2018/12/05/ (水) | edit |

ソース:https://www.sankei.com/smp/world/news/181204/wor1812040007-s1.html
スポンサード リンク
1 名前:プティフランスパン ★:2018/12/04(火) 13:05:49.68 ID:CAP_USER9
2018.12.4 11:19
https://www.sankei.com/smp/world/news/181204/wor1812040007-s1.html
セント・アンドルーズ大で講演したMI6のアレックス・ヤンガー長官=3日、スコットランド(AP)
【ロンドン=岡部伸】英秘密情報部(SIS、通称MI6)のアレックス・ヤンガー長官は3日、情報機関の相互協定を結び、機密情報を共有する「ファイブ・アイズ」諸国と同様に英国も第5世代(5G)移動通信システムの導入にあたり、国家安全保障上の懸念から中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の参入を排除する決定を行うべきだと述べた。
セントアンドルーズ大で講演したヤンガー氏は「われわれの仲間が行っているように、中国政府と密接な関係にあるファーウェイの次世代高速通信システムに依存すれば、情報網を危機にさらす危険がある。とりわけ軍事関連の通信を傍受されれば、戦略が筒抜けとなって安全保障上の脅威となる」と訴えた。
ファイブ・アイズでは米国、オーストラリア、ニュージーランドでファーウェイ排除の動きが進む。
一方、ロシアについては「英国と常に衝突する国家」と強調。その上で「徹底的に対決する英国の意思を忘れるべきではない」との考えを述べた。
また、ヤンガー氏は中国やロシア、北朝鮮などからのサイバー攻撃の脅威が拡大していると指摘。「MI6は旧来の人間による情報活動に最新のIT技術を結合させた新たな取り組みを行っている」と述べた。
ヤンガー氏が講演するのは、2014年に就任以来2度目。英軍兵士を経て1991年からMI6に勤務。欧州や中東、アフガニスタンで勤務したほか2012年のロンドン五輪では対テロ対策で主導的な役割を担った。
2 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:06:36.82 ID:CZhXl7lJ0https://www.sankei.com/smp/world/news/181204/wor1812040007-s1.html

セント・アンドルーズ大で講演したMI6のアレックス・ヤンガー長官=3日、スコットランド(AP)
【ロンドン=岡部伸】英秘密情報部(SIS、通称MI6)のアレックス・ヤンガー長官は3日、情報機関の相互協定を結び、機密情報を共有する「ファイブ・アイズ」諸国と同様に英国も第5世代(5G)移動通信システムの導入にあたり、国家安全保障上の懸念から中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の参入を排除する決定を行うべきだと述べた。
セントアンドルーズ大で講演したヤンガー氏は「われわれの仲間が行っているように、中国政府と密接な関係にあるファーウェイの次世代高速通信システムに依存すれば、情報網を危機にさらす危険がある。とりわけ軍事関連の通信を傍受されれば、戦略が筒抜けとなって安全保障上の脅威となる」と訴えた。
ファイブ・アイズでは米国、オーストラリア、ニュージーランドでファーウェイ排除の動きが進む。
一方、ロシアについては「英国と常に衝突する国家」と強調。その上で「徹底的に対決する英国の意思を忘れるべきではない」との考えを述べた。
また、ヤンガー氏は中国やロシア、北朝鮮などからのサイバー攻撃の脅威が拡大していると指摘。「MI6は旧来の人間による情報活動に最新のIT技術を結合させた新たな取り組みを行っている」と述べた。
ヤンガー氏が講演するのは、2014年に就任以来2度目。英軍兵士を経て1991年からMI6に勤務。欧州や中東、アフガニスタンで勤務したほか2012年のロンドン五輪では対テロ対策で主導的な役割を担った。
MI6もか
6 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:08:08.95 ID:JIyAnlwP0そらそうや
7 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:08:21.26 ID:Vt68L6EY0中国とズブズブのイギリスまでもか
22 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:12:54.96 ID:po2Jrht90日本はどうなのよ?
30 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:15:29.37 ID:4nEiGhsy0ファーwwwwww
71 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:30:20.28 ID:cwxU7hU20安かったからこれ使ってる
97 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:37:25.10 ID:e6m2k7ja0
日本は相変わらずスパイ天国かよ
108 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:40:09.66 ID:fndpRXiH0アメリカがやったら日本は従うだけ
129 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:45:01.52 ID:TMlAqi2p0日本は?(´・ω・`)
178 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:56:19.73 ID:+YFj4sDa0ノートもスマホもASUSだわ
ASUSはちょっとスペックがあれだが
デザイン綺麗なんだよな、美的センスがいい
193 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 13:59:14.09 ID:r2jzpmrY0ASUSはちょっとスペックがあれだが
デザイン綺麗なんだよな、美的センスがいい
マジ?ファーウェイヤバイな。日本大丈夫かよ
224 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:10:14.77 ID:SZjvW3qu0日本は情報抜かれ放題w
246 名前:名無しさん@1周年:2018/12/04(火) 14:17:04.07 ID:dQXQwcIM0日本もせにゃ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543896349/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「徴用」問題で韓国「忍耐を持って見守ってほしい」
- 【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納
- 【北朝鮮】「日本は末代まで罪を償え」北朝鮮紙が主張
- 【フランス】反マクロンデモは左右ではなく“上下”の対立 右派も左派も関係なくデモに参加
- 【英国】ファーウェイの排除を決定 MI6長官が警告
- 【北方領土】返還交渉に暗雲 「巨額のカネを出させて結局は返さない」
- 着物を着た妻を描いた画家モネ、今生きていたらKポップに魅了されアミボムを振っているだろう
- 【徴用工】韓国外交部 日本の「対抗措置」言及に失望=「わが政府としても必要な場合、対抗措置」
- 韓国外交部、日本の「対抗措置」言及に失望「不幸な歴史に起因する問題に対して目を閉じてはならない」「法だけでは解決できない」
日本も追従して対策しないと、情報共有の輪から排除される恐れが出てくるな
決定はよ
決定はよ
ファーwwwウェーイwww
通信する双方で対応しないとダメだから
日本も急がないとハブられるぞ。
日本も急がないとハブられるぞ。
何でレノボも排除しないんだろ?
あんなもん堂々と売って良いシロモノじゃないだろ
あんなもん堂々と売って良いシロモノじゃないだろ
いくら端末側で防御しても中枢握られたら意味無いからな
日本も早よ
世界はどんどん進んでいるの日本は
ファーウエー5G?
はっ!
って感じ
ファーウエー5G?
はっ!
って感じ
元人民解放軍所属の軍事技術関係者が集い創業したHuaweiは2011年に中国企業として初めて経団連に加入しました。菅内閣の時です(察し)。
ラインも禁止しろ
これこそ「乗り遅れるな」ってなもんですよ。
日本の場合は慎重の度を超えて、結局相手を利するという後手後手
これこそトップが「慎重に、慎重に」とか言ってないで鶴の一声でバシッと決めなきゃいけない案件だろ
つか日本の情報機関のトップってどこのだれよw
つか日本の情報機関のトップってどこのだれよw
この間スマホ買い替えたときにファーウェイを選ばなくてよかったwww
何処かAndroidのハイエンドタブ作ってくれよ
ファーウェイとサムスンの2択ってなんなの…
ファーウェイとサムスンの2択ってなんなの…
ファーウェイを締め出すのはいいけど
変わりになる機器の費用は国が負担しろよ?
変わりになる機器の費用は国が負担しろよ?
今んとこファーウェイの激安タブレットで満足しちゃってるから
いつ乗り換えるか分からん
いつ乗り換えるか分からん
アメリカを中心とした目を日本が司る気なら、この流れはしっかり見極めた方がいいよ
ファーウェイが危ないということはOppoもZTEもXiaomiもBaiduも全部危ないということになる。なのに日本政府は後手後手だしキャリアは安いからってプッシュして売る始末。情弱すぎる。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
