2018/11/24/ (土) | edit |

【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは22日、米政府が日本を含む同盟国に対し、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を使わないように求める説得工作を始めたと報じた。
ソース:https://this.kiji.is/438535758922220641
1 名前:ガーディス ★:2018/11/23(金) 14:01:22.32 ID:CAP_USER9
2018/11/23 12:12
【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは22日、米政府が日本を含む同盟国に対し、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を使わないように求める説得工作を始めたと報じた。
中国政府の影響下にある同社の製品が、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムなど、同盟国の重要インフラで普及した場合、不正な通信傍受や意図的な遮断など安全保障上の脅威にさらされかねないとの米側の懸念が背景にある。
説得工作の対象には華為製品が既に広く使われている日本やドイツ、イタリアが含まれ、米政府当局者は各国の政府だけでなく通信関係企業幹部にも説明した。
https://this.kiji.is/438535758922220641
3 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:02:19.44 ID:uVrpNKhh0【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナルは22日、米政府が日本を含む同盟国に対し、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の製品を使わないように求める説得工作を始めたと報じた。
中国政府の影響下にある同社の製品が、高速大容量の第5世代(5G)移動通信システムなど、同盟国の重要インフラで普及した場合、不正な通信傍受や意図的な遮断など安全保障上の脅威にさらされかねないとの米側の懸念が背景にある。
説得工作の対象には華為製品が既に広く使われている日本やドイツ、イタリアが含まれ、米政府当局者は各国の政府だけでなく通信関係企業幹部にも説明した。
https://this.kiji.is/438535758922220641
やっぱ来たか
5 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:02:36.06 ID:itOpOwyi0言いたい事はわかる
6 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:02:50.92 ID:MFT61eAZ0まあそうなるよな
15 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:03:45.14 ID:5yowQCs60あ、はい
25 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:05:21.80 ID:tnndhaaK0使ってるのはhpかdellだなぁ
26 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:05:24.69 ID:cNDwYYiS0
言われなくても日本はやるべき
遅いんだよ
32 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:05:42.62 ID:wwPktx6a0遅いんだよ
投げ売りしてくれ
33 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:05:45.14 ID:lWFKN1y30ここで日本が拒否したら面白いんだけどな
37 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:06:06.36 ID:LJYOJl5j0いー 余計なこというな。
格安で使いやすいのに。
38 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:06:17.71 ID:XBdJbvgH0格安で使いやすいのに。
よっしゃ買わないわ
使ったことすらないが…!
58 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/11/23(金) 14:07:48.28 ID:NtgOg2UF0使ったことすらないが…!
すでに買った奴はどうするんだろ?
69 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:08:20.90 ID:ruUt4Msv0わかった。買わない事にするね
75 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:08:46.29 ID:4R6j90TX0おっしゃー!買わへんでー!
ご縁が全くないけどw
82 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:09:13.11 ID:f0CHshR20ご縁が全くないけどw
まぁトランプがそう言うならしゃーない
89 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:09:43.75 ID:LZVJA7hr0この波に乗り遅れるな
109 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:11:07.15 ID:03ys2WkG0まあ、ありそうで困るな(笑)
中国製のスマートデバイスは使ったらいかん
114 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:11:35.38 ID:BG5l6EtM0中国製のスマートデバイスは使ったらいかん
説得じゃなくて価格で勝負しろよ
126 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:12:28.98 ID:6fOz2T5i0つーか自ら禁止しろよ
162 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:14:54.67 ID:ZTNnvj770いやいやこれは困りまんがな~
187 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:16:14.89 ID:r3ec00d+0中国も折れれば良かったのに
米に勝てるわけがない
210 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:17:30.42 ID:WUHbVkVb0米に勝てるわけがない
NOKIAを入れてくれたらnokiaを買う
他に欲しいのがないんだよな
229 名前:名無しさん@1周年:2018/11/23(金) 14:18:45.64 ID:6YFRuGlN0他に欲しいのがないんだよな
SONY頑張れよ
z5くらいのスペックで安いのつくれ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542949282/z5くらいのスペックで安いのつくれ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ムンジェノ〇〇〇】文政権、雇用拡大のため54兆ウォン投入も低所得層の雇用激減、格差拡大
- 【ヘル朝鮮脱出】今年の韓国国籍放棄者が急増 3万人突破
- フランスメディア 「まだルノー、日産、三菱の会長だったのに、ゴーンはひどい拘置所に移された」
- 【中国】韓国2社の対中半導体輸出、談合「クロ」判定なら大打撃
- 米国、日本などの同盟国にHuawei製品の不使用を要求
- 仏紙フィガロ 「ゴーンは日産の経営を立て直したのに、日本人は恩知らずか?」
- 【信じる】仏政府がコメント「クーデター、陰謀なら外交的にかなり深刻な危機」「日本人を信じたい」 ゴーン氏逮捕で
- 韓国メディア「慰安婦合意以前に日本が河野談話を事実上破棄した」
- 【南北鉄道共同調査】 韓国高官「米国が強い支持を表明した。対北制裁の例外認定で近日中に朗報があるだろう」
通信機器の話だろ
どんなハードレベルのマルウェア仕込まれてるか分かったもんじゃない
調査にもコストがかかるからな
どんなハードレベルのマルウェア仕込まれてるか分かったもんじゃない
調査にもコストがかかるからな
貧乏人ワイのP10LITEさよなら…
携帯とかの通信端末ならまだしも、インフラ関係はソフトバンクがかなりhuawei使ってるから不可能だろ
中国とアメリカの喧嘩に付き合わされるのか・・・
mediapad M3使ってるけどいいんだよなー、これ。
またSONYが8インチくらいのpad作ってくんねーかな。
またSONYが8インチくらいのpad作ってくんねーかな。
中国製から謎のチップやプログラムが検出されて来た過去があるから
アメリカの主張には一定の説得力がある
アメリカの主張には一定の説得力がある
モノは良いだけに残念だ
代替品は何が良いのかなぁ・・・
代替品は何が良いのかなぁ・・・
ハードウェアだけでなくソフトウェアも危険。法律で禁止するべき。
米中対立が激しくなったら、個人のスマホを踏み台にしてサイバー攻撃に使われるだろう。
米中対立が激しくなったら、個人のスマホを踏み台にしてサイバー攻撃に使われるだろう。
これがあるからソフトバンクは上場するんじゃね?
で個人投資家は大損するとw
で個人投資家は大損するとw
あ、最近スマホ買ったけどHuaweiにしなくてよかったwww
ハードウェアかソフトウェアの違いだけど
LINEのやり取りが韓国に流れるのを考えれば当然
LINEのやり取りが韓国に流れるのを考えれば当然
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
