2018/12/10/ (月) | edit |

野党は、与党の数の力に押し切られた!とすぐに文句を言う。しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由について考えないし、反省しない。
ソース:https://anonymous-post.mobi/archives/1260
スポンサード リンク
1 名前:(^ェ^) ★:2018/12/09(日) 14:43:57.29 ID:CAP_USER9
https://anonymous-post.mobi/archives/1260
野党は、与党の数の力に押し切られた!とすぐに文句を言う。しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由について考えないし、反省しない。
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2018年12月8日
野党は「市民連合」なる団体に近づく。野党は、市民連合なる団体が市民の支持をほとんど得ていないことすら分かっていないようだ。市民連合なる団体に近づけば近づくほど多くの票を失っていく。こんな単純なことにも気づかない今の野党は、しばらく国民多数の支持を得られそうにもない。 tps://t.co/6QQSXz7xEI
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2018年12月8日
管理人
ネットの反応
名無し
立憲民主党…国民民主党…この顔ぶれに誰が投票しますか?
元民主党政権の顔ぶれに投票出来ませんね。更に、共産党と並んで先鋭化した立憲民主党には特にです。
名無し
もう正論はそれくらいにしといたって~(笑)
名無し
わかりやすい
名無し
数が足りないときは「多数派の横暴」「少数意見を尊重しろ」
数が足りているときは「これが民主主義だ」「民意が示された」
と叫ぶ某政党を何とかして欲しい
名無し
議員ってのは、有権者の意見の代弁者なんですよね。
てことは、野党は与党に負けているのではなく、与党を支持している有権者に負けているんですよね。
名無し
しかも最近の熱狂的な維新以外の野党支持者は
「野党を批判するな!」
とまで言い出してます。
理由は彼らが大好きなワード「民主主義」が関係しているらしいですが、斜め上な論理で理解出来ませんでした(笑
続きはソースで
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/09(日) 14:59:03.70 ID:LhnFbYwW0野党は、与党の数の力に押し切られた!とすぐに文句を言う。しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由について考えないし、反省しない。
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2018年12月8日
野党は「市民連合」なる団体に近づく。野党は、市民連合なる団体が市民の支持をほとんど得ていないことすら分かっていないようだ。市民連合なる団体に近づけば近づくほど多くの票を失っていく。こんな単純なことにも気づかない今の野党は、しばらく国民多数の支持を得られそうにもない。 tps://t.co/6QQSXz7xEI
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) 2018年12月8日
管理人
ネットの反応
名無し
立憲民主党…国民民主党…この顔ぶれに誰が投票しますか?
元民主党政権の顔ぶれに投票出来ませんね。更に、共産党と並んで先鋭化した立憲民主党には特にです。
名無し
もう正論はそれくらいにしといたって~(笑)
名無し
わかりやすい
名無し
数が足りないときは「多数派の横暴」「少数意見を尊重しろ」
数が足りているときは「これが民主主義だ」「民意が示された」
と叫ぶ某政党を何とかして欲しい
名無し
議員ってのは、有権者の意見の代弁者なんですよね。
てことは、野党は与党に負けているのではなく、与党を支持している有権者に負けているんですよね。
名無し
しかも最近の熱狂的な維新以外の野党支持者は
「野党を批判するな!」
とまで言い出してます。
理由は彼らが大好きなワード「民主主義」が関係しているらしいですが、斜め上な論理で理解出来ませんでした(笑
続きはソースで
野党は無能だと今更
12 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/09(日) 15:13:45.12 ID:3iA71qPM0良いこと言うなあ 政治家になったらいいのに
19 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/09(日) 15:41:04.30 ID:JJjzP6JD0反省できたら野党なんてやってない。
20 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/09(日) 15:44:28.98 ID:3AZBCRnL0徹クン 正論 !
38 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/09(日) 16:59:08.59 ID:EO3BfdCv0
少数派の意見を取り上げてたら民主主義とはいいません。
橋下は正論!
42 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/09(日) 17:06:52.56 ID:S4kDCYe40橋下は正論!
簡単に言うなら「アベガーアベガー」叫んでいても
国民の生活は良くはならない
66 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/09(日) 17:42:56.49 ID:g2O4ZxRn0国民の生活は良くはならない
数の力とか言ってるけど、そもそも民主主義はそういうもんだしな
数の力ガーを見るたびサヨクの人たちはなに言ってるんだろっていつも思う
74 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/09(日) 18:01:53.24 ID:Mq0JB+om0数の力ガーを見るたびサヨクの人たちはなに言ってるんだろっていつも思う
全てにおいて、分析力、想定力、客観的視点に欠けている。
それで政策が行えるか疑問に思う。
民主党の嘘吐きマニュフェストなど良い例だろう。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544334237/それで政策が行えるか疑問に思う。
民主党の嘘吐きマニュフェストなど良い例だろう。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【中国紙】日本政府がファーウェイを排除、鳩山由紀夫氏「日本政府の不可思議な手段・米国従属の現実を反映」
- 【無所属の会】大半は立憲民主党会派へ 岡田氏らが個別合流、会は解散
- 【TBS】20代男性の7割が安倍内閣を支持 ネット「若者はマスコミが考えるより賢明だった」「若者の方がネットで多様な見方ができます」
- 【国技】産業革新投資機構の田中社長「日本は法治国家ではない」日本政府さん、書面で決まった報酬を一方的に書き換えてしまう
- 橋下徹「野党は『与党の数の力に押し切られた!』とすぐに文句を言う。しかし、国民が野党にその数しか与えていない理由について考えない
- 【外国人受け入れ拡大】日本政府に「単純労働」と定義されかけた、農業や漁業、介護の現場で働く人々の怒り
- 五輪予算3000億の予定が1兆3500億を超える、…その金で水道管直せるよね?
- 【徴用工】遥洋子「日本の対応に集団ヒステリーを感じる!感情的になってる!」 デウィ夫人「感情的になってるのは韓国」
- 玉城デニー、緊急上京へ 辺野古への土砂投入を止める手立て見つからず 直接断念を要請w
穴だらけの外国人医療費
↓
与党議員は穴を塞ぐ対策を政府に求める(わかる)
立憲議員は更に手厚い制度が必要と訴える(えっ)
↓
与党議員は穴を塞ぐ対策を政府に求める(わかる)
立憲議員は更に手厚い制度が必要と訴える(えっ)
今はもう野党連中の姑息な手段に対して逃げたり受け流したりするんじゃなくて真正面からぶっ壊す人が求められてるね
あいつらいつまで経ってもやり方改めないし、なあなあじゃどんどん国に被害が出る
親切に付き合ってる与党も同罪だよ
あいつらいつまで経ってもやり方改めないし、なあなあじゃどんどん国に被害が出る
親切に付き合ってる与党も同罪だよ
野党は左派とかリベラルじゃなくて”反日”だからな
>>親切に付き合ってる与党も同罪だよ
↑
バカじゃねーの
↑
バカじゃねーの
民主主義…というかそもそも多数決というのは
前提として「なんの問題から手を付けるべきか」「どんな対応の選択肢がある得るか」「それぞれの利点欠点はなにか」を
有権者同士が検討した結果、最終的な選択肢を作るという過程こそが重要。
その過程をさぼって『選択肢にろくなのがない』なんて言い出すのは論外。
有権者が過程を軽視(むしろ邪魔ばかり)してるから、政治家が一方的な政策を持ち出すのも当然のこと。
前提として「なんの問題から手を付けるべきか」「どんな対応の選択肢がある得るか」「それぞれの利点欠点はなにか」を
有権者同士が検討した結果、最終的な選択肢を作るという過程こそが重要。
その過程をさぼって『選択肢にろくなのがない』なんて言い出すのは論外。
有権者が過程を軽視(むしろ邪魔ばかり)してるから、政治家が一方的な政策を持ち出すのも当然のこと。
2204519
レッテル貼りによる魔女狩りか、ただのファシズムだよ
偏狭な自論以外の異論は一切容れない輩は猛毒でしかない
レッテル貼りによる魔女狩りか、ただのファシズムだよ
偏狭な自論以外の異論は一切容れない輩は猛毒でしかない
議席割合を指摘すると、「議席数が多いだけで得票数は過半数を割ってるよってアレは多数派ではない」みたいな詭弁も湧くけど
政権交代した時の民主党も過半数割れの得票数だったことには触れないんだから
小選挙区制はそういうもんだし、導入時には「これで2大政党制になる」とか褒めてたのに、今じゃ欠陥制度扱い
マスコミの手の平返しに付き合わなきゃいけない野党も大変だねって。未だに議長席を包囲したり牛歩したりするのもマスコミさんへのアピールでしょ
政権交代した時の民主党も過半数割れの得票数だったことには触れないんだから
小選挙区制はそういうもんだし、導入時には「これで2大政党制になる」とか褒めてたのに、今じゃ欠陥制度扱い
マスコミの手の平返しに付き合わなきゃいけない野党も大変だねって。未だに議長席を包囲したり牛歩したりするのもマスコミさんへのアピールでしょ
※2204518
えぇ、与党の責任になるんかぁ。やりたい放題やないかw
えぇ、与党の責任になるんかぁ。やりたい放題やないかw
なぜかメディアも野党と言うことが同じ、
メディアは民主主義を理解してなのか?
野党に加担してる組織ってな訳だな
国民が信用出来るメディアが欲しいね
メディアは民主主義を理解してなのか?
野党に加担してる組織ってな訳だな
国民が信用出来るメディアが欲しいね
※2204530
野党もマスコミも馬.鹿だからしょうがない。
比喩でも大げさでもなく、本当に馬.鹿なんだよ、彼ら。
野党もマスコミも馬.鹿だからしょうがない。
比喩でも大げさでもなく、本当に馬.鹿なんだよ、彼ら。
フランス国民に言ってこいよ
「政治家は国民の代表者である」という単純な事実が、長い間マスコミによって歪められてきたからね
マスコミは「政治家」と「国民」を分断して、政治家を悪者に仕立てあげ、国民に攻撃させることばかりしてきた
その結果国民はおかしな方向に誘導され、、最後に民主党政権樹立という太平洋戦争敗北レベルの事態に陥った
あれが国民意識の転換点だったと思うが、野党もマスコミもいまだにそれが理解できてない
マスコミは「政治家」と「国民」を分断して、政治家を悪者に仕立てあげ、国民に攻撃させることばかりしてきた
その結果国民はおかしな方向に誘導され、、最後に民主党政権樹立という太平洋戦争敗北レベルの事態に陥った
あれが国民意識の転換点だったと思うが、野党もマスコミもいまだにそれが理解できてない
マスコミ工作しても、裏で金をばらまいてもその数しか取れない野党
考えない…
では無いんです!!
考える頭がない奴が議員をやってるか、反対はパフォーマンスだけで本心はどうでも良いと思ってるんですよ!
では無いんです!!
考える頭がない奴が議員をやってるか、反対はパフォーマンスだけで本心はどうでも良いと思ってるんですよ!
超少数派のクセに倒閣とか目指すから全否定しか出来ない。
従って対案も示さず修正にも応じず自民党と官僚の思い通りの法律が出来上がる。
ホント維新以外の野党ってムダだわ。
従って対案も示さず修正にも応じず自民党と官僚の思い通りの法律が出来上がる。
ホント維新以外の野党ってムダだわ。
良い事言ってる風だけど「(議員制)民主主義」解ってたら子供でも分かる事だからねw
橋本さんは至極当然の事言ってるだけで、これを理解してない野党やパヨチンが異常なだけなのよね…w
橋本さんは至極当然の事言ってるだけで、これを理解してない野党やパヨチンが異常なだけなのよね…w
少数でも発言権はあるんだから
「その資料には無いこういうデータがある、この問題に対応するこういう文言が必要ではないか」みたいなのを国民は望んでるんだけどね
常に何でも反対だからね、ハナから対案なし理由なしで反対連呼。
そりゃ支持されようがないよ
「その資料には無いこういうデータがある、この問題に対応するこういう文言が必要ではないか」みたいなのを国民は望んでるんだけどね
常に何でも反対だからね、ハナから対案なし理由なしで反対連呼。
そりゃ支持されようがないよ
野党はもっと頑張ってよ。
与党はひっくりかえらないとおもってるからやりたい放題だよ。
それでも民主党よりマシだってどういうことだよ。
批判じゃなくて議論してくれ問題に対して真摯にたいおうしてくれよ
与党はひっくりかえらないとおもってるからやりたい放題だよ。
それでも民主党よりマシだってどういうことだよ。
批判じゃなくて議論してくれ問題に対して真摯にたいおうしてくれよ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
