2018/12/08/ (土) | edit |

しらべぇ編集部では、全国20~60代の男女1,477名に「日本について」の調査を実施。「日本が好きだ」と答えた人は全体で79.8%と、8割近くもいることが判明したのである。
ソース:https://sirabee.com/2018/07/21/20161709183/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本) [FR]:2018/12/08(土) 07:05:17.27 ID:ZdYuB3xW0

しらべぇ編集部では、全国20~60代の男女1,477名に「日本について」の調査を実施。「日本が好きだ」と答えた人は全体で79.8%と、8割近くもいることが判明したのである。
■老若男女問わず日本が好き
性年代別では20代が若干少なく感じるが、それでも7割前後と高い割合を保っている。

老若男女共に、自国を愛する気持ちは共通しているといえるだろう。
「治安もいいから、暮らしやすい国だと思う。生まれてずっと住んでいるので、愛着もある。だから、嫌いになる理由がまったくない」(30代・男性)
■ノンポリやリベラルも「日本が好き」
愛国者といえば、「ネトウヨ」を思い浮かべる人もいるだろう。しかしノンポリと呼ばれる政治的思想に興味がない人からも、「日本が好き」との声は多いのだ。
「私は政治的思想なんて、まったく持っておらず興味もない。だけど、日本は好きだと思っている。
自分が住んでいる国が好きだと言うだけで、ネトウヨ認定されてしまうから、表立っては言いにくいけど…」(20代・男性)
またリベラルな思想を持つ人も、日本が好きとの気持ちはある。
「リベラル寄りなほうだけど、日本が嫌いなわけではない。たぶん右も左も、『この国を良くしたい』って部分では同じだと思う。
考え方が極端に違いすぎるから、交わり合わないだけで」(40代・男性)
自分の国が好きな人がこれだけいるのは、恵まれた環境といえる。ただその中にもいろんな考えを持った人がおり、その思想の違いからぶつかり合ってしまうのは悲しいものだ。
https://sirabee.com/2018/07/21/20161709183/
むしろ日本人なのに愛国心を持つことができないのが悲しい
6 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ]:2018/12/08(土) 07:10:29.06 ID:2UonmTv20好国くらいじゃねえの?いきなり愛を要求されるのは重い
8 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [PK]:2018/12/08(土) 07:12:15.91 ID:KCt9916l0やっぱり猫がすき!
27 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/12/08(土) 07:38:23.02 ID:3HLt27620無いな。俺にとって都合の良い国じゃねぇから。
33 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [BE]:2018/12/08(土) 07:42:39.80 ID:N/wRGv/o0外国に親近感が湧くほどは知らない
35 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [JP]:2018/12/08(土) 07:46:52.08 ID:fVahxm0n0
外国行ったことないけど
日本より良い国は少なそうだという予感はする
56 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2018/12/08(土) 08:21:11.98 ID:ZjWBeOLu0日本より良い国は少なそうだという予感はする
旭日旗のデザインが素晴らし過ぎる
あれ考えたひとは不世出の天才アーティスト
71 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]:2018/12/08(土) 08:32:40.91 ID:IOsHRDD90あれ考えたひとは不世出の天才アーティスト
おれ日本以外じゃ生きて行けそうもないと思うわ
88 名前:名無しさん@涙目です。(禿) [US]:2018/12/08(土) 08:55:25.74 ID:50plLvMs0好きも何も、親みたいなもの。
103 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/12/08(土) 09:23:41.50 ID:kkHZHak40過剰ではないが、もってるよ
114 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]:2018/12/08(土) 09:44:26.87 ID:9+ZK0UyP0愛国心はない
アメリカ行きたい
117 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2018/12/08(土) 09:53:00.02 ID:92tbbrJt0アメリカ行きたい
外国に生きたいやつはさっさと行けばいい
174 名前:名無しさん@涙目です。(福井県) [US]:2018/12/08(土) 11:10:09.20 ID:9rP3NzXF0単純に好きか嫌いかで言えば、好きだけど
愛国心と表現した途端に何か違うような気がしてくる
いかに戦後左翼のプロパガンダが強力か
192 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ZM]:2018/12/08(土) 11:34:22.33 ID:MaXFgaOg0愛国心と表現した途端に何か違うような気がしてくる
いかに戦後左翼のプロパガンダが強力か
日本は大好きだが日本政府は嫌い
215 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/12/08(土) 13:12:12.55 ID:PKP2CJVr0他の国に住んだこと無いから分からんね。
225 名前:名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]:2018/12/08(土) 13:53:35.32 ID:Y+SFmle30日本という土地と言葉は好きだな
人は・・・極端な奴が目につき過ぎるせいか微妙だな
227 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [FR]:2018/12/08(土) 14:24:40.01 ID:x+5WHPje0人は・・・極端な奴が目につき過ぎるせいか微妙だな
意思疎通できて気の合う人間がいれば国とかどこでも良いと思ってる
233 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [GR]:2018/12/08(土) 15:34:37.56 ID:BlHAyaSc0好きというか無難だと思ってる
241 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [US]:2018/12/08(土) 16:33:08.32 ID:K/PB3pN00あるよ。
日本下げられると反射的にムッとするからね。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544220317/日本下げられると反射的にムッとするからね。
スポンサード リンク
- 関連記事
玄関前に日の丸旗を飾ろう、アメリカとか国旗飾ってあるよね机の上とか
日本にいるから好き勝手ができる連中も好きにいれていいだろう。100%だよ。
>好きも何も、親みたいなもの。
まあこれかな、「家」と言い換えてもいい
だから親に恥をかかせちゃいけないと思うし、親の言うことは尊重するし、親を立てなきゃいけないと思うわけで
なのでくだらない事を言って親に恥をかかせようとする奴らを許せないと思うわけよ
まあこれかな、「家」と言い換えてもいい
だから親に恥をかかせちゃいけないと思うし、親の言うことは尊重するし、親を立てなきゃいけないと思うわけで
なのでくだらない事を言って親に恥をかかせようとする奴らを許せないと思うわけよ
俺は好きでも嫌いでもないな
これから嫌い増えてくるんじゃねーの?
保険料やその他税金あがって人口最多の高齢者干上がる奴でてくるだろうしな
これから嫌い増えてくるんじゃねーの?
保険料やその他税金あがって人口最多の高齢者干上がる奴でてくるだろうしな
別に他の国よりなんとかが優れていてーみたいな話したいわけじゃなくて
愛着は普通にある
愛着は普通にある
自分が大嫌いなだから自分を産んだ親も生まれ育った土地にも国にも大して愛着は無い
ただ、他の国の惨状を見ているとこんなに弱い自分が衣食住に困る事無く生きていける国は日本ぐらいのものなんだろうなぁって思う
だから日本に生まれてよかったし、この国が無くなると困る
ただ、他の国の惨状を見ているとこんなに弱い自分が衣食住に困る事無く生きていける国は日本ぐらいのものなんだろうなぁって思う
だから日本に生まれてよかったし、この国が無くなると困る
まず根底に愛国心があって、それから右左の思想を持つのが国家国民の正しい在り方。
この記事の書き方を見ると色々おかしい。
この記事の書き方を見ると色々おかしい。
愛を超えた「当たり前」になってるかな。
自分の意識の届く範囲って、大体自分の住んでいる都道府県位が限界で、
それが日本国ってくくりになると、途端にどんな所か想像が付かなくなるんだよな
武蔵国とかかつての国=今の都道府県な訳で、それを無理矢理繋ぎ合わせたのが日本国って印象が否めない
それが日本国ってくくりになると、途端にどんな所か想像が付かなくなるんだよな
武蔵国とかかつての国=今の都道府県な訳で、それを無理矢理繋ぎ合わせたのが日本国って印象が否めない
自身の不幸を国や社会の責任に転嫁したがる傾向の人間には意味の無い問いだな
そんな人間はどんな国に居ようと事あるたびに国に噛み付くだろうよ
なぜかそんな連中の自分勝手な意見ばかりが“国民の声”だと報道で大きく採り上げられるが
そんな人間はどんな国に居ようと事あるたびに国に噛み付くだろうよ
なぜかそんな連中の自分勝手な意見ばかりが“国民の声”だと報道で大きく採り上げられるが
>たぶん右も左も、『この国を良くしたい』って部分では同じだと思う。
国の為を思った主張でないならリベラルではないのは当たり前
日本のリベラルや左翼を名乗ってる奴らは、反日差別主義者で要するに特亜の極右
国の為を思った主張でないならリベラルではないのは当たり前
日本のリベラルや左翼を名乗ってる奴らは、反日差別主義者で要するに特亜の極右
日本の嫌なところというと、腐った政治屋・官僚・公僕と在チョンの存在だな。
後腐った企業体質!
後腐った企業体質!
自分の性格や価値観、アイデンティティ的なものに日本っていうものがとてつもない影響を及ぼしてるからなぁ。
「今の自分があるのは〇〇のおかげ」っていう点では、家族に近い感覚というのは共感する。
「今の自分があるのは〇〇のおかげ」っていう点では、家族に近い感覚というのは共感する。
>自分が住んでいる国が好きだと言うだけで、ネトウヨ認定されてしまうから、表立っては言いにくいけど…
自由主義国家にあるまじき異常事態なんだよな
むしろ、今まで自称リベラルメディアがやってきた
日本を迫害し国民の主権を侵害してきた全体主義を問題に記事にすべき
自由主義国家にあるまじき異常事態なんだよな
むしろ、今まで自称リベラルメディアがやってきた
日本を迫害し国民の主権を侵害してきた全体主義を問題に記事にすべき
日本人って外国みたく「愛してる」ってズバッというのはちょっと…みたいなとこあるから
愛国って言い方に抵抗ある人もいるだろうけど、そんな人も国が嫌いなわけではないなら
それだけで十分だと思うけどな
愛国って言い方に抵抗ある人もいるだろうけど、そんな人も国が嫌いなわけではないなら
それだけで十分だと思うけどな
※2203713
組織や権力の腐敗は古今東西関係無い人間社会の問題
声高に批判出来るだけ十分まとも
権力批判したら捕まる国や、批判しても無視されるから暴動起こす国もあるし
組織や権力の腐敗は古今東西関係無い人間社会の問題
声高に批判出来るだけ十分まとも
権力批判したら捕まる国や、批判しても無視されるから暴動起こす国もあるし
こいつはくせぇぇぇぇぇぇ、ゲロ以下の臭いがプンプンするぜぇぇぇぇ
悪党が最後に使う言葉は愛国心。
悪党が最後に使う言葉は愛国心。
設問がナンセンス、イコールで愛国者にされるなんて馬 鹿げているにも程がある
大多数が好きな部分は大よそ政治や社会とは別で語られるべき日本文化だと思う
大多数が好きな部分は大よそ政治や社会とは別で語られるべき日本文化だと思う
郷土愛もないし、国を愛するっていうのもよくわからない
ただ、日本語で考えるし会話するし、形骸化した習慣や常識には拒否感を持ったとしても、日本人の行動規範や感受性のエッセンスについては、たまらなく懐かしく感じる
日本が誤解されていると本当のことを伝えたいと思うし、今残っている日本の良いものは亡くさずに繋いでいきたいと思うし、日本の歴史の末端に自分もいたいと思う
紋切り型の右翼も左翼も、何も考えてなさそうなノンポリも嫌いだけど、彼らもふとひとりになって少し思いを巡らせれば、同じ気持ちを持つんじゃないかという同胞意識もある
その同胞や文化を守るために政治があり国民がいるなら、その義務は自他共に果たさなきゃな、という意味で、三島由紀夫と同じく愛国心よりも大和魂という言葉の方がいい
ただ、日本語で考えるし会話するし、形骸化した習慣や常識には拒否感を持ったとしても、日本人の行動規範や感受性のエッセンスについては、たまらなく懐かしく感じる
日本が誤解されていると本当のことを伝えたいと思うし、今残っている日本の良いものは亡くさずに繋いでいきたいと思うし、日本の歴史の末端に自分もいたいと思う
紋切り型の右翼も左翼も、何も考えてなさそうなノンポリも嫌いだけど、彼らもふとひとりになって少し思いを巡らせれば、同じ気持ちを持つんじゃないかという同胞意識もある
その同胞や文化を守るために政治があり国民がいるなら、その義務は自他共に果たさなきゃな、という意味で、三島由紀夫と同じく愛国心よりも大和魂という言葉の方がいい
ああでも、好きであるとは自覚はしてないけど、国が大変なので志願兵制度に応募してくださいという事になったら志願するわ
【レベル1】は?んなわけない日本チネ
主権の無学無自覚な社会屑。存在価値ゼロ
【レベル2】ぶっちゃけ、どっちでもない
現実の大半がこれ。建前使うので面倒臭い
【レベル3】自分優先だが一応愛国
主権者自覚あり。受け身無能が大半の事実
【レベル4】愛国。自他はその上での関係
主権者意識の行動。理想的なバランス型
【レベル5】滅私奉公の排他的愛国主義
主権者ながら身内敵視も行き過ぎて極少数
主権の無学無自覚な社会屑。存在価値ゼロ
【レベル2】ぶっちゃけ、どっちでもない
現実の大半がこれ。建前使うので面倒臭い
【レベル3】自分優先だが一応愛国
主権者自覚あり。受け身無能が大半の事実
【レベル4】愛国。自他はその上での関係
主権者意識の行動。理想的なバランス型
【レベル5】滅私奉公の排他的愛国主義
主権者ながら身内敵視も行き過ぎて極少数
戦後、共産主義者や左翼全体主義者が「愛国心を持つことは恥ずかしいことだ」と
教育機関やメディアを使って散々刷り込んできたからねぇ
迂闊に日の丸を立てることすら憚られる日本の現状を奇異な目で見る外国人も多いよ
外国行くとよくベランダにぶら下がってるからね
ただし、そういう国が日本並のいい国を作っているかというとこれは完全に別問題なので、
どんなに悔しくてもあえて自慢のち.ょんまげを切った岩倉公の覚悟は、持ち続けて行かなければならないと思う
教育機関やメディアを使って散々刷り込んできたからねぇ
迂闊に日の丸を立てることすら憚られる日本の現状を奇異な目で見る外国人も多いよ
外国行くとよくベランダにぶら下がってるからね
ただし、そういう国が日本並のいい国を作っているかというとこれは完全に別問題なので、
どんなに悔しくてもあえて自慢のち.ょんまげを切った岩倉公の覚悟は、持ち続けて行かなければならないと思う
住んでいる土地に愛着を持っているかと問われれば
もちろんある程度は持ってると答えるだろうけど、
それは言うなれば郷土愛とでも呼んだ方がしっくり来るものであって、
愛国心と言われるとなんか違う気がするよね。
そもそも国という枠組みや概念を普段そんなに意識して生活してない。
島国特有の感覚なのか、いずれにしても日本人の長所でもあり短所でもあると思う。
もちろんある程度は持ってると答えるだろうけど、
それは言うなれば郷土愛とでも呼んだ方がしっくり来るものであって、
愛国心と言われるとなんか違う気がするよね。
そもそも国という枠組みや概念を普段そんなに意識して生活してない。
島国特有の感覚なのか、いずれにしても日本人の長所でもあり短所でもあると思う。
愛国心は人1倍ある 他の国で生きてく自信はない だから自分の国を大切にする
学生の頃は愛国心とか日本が好きとか無かったなあ。考えたこともなかった。
でも働くようになったら、自分のすむ土地や暮らしや周りの環境に愛情・愛着を感じるようになった。
だから今は愛国心がある。
でも働くようになったら、自分のすむ土地や暮らしや周りの環境に愛情・愛着を感じるようになった。
だから今は愛国心がある。
大概の人はあると思うんだが海外では国旗を祝日でもない日に掲げていてもなにも言われないけど日本だと極右みたいに見られるからそこが不満ではある
守る為に四ねるかって言うと無いなって思った
シンガポールかスイスかモナコ公国の富裕層の家庭に生まれたかった
シンガポールかスイスかモナコ公国の富裕層の家庭に生まれたかった
神国日本好きに決まってる
日本政府は嫌いだがな
日本政府は嫌いだがな
すめらみくに いやさか。
ここは日本だ。日本人の国だ。
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。
ここは日本だ。日本人の国だ。
頑張ろう! 日本!
いつも心に日の丸を。
愛国心うんぬんよりも、俺は歴史の真実を知り始めたら、この国を守りたいと思うようになった。捏造やデマ、嘘の自虐史。これらを後世の日本人に遺すのは今生きている我々の恥となる。
金さえあれば南国に移住してのんびりしたい
>考え方が極端に違いすぎるから、交わり合わないだけで
腹を割って話せば理解し合えると思うよ。賛成なんてしなくてもさ。
それが出来ないのは腹を割って話せない都合のある醜悪な人種だけ
腹を割って話せば理解し合えると思うよ。賛成なんてしなくてもさ。
それが出来ないのは腹を割って話せない都合のある醜悪な人種だけ
だから日本下げの社会主義政党は共感を得られない。
愛を掲げて行動する人間が過激派のキモいやつしかいないから誰も言い出せねえんだよな
故。三島由紀夫さんも申しておりましたが、日本の伝統や感性的に「愛国心」より「大和魂」や「大和撫子」の方がしっくりするんだよね。説明は省きますが。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
