2018/12/13/ (木) | edit |

美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(73)が、2018年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「災」に決まったことを受け、「気分が悪い」と不快感をあらわにした。日本漢字能力検定協会は12日、京都市の清水寺で今年の漢字を発表。清水寺の森清範(せいはん)貫主(かんす)が揮毫(きごう)した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00417419-nksports-ent
スポンサード リンク
1 名前:Egg ★:2018/12/13(木) 06:06:37.78 ID:CAP_USER9
美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長(73)が、2018年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「災」に決まったことを受け、「気分が悪い」と不快感をあらわにした。
日本漢字能力検定協会は12日、京都市の清水寺で今年の漢字を発表。清水寺の森清範(せいはん)貫主(かんす)が揮毫(きごう)した。
高須氏は発表を受け、「ジョークだろ?」とツイート。「気分が悪い。こんなの書くの断れよ坊さん。こんなイベントやめてしまえ」と不満をつづった。
今年は北海道、大阪、島根での地震のほか、西日本豪雨、大型台風到来、記録的猛暑など日本各地で大規模な自然災害が起き、多くの人が被災した。
12/12(水) 18:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00417419-nksports-ent
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:07:59.06 ID:c3SiPmT90日本漢字能力検定協会は12日、京都市の清水寺で今年の漢字を発表。清水寺の森清範(せいはん)貫主(かんす)が揮毫(きごう)した。
高須氏は発表を受け、「ジョークだろ?」とツイート。「気分が悪い。こんなの書くの断れよ坊さん。こんなイベントやめてしまえ」と不満をつづった。
今年は北海道、大阪、島根での地震のほか、西日本豪雨、大型台風到来、記録的猛暑など日本各地で大規模な自然災害が起き、多くの人が被災した。
12/12(水) 18:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181212-00417419-nksports-ent
なんで毎年あんなの書いてんだ坊主
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:08:19.00 ID:XPXySDlF0ネガティヴだわな
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:08:34.65 ID:M5sFApPz0流石だな
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:09:18.46 ID:73UP+rd60高須先生凄いわ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:10:02.00 ID:irqi7j5+0ズバリ言ってくれた
10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:11:49.13 ID:R1AG90rB0毎年悪い漢字ばかり
20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:16:51.80 ID:tJaDMFSu0これ素直な感想だと思う
31 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:22:38.09 ID:wL4dqMi30
ポジティブな一文字が選ばれた年の印象があまりない
いつも嫌なできごとを思い起こさせるようなのを
選んでる気がする
45 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:26:16.35 ID:/SwVchSC0いつも嫌なできごとを思い起こさせるようなのを
選んでる気がする
来年の一文字は何になるんだろうね
新元号から取られるんだろうか
49 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:27:03.46 ID:tqQZQLgK0新元号から取られるんだろうか
さすが高須先生
かっこいいわ
65 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:30:15.65 ID:kggM+svA0かっこいいわ
結果をそのまま書くのはしょうがない
イベンターが悪い
83 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:34:29.75 ID:INs+MPeo0イベンターが悪い
お隣の国との腐れ縁を考えると
来年こそは『断』であってほしい
118 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/13(木) 06:42:49.86 ID:ptmWzSjb0来年こそは『断』であってほしい
確かになんで毎年毎年ネガティブな
文字ばっかり書いてんだ? と思った
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544648797/文字ばっかり書いてんだ? と思った
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【ありがとう台湾】台湾のレストランに日本人観光客が荷物を置き忘れ!⇒店主が往復400kmかけて送り届ける!
- 【生活】バスタオル、国民の6割が「毎日洗う」 ちなみに...「月イチでOK」派はどれくらい?
- 【靖国で火点け】逮捕の中国籍男、 「6年前も火つけ」 再入国の理由…入国管理局 「コメントできない」
- なにこの長い「鼻」 新型新幹線の試験車両公開 最速320→360キロへ JR東日本【画像】
- <高須克弥院長>2018年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「災」に決まったことを受け「気分が悪い」「書くの断れよ坊さん」
- 【ノーベル賞】本庶さん、王宮晩さん会も和服で
- 【自虐史観】日本人は洗脳されたか? 研究者「それなりに影響は…」
- ファーウェイ排除報道、フェイクニュースだった「そのような事実はない」
- 【炬燵】日本人の「こたつ」離れ ついに所有率が半数割り込む でも9割がこたつ好き
今年は『譲』でしょ!
平成よ、ありがとう!
年の末に厄祓いって事で良いんじゃないか?
「来年の漢字は『災』で行きます」とか言われたら流石に気分悪いだろうけど。
「来年の漢字は『災』で行きます」とか言われたら流石に気分悪いだろうけど。
まあ、イベントの趣旨からしてしゃーない。今年は暑さすら天災になってるし。
流行語大賞よりはマトモだろ。
流行語大賞よりはマトモだろ。
災害が起きたから災とか日記じゃねえんだから
坊主らしく頭を使えや
坊主らしく頭を使えや
この10年でももっと災の字に相応しい年があるのにそれを今年使うのは意味わからん
人はポジティブな情報よりネガティブな情報を信じやすく
ポジティブなものよりネガティブなものを知的だと思い込みやすい
そんな人間心理の基本原則に従ったショーだから、仕方ないね
実際マスコミは年中この原則どおりにやってる
ポジティブなものよりネガティブなものを知的だと思い込みやすい
そんな人間心理の基本原則に従ったショーだから、仕方ないね
実際マスコミは年中この原則どおりにやってる
そもそも、1年間の世相・複数の事例を漢字1字で表現ってのに相当無理があるんだよ。
震度7の地震2ヶ所、台風に水害数知れず、これを上回る「良い事」って何かあったか?
ネガティブな事例だけど覆しようのない事実なんだよ。
震度7の地震2ヶ所、台風に水害数知れず、これを上回る「良い事」って何かあったか?
ネガティブな事例だけど覆しようのない事実なんだよ。
2206419
住職が選んでるんじゃないんだがなw
住職が選んでるんじゃないんだがなw
来年は更に頑張るぞって意味でもとれるんじゃない?
今現在、一番俗物なのは、坊主かもしれんなぁ~
まあ坊主的には良かろうが悪かろうが執着せんので只の墨って事で
※2206419
漢字能力検定協会に言えよ
坊主に言ってもどうにもならねえぞ
漢字能力検定協会に言えよ
坊主に言ってもどうにもならねえぞ
どうせなら、
災いの後に復興するってことで「興」がポジティブであり、未来を感じさせると思うが
災いの後に復興するってことで「興」がポジティブであり、未来を感じさせると思うが
何でも噛み付けば良いような姿勢は同じ医師として恥ずかしいがな…
以前から言われているだろうが。
日本シネの方々が、ネガティブイメージの文字を集団で投票していると。
ポジティブな文字が選ばれるのは、一般層の票が集まる、そういう文字があった年くらいなものだよ。
「金」(ポジティブかはなんともだが、ネガティブではないな)とかね。
日本シネの方々が、ネガティブイメージの文字を集団で投票していると。
ポジティブな文字が選ばれるのは、一般層の票が集まる、そういう文字があった年くらいなものだよ。
「金」(ポジティブかはなんともだが、ネガティブではないな)とかね。
笑える
縁起をかつぐものだからね
気持ちはものすごい分かる
縁起をかつぐものだからね
気持ちはものすごい分かる
思った事を言ってくれるのは高須院長しかいないのか
ホントあの字は気分悪くなる、、もっと他にあっただろうに
ホントあの字は気分悪くなる、、もっと他にあっただろうに
確かに何があったといより、大変だった、でもこうしよう!、てポジティブなのがええわな
意見出せば変わるんじゃね
意見出せば変わるんじゃね
厄落としみたいなもんだろ
高須先生は本当に良いな
捻りがないんだよなあ。かといって意外性があるというわけでもない。夏頃から予想できてた人もいるはず。
誰が決めてるのかわからないけど、伝統にしたいならもうちょっとウケを狙ったほうがいいと思う。
ちなみに、こういう奴のウケって難しいから。関西お笑いではなく江戸落語的な。阪神優勝の年を必ず「虎」にするような苦笑いはいりません。
誰が決めてるのかわからないけど、伝統にしたいならもうちょっとウケを狙ったほうがいいと思う。
ちなみに、こういう奴のウケって難しいから。関西お笑いではなく江戸落語的な。阪神優勝の年を必ず「虎」にするような苦笑いはいりません。
投票一位を選んだだけじゃねーの?一部の左巻きが数人で選ぶ流行語wとやらとか130位を選ぶなんたらゲートウェイよりははるかにマシ
1998 毒
1999 末
2000 金
2001 戦
2002 帰
2003 虎
2004 災
2005 愛
2006 命
2007 偽
2008 変
2009 新
2010 暑
2011 絆
2012 金
2013 輪
2014 税
2015 安
2016 金
2017 北
2018 災 ←NEW!
1999 末
2000 金
2001 戦
2002 帰
2003 虎
2004 災
2005 愛
2006 命
2007 偽
2008 変
2009 新
2010 暑
2011 絆
2012 金
2013 輪
2014 税
2015 安
2016 金
2017 北
2018 災 ←NEW!
選ぶ人、日本語知らないね。災いとかトドメを刺してるとしか思えない。
おっしゃる通りです
普段から坊主なんかやってたら選ぶべき穏当も判らず、感覚がマヒしているんでしょ
厄払いとかただの作業だと思っているだろうし、独善的な決めつけで人を不快にするイベントでしかないな
厄払いとかただの作業だと思っているだろうし、独善的な決めつけで人を不快にするイベントでしかないな
平成最後の年末を台無しした
日本漢字能力検定協会って何だよ、
わざわざ坊さんに発表させないで自分達で発表しろよ
日本漢字能力検定協会って何だよ、
わざわざ坊さんに発表させないで自分達で発表しろよ
なにいってんだこいつ
高須の印象が最悪になった
こういう奴は最初から高須アンチ
来年は韓の字を上下逆に書くような年になりますように
煩悩や厄を捨てるつもりで書いてるならいいけど、ちょっと意味がわからない
2206507
2010年の「暑」は晴れの日がずっと続いただけで気温40度超えたわけじゃないし
2004年や2007年や2013年や今年2018年みたいに40度超えた年の方が「暑」が当てはまるのに
どうせ2019年が「税」で2020年が「輪」なんだろ
同じ言葉を繰り返しているだけで薄っぺらい
2010年の「暑」は晴れの日がずっと続いただけで気温40度超えたわけじゃないし
2004年や2007年や2013年や今年2018年みたいに40度超えた年の方が「暑」が当てはまるのに
どうせ2019年が「税」で2020年が「輪」なんだろ
同じ言葉を繰り返しているだけで薄っぺらい
厄払いならいいんだけど実際どうなん?
災,害が多いなら備蓄や準備の「備」で教訓を残すとか、そんなひねりぐらい欲しいよな
まあ必死に投票してる日本しねしね団のみなさんは思考が単純直線的だから無理だろうけど
まあ必死に投票してる日本しねしね団のみなさんは思考が単純直線的だから無理だろうけど
老害を応援する若者ってか
ネト うよ無理があるわ
理がとおらんわ
ネト うよ無理があるわ
理がとおらんわ
トンス李アンさんが理を語るとはw
何様だ?こいつ
お医者さまだよ
穢れ仕事が偉そうに。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
