2018/11/20/ (火) | edit |

kf_sbr_01.jpg ソフトバンクロボティクスは11月19日、オフィスや業務フロア向けの清掃ロボット「Whiz」(ウィズ)を発表した。月額2万5000円(税別、5年間)のレンタルプランで来年3月以降に提供を始める。人型ロボット「Pepper」に続く、同社の2種類目のロボットだ。

ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/19/news071.html

スポンサード リンク


1 名前:ムヒタ ★:2018/11/19(月) 13:19:00.41 ID:CAP_USER
 ソフトバンクロボティクスは11月19日、オフィスや業務フロア向けの清掃ロボット「Whiz」(ウィズ)を発表した。月額2万5000円(税別、5年間)のレンタルプランで来年3月以降に提供を始める。人型ロボット「Pepper」に続く、同社の2種類目のロボットだ。

kf_sbr_01.jpg

 主にカーペットなどの床の清掃を目的とした自律走行ロボット。最初に人間が手押しで清掃エリアの地図データを作成・記憶させる。一度清掃ルートを記憶すると、後はスタートボタンを押すだけで記憶した地図データを基に清掃ルートを自律走行する。スピードは時速2.5キロほど。

 清掃ルート上に障害物があっても、Whizに搭載する複数のセンサー、カメラが検知して回避する。1回の充電で約3時間稼働でき、約1500平方メートルを清掃できるという。清掃状況はクラウド上で管理。スマートフォンで「バッテリー残量が少ない」「ルート上に障害物があるために掃除できない場所があった」といった情報を確認できるようにする。

 ソフトバンク・ビジョン・ファンドが出資しているAI(人工知能)ベンチャーのBrain Corporation(米国サンディエゴ)と共同開発した。

2018年11月19日 11時40分

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/19/news071.html
2 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 13:21:01.27 ID:rU6KmyLu
えぇ…
3 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 13:22:16.08 ID:MWIX2CeG
ルンバじゃん
8 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 13:31:20.00 ID:LLd/Yx1Z
でかいルンバだな
11 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 13:34:51.20 ID:o7JjECOD
5年契約だから実際は150万円ぐらいか
19 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 13:40:38.97 ID:NNm0BS7S
要はルンバのでかいやつか
29 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 14:14:19.64 ID:69I2mjqj
猫は乗れるのか
まずはそこだ

41 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 14:47:40.45 ID:b6UU6gY1
廊下くらいしか掃除できんだろ
43 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 15:05:17.74 ID:MrbwlorP
すげぇ、普通すぐる。
49 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 15:25:47.24 ID:P3hX/ma0
デザインが凡庸すぎる
60 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 16:01:52.14 ID:NNm0BS7S
ほんとペッパー君がやればいいじゃん
あいつできないの?
78 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 19:40:51.45 ID:7UD47+5Z
ペッパー君みたいなキモさが無い
ただツマランだけ
81 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 20:23:20.23 ID:pg4lwadV
デザイン酷すぎwww
91 名前:名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 21:42:17.84 ID:X2VuHjnm
可愛くないな
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542601140/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2192207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 11:05
風速40m以上の共振で廃棄されたPepperくんがいっせいに……  

  
[ 2192210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 11:12
まーたソフトバンクと付き合いのある会社が契約させられるんか  

  
[ 2192217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 11:19
夜中に企業内のサーバに接続して情報を抜き取るのかな?  

  
[ 2192220 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 11:24
ペッパーもこのところ良い話聞かないけどソフバンの
ロボ戦略上手くいってるんだろうか?  

  
[ 2192223 ] 名前: ななし  2018/11/20(Tue) 11:45
砂漠に棄てられたpepperのCM流しておいてまた同じ過ちを  

  
[ 2192233 ] 名前: 北極星のアンジー  2018/11/20(Tue) 12:09
マキタのロボットクリーナーの方が良くね?  

  
[ 2192239 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 12:24

ペッパーみたく韓国人が頑張って日本のデザインを朴ってみたけどやっぱり内面から滲み出る邪悪さが反映されてしまいました的なインパクトが足りない

  

  
[ 2192253 ] 名前: 名無し  2018/11/20(Tue) 12:36
パトレイバー居て草  

  
[ 2192256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 12:38
ボストンダイナミクスの技術が入っているのだろうか?
それとも解散しちゃったけどシャフトの技術?  

  
[ 2192259 ] 名前: onmyeyes.jp  2018/11/20(Tue) 12:39


AIスピーカー

搭載が先でしょ?




  

  
[ 2192265 ] 名前: 名無し  2018/11/20(Tue) 12:49
銃装備した掃除ロボ
「おい、あのハゲ見なかったか?」  

  
[ 2192272 ] 名前: 名無し  2018/11/20(Tue) 13:00
ソフトバンクも終わった。有利子負債が多すぎ。そのため他社を買収し、自社株が上昇したら売って資金を調達。その後、買収した他社を売って資金回収。この繰り返し、いわゆる自転車操業を繰り返し何とか持ちこたえている。サウジアラビアでの投資の話もなくなったところから歯車が狂い始めて来た。  

  
[ 2192291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 14:02
急にレベルが下がった  

  
[ 2192302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 14:11
ルンバはあの大きさだから意味があるんだ
大きいWhizに価値があるとは思えない  

  
[ 2192311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 14:20
棚の上掃除できるようになってから偉そうな事は言えよ。
床だけならルンバでいいわ。  

  
[ 2192351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 16:10
でかいだけでルンバにように隙間に入れたり小回りが利く訳でもないし、月々に安くもないレンタル料も取られる。見栄を張るための道具にしかならない。
オフィスとかで使うにしろ、どう考えてもルンバを使った方が利便性があるわ。  

  
[ 2192386 ] 名前:    2018/11/20(Tue) 17:47
センスの欠片もない
金つかってる割に、なんか無能じゃねえか、こいつら  

  
[ 2192509 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/20(Tue) 22:18
おばちゃん雇った方が遥かに役に立つよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ