2018/12/15/ (土) | edit |

玉城デニー 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画で、防衛省は14日、辺野古沿岸部に土砂を投入し、埋め立て工事を始めた。1972年の沖縄の本土復帰後、初めてとなる大型米軍基地の建設が本格化した。移設に反対する沖縄県の玉城(たまき)デニー知事は「県の要求を一顧だにすることなく土砂投入を強行したことに激しい憤りを禁じ得ない」と強く反発。

ソース:https://mainichi.jp/articles/20181214/k00/00m/010/192000c

スポンサード リンク


1 名前:クロ ★:2018/12/14(金) 21:32:28.86 ID:CAP_USER9
 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への県内移設計画で、防衛省は14日、辺野古沿岸部に土砂を投入し、埋め立て工事を始めた。1972年の沖縄の本土復帰後、初めてとなる大型米軍基地の建設が本格化した。移設に反対する沖縄県の玉城(たまき)デニー知事は「県の要求を一顧だにすることなく土砂投入を強行したことに激しい憤りを禁じ得ない」と強く反発。日米両政府が96年4月に普天間飛行場の返還に合意して22年余。混迷が続いてきた移設計画は大きな節目を迎えた。

 沖縄では2014年以降、2代続けて移設阻止を掲げた知事が誕生し、計画の見直しを求めてきた。玉城知事は県庁で緊急記者会見を開き、「法をねじ曲げ、民意をないがしろにして工事を進めるのは、法治国家、民主主義国家としてあるまじき行為だ」と厳しく批判。「国は一刻も早く工事を進めて既成事実を積み重ねて県民を諦めさせようと躍起だが、工事を強行すればするほど県民の怒りは燃え上がる」と指摘し、移設阻止のために「あらゆる手段を講じる」と強調した。

 埋め立て予定海域の一部には軟弱な地盤があり、大規模な地盤改良工事には県への設計変更の申請が必要になるとの指摘もある。玉城知事は承認権や、知事選など多くの選挙で示されてきた民意を盾に、今後も政府に移設計画の断念を迫る考えだ。来年2月24日には辺野古移設の賛否を問う県民投票も予定されている。

 米軍キャンプ・シュワブ沿岸部に建設する普天間飛行場の代替施設は長さ1800メートルの滑走路2本をV字形に整備。総面積はシュワブの陸上部分を含めて約205ヘクタールで、うち約160ヘクタールを埋め立てる。東京ドーム16・6杯分に相当する土砂2062万立方メートルを使う。

 防衛省は水深の浅いシュワブ南側での工事を先行してきた。全体の埋め立て面積の4分の1にあたる二つの海域(計約39ヘクタール)を護岸で囲い、14日はうち6・3ヘクタールの海域に土砂を投入した。南側の海域の埋め立ては早ければ半年で完了するが、水深の深いシュワブ東側の工事はほぼ未着手だ。

 当初の計画では護岸工事の開始(17年4月)から5年で埋め立てを完了し、その後、3年で必要な施設の設置や手続きを終える予定だったが、既に工事は遅れている。普天間飛行場の返還時期は早ければ22年度とされているが、代替施設の建設が前提とされるため返還時期は見通せていない。

 辺野古移設を巡っては、翁長雄志(おながたけし)知事(当時)が15年10月に前知事による埋め立て承認を取り消したが、16年12月に取り消しを違法とする県側敗訴の最高裁判決が確定した。県は今年8月、急逝した翁長氏の遺志を継ぎ、軟弱地盤の存在などを理由に承認を撤回。工事は一時止まったが、石井啓一国土交通相が承認撤回の効力を止める執行停止を求めた防衛省の申し立てを認め、11月に工事が再開された。【遠藤孝康】

毎日新聞
2018年12月14日 21時01分

https://mainichi.jp/articles/20181214/k00/00m/010/192000c
7 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/14(金) 21:48:47.86 ID:a1KuQV940
おまえがなw
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/14(金) 21:56:10.01 ID:3lluh/Gh0
悪あがきを演じれば支持率が上がる計算
28 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/14(金) 22:09:24.57 ID:V5dI8E0+0
この件で国が何か違法なことしたの?
46 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/14(金) 22:30:05.51 ID:pVRVsZ9y0
法治国家ならさっさと工事が進んでいたろう

65 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/14(金) 23:10:07.49 ID:49WUad160
前の裁判で決まった事じゃんか!
ちゃんと法治国家ですよ。
71 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/14(金) 23:36:08.08 ID:0vkz+VHJ0
法治国家だからこそ、
きめられたことをきちんとやっているだけなんじゃないの
75 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/15(土) 00:18:32.93 ID:O6x96BLr0
法で決まったとおりにやってますが?
85 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/12/15(土) 00:50:50.25 ID:LAY68ecO0
基地の増設だと思うんですけど、どうして新基地建設って言うんですか?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1544790748/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2207630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:20
あ、もうそういうの要らないですから  

  
[ 2207632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:21
米国との国家間の約束の方が重要ですけん。  

  
[ 2207634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:25
少なくとも国はしっかり手順をふんでるからこんなに時間がかかったわけで  

  
[ 2207638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:38
敗訴してたのどっちだっけか
  

  
[ 2207639 ] 名前: 名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:39
沖縄県の方が最高裁判決を無視してる時点で、お察しー  

  
[ 2207640 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:40
法を犯してんのはお前ら琉球土民だろwww
所詮琉球の土民には人の法律は理解できなかったかwww  

  
[ 2207641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:41
お隣の国みたいな

代表が変われば、なかったことに  

  
[ 2207646 ] 名前: 名無し  2018/12/15(Sat) 08:45
ネトウヨは民意ガン無視の愚行すら容認するんだな
さすが自民のイエスマン  

  
[ 2207647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:47
お、
さすが中国の工作機関の毎日新聞
  

  
[ 2207648 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:47
基地周辺の違法テントは放置の沖縄ww  

  
[ 2207649 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:47
2207646
お前の一族は遺伝子レベルで
中国の犬だもんなw
  

  
[ 2207657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:55
2207646
沖縄県民より日本国民の為、ってな  

  
[ 2207660 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:57
国政に地方が抗議して停止していたら国が滅びる。
抗議するなら国会議員を通して国会で議論しろ。  

  
[ 2207661 ] 名前: 名無し  2018/12/15(Sat) 08:57
ガーディアン紙に中国のプロパガンダって言われた毎日新聞じゃねえかwww
左翼臭い記事でもそら中国のプロパガンダだからなで納得ですわ  

  
[ 2207662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 08:58
ガーディアン紙に『中国共産党の工作機関』認定されたのに
反論を一切しない毎日新聞さんチ~スwww
  

  
[ 2207664 ] 名前: 名無し  2018/12/15(Sat) 09:01
中共の橋頭堡として頭の狂ったお仲間向けに発言してるんだろうけど、ちょっと無理筋過ぎねーか?
  

  
[ 2207665 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 09:06
南朝鮮と違って国民の感情より法の下での国益が優先されるんだよ!!!  

  
[ 2207666 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 09:06
民意が絶対の正義だ、というわけではない事はお隣の国が証明している  

  
[ 2207671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 09:20
沖縄県民はもう少し現実理解したほうがいいんじゃないの?  

  
[ 2207673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 09:28
沖縄は基地容認派も約半数いる
こいつが言ってる事が沖縄の民意全てではない事を知ってくれ  

  
[ 2207678 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 09:36
国防に関することは県民にとどまらず国民の民意で決めるべきだろう。  

  
[ 2207686 ] 名前: 名無し  2018/12/15(Sat) 09:53
そこが沖縄じゃなくて静岡県だったとしても国は移設を進めたと思いますよ そこに琉球民族とか唱えるのはズルいと思う  

  
[ 2207698 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 10:32
沖縄は韓国でも中国でもなく日本なのよね  

  
[ 2207702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 10:39
隣の国の大将と同じ構図だね、支持率の為にしか発言してない、大将として何をすべきなのかがわかってない。  

  
[ 2207704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 10:42
こいつら毎年血税3000億奪ってウハウハなの忘れるなよ  

  
[ 2207709 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 10:55
そもそも国防は国の専権事項
行き過ぎたデモの方が、違法ですよw  

  
[ 2207728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 11:17
>この件で国が何か違法なことしたの?
完全に逆

反対派との折衝で詰めた話を一方的に反故にし
妨害に走っているのが今の沖縄反対派を扇動する知事

事あるごとに難癖付けて業務を停止させ、結局沖縄県側のいちゃもんのせいでどんどん工事費が膨らんでいっている
それを国側の責任であるかのようなプロパガンダで県民をも騙しに掛かっている外道だよ  

  
[ 2207729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 11:20
綺麗な標準語はなす爺さん婆さん達がデモしてるな
ウチナーグチでテロップつけた方が効果的だろうに、誰も使えねーのかな  

  
[ 2207737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 11:29
パヨクとザイニチの断末魔の悲鳴がすごい
まさに発狂状態w  

  
[ 2207745 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 11:50
重機3台の鍵穴に接着剤が注入された件は全く報道されませんね
またいつもの「報道しない自由」かな?  

  
[ 2207746 ] 名前: 名無し  2018/12/15(Sat) 11:50
移転だから新基地でいいのでは。
そもそも最高裁で決まったことにいつまでも反対するのが、法治国家の国民としてどうなのかという・・・。

  

  
[ 2207748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 11:52
2207646
マトモな手順で進めた事に民意民意って…左翼を乗っ取った集団がよく言う文言だな。
一体どこの民意だよ、本当に純粋な日本国民で沖縄県民なのか?ワラワラいるガイジン(敢えて呼ばせていただく)だのそういう不純な輩を…また公でありながら外から民衆を扇動しようとする外道政治家を排除して自ら達が理解した上での民意なのか?そういう努力はしたのか?外から騒ぐばかりで自らを少しでも顧みたのか?
不純物だらけの疑惑の大型市場のクセに他人ばかりに意見を押し付けて言うこと聞けってどうなん?
んでどうせこれ見て「自民信者」やら「ネトウヨ」だからって自分で慰めるような行為にふけるんだろ?
そういうところを直そうって回りに言えるようになってから民意って言えよアン ポンタン。  

  
[ 2207775 ] 名前: よた  2018/12/15(Sat) 12:46
>民意がー

それ、衆愚政治の悪いところそのもの。
そもそも安全保障は県知事の仕事じゃないのに、公約にした時点で頭オカシイ。
公約にすること自体がオカシイのに、投票した有権者も頭オカシイ。
また、ちゃんと手順を踏んで合意したことなのに、後から違う人が「やっぱヤダ」と言ったところで、誰がそんな戯言に付き合うのかと。
そんな手順無視してやめさせられるなら、また違う人がでてきたら簡単に合意してもよいことになる。
で、コロコロ変わり、何も進められず、無駄に税金を消費していくことに。
そのくせ誰も、その損失の責任をとらない。

無責任極まりない衆愚政治は、いい加減やめろ。  

  
[ 2207784 ] 名前: 名無し  2018/12/15(Sat) 13:08
法治国家の日本にあって法治を無視した行動取ってる県こそが沖縄県だろう。体外にして欲しいわ。日本国民の血税を一方的に搾取しておいて義務を果たさず、日本国の国防と安全保障を危険にさらしておいて被害者ビジネスに勤しみやがって。  

  
[ 2207795 ] 名前: Kudo  2018/12/15(Sat) 13:31
沖縄の価値ってその位置による対中最前線ってだけやん。
調子に乗って反日やってると見捨てられっぞ。  

  
[ 2207797 ] 名前: (-_-;)  2018/12/15(Sat) 13:38
きのうNHKで普天間基地周辺の小学校の子が「はやく基地無くして欲しい」って言ってたぞ。
そういう地元住民の民意をガン無視する県知事。
地元住民の声を全く聞こうともせず踏みにじり住民を危険に晒し続ける県知事と活動家達。もちろん犠牲者出ても責任取る気全く無し。
そもそも国は基地負担減らそうと言ってんのに何で反対してんだよ。  

  
[ 2207807 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 13:51
>法治国家ならさっさと工事が進んでいたろう

情治国家ならさっさと工事が進んでいたろう

の間違いだろ?
正しく言いましょう。  

  
[ 2207811 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 14:05
※2207807が何言ってるのか全く分からん
  

  
[ 2207848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 15:12
反日、反米が止まらない。  

  
[ 2207896 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 16:38
法治国家であることと、県の要求を拒否することは全く別のことだ  

  
[ 2207926 ] 名前: ななし  2018/12/15(Sat) 17:29
じゃ、普天間据え置きでな。ついでに沖縄タイムズとか琉球新報の本社に中国旅客機誤誘導してぶつけてやればいいかな?w  

  
[ 2207944 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/15(Sat) 17:49
※2207811

「いつも情治国家と言われて悔しいから言い返してやる!」  

  
[ 2208292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/16(Sun) 10:03
トンスリアン涙目発狂w  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ