2018/11/21/ (水) | edit |

ソース:https://newsphere.jp/national/20181019-2/2/
スポンサード リンク
1 名前:サーバル ★:2018/11/21(水) 13:55:07.87 ID:CAP_USER9
近年欧米でビーガンが増えている。イギリスでは過去10年に360%増え、約54万2千人が新たにビーガンになった。彼らは肉を家の中に持ち込みたくないと、自身のペットまでビーガンにする傾向がある。その動きは個人の犬にとどまらず、施設で保護されている犬をビーガンにという動きまでアメリカで出てきている。
◆ロスの先進性をセールスポイントに
ワシントン・ポスト紙によると、ロサンゼルス市動物衛生委員会で、市内6つのシェルターで保護する33,000頭の犬を肉食から菜食に変えるべきという提案があった。このアイデアは、ハリウッドの脚本家でもあるロジャー・ウォルフソン委員によるものである。その根拠は、ビーガン食が多くの健康問題を取り除くと言う説や、動物を動物に与えるという倫理観の問題にある。ウォルフソン氏は、ドッグフードの主原料となっている肉の生産に伴う環境負荷を減らすことが、この惑星を救うと主張する。
動物愛護運動家のリチャード・ホール氏、通称モビーは、「もし私たちがこれを採択すれば、ロサンゼルスが真に進歩的な都市であることを世界に証明する新たなものになります」と賛同する(同上)。
これに対し、市の主任獣医であるジェレミー・プルパス氏は、個人の犬ならともかく、シェルターにいる沢山の犬となると話は違う、と反対を唱える。妊娠中の犬、仔犬、傷ついた犬などさまざまな健康状態の犬がいる。プルパス氏は複数の専門家に相談したが、栄養面でビーガンを推奨する人はいなかったと報告している。またビーガンのドッグフードは現在のものの4倍の値段になり、食物繊維の影響で便の量と回数が増えることによる管理の大変さも指摘した。ビーガンの食事が下痢を招くとも発言している(米ラジオ局WIBW)。
ビーガン食賛成派は、自身の飼い犬が消化の問題を起こしたことがないし、予算を超えないペットフードもあると反撃した。その後も論争が続いている。
◆犬に必要な栄養を満たす難しさ
犬の健康に直結する栄養面について、インデペンデント紙によれば、犬の菜食に関する研究はまだ進んでいないが、雑食のため理論上は植物ベースで生きていけるという。犬は、ハイイロオオカミの亜種にあたるが、オオカミが葉や果物を食べていることも論拠のひとつである。
注意したいのが、市販のビーガンドッグフードがすべて高品質ではないことだ。米国の調査では、市販の25%が必要な栄養素を含んでいないことが判明している。自家製となるとさらに栄養バランスの問題がある。ヨーロッパの86匹のベジタリアン犬の研究では、タンパク質、必須アミノ酸、亜鉛、ビタミンDおよびB12など、半分以上の栄養素が不足していた。完全菜食のビーガンとなればなおさらだろう。
ナショナル・ジオグラフィック誌は、このタンパク質不足を解消する、麹を使ったドッグフードを紹介している。麹を使うと風味がよくなり、肉に比べて環境負荷が小さいという主張も伝えている。
◆ビーガンはペットのためになるのか?
犬自身にとってプラスになる要因は何であろうか。サンタバーバラを拠点とする獣医師ジーン・グリークは、「犬が食物アレルギーの場合、大抵たんぱく質が引き金になっている」と話す(ガーディアン紙)。皮膚の痒みは、鶏肉や牛肉をダックや鹿肉に変える、もしくはビーガン食に変えることが好ましいとされる。
犬の嗜好としては、興味深い報告がある。
しばらくビーガン犬として育てられたハスキーの前に、野菜と肉を置いたところ、犬は野菜には見向きもせず肉を選んだ(メトロ紙)。
肉を食べることには、栄養だけではない効能がある。肉や生皮、骨を咀嚼することで満足感、リラックス感が生まれ、犬の精神を保つ効果が大きいと言われている(インデペンデント紙)。
それでは猫はどうだろうか。猫は肉食動物のため、ビーガンではアミノ酸の不足で筋肉が弱り、心停止が起こる可能性があるという。それでも、必要な栄養素を与えれば問題ないはずだとフェイスブック上で情報交換する飼い主のコミュニティには7,000人以上が名前を連ねる(ガーディアン紙)。
ペットに対して、人間のエゴの押し付けとならないことを祈りたい。
https://newsphere.jp/national/20181019-2/2/
2 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:55:43.73 ID:QrgaAOWU0◆ロスの先進性をセールスポイントに
ワシントン・ポスト紙によると、ロサンゼルス市動物衛生委員会で、市内6つのシェルターで保護する33,000頭の犬を肉食から菜食に変えるべきという提案があった。このアイデアは、ハリウッドの脚本家でもあるロジャー・ウォルフソン委員によるものである。その根拠は、ビーガン食が多くの健康問題を取り除くと言う説や、動物を動物に与えるという倫理観の問題にある。ウォルフソン氏は、ドッグフードの主原料となっている肉の生産に伴う環境負荷を減らすことが、この惑星を救うと主張する。
動物愛護運動家のリチャード・ホール氏、通称モビーは、「もし私たちがこれを採択すれば、ロサンゼルスが真に進歩的な都市であることを世界に証明する新たなものになります」と賛同する(同上)。
これに対し、市の主任獣医であるジェレミー・プルパス氏は、個人の犬ならともかく、シェルターにいる沢山の犬となると話は違う、と反対を唱える。妊娠中の犬、仔犬、傷ついた犬などさまざまな健康状態の犬がいる。プルパス氏は複数の専門家に相談したが、栄養面でビーガンを推奨する人はいなかったと報告している。またビーガンのドッグフードは現在のものの4倍の値段になり、食物繊維の影響で便の量と回数が増えることによる管理の大変さも指摘した。ビーガンの食事が下痢を招くとも発言している(米ラジオ局WIBW)。
ビーガン食賛成派は、自身の飼い犬が消化の問題を起こしたことがないし、予算を超えないペットフードもあると反撃した。その後も論争が続いている。
◆犬に必要な栄養を満たす難しさ
犬の健康に直結する栄養面について、インデペンデント紙によれば、犬の菜食に関する研究はまだ進んでいないが、雑食のため理論上は植物ベースで生きていけるという。犬は、ハイイロオオカミの亜種にあたるが、オオカミが葉や果物を食べていることも論拠のひとつである。
注意したいのが、市販のビーガンドッグフードがすべて高品質ではないことだ。米国の調査では、市販の25%が必要な栄養素を含んでいないことが判明している。自家製となるとさらに栄養バランスの問題がある。ヨーロッパの86匹のベジタリアン犬の研究では、タンパク質、必須アミノ酸、亜鉛、ビタミンDおよびB12など、半分以上の栄養素が不足していた。完全菜食のビーガンとなればなおさらだろう。
ナショナル・ジオグラフィック誌は、このタンパク質不足を解消する、麹を使ったドッグフードを紹介している。麹を使うと風味がよくなり、肉に比べて環境負荷が小さいという主張も伝えている。
◆ビーガンはペットのためになるのか?
犬自身にとってプラスになる要因は何であろうか。サンタバーバラを拠点とする獣医師ジーン・グリークは、「犬が食物アレルギーの場合、大抵たんぱく質が引き金になっている」と話す(ガーディアン紙)。皮膚の痒みは、鶏肉や牛肉をダックや鹿肉に変える、もしくはビーガン食に変えることが好ましいとされる。
犬の嗜好としては、興味深い報告がある。
しばらくビーガン犬として育てられたハスキーの前に、野菜と肉を置いたところ、犬は野菜には見向きもせず肉を選んだ(メトロ紙)。
肉を食べることには、栄養だけではない効能がある。肉や生皮、骨を咀嚼することで満足感、リラックス感が生まれ、犬の精神を保つ効果が大きいと言われている(インデペンデント紙)。
それでは猫はどうだろうか。猫は肉食動物のため、ビーガンではアミノ酸の不足で筋肉が弱り、心停止が起こる可能性があるという。それでも、必要な栄養素を与えれば問題ないはずだとフェイスブック上で情報交換する飼い主のコミュニティには7,000人以上が名前を連ねる(ガーディアン紙)。
ペットに対して、人間のエゴの押し付けとならないことを祈りたい。
https://newsphere.jp/national/20181019-2/2/
しゃべるんだw
3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:56:18.84 ID:f7GYaSD70犬がしゃべるの?
7 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 13:57:52.88 ID:89MwsJU80動物虐待だろ
18 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:00:25.62 ID:hUo8z2P30肉食動物に肉食わせないなら飼うなよ…
25 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:03:03.97 ID:Dhq4/k+80犬はともかく純肉食の猫にこれは動物虐待だろうが。
38 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:05:04.96 ID:UzG8pjkG0「肉食べたいワン」
60 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:08:58.92 ID:w86xAlSR0
エゴを押しつける迷惑者
左翼思想を許さない
95 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:14:25.03 ID:V6h5ndmy0左翼思想を許さない
ねこは肉食だからな
101 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:15:50.47 ID:iD+WKi6a0いやもう飼うなよww
160 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:27:21.11 ID:B5RCuyLM0ヤギでも飼ってろよw
194 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:31:52.22 ID:DmAUtKFo0純粋にワロタ
221 名前:名無しさん@1周年:2018/11/21(水) 14:36:05.66 ID:pKmFETem0人のエゴを動物にまで強要してんのかよ・・・
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542776107/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中央日報】 「韓国、もう単独行動はするな」 米国務長官、面と向かって不満表出
- 【英国】モアイ像「返して!」 大英博物館にイースター島の当局者が涙ながらに返還求める
- 【韓国】「慰安婦財団と徴用工は切り離して対応」韓国高官
- ネパール「日本よ、ネパール人は勤勉で正直だぞ」 労働者受け入れに期待
- 【菜食主義】犬猫のエサをビーガンにする動き 栄養不足で死の危険も ビーガン犬は「野菜より肉たべたい」
- 【韓国政府】元慰安婦の支援財団の解散を発表
- 日本政府、宇宙兵器「ドーンハンマー」を導入配備する方針
- 欧州首脳「文大統領はおかしい。おかしな人と一緒に仕事をするあなた方も本当に頭が痛いだろう」
- 【フランス】ルノー、ゴーン容疑者は解任せずと報道
動物虐待ですね
自分や家族の寿命を縮めるのは勝手だけど
U^ェ^U << ウチらに押し付けるのはあんまりだワン
U^ェ^U << ウチらに押し付けるのはあんまりだワン
<丶`∀´> 犬は肉を喰わせないと品質が落ちるニダよ
頭おかC
植物に化学肥料と成長促進剤ばかり与えて作物を腐らせ土地を痩せ枯らす事に成りそうなんだが?
特亜的思考の住人か?。
特亜的思考の住人か?。
同じ話がネット小説にあったな
犬にまでビーガン押し付けた結果肉喰いたくて乳幼児襲う様な事件にならないと良いけどね
人間とは体の作りが違うから辞めてくれ!可哀想だよ。
でも犬って野菜大好きだよね。キャベツ丸かじりされたわ。
でも犬って野菜大好きだよね。キャベツ丸かじりされたわ。
最初からロバとかヤギを飼え。これで解決。
肉を食わないやつは頭がおかしく攻撃的になりやすい
肉を食う人間で肉食獣に野菜を強いたり肉屋を襲うやつを見たことがない
肉を食う人間で肉食獣に野菜を強いたり肉屋を襲うやつを見たことがない
ビーガンやる人て何か病んでんね
成長期には後に菜食傾向が強い生き物でも成長の為に肉食が強くなるのに
もう最初から雑食性肉食性のペット買うの禁止にした方が良いよ
成長期には後に菜食傾向が強い生き物でも成長の為に肉食が強くなるのに
もう最初から雑食性肉食性のペット買うの禁止にした方が良いよ
あの、ビーガンと言われる狂信者達の攻撃的で、支配的な態度何だろうね。
自分達の考えが絶対で正しい事を強制し譲らない。
パよクと呼ばれる人達とソックリ。
いっぱいわんにゃんの、犠牲を出さないと気付かないのだろうか・・。
ほんと、最初からベジタリアンの動物飼いなよ。
自分達の考えが絶対で正しい事を強制し譲らない。
パよクと呼ばれる人達とソックリ。
いっぱいわんにゃんの、犠牲を出さないと気付かないのだろうか・・。
ほんと、最初からベジタリアンの動物飼いなよ。
これぞ、まさしく宗教だろ。 人間どころか他の生物にすら自分の考えを押し付けるとかな。宗教、それも過激派といってもいいな。
ビーガンは、自分だけでやっとけ。
他人や動物にまで強要する事は、犯罪にした方がいいよ。
肉屋襲撃やレストランで営業の邪魔とかも犯罪やん。
決して良いことにならない。
他人や動物にまで強要する事は、犯罪にした方がいいよ。
肉屋襲撃やレストランで営業の邪魔とかも犯罪やん。
決して良いことにならない。
虐待だよね。動物愛護団体や獣医師会は抗議した方がいいよ。
アメリカのテレビで飼い主と検証してたの見たことあるわw野菜しか食べないと主張する飼い主ガン無視で肉食いにいっててワロタ
おばさんの飼い主が思わず「この野郎」と言っててやっぱビーガンってやべーなと思たわ
おばさんの飼い主が思わず「この野郎」と言っててやっぱビーガンってやべーなと思たわ
究極の虐待じゃん…テメーが菜食主義したいのは自由、でもペットに押し付けるならペット飼うなよ。
星新一の短編小説にありそうな話だな
バッドエンドの話で
バッドエンドの話で
動物愛誤こそが一番駆除されるべき存在
全匹殺処分した方が地球の為
全匹殺処分した方が地球の為
ビーガン何て金持ちの道楽だろ
金が無い人間はファッキンチキンで毎日を食いしのぎ、水より安い加糖ドリンクで腹を満たすんだ
ビーガンなんてやってられっかよ
世の中貧しくなったらチキンすら食えなくて、ネズミや蝙蝠食ってるんだぞ、チキンくらい食わせてやれよ
野菜だ豆だで生きてられるのは、足りない栄養素が無いよう多様な植物食えるか、それを補える薬を買える奴らだけだ
金が無い人間はファッキンチキンで毎日を食いしのぎ、水より安い加糖ドリンクで腹を満たすんだ
ビーガンなんてやってられっかよ
世の中貧しくなったらチキンすら食えなくて、ネズミや蝙蝠食ってるんだぞ、チキンくらい食わせてやれよ
野菜だ豆だで生きてられるのは、足りない栄養素が無いよう多様な植物食えるか、それを補える薬を買える奴らだけだ
またカリフォルニアか…
最近はただのベジタリアンでもピーガンって呼んだり自称するんだな。
ビーギャンは汚物。
消毒して地獄へ堕とすべき。
消毒して地獄へ堕とすべき。
最初から菜食動物飼えばいいだろう。菜食動物は気に入らないって何なんだ。
狼が草を食えば満足か、気色悪いわ
名も無き花とて咲きたい場所に咲く
名も無き花とて咲きたい場所に咲く
ここまで来ると完全に人間のエゴだ。
自然の摂理を無視して人間の都合や理屈を動物に無理矢理押し付けると、
後で狂牛病のようなしっぺ返しを食らうことになるぞ。
狂牛病も本来、人が狂牛病の牛を食べて変性プリオンを摂取したところで、
牛と種の離れた人間が感染発症するようなものでは無かったのに、
草食の牛に狂牛病やスクレイピーの羊の肉骨粉を与えた為に
変性プリオンを悪い意味でさらに進化変性させてしまった。
自然の摂理を無視して人間の都合や理屈を動物に無理矢理押し付けると、
後で狂牛病のようなしっぺ返しを食らうことになるぞ。
狂牛病も本来、人が狂牛病の牛を食べて変性プリオンを摂取したところで、
牛と種の離れた人間が感染発症するようなものでは無かったのに、
草食の牛に狂牛病やスクレイピーの羊の肉骨粉を与えた為に
変性プリオンを悪い意味でさらに進化変性させてしまった。
こいつら、愛犬にタマネギ食わせてそう
馬 鹿もここまでだと笑えねぇ
最初から馬なり牛なり兎なり飼えばいいじゃん…
最初から馬なり牛なり兎なり飼えばいいじゃん…
菜食主義者なんだから観葉植物でも育てとけよ。
犬猫に限らずペット全般飼うな。
犬猫に限らずペット全般飼うな。
他人や他の生き物に押し付けるの法律で禁止して守れないなら厳しく罰してほしい。野放しにしてると摂食障害と目的のために手段選ばないテロイズムが蔓延するだけ。
殆どのペットフードの原材料はトウモロコシや小麦などの植物性です
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
