2018/12/07/ (金) | edit |

0c8 悪魔のおにぎり ローソンが10月に発売した新商品「悪魔のおにぎり」(税込み110円)が好調だ。12月はじめに販売個数が1000万個を突破。通常の新商品なら1年はかかる水準をわずか1カ月半で超え、絶対王者と言われた「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」(ツナマヨ)の牙城も崩した。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20181207/k00/00m/040/142000c

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/12/07(金) 15:08:54.99 ID:CAP_USER9
ローソンが10月に発売した新商品「悪魔のおにぎり」(税込み110円)が好調だ。12月はじめに販売個数が1000万個を突破。通常の新商品なら1年はかかる水準をわずか1カ月半で超え、絶対王者と言われた「手巻おにぎり シーチキンマヨネーズ」(ツナマヨ)の牙城も崩した。「コンビニおにぎりの歴史を変えた」との声もある悪魔のおにぎり。好調の背景や今後について聞いた。【増田博樹/統合デジタル取材センター】

「うまい、しかも安い」商品化急ぐ

 悪魔のおにぎりは、白だしで炊いた米に、天かす、青のり、天つゆを混ぜたおにぎり。チャレンジングな名前は、日本人の味覚にあった和風の味付けで、「おいしすぎてつい食べ過ぎてしまう」ことから名付けられたという。

 開発のきっかけは、南極の基地で料理人が作る「悪魔のおにぎり」が紹介された6月のテレビ番組。南極では残飯が出ないよう、残った材料を別の料理に活用することが多いが、紹介されたおにぎりもそうした料理の一つ。基地では夜食として人気だったという。SNSでも話題になり、ローソンのスタッフが実際に作ってみたところ、おいしいおにぎりが安い価格でできたため、急いで商品化に着手した。

■ローソンのおにぎり史上に名を刻む

 10月16日に発売されると、約20年にわたって首位を守るツナマヨの売り上げに初日からいきなり肉薄する。いっぷう変わったネーミングや分かりやすい味、SNSでの高評価、10月28日のツナマヨ超え(単日ベース)達成などの話題が、ネットやテレビで切れ目なく伝えられ、11月3日には1日65万個のローソン新記録を樹立。そして、12月4日に累計販売個数が1000万個を突破した。通常の新商品おにぎりの売り上げは月間で100万個程度だから、その勢いは突出している。

 特に注目されたのがツナマヨ超えだ。どれほどすごいことなのか。ローソンでおにぎりを担当するデイリー商品部の堤洋平さんは「ツナマヨは、コンビニのメイン顧客である20~40代の男性から『味付けがしっかりしている』と長年強く支持いただいている商品。2位のサケを常に大きく引き離す『絶対王者』で、悪魔のおにぎりがこれを上回ったことは史上最大の快挙。おにぎりの歴史に名を刻んだと言えます」と話す。

原材料不足が直撃 社を挙げて調達

 だが、65万個の記録を出した直後、売れすぎによる原材料不足に見舞われる。店舗への納品数を一時的に発売当初の3分の1に制限、売れ行きが急降下した。特に青のりと天かすの不足が著しく、調達部門だけではなく、加工食品部門も加え「会社を挙げて」(堤さん)ありとあらゆる取引先に頭を下げ調達に奔走した。そのかいあって、11月中旬以降の売り上げは徐々に回復し、11月20日からは2日間を除いて再びツナマヨを上回って推移している。

■「ローソンストア100」でも販売

 悪魔のおにぎりは低価格業態の「ローソンストア100」でも販売されている。発売は9月12日とローソンより早い。ローソンの約1万5000店舗に比べ、ストア100は約800店舗と少ないため、売り上げは約50万個にとどまるが、一般的な新商品のおにぎりの2倍のペースで売れているという。なお、商品名こそ同じだが、材料は全て独自に調達しておりローソンとは価格も味も違う(税込み108円)。

 ストア100のおにぎりは、「紅鮭(べにじゃけ)」「五目ごはん」「ツナマヨ」が、約10年間不動のベスト3だったが、悪魔のおにぎりは2位に食い込んでいる。紅鮭の強さについて広報担当者は「60~80代のシニアも多く、SNSで話題になっても紅鮭人気は動かないようです」と話す。

 それでも売れ行きは「爆発的」といい、ストア100では11月下旬に悪魔のおにぎり3個半分に当たる400グラムのご飯が入った「悪魔ご飯」を発売。めんつゆと天かすを別に添え、好みで味を調節できる「追い悪魔」と呼ぶ食べ方も提案している。悪魔のおにぎりでローソンと競合はしないのか。広報担当者は「一緒に盛り上げていければと思っています」と話す。

■おにぎり「コンビニとともに成長」

 悪魔のおにぎりの今後は? 堤さんは「ずっとこのブームが続くとは思いませんが、一度落ち込んだ後に盛り返しています。ある程度は定番に近い売れ方をしてくれると思っています」とみる。

以下ソース先で

毎日新聞2018年12月7日 14時19分(最終更新 12月7日 14時48分)
0c8 悪魔のおにぎり

https://mainichi.jp/articles/20181207/k00/00m/040/142000c
3 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:09:49.65 ID:wUqBlx2s0
全然うまくなかったが。
4 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:10:21.96 ID:6cX12pPr0
味が濃いだけじゃないの?
9 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:11:28.06 ID:zBaq5rSe0
あんだけ大騒ぎしてショボ過ぎwww
13 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:12:31.11 ID:oXFpb/hv0
あ!熊のおにぎり!
18 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:13:15.87 ID:lrFTQ+gg0
塩むすび以外不要
20 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:13:32.53 ID:fbIDerTJ0
納豆巻きが最強
それ以外は雑魚

32 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:15:13.75 ID:HCctbgbN0
そんな言うほど美味くなかったで
36 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:15:45.08 ID:E262nkpeO
次は天使のおにぎりで
50 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:18:28.21 ID:9qXCJvoC0
限定じゃなかったのか・・・
欲深いな
57 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:19:29.56 ID:e9KeUh2C0
チャーハンおにぎりのが美味かった
77 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:23:06.09 ID:26rr3AZG0
確かに美味いっちゃ美味いけど
悪魔的なうまさかどうかは、うーん
115 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:30:30.03 ID:Psc4X07p0
シンプルにワカメおにぎりでいいよ
132 名前:名無しさん@1周年:2018/12/07(金) 15:35:21.91 ID:AY9FHi/N0
もう飽きた
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544162934/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2203016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 19:09
下手にCM打つよりステマの方が遥かに有効だと教えてくれた悪魔  

  
[ 2203019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 19:23
まずいとは思わなかったけどこれといって特徴の無いジャンクな味だったなぁ
もう一度食べたいかと聞かれたらツナマヨ選びますわ  

  
[ 2203020 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 19:30
乗るしかない、このビックウェーブに
的で一時的なものだよ。だって美味しくないもの。致命的  

  
[ 2203037 ] 名前: 、  2018/12/07(Fri) 20:22
なんかソース見たいな匂いして嫌だった  

  
[ 2203048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 20:43
これステマ湧きすぎだよな
正直、塩むすびの方が全然美味い
塩むすび>ツナマヨ>…超えられない壁>悪魔
やろ  

  
[ 2203049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 20:44
ほっとしたよ
他にも不味いと思った人がいてくれて  

  
[ 2203066 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 21:16
天かすって貧乏くせえなw
コンビニは儲かるから推してくるだろうが  

  
[ 2203071 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 21:24
これ、流行語大賞と同じで、
100%混じりっけなしのインチキでしょ。
ローソン屍ね!!!  

  
[ 2203074 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 21:29
俺はすき
嫌いな人多いんだな。  

  
[ 2203110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 23:07
やたらと天邪鬼が多いな  

  
[ 2203113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 23:11
旨いと思うけどツナマヨの方が個人的には好き。
あと、ホカホカの御飯に旅行の友と少量のめんつゆをかけて混ぜれば似た感じになりそう。  

  
[ 2203118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 23:19
低コストだから推したいんだねー  

  
[ 2203120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/07(Fri) 23:41
なんだかんだ言って食ったことあるやつ多すぎだろ
完全に踊らされてる感があるな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ