2018/12/05/ (水) | edit |

ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20181202-00106222/
スポンサード リンク
1 名前:trick ★:2018/12/05(水) 00:15:51.73 ID:CAP_USER9
右派でも左派でもないことの限界―イエローベストに揺れるフランス(六辻彰二) -
個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20181202-00106222/
パリ中心部でデモを行うイエローベスト(2018.12.1)(写真:ロイター/アフロ)
12/2(日) 11:53
フランスのマクロン大統領はビジネス界向けの改革を推し進め、企業経営者からは高く評価されてきた。しかし、それ以外からは不満が相次ぎ、右派と左派の垣根を超えた大規模なデモ、イエローベスト運動を招いた。マクロン政権の窮地とイエローベストの台頭は、特定の勢力に偏りすぎた政治の危うさを物語る。
「右派でも左派でもない」と強調し、政治への信頼を回復すると叫んで2017年に就任したマクロン大統領は、3週間続けてパリで発生した数十万人規模のデモとその暴徒化によって窮地に立たされている。この背景にはビジネス志向の急速な経済改革への不満があり、これは結果的に右派と左派の連携を生んでいる。
「革命とデモの国」の動揺
「芸術と美食の国」であるフランスは「革命とデモの国」でもある。どちらも既成概念に囚われず、自らのセンスと意志で新たな境地を切り拓こうとする点で共通するが、11月半ばから毎週末発生してきた大規模デモは、さすがにデモに慣れたフランスにとっても大きな衝撃となった。
11月17日、約30万人のデモ隊がパリを覆い、翌週末の24日には前回より少ない約10万人規模となったが、一部が暴徒化。大統領官邸(エリゼ宮)周辺で火を放ち、2人が死亡し、数多くの負傷者を出した。警察は3人の極右活動家を逮捕した。
デモのきっかけは、燃料税の引き上げだった。マクロン大統領は地球温暖化対策としてエコカーの普及を目指しており、燃料税の引き上げはその一環だが、それまでの急激な改革(後述)に不満が募っていたなか、これが最後のひと押しになったのだ。
大規模なデモに対して、マクロン大統領は政治活動の自由を擁護しながらも暴力を批判する声明を出し、さらに燃料税の引き上げが揺らぐことはないと力説した。その一方で、フィリップ首相が数回にわたってデモ関係者と会談して事態の収束を図ったが、合意には至らなかった。その結果、12月1日に3度目のデモが発生し、少なくとも16人が逮捕される事態になった。
イエローベストとは
この大規模なデモの最大の特徴は、特定の党派や集団によるものではなく、さまざまな立場の参加者が、生活への不満と反マクロンで一致して参集したところにある。
デモ参加者には2017年選挙でマクロン氏に対抗した右派の支持者が目立つが、一方で左派系の労働組合関係者も少なくなく、極右政党から極左政党に至るまで幅広い野党もこのデモを公式に支持している。さらに参加者の多くは地方在住者で、このデモには「都市に対する地方の反乱」としての顔もある。
(続きはソースで)
13 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:21:24.20 ID:duxRknrI0個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20181202-00106222/
パリ中心部でデモを行うイエローベスト(2018.12.1)(写真:ロイター/アフロ)

12/2(日) 11:53
フランスのマクロン大統領はビジネス界向けの改革を推し進め、企業経営者からは高く評価されてきた。しかし、それ以外からは不満が相次ぎ、右派と左派の垣根を超えた大規模なデモ、イエローベスト運動を招いた。マクロン政権の窮地とイエローベストの台頭は、特定の勢力に偏りすぎた政治の危うさを物語る。
「右派でも左派でもない」と強調し、政治への信頼を回復すると叫んで2017年に就任したマクロン大統領は、3週間続けてパリで発生した数十万人規模のデモとその暴徒化によって窮地に立たされている。この背景にはビジネス志向の急速な経済改革への不満があり、これは結果的に右派と左派の連携を生んでいる。
「革命とデモの国」の動揺
「芸術と美食の国」であるフランスは「革命とデモの国」でもある。どちらも既成概念に囚われず、自らのセンスと意志で新たな境地を切り拓こうとする点で共通するが、11月半ばから毎週末発生してきた大規模デモは、さすがにデモに慣れたフランスにとっても大きな衝撃となった。
11月17日、約30万人のデモ隊がパリを覆い、翌週末の24日には前回より少ない約10万人規模となったが、一部が暴徒化。大統領官邸(エリゼ宮)周辺で火を放ち、2人が死亡し、数多くの負傷者を出した。警察は3人の極右活動家を逮捕した。
デモのきっかけは、燃料税の引き上げだった。マクロン大統領は地球温暖化対策としてエコカーの普及を目指しており、燃料税の引き上げはその一環だが、それまでの急激な改革(後述)に不満が募っていたなか、これが最後のひと押しになったのだ。
大規模なデモに対して、マクロン大統領は政治活動の自由を擁護しながらも暴力を批判する声明を出し、さらに燃料税の引き上げが揺らぐことはないと力説した。その一方で、フィリップ首相が数回にわたってデモ関係者と会談して事態の収束を図ったが、合意には至らなかった。その結果、12月1日に3度目のデモが発生し、少なくとも16人が逮捕される事態になった。
イエローベストとは
この大規模なデモの最大の特徴は、特定の党派や集団によるものではなく、さまざまな立場の参加者が、生活への不満と反マクロンで一致して参集したところにある。
デモ参加者には2017年選挙でマクロン氏に対抗した右派の支持者が目立つが、一方で左派系の労働組合関係者も少なくなく、極右政党から極左政党に至るまで幅広い野党もこのデモを公式に支持している。さらに参加者の多くは地方在住者で、このデモには「都市に対する地方の反乱」としての顔もある。
(続きはソースで)
日本でもそのうち一揆が起きそう…
18 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:22:34.61 ID:afw2fSkQ0つまりマクロン四面楚歌w
19 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:23:26.66 ID:kU3xvbWB0支配層vs一般国民の戦いかよ
26 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:24:48.00 ID:kU3xvbWB0こりゃ新しい体制つくるまでしばらく荒れるね
32 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:27:17.40 ID:TzJNtnSA0左右じゃなくて上下って貴族と平民か?
51 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:32:16.19 ID:GLb8S0V50マクロンは斜め上
53 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:32:43.22 ID:8pERxyPF0
身分闘争かよ、中世か
66 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:36:27.43 ID:pQc2ypOL0
81 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:39:33.26 ID:k4IQEGDc0マクロんはえらいぞ
84 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:40:27.49 ID:UTzVG0ga0安い奴隷が欲しい経団連の犬みたいなもんか
145 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:53:16.03 ID:4owmMeG30日本は色んな意味でシンガポールと親和性あるよ
グローバル&自国民ファーストが正解
157 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 00:56:13.68 ID:YXbV0Hs/0グローバル&自国民ファーストが正解
ゴーンもいいタイミングで捕まったもんだw
246 名前:名無しさん@1周年:2018/12/05(水) 01:10:11.33 ID:JAMuaqQY0信頼関係があってこそ下は上に従う
上が搾取するばかりなら下は上に逆らう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543936551/上が搾取するばかりなら下は上に逆らう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【軍事】 世界の軍事力ランキング、ダークホース韓国が7位急浮上~日本は8位
- 「徴用」問題で韓国「忍耐を持って見守ってほしい」
- 【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納
- 【北朝鮮】「日本は末代まで罪を償え」北朝鮮紙が主張
- 【フランス】反マクロンデモは左右ではなく“上下”の対立 右派も左派も関係なくデモに参加
- 【英国】ファーウェイの排除を決定 MI6長官が警告
- 【北方領土】返還交渉に暗雲 「巨額のカネを出させて結局は返さない」
- 着物を着た妻を描いた画家モネ、今生きていたらKポップに魅了されアミボムを振っているだろう
- 【徴用工】韓国外交部 日本の「対抗措置」言及に失望=「わが政府としても必要な場合、対抗措置」
共産主義にならないかなと思ってる
共産革命って理念通り運用した国ってキューバしかないから
ちゃんとできればどうなるか興味ある
共産革命って理念通り運用した国ってキューバしかないから
ちゃんとできればどうなるか興味ある
マクロンはロスチャイルドの投資銀行の副社長だったから、そこら辺の意向は受けてるだろうな。
ばかぱよが学生運動で共食いしたから日本ではもうありえないよ
いまでもしてるの共食いに生き残りばかアカだもの
あんなくずみてたらありえないね
いまでもしてるの共食いに生き残りばかアカだもの
あんなくずみてたらありえないね
歴史フランス革命の再来だ
日本も国債大暴落するから、そんな遠い未来じゃないだろ
まぁ日本の場合は、飢えだからデモと言うより、打ちこわしや略奪行為になると思うが
まぁ日本の場合は、飢えだからデモと言うより、打ちこわしや略奪行為になると思うが
日本でも起きそうと言うのはあながち間違っていないかもな
富の格差が生んでいるのだから左右は関係ないもんな
富の格差が生んでいるのだから左右は関係ないもんな
Twitterでパヨクが日本でも暴動起きろ、起きない日本は情けないとか必死になっててワロタw
日本も消費税増税&一部企業の水道利権が原因で何か起こりそう
コメ欄に藤巻健史がおるw
食料自給率100%以下の国では、デモと言うより打ちこわしや略奪が起きて
警察と自衛隊も加わって、軍部クーデターになる(アジアの歴史)
警察と自衛隊も加わって、軍部クーデターになる(アジアの歴史)
赤チンと違って、色がつかないのが良いよね
>都市に対する地方の反乱
やあ、毛沢東みたいですね
やあ、毛沢東みたいですね
フランス革命待った無しだな
黄巾の乱とか上手いこと言った人がいたね
「俺は右でも左でもない」という、よくあるカッコいいセリフの真実とは
つまり「どちらからも支持されない」ということにすぎないのよね
つまり「どちらからも支持されない」ということにすぎないのよね
フランス革命もやで
元々はボルドー地方ワイン業者への大課税から始まってる
払えなかったワイン業者の財産は次々没収、経営者と家族を次々投獄、
その結果起きたのが、税務署焼き討ちと牢獄からの家族救出
なお日本で教えられる歴史では、色々な人の意向で
大増税のくだりも、税務署焼き討ちのくだりも全部すっとばされて
左翼の救出作戦および暴走として教えられる三流物語に変わってる模様
元々はボルドー地方ワイン業者への大課税から始まってる
払えなかったワイン業者の財産は次々没収、経営者と家族を次々投獄、
その結果起きたのが、税務署焼き討ちと牢獄からの家族救出
なお日本で教えられる歴史では、色々な人の意向で
大増税のくだりも、税務署焼き討ちのくだりも全部すっとばされて
左翼の救出作戦および暴走として教えられる三流物語に変わってる模様
マクロンの公約
・雇用の創出
・賃金の引き上げ
・公共投資の増加
・安定した社会保障など市民の生活向上や経済を上向かせる政策
↓ (現実) ↓
・徴兵制の復活
・年金受給の年齢引き上げ
・「労働改革」による低賃金や雇用の不安定化
・公共施設の民営化
・移民増加による犯罪増加と治安悪化
そりゃフランス人も暴れますわ
・雇用の創出
・賃金の引き上げ
・公共投資の増加
・安定した社会保障など市民の生活向上や経済を上向かせる政策
↓ (現実) ↓
・徴兵制の復活
・年金受給の年齢引き上げ
・「労働改革」による低賃金や雇用の不安定化
・公共施設の民営化
・移民増加による犯罪増加と治安悪化
そりゃフランス人も暴れますわ
フランスなんて食料自給率100%超えてるんだから、
上が富を独占したり歳出増やしすぎなければ、全員飯だけは食わせる事が可能だから反乱なんて起きないのにな、そら上を倒そう運動になるわな
日本とはだいぶ違う
上が富を独占したり歳出増やしすぎなければ、全員飯だけは食わせる事が可能だから反乱なんて起きないのにな、そら上を倒そう運動になるわな
日本とはだいぶ違う
日本だけでは3000万人分しか食料自給できないので
上が倒れてももっとア、ホが来ると飢饉で9000万人が詰むから、なかなかデモを起こせない
フランスみたいな国は左翼がトップになってバラまければ、とりあえず全国民食える共産主義は可能。1億2000万人食べさせる青写真も無く食えない国で共産主義やろうとしてる奴=つまり日本の左翼が嫌われる理由
上が倒れてももっとア、ホが来ると飢饉で9000万人が詰むから、なかなかデモを起こせない
フランスみたいな国は左翼がトップになってバラまければ、とりあえず全国民食える共産主義は可能。1億2000万人食べさせる青写真も無く食えない国で共産主義やろうとしてる奴=つまり日本の左翼が嫌われる理由
山岳ベースとかでコドクやったぱよちんあかなんか人間扱いするかよバーか
一生公安におびえてっろよくず
一生公安におびえてっろよくず
マクロンは左翼の皮をかぶった右翼だわ
日本でこんなことおきると朝、鮮進駐軍がまたできるな。
マクロン自身が「大統領は王様である」と発言しているグローバリストであり
当然、ナショナリストのトランプ大統領とは反りがあわない。
温暖化対策で燃料増税するならルノーの車を全部電気自動車にすれば良い。
そのために日産の技術が必要なのかな?
当然、ナショナリストのトランプ大統領とは反りがあわない。
温暖化対策で燃料増税するならルノーの車を全部電気自動車にすれば良い。
そのために日産の技術が必要なのかな?
行動原理が舐めたことをする執政を吊るせというところなんだから、政治主張の左右は関係ないわな
道理や枠にはめようとしても無意味、一旦怒らせてしまえばこうなって当然の話
道理や枠にはめようとしても無意味、一旦怒らせてしまえばこうなって当然の話
マクロン:パイを大きくする事が先決
市民:分け前を増やせ
マクロンの政策は遅過ぎたし、
EUはドイツの経済殖民地だから、そもそも無駄な事だったんかねぇ・・・
期待がデカ過ぎたな。
市民:分け前を増やせ
マクロンの政策は遅過ぎたし、
EUはドイツの経済殖民地だから、そもそも無駄な事だったんかねぇ・・・
期待がデカ過ぎたな。
共産主義の成功は中枢が貧者側であり続けることが絶対条件
現地の治安部隊(警察)がデモ隊に同情して任務を放棄、国歌を歌って歓迎する場面が投稿されてるね。仏政府は軍隊を出して治安維持に努めることも考えたが、それではチャイナの天〇門の二の舞になり、国際的な非難を受けることに。政府は譲歩するしかない。
でも、増税延期しても反政権デモはこれからも続くような気がする。
でも、増税延期しても反政権デモはこれからも続くような気がする。
行き過ぎて富裕層優遇&貴族化と庶民奴隷化政策に成り果てたグローバル経済政策に、
貧困化しつつある庶民が反発してデモしてるんだから、右も左もないのが当然だろ。
貧困化しつつある庶民が反発してデモしてるんだから、右も左もないのが当然だろ。
デモが各地に飛び火して燃え上がったから、半年延期と中途半端に折れたんだろ?
デモ参加者から見れば、このまま増税自体を撤回させるまで、
さらにデモ続行するのが当然な流れじゃねーの?
デモ参加者から見れば、このまま増税自体を撤回させるまで、
さらにデモ続行するのが当然な流れじゃねーの?
まぁ実態は中世と同じく富の再配分が行われず経済が死んでるせいだわな
いつの時代も一緒だわ
いつの時代も一緒だわ
フランス革命は上手いこと言ってると思う
さて、今回のロベスピエールは誰だろうね?
さて、今回のロベスピエールは誰だろうね?
そろそろケツマクロンwww
日本も似たような構図があるな
都民vs地方民
都民vs地方民
成田闘争みたいに対立からのデモを乗っ取るどうしようもないク/ズ団体がごまんといるからな
別に暴力を伴うデモを全て否定するわけじゃないが、こいつらのせいで間違いなく台無しになる
別に暴力を伴うデモを全て否定するわけじゃないが、こいつらのせいで間違いなく台無しになる
いい記事タイトルだね
その通りで、上級国民に擦り寄りすぎててマクロンさんは批判されている
低中流のアメリカ正式国民の雇用を最優先させて、金持ちの文句を平気で言うトランプさんとはある意味方向が逆
その通りで、上級国民に擦り寄りすぎててマクロンさんは批判されている
低中流のアメリカ正式国民の雇用を最優先させて、金持ちの文句を平気で言うトランプさんとはある意味方向が逆
右でも左でも無いと言うのはリベラルだと言いたいのだろうが高い燃料税を更に高くしょうと配分を間違えてる時点で似非リベラル
経済や暮らしより環境の方が大事な似非リベラルらしいちゃらしいが
経済や暮らしより環境の方が大事な似非リベラルらしいちゃらしいが
一部欧米ジャーナリストによる、リベラルメディア批判が面白い
「トランプが不法移民に催涙弾を使ったと声高に批判していたCNNは、なんで催涙弾を使うマクロンを批判しないの?w」
高校生でも参加者を捕まえひざまずかせてハンズアップさせ鎮圧銃を向けている警官の動画を高校生の安全を確保したと褒めているリベラル記者に、あなたは正気かと問い、「移民キャラバンに子供がいてアメリカの警官が同じことをしたらアンタはなんと言う?」と返されたり
「トランプが不法移民に催涙弾を使ったと声高に批判していたCNNは、なんで催涙弾を使うマクロンを批判しないの?w」
高校生でも参加者を捕まえひざまずかせてハンズアップさせ鎮圧銃を向けている警官の動画を高校生の安全を確保したと褒めているリベラル記者に、あなたは正気かと問い、「移民キャラバンに子供がいてアメリカの警官が同じことをしたらアンタはなんと言う?」と返されたり
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
