2018/11/26/ (月) | edit |

indexフジテレビ ロゴ
24日放送のフジテレビ系土曜プレミアム「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」(午後9時)の平均視聴率が10・4%だったことが26日、分かった。

ソース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000059-sph-ent

スポンサード リンク


1 名前:ストラト ★:2018/11/26(月) 10:19:52.61 ID:CAP_USER9
24日放送のフジテレビ系土曜プレミアム「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」(午後9時)の平均視聴率が10・4%だったことが26日、分かった。

今年3月、30年の歴史に幕を閉じた同局系名物バラエティー「とんねるずのみなさんのおかげでした」内の人気コーナーとして13年間にわたってモノマネブームを引っ張ってきた人気企画が復活。

あまりに「細かすぎる」が故に笑いにはなりにくいと思われてきたマニアックなモノマネや、アンダーグラウンドな芸にも光を当て、数多くの人気芸人を輩出してきた。

今回は「とんねるず」の石橋貴明(56)が主催でバナナマン、今田美桜(21)とともに新しい番組として2時間超のスペシャルが実現。
延べ3か月に及ぶ厳しい全国一大オーディションを勝ち上がってきたおなじみのベテランモノマネ芸人から新人まで総勢約50組が出演した。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000059-sph-ent
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:20:59.80 ID:2yjsYP2Q0
コメントしづらい数字だな
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:21:00.59 ID:ijZfKtjW0
ギリ2桁か
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:21:10.75 ID:b1rsulk80
取ったね。
22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:24:03.22 ID:6Kx9muHD0
日村いらん
25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:24:13.93 ID:ymFEs+ll0
フジでこれはすげえな
35 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:26:08.46 ID:gCw4EqcKO
復活が早すぎた
36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:26:09.57 ID:QcJnHDwm0
大晦日恒例にすりゃいいんじゃね?

43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:26:53.40 ID:CjPO1JfS0
なんていうか
タモリ倶楽部的笑いだったな。
65 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:30:37.88 ID:Co6yjIWb0
まあ採算は合うラインか

午後9時台とは言え、最近は10%に届かない番組だらけだし
71 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:31:39.86 ID:OnQNCDQH0
自分は何もしないタレント
102 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:35:16.79 ID:GpXVP9s10
なかなかやな
次もあるな
120 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:37:06.32 ID:B7Iw/YWU0
微妙な数字だなw
171 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:42:26.45 ID:D9fNu8aG0
もう一回やれよ
これ以外フジの番組言われても知らねーわ
182 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:43:32.25 ID:z0VItVLA0
すごいなあ
とんねるずって面白いんだね
245 名前:名無しさん@恐縮です:2018/11/26(月) 10:55:12.54 ID:n7p36+IY0
また春にやるのかな。石橋が数字持っていたとは
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543195192/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2195976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 15:03
それほど予算も掛かってなさそうな番組だし、フジで10%行ったなら良かったんじゃね  

  
[ 2195981 ] 名前:      2018/11/26(Mon) 15:10
これは高いな。
ただ内容はちょっと微妙だったかな。
木梨は必要だったわ。
バナナマンは二人いらん、一人でいい。
むしろ両方はずして有田のが良かったわ。
結果論だけどね。  

  
[ 2195986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 15:21
フジテレビでこの数字は嬉し泣きして小便をまき散らしていいレベル  

  
[ 2195988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 15:27
有田ロボがプロレスネタ、石橋が野球ネタの補足やらないと面白く無いんだよなぁ  

  
[ 2195992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 15:39
みょーちゃん劇団は長くてつまらないだけだからさっさと切った方がいい  

  
[ 2195993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 15:49
フジで二桁とか大勝利だろ
週一レギュラー化あるで  

  
[ 2196001 ] 名前: あ  2018/11/26(Mon) 16:14
最近youtubeでよくとんねるず上がってるけど、坂上忍たちなんかよりも抜群に面白いわ
ぶっちゃけとんねるず嫌いな人あんまりおらんやろ  

  
[ 2196007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 16:36
年2回くらいやるのがちょうどいいやろ。
頑張って年4回。
それ以上は多分見なくなる。  

  
[ 2196010 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 16:48
Twitterでもそこそこ好評だから
レギュラーは無理でも3月辺りの特番でまたやりそうだね  

  
[ 2196012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 16:51
これって石橋がすごいのではなく、細かすぎる芸人さん方々がすごいんでないか?  

  
[ 2196013 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 16:52
全落ならもう少し数字取れそうだな  

  
[ 2196017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 17:00
あら?木梨は?  

  
[ 2196025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 17:13
ものまね番組自体が特番で幾つもあるけど
その中だと低いな  

  
[ 2196026 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 17:17
フジなら3割増で数字の価値がある(笑)
  

  
[ 2196032 ] 名前: ゆとりある名無し  2018/11/26(Mon) 17:27
「うちの事務所の後輩で〜」
知らんがな  

  
[ 2196037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 17:32
結局、企画次第よね  

  
[ 2196042 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 17:42
半年に一回くらいのペースで放送して、あと、全落オープンもそれくらいでやって、男気ジャンケンもそれくらいでやって、途中下車もそれくらいでやって、突然に もそれくらいでやって、食わず嫌いもそれくらいでやって・・・いやもう番組復活させろよw  

  
[ 2196043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/26(Mon) 17:44
フジだろ?貴さん大勝利やんかw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ