2018/11/20/ (火) | edit |

お笑い芸人の土田晃之(46)が18日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「土田晃之 日曜のへそ」(日曜後12・00)に出演。大相撲における「横綱」のあり方について言及した。
ソース:https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20181119_0146/
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2018/11/20(火) 08:38:38.83 ID:CAP_USER9
お笑い芸人の土田晃之(46)が18日、自身がパーソナリティーを務めるTBSラジオ「土田晃之 日曜のへそ」(日曜後12・00)に出演。大相撲における「横綱」のあり方について言及した。
横綱・稀勢の里が九州場所で初日から4連敗を喫して休場した。8場所連続休場の後、先場所苦しみながらも2桁の10勝をマーク。「今場所こそ優勝争いを」と期待されていただけに周囲の失望も大きかった。そして再燃した進退問題。土田はこの件に関して“コメントするのは難しい”という。
そもそも「相撲がよくわからない。難しい」という土田。相撲は神事かスポーツか、とよく論議されるが、土田は「(力士は)スポーツ選手(アスリート)で捉えたい」という考え。「八百長なんかない、ガチで戦っているというなら『アスリートじゃん』と思っていた」そうだ。そんな中“横綱として十分な成績を収めないと引退”といった流れには疑問を感じるようになったという。
横綱というのは、いわば“神の依り代”というべき存在。しめ縄を意識した綱を付けることが許されることからも、そのことが見て取れる。神に近い存在であるがゆえ、品格はもちろん、他を圧倒する強さを常に求められる。当然、横綱の地位に見合う結果が出せなければ「引退」の道しか方法はない、というのが実情だ。
ただ、横綱昇進の推薦など、横綱に関する案件について日本相撲協会の諮問に答申し、進言するのは「横綱審議委員会」。引退勧告を出すのも横審である。土田はそんな横審に対し「横綱審議委員会って何なの?神の上にいるの?もう意味分かんなくない?」と、神をも越えた横審の存在に納得がいかない様子だった。
さらに土田は「『伝統(神事)の部分と、アスリートの部分とがうまくいってない』と思って」と想いを吐露。「(力士は)みんな凄い稽古して体作って。一生懸命やってきたことだから、上(横綱)にいっても、ダメだったら(大関以下に)戻って上がるとかで」と、現役を続ける意思があるなら“横綱の降格もアリ”という持論を展開した。
さらには「横綱が全部強い必要ある?」といった独自の考えも披露。「色んなタイプの人間がいるんだから、『いやぁ、いざって時には負けるんだけどさ。でも憎めないよね。応援したくなっちゃうよね』っていう人間らしい横綱がいてもいいわけだから」といった、枠にとらわれない横綱もアリとしていた。
しかしながら、伝統を重んじる相撲の世界では、土田の意見が通ることはまず考えられない。最後は自嘲気味に「お相撲さんの話は、俺はよくわからないですよ」と煮え切らない言葉で締めくくった。
スポニチアネックス2018年11月19日21時43分
https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20181119_0146/
8 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:41:08.03 ID:rZfyrErA0横綱・稀勢の里が九州場所で初日から4連敗を喫して休場した。8場所連続休場の後、先場所苦しみながらも2桁の10勝をマーク。「今場所こそ優勝争いを」と期待されていただけに周囲の失望も大きかった。そして再燃した進退問題。土田はこの件に関して“コメントするのは難しい”という。
そもそも「相撲がよくわからない。難しい」という土田。相撲は神事かスポーツか、とよく論議されるが、土田は「(力士は)スポーツ選手(アスリート)で捉えたい」という考え。「八百長なんかない、ガチで戦っているというなら『アスリートじゃん』と思っていた」そうだ。そんな中“横綱として十分な成績を収めないと引退”といった流れには疑問を感じるようになったという。
横綱というのは、いわば“神の依り代”というべき存在。しめ縄を意識した綱を付けることが許されることからも、そのことが見て取れる。神に近い存在であるがゆえ、品格はもちろん、他を圧倒する強さを常に求められる。当然、横綱の地位に見合う結果が出せなければ「引退」の道しか方法はない、というのが実情だ。
ただ、横綱昇進の推薦など、横綱に関する案件について日本相撲協会の諮問に答申し、進言するのは「横綱審議委員会」。引退勧告を出すのも横審である。土田はそんな横審に対し「横綱審議委員会って何なの?神の上にいるの?もう意味分かんなくない?」と、神をも越えた横審の存在に納得がいかない様子だった。
さらに土田は「『伝統(神事)の部分と、アスリートの部分とがうまくいってない』と思って」と想いを吐露。「(力士は)みんな凄い稽古して体作って。一生懸命やってきたことだから、上(横綱)にいっても、ダメだったら(大関以下に)戻って上がるとかで」と、現役を続ける意思があるなら“横綱の降格もアリ”という持論を展開した。
さらには「横綱が全部強い必要ある?」といった独自の考えも披露。「色んなタイプの人間がいるんだから、『いやぁ、いざって時には負けるんだけどさ。でも憎めないよね。応援したくなっちゃうよね』っていう人間らしい横綱がいてもいいわけだから」といった、枠にとらわれない横綱もアリとしていた。
しかしながら、伝統を重んじる相撲の世界では、土田の意見が通ることはまず考えられない。最後は自嘲気味に「お相撲さんの話は、俺はよくわからないですよ」と煮え切らない言葉で締めくくった。
スポニチアネックス2018年11月19日21時43分
https://news.infoseek.co.jp/article/sponichin_20181119_0146/
強いから横綱なのですwwwww
10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:41:41.77 ID:KIdEXIKd0こういう新しいこと考え出す俺カッコいいですやん(笑)
12 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:41:58.43 ID:gCXw3gmy0本当ズレてる
15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:42:20.94 ID:0GXzSIKT0笑いをとらなくてもお笑い芸人の如し
21 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:43:27.27 ID:gJq7thzv0
またオチ無しか
平常運転
36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:46:03.26 ID:oD5P6vg/0平常運転
強くない横綱は必要ねえだろwwwwww
74 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:53:20.71 ID:JbeW4FKh0これはひどいw
89 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:56:54.35 ID:NCwqrjFk0ちょっと何言ってるのか意味がわからない
91 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 08:57:03.79 ID:bXl4LVpu0人柄で横綱やってる奴いんの?
122 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 09:03:39.10 ID:9Otxupg30強くないなら大関で止まってろ
143 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 09:12:53.50 ID:uhTAorxJ0強くない横綱ってなんだよw
160 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 09:16:36.20 ID:ChJMn0TU0お笑い芸人なのか
192 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 09:26:50.15 ID:3YosSuUf0番付否定w
204 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 09:31:12.70 ID:RODvM6aN0面白くない芸人がいてもいいってか
横綱と自分重ねてんだろう
205 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/20(火) 09:31:25.19 ID:2RCRyA7G0横綱と自分重ねてんだろう
もはや頓珍漢過ぎて言葉も無い
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542670718/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <スピリチュアリスト・江原啓之>宝くじの怖さを語る「当たる人って、結構不幸になる人多いって言うでしょ」
- 藤本美貴、ファミレスに子供連れていったら子育てが終わった世代の女性にディスられ激怒「昔を押し付けないで」
- 【俳優】吉沢亮、「国宝級イケメンランキング」1位に選出「僕、顔しかイケてないですから(笑)」
- ホラン千秋またも”豪快すぎる弁当”公開、「残り物処理が目的、改良する気はない」
- 【ラジオ】<土田晃之>「横綱が全部強い必要ある?」大相撲について持論!「人間らしい横綱いてもいい」「横綱審議委員会って何なの?」
- 宮川大輔、イッテQ現場で疑問吐露「これ、祭りちゃうやん!?」
- 【やらせ疑惑】「イッテQ」平均視聴率16・5% 社長謝罪後、初の放送も根強い人気
- 【芸能】「なぜ紅白に出るんだろう」と思う歌手ランキング
- 【テレビ】<東国原氏>「イッテQ」やらせ疑惑問題で訴え「視聴者の皆さん、もうちょっと鷹揚になって」
イエニスタ土田はサッカーだけじゃなくて大相撲も詳しくないのか
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
成績が悪いと引退勧告されて終わりなのに弱い横綱が存在できるとでも思っているの?
面白くないお笑い芸人いてもいいと思う これがいいたかったのでは
クッソ強いのにあれこれ文句言われてるドルジはちょっと可哀想だった
競技としての相撲なら横綱は強くないと。
その代わり変化で文句言うのは無しな。
八百長以外のあらゆる技術を駆使して勝利を重ねるのは他の競技なら当然のことだし。
その代わり変化で文句言うのは無しな。
八百長以外のあらゆる技術を駆使して勝利を重ねるのは他の競技なら当然のことだし。
そもそもファイターとしては大関が最高位でその上の天下無双の神の依代として横綱があるってことをわかってないらしい
くっそ弱いけど、人柄の良い横綱
横綱はいないならいないでいいんだからな
大関はともかく
大関はともかく
横審に関しては同意、あれは何なんだ?
サッカーだけ語ってりゃいいのに
前も野球のことで口出したなこいつ
前も野球のことで口出したなこいつ
こいついつも不貞腐れた顔して大嫌い。
パヨク芸人のくせに!
大したこと言えないんだから、ご当地B級グルメでも平らげてればいいよw
面白くない芸人がいたっていいじゃない
性格番付
顔面番付
肉体美番付
表現力番付
芸術点番付
とかあってもいいかも。
勝敗の他に様々な指標でも評価されるなら実力がない力士にもやり甲斐が出来る。
顔面番付
肉体美番付
表現力番付
芸術点番付
とかあってもいいかも。
勝敗の他に様々な指標でも評価されるなら実力がない力士にもやり甲斐が出来る。
わざわざアスリートという考え方をしなければいいんじゃないか?
横綱って基本給だけで月260万くらいもらえるんだぜ
弱くていいなら楽に稼げますね
弱くていいなら楽に稼げますね
よくわからないなら黙ってろよ。それでも話したいんなら「よくわからないけど」とか言い訳しながら話すな。こんな飲み屋のおっさんレベルの話でギャラをもらうなよ。こいつどこに需要があるんだ。
横綱相撲をとりたくないなら大関に留まればいいだけじゃないんですかね?
そもそも大関の中で、強さ的には大関と一緒。
大関も負けが嵩むと引退。
大関も負けが嵩むと引退。
芸人が面白い必要ある? 面白くない芸人がいても良いじゃない、面白くない芸人が面白い芸人の出番奪っても良いじゃない、面白くない芸人が面白い芸人より稼いで良い暮らししても良いじゃない
と言うことですね、土田のレギュラー全部面白くない芸人に譲ってあげなよ
と言うことですね、土田のレギュラー全部面白くない芸人に譲ってあげなよ
通常は大関が最高位で
その大関の中で抜きん出て強い奴が現れたら
特別に横綱を名乗らせればでいいと思う
その大関の中で抜きん出て強い奴が現れたら
特別に横綱を名乗らせればでいいと思う
土田はガンダムぅでも独り語ってろ
横綱(現実)を語るのはパクられてからな
横綱(現実)を語るのはパクられてからな
強いから横綱、そこまで強いヤツがいないなら大関までで充分で横綱自体が不要
無知は首突っ込まず黙ってろよ
無知は首突っ込まず黙ってろよ
この汚物は、
地獄へ墜ちるべき。
地獄へ墜ちるべき。
降格はないわ
まぁ判断に困ってるという感じは伝わってくる
この人…きっついわ
相方を苛めて芸能界引退に追い込んだ土田こそ必要無い
相方苛めの芸人は芸能界に必要?面白くもない芸人なのに必要ある?
相方苛めの芸人は芸能界に必要?面白くもない芸人なのに必要ある?
強い者だけが横綱になれるんだよ
金貰って種が名作とかぬかすカ スだからなwww
発言になんの価値もないわwww
発言になんの価値もないわwww
まだ”人格的に優れていない横綱が居てもいい”なら理解できるが、
強さを基準に選ばれた横綱が弱くていいってそんなのあるかよw
お笑い芸人の逆張りとはいえ、頭悪すぎだろw
そんなの面白くない芸人みたいな存在……ぁ、なるほど、土田の意図は分かった。
彼がそう言いたいのは仕方がない。
強さを基準に選ばれた横綱が弱くていいってそんなのあるかよw
お笑い芸人の逆張りとはいえ、頭悪すぎだろw
そんなの面白くない芸人みたいな存在……ぁ、なるほど、土田の意図は分かった。
彼がそう言いたいのは仕方がない。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
