2018/11/30/ (金) | edit |

newspaper1.gif どう考える?“外国人材拡大”法案

臨時国会の焦点、“外国人材拡大”法案をめぐって与野党の攻防が激しくなっている。新たな在留資格を設けることで、5年間で最大34万人あまりの外国人労働者の受け入れを見込むこの法案。

ソース:http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/

スポンサード リンク


1 名前:人類普遍の倫理 ★[人類N]:2018/11/29(木) 21:48:12.96 ID:CAP_USER9
NHK

2018年11月29日(木)放送 22時00分~22時25分

どう考える?“外国人材拡大”法案


臨時国会の焦点、“外国人材拡大”法案をめぐって与野党の攻防が激しくなっている。新たな在留資格を設けることで、5年間で最大34万人あまりの外国人労働者の受け入れを見込むこの法案。

政府・与党は、深刻な人手不足に対応するために早期の導入が必要だとする一方で、野党からは、受け入れる外国人の上限や技能実習制度をめぐる問題などの懸念が指摘されている。

外国人材の受け入れ拡大をめぐり、いま何が問われているのか?現場の声を徹底取材し、議論の背景に迫る。

出演者
NHK記者
武田真一・田中泉(キャスター)

http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/
5 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 21:49:33.32 ID:qeL4XKVS0
帰らせるルールの方が問題
25 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 21:51:45.16 ID:bZsf4tMD0
派遣法で氷河期見捨ててそれ以後崩れたな
31 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 21:52:22.32 ID:hv3//dwq0
とりあえず給料あげてくれ
32 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 21:52:29.98 ID:FblMYPzo0
今まで散々入ってきてるから、むしろ規制に見える

64 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 21:57:23.86 ID:cGYtKXo70
今日仕事帰りに歩道を5~6人の東南アジア人っぽい感じの
外国人男性達が道幅いっぱいに広がってダラダラ喋りながら歩いてた
他の通行人はとても迷惑そうにしていた
他の人達の為に片側空けるとかそういう概念がないんだろうね
74 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 21:58:46.47 ID:Zh9v9/w10
間違いなく失敗すると思う
118 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 22:05:43.65 ID:x5CP+ilR0
日本人が働きやすい環境になぜしないのか
154 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 22:10:55.06 ID:6H1usTZy0
こんなもんじゃ終わらないから
240 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 22:24:13.84 ID:znbvu0bl0
当然のことだが日本企業が外国人を雇うのは人件費抑制のためだろう
312 名前:名無しさん@1周年:2018/11/29(木) 22:35:05.57 ID:1wnQ8eKa0
考えられない
信じられない
どうするのよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543495692/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2198307 ] 名前: 移民反対  2018/11/30(Fri) 11:07
安倍晋三を支持したのが悪いんだ。移民1000万人に殺されて、安倍晋三とその支持者を恨みながら死のう。  

  
[ 2198308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:08
この法案が人件費抑制のためと思ってる奴は
日本の現状を知らんと白状してるようなもの。
今の日本はどうしようもなく人手が足りないという
現実を全くみていない。
反対するならそれを踏まえて話してくれ。
だったらかわりにどうすればいいのかをな。  

  
[ 2198311 ] 名前:    2018/11/30(Fri) 11:09
外国人来るなとか外人帰れとかがヘイトスピーチで無くなるとはたまげたなあ
というか野党がトランプみたいになってる  

  
[ 2198315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:13
あれぱよちんが 鳴いている
アベガー アベガー アベアベガー♪  

  
[ 2198320 ] 名前: ななし  2018/11/30(Fri) 11:22
※2198308
内部留保爆増で給与横這いだからその主張は通らない。  

  
[ 2198321 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:24
※2198308
景気が回復すれば人手不足になるのは、経済循環で当たり前の事なんだよ。
その結果、賃金があがり、生産性向上のため、企業が投資して、さらに経済が拡大していく好循環になる
安易に外国人をいれて、賃金を上げず投資=借金もせずに今をしのごうっという短絡的やり方は、これに水を差し長期的に経済を凋落させる破滅への第一歩。  

  
[ 2198323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:29
※2198308
消費税廃止して法人税廃止したら消費や投資が活発になるよ人やモノやサービスに
まずセルフ経済制裁止めるのがどう考えても先  

  
[ 2198324 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:31
誰も話題にしないけど2年後の見直し規定ってないことになってるな  

  
[ 2198326 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:31
※2198323
間違えた。法人税は増税ね。赤字だと払わなくていいから。消費税は赤字でも払わないといけないから雇用への悪影響が甚大
所得の再分配していきましょう  

  
[ 2198327 ] 名前: 田舎者  2018/11/30(Fri) 11:33
クローズアップ・ヒュンダイのネタか……
じゃぁ問題無いな。
あんなアレな番組が騒ぐんだから、ただ騒いで民を不安がらせるだけのネタ。
あの場合が問題だと言ったネタで、本当に問題になった事が無い。
  

  
[ 2198328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:34
農業を個人経営から会社経営に変化させれば、外人のブラック待遇もまともになる気がするんだが  

  
[ 2198332 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:39
時々、やる前から失敗だとわかってることをやるのは、なんでなんだろうね。  

  
[ 2198336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 11:44
※2198332
そりゃ当然別の意図があるから
諸外国はグローバリズム疲れで反発が強くなって旨味が無くなって来たから日本とか韓国から吸い上げようと
数の力には本当は勝てないんだよね。それを知ってるからマスコミなどで大衆洗脳させてってる  

  
[ 2198355 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 12:20
誘導が露骨です。

まだ人数は決めてない。  

  
[ 2198358 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 12:21
納めるもん納めろ、それさえすれば個人としては区別なく働き手としては問題はない・・・が
大家族を呼び寄せて社会インフラの負担になる寄生虫の存在

仕方なしにやってくる難民とは種類の違う確信犯的な食潰しが起こるだろうね  

  
[ 2198360 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 12:22
移民3000万を掲げる野党が

何故か反対してるよね。

  

  
[ 2198364 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 12:31
それなら、先ずは100万とも200万とも言われるザイ日が帰らせる事を考えないとなw  

  
[ 2198377 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 13:07
オリンピックボランティアの中国人比率見たら
そら、外国人に金を上げる施策しないと怖くてしょうがないべ、安倍ちゃん。
都心に中国共産党の言う事聞く人間が家族含めたら2万いるって示したわけで。
実質乗っ取られてるわこの国  

  
[ 2198379 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 13:07
現状の外国人優遇政策や、外国人犯罪に対してもマトモな対応が出来ないのに異常。
日本人の賃金を上げるって言っていたが、外国人労働者受け入れで需要供給のバランスが崩れ、尚更賃金が下がる可能性がある。
また、外国人を入れるだけで、入出国時の職員は足りているのか?入国後の追跡調査が出来るのか?犯罪を行った場合の国外退去の厳格化は出来るのか?
それらの問題が起こった場合、誰が責任を取り、見直しを約束するのか?
何もかもいい加減で、先ずは外国人労働者受け入れ有りきな事が許せない。
遠くない将来に、必ず日本人が被害に遭い治安が乱れ、最悪の場合内戦のような状態になる。  

  
[ 2198383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 13:13
入国管理局が格上げされて国内の外国人の管理が厳しくなり
移民労働者が1号と2号に区別され2号はかなりハードルが高く簡単には取れ無い
結果、2号を持たない長期滞在者は厳しく管理される。
よって韓国人や中国人の取り締まりが厳しくなる可能性があるため
野党は反発してると思われる。  

  
[ 2198392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 13:18
日本に必要なのは外国人ではなく新しい産業。ITとAIに投資して少ない人口で効率よくやっていくのが正しい。このままでは1億総貧乏になる。  

  
[ 2198419 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 14:02
どうせ警鐘を鳴らすなら、韓国からの就職者2万人を受け入れる前に鳴らせよ。
あの頃は友好の拡大だ、て姿勢だっただろうが。
規制や審査が厳しくなるのが嫌なんだろ?
なあなあにしてた中韓が弾かれるからな。  

  
[ 2198433 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 14:24
個人的には現在の野放し状態の方が恐ろしいわ
ちゃんと管理すべき
企業や業者が方の抜け道を使って無茶苦茶やって、
使いすてて知らん顔ってのが多すぎる  

  
[ 2198461 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 15:05
 管理すべき、管理強化とか宣ってる人達は、
予算と人員が確保できると思っているのか?

 現状ですら、失踪外人に無策なのに? w  

  
[ 2198618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 20:30
34万人も来る訳無いだろ
若者が増えて内需が増えて急速に経済発展したアジア諸国から、難しい日本語覚えてまで今更日本に移住する人なんか居ないよ
  

  
[ 2198712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/11/30(Fri) 22:45
これから外国人は奪い合いになるのに受け入れ可能にしただけで来るわけがない。きちんと日本になじむように税金かけて環境整えてあげないと。できなきゃ犯罪者入れてるのと同じ。  

  
[ 2198850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/01(Sat) 04:08
結局安価な労働力に寄生することでしか数字の改善を図れない産業と企業が存在してる
これが前提条件
そして発案力
誰が言い出して誰がやりたいか
安倍でもいいんだがこいつは傀儡だ使いっぱだだから違う
じゃあ庶民か?明白に違うな選挙後の政策に賛成してるわけがない

前提条件の淘汰されるべき産業企業に庶民から巻き上げた税金やインフラを使って
延命させることは失われた30年と一緒
そして今回は治安があるからな…大人しいニートとは違うと思うぞ

そして法律ではなく通達的な指針での人数上限ザル
拡充する余地を多分に残してるいつもの自民のやり方
やるなら誘致した者の無限責任と罰則の強化加えて犯罪自体の強化これは日本人も含めていいと思う
というか本邦で起業する外人コミュで溢れるぞw
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ