2018/11/23/ (金) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木
野党は22日、安倍晋三首相が来年10月の消費税増税対策としてキャッシュレス決済時のポイント還元率を5%とする方針を表明したことに対して一斉反発した。国民民主党の玉木雄一郎代表は「まるでバナナのたたき売りだ。かえって財政が悪化する恐れもある」と東京都内で記者団に語った。

ソース:https://www.sankei.com/politics/news/181122/plt1811220026-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/11/22(木) 23:36:48.44 ID:CAP_USER9
 野党は22日、安倍晋三首相が来年10月の消費税増税対策としてキャッシュレス決済時のポイント還元率を5%とする方針を表明したことに対して一斉反発した。国民民主党の玉木雄一郎代表は「まるでバナナのたたき売りだ。かえって財政が悪化する恐れもある」と東京都内で記者団に語った。

 立憲民主党の長妻昭代表代行は党会合で「消費税増税の意味すら失わせかねない大盤振る舞いだ。見過ごせない」と述べ、国会で徹底追及する考えを示した。

 共産党の小池晃書記局長は「それだけ対策を拡大するなら、増税しなければいい。安倍政権の大迷走が始まった」と取材に答えた。

 国民民主の大塚耕平代表代行は記者会見で、来年の統一地方選や参院選を念頭に「選挙目当てと言われても仕方がない」と批判した。

2018.11.22 22:12|
産経新聞

https://www.sankei.com/politics/news/181122/plt1811220026-n1.html
2 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:37:20.52 ID:xRu90v8g0
9ヶ月間、消費税を5%にすればいいだけじゃないの?
5 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:37:56.97 ID:j+tSziNo0
金持ちほど多額の還元受けられるおかしな増税対策
6 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:38:43.39 ID:1AFkGZaX0
ちなみに、立憲民主党の支持率は約5%
8 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:39:46.24 ID:vZhlJD3p0
浪費癖をつけよということか
10 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:41:51.78 ID:eR7RtpT20
価格を5%以上上げて還元以上の値上げするだけだからな

11 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:42:53.53 ID:54TYhFeG0
消費税増税反対!
軽減税率反対!
13 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:43:36.27 ID:ifRiFuf90
一律にしろと言わせる為の布石
この手の話はもう飽きた
14 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:44:02.73 ID:d8f1CleN0
とにかくシステムを複雑にすんな不便にすんな
なんで二重三重に苦しめられなきゃならない
15 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:44:09.99 ID:m5VuUaUD0
消費税増税対策って何?
消費税増税が悪いことみたいじゃん
16 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:44:50.44 ID:ZhM7z9Zf0
安くなるまで買い控え、
還元後迄買わない。
20 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:45:46.58 ID:/BeFphqX0
物品税の時代に逆戻りだな
21 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:45:53.18 ID:ZhM7z9Zf0
デフレ再開まで買わないのが得策
37 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:51:59.80 ID:3n7WoOG50
子ども手当てってばらまきもあったなー
38 名前:名無しさん@1周年:2018/11/22(木) 23:52:16.14 ID:Du1OhNTX0
上げるの決めたのお前らだろ(´・ω・`)
本当他人事だな
47 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 00:00:50.49 ID:hE4+Z1tS0
野党が反対するなら、いい政策なのだろう。
65 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 00:49:53.23 ID:dbuGLGMf0
消費税をあげなければいいんじゃね?
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542897408/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2194289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:03
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ    

  
[ 2194290 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:14
野党が消費税増税廃止法案出せよ。
自民党の一部議員が乗るか自民党が棄権すれば可決するだろ。  

  
[ 2194291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:18
そもそも民主党が増税決めた定期  

  
[ 2194294 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:30
表現が昭和だな
今時やってないだろバナナのたたき売りなんてw  

  
[ 2194295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:31
ま、自民党でも民主党でも財務省には勝てないからな
それでもよくここまで引き伸ばしたもんだよ、野田の決定から7年ひっぱった(当初予定からは4年)  

  
[ 2194297 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:37
もう利権が複雑すぎて訳がわからないことになってきてる。
自民党の増税派に凍結派の思惑、選挙で勝つための公明党の軽減税率に還元策?、財務官僚にその他官僚の狂信的な思惑、自動車財界に不動産財界の思惑、もう無茶苦茶すぎる。戦前の直前もこんな感じだったんだろう。利権が混在しすぎてて合理的な判断が下せない。あほらしい。  

  
[ 2194304 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:47
な?利権連呼厨って莫迦だろ?  

  
[ 2194305 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:49
最近よく書き込みをみるんだけど、「偉大なハルトマン」って、何?  

  
[ 2194306 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/11/23(Fri) 18:54
おまいう  

  
[ 2194309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 18:58
米[ 2194305 ]
犬。
マーキングしてるんだと思ってるけど。  

  
[ 2194311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 19:11
消費税増税が動かせないのなら、それに対応する政策は低所得者に対する還付金以外ないわあ
軽減税率やクレジット利用者への期限付きポイント5%還元なんて愚策でしかない
この点だけは安倍ちゃんを支持できん  

  
[ 2194320 ] 名前: 名無し  2018/11/23(Fri) 19:26
バナナだけにおだてりゃ木に登るとでも思ったんですかね?  

  
[ 2194333 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/23(Fri) 19:40
訳の分かないポイント制にして手続きを煩雑化するくらいなら、一律で消費税5%になる低減期間をつくれば良いのに。
消費税10%化と同時に、5%低減キャンペーン。
  

  
[ 2194371 ] 名前: 名無し  2018/11/23(Fri) 20:44
消費税を引き上げなきゃすむ話だよな
どんどん複雑になってる
ただ、野党はそれを提言してるわけじゃない  

  
[ 2194490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/24(Sat) 00:08
クレジットカードを所得制限無く持てると思ってる世間知らずな下痢三にひょっとこコンビ。
年金生活者に正社員でない頑張ってる人が最初から除かれるシステムでんなぁ。
期間限定の5%戻しって、その財源は?そんでもって期間過ぎたら間違いなく落ち込むけどどうすんの?
「2194297」も言ってるけど国民視線不在でええんか政治集団に渡りシロアリ官僚上級国民様よう。
  

  
[ 2194911 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/24(Sat) 15:55
  土建既得権益に強い自民党と反日に強い野党以外の選択肢が欲しい。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ