き渡す」と明記した日ソ共同宣言(1956年)を基礎に交渉を本格化することで合意。世論の動向が、今後の展開に影響する可能性もある。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20181119/k00/00m/010/036000c

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/11/18(日) 20:44:22.35 ID:CAP_USER9
※夜の政治

「2島先行返還論」は賛成55%、反対27%


 北方領土問題で歯舞、色丹の2島を先行して返還を目指す考え方について賛否を聞いたところ、「賛成」が55%で、「反対」の27%を上回った。安倍晋三首相は14日にロシアのプーチン大統領と会談し、「平和条約締結後に歯舞、色丹両島を日本に引き渡す」と明記した日ソ共同宣言(1956年)を基礎に交渉を本格化することで合意。世論の動向が、今後の展開に影響する可能性もある。

 安倍内閣の支持率は41%で前回から4ポイント上昇した。不支持率は同2ポイント減の38%だった。支持が不支持を上回ったのは今年2月の調査以来。

毎日新聞2018年11月18日 19時30分(最終更新 11月18日 19時32分)

https://mainichi.jp/articles/20181119/k00/00m/010/036000c
3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:46:07.54 ID:nGZ1FNMO0
まとも
6 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:46:56.76 ID:PsQmyzvy0
樺太も返してほしい
14 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:49:10.96 ID:EnufTwiS0
ならば2島分に見合っただけの平和条約内容にすればいい。
23 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:52:49.44 ID:PQssUQZA0
2島なら可能性を感じる
25 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:53:47.71 ID:+9WhSna60
どこの世論調査も賛成が多数だろうな。
31 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:55:30.12 ID:Fx5brcYc0
2島先行レンタル論は?

32 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:55:35.86 ID:sjWRNZ8c0
先行返還なんてありえないだろ
2島で手打ちなんだよ
44 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 20:58:54.75 ID:tVQXAp3s0
これ切り札に解散されちゃ野党一溜まりもなさそう
60 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 21:07:21.55 ID:O9jdpZec0
へえ、揉めるぐらいならあげてしまえ、
っていうのが世論だと思ってた
マスコミの言い分聞いてたら
72 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 21:11:40.50 ID:muQb522c0
四島返還は戦争でも起こさない限り無理なんじゃないか。
相手はあの強欲なロシアだしな。
104 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 21:30:04.23 ID:KXd62Bc/0
条件によるなぁ
139 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 21:55:51.00 ID:p2hMj4Go0
ほんと、こういうのってどうやって調べてんのかねw
140 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 21:56:18.65 ID:0eXNNqRG0
タラバが取れるぞ
158 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 22:11:05.01 ID:i9xwIM9i0
2島返還で進めても、結局は何も返ってこないから
194 名前:名無しさん@1周年:2018/11/18(日) 22:35:57.31 ID:cTw3knLy0
千島も返すのが条件だよ
四島とか遠慮しすぎッてかハードル下げ過ぎだぞ
だから足元見られて2+αとか変な話になるんだよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542541462/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2191429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 01:22
最後のヤツ

>千島も〜

サンフランシスコ講和条約って知ってっか?なりすまし韓国人よ  

  
[ 2191431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 01:32
正直国後返ってくるなら択捉のあらゆるものは諦めても良いと思う
でも現実はそれすらも不可能なんだよな  

  
[ 2191433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 01:41
ロシアのいつもの手、ピンチになると返還をちらつかせて援助を引き出す。
予言しよう、何一つ返ってこない、間違いない。  

  
[ 2191434 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 02:00
2島案を賛成してる奴らってロシアが韓国や中国よりまともな国だと勘違いしてねぇか?
  

  
[ 2191440 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 02:26
2島なら返してもらえる絶対的な秘策があるのかよ?  

  
[ 2191445 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 02:52
プーチン政権で2島だけ返還でも大成功だよ。その後はゴルビーみたいなのが出てくるのを待つしかない。50年かかろうが100年かかろうがロシアがまともになったら金で買い戻すくらいしか方法はない。  

  
[ 2191453 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 03:38
米軍基地が出来ることを死ぬほど恐れてるらしいが
確約が欲しいなら日本の核保有を後押ししてもらわんとなあ
だいたい日本は最初から手の内見せすぎなんだよ
文明後進国相手には交渉手始めは倍ぐらいふっかけるぐらいが丁度いい  

  
[ 2191473 ] 名前: 名無し  2018/11/19(Mon) 05:19
四島なんてもう一度ロシアと戦争しないと不可能、いつまでも四島四島言ってる奴らは現実見ろよ。可能性が唯一有ったのがソ連崩壊時だったのに日本政府がグズだったから時期を失した、韓国如きからあんな小島を奪還できない、する気が無い国がロシアともう一度戦争できる訳が無い  

  
[ 2191481 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 05:55
現実どうこうじゃねぇだろ
四島返ってこない、ましてやニ島すらも返ってこない、ロシアが返す気がないのは分かりきってる話
日本としてはニ島先行返還を呑むとしても断固として、でも四島全部全て取り戻すからね、という気概を相手に見せるのが大事  

  
[ 2191486 ] 名前: 名無し  2018/11/19(Mon) 06:13
樺太とかは民間人も居住してるし、現地で生まれ育ったロシア人だっている、そいつらに返還されたらココ日本だから帰化しないなら出てけよ?って言えるほど日本政府が冷徹になれるとは思えん
あり得て非武装の共同管理地域にするくらい  

  
[ 2191529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 07:36
外交で片方が100%達成なんてあり得ないって事も理解できないのかよ。四島返還なんて戦争でもして勝たないと無理なんだよ。だからと言って諦める必要はないが、可能性のある話から一つづつ処理して行くのが正解。  

  
[ 2191545 ] 名前: 名無し  2018/11/19(Mon) 07:52
粘り強く交渉(笑)するとしてロシアに何の見返りを用意する訳?
金にしたって少なくても数千億単位の金が必要だけど?所詮武力が後ろ盾に無い日本の外交力でできる事なんてATMになる事だけ、電撃的な奇襲を成功させて、なおロシアの大部隊相手に戦争しないと四島返還なんて無理  

  
[ 2191585 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 09:10
4島のうち2島だから半分還ってくる、って考えてる奴、多いんじゃないのか?
歯舞色丹は国後択捉と比べれば木っ端みたいなもんだぞ  

  
[ 2191608 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 09:31
そもそも、ロシアが4島全部返すと本気で思っている人間は少ない
北方領土と拉致問題は、元々安倍にとってはボーナスステージ
島や被害者が少しでも返れば支持率プラス、失敗しても現状維持  

  
[ 2191614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 09:56
これマスコミに騙される情弱いるけど2島は日本人はいっても良いけど主権はロシアとか言うふざけた内容だよ
どうせ2.3年経ったら日本ムカつくからもう島に入れないとか言い出す  

  
[ 2191630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 10:29
いずれにせよ、今よりはマシ  

  
[ 2191698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 12:15
>>32
みんなそれがわかってるから、
とりあえずその方向で進めようと思ってんだろ。

>>158
その可能性は高いな。
しかし、今後何百年経とうが、解決しそうにねーからなこれ。
  

  
[ 2191779 ] 名前: ( ・ω・)  2018/11/19(Mon) 14:52
2島「先行」返還、これ日本人が勝手にいっているだけです。
安倍さんも言ってません。プーチンさんも言ってません。
新聞テレビと日本人がから騒ぎしているだけだと言う事実をまず認識してください。
また、平和条約を結ぶと言う事は国境線を確定すると言う事です。
国境線を確定しない平和条約などありえません。
つまり、平和条約が結ばれた際の国境線が「すべて」です。それ以上はありません。
平和条約が結ばれた時に国後択捉がロシア領だった場合、そこで終了です。
また、歯舞群島と色丹島の主権を返すとロシアは言っていません。

2島「先行」返還という、日露両政府が全く口にしていないこの夢物語を「誰が」広めようとしているのか気になる所です。  

  
[ 2191855 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 18:48
関係者からの観測気球としか思えませんがね~。
  

  
[ 2191858 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/19(Mon) 18:55
日ロ首脳会談21回も行い、金ばら撒いて、これからどうするんですかね~。
外交の安倍の真骨頂を是非見せて欲しいところです。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ