2018/12/16/ (日) | edit |

蔡英文
蔡英文総統は14日、台北市の総統府で日本の超党派国会議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の古屋圭司会長らと面会し、台湾で11月下旬に実施された統一地方選後の日台関係について意見を交わした。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000002-ftaiwan-cn

スポンサード リンク


1 名前:ニライカナイφ ★:2018/12/16(日) 10:01:55.92 ID:CAP_USER9
蔡英文総統は14日、台北市の総統府で日本の超党派国会議員連盟「日華議員懇談会」(日華懇)の古屋圭司会長らと面会し、台湾で11月下旬に実施された統一地方選後の日台関係について意見を交わした。

蔡総統は、地方選と併せて行われた国民投票で、福島など日本5県産食品の禁輸継続が可決されたことに言及。今後も各分野における日本との連携継続を望む政府の方針を示し、投票の結果が双方の密接な協力関係に影響を及ぼさないことを願うと述べた。

与党・民進党の惨敗に終わった地方選については、「今まさに反省しているところ」と、内政政策の軌道修正を図る姿勢を示す一方で、選挙の焦点は「外交や対外関係ではない」と強調。日華懇が台湾の後ろ盾として引き続き日台関係強化を後押ししてくれることに期待を示した。

台湾は2011年3月の東京電力福島第1原発事故以降、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5県で生産、製造された食品の輸入を禁止している。禁輸継続の賛否を問う国民投票は、賛成約779万票、反対約223万票で成立となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181215-00000002-ftaiwan-cn
3 名前:名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 10:02:55.63 ID:cr7xX18e0
台湾は親日だから
4 名前:名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 10:03:34.11 ID:8mlDd6zR0
国民の気分で決めちゃダメだろう
31 名前:名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 10:20:57.73 ID:hbEaHee00
海外に押し付けるとか貿易ってお互いにそういうもんでしょ
44 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/12/16(日) 10:49:47.61 ID:HOcNNFRr0
残念だが台湾はTPP参加無理かな

57 名前:名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 11:02:04.54 ID:BRhN9NKQ0
大したシェアないだろ
時間かけて解決すればよし
50 名前:名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 10:55:30.96 ID:ZVTBOn4N0
基準値自体引き上げちゃったり検査自体しないで出荷したり
いろいろやっちゃったからな
70 名前:名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 11:26:18.89 ID:PBXHhrxr0
こんなことでは関係に影響はない
日本ははやく台湾を国家だと承認するべき
73 名前:名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 11:33:24.15 ID:9emT13Il0
願うだけならタダだもんな
97 名前:名無しさん@1周年:2018/12/16(日) 13:26:49.44 ID:wLyJgH5x0
日本産を選ぶ積極的な理由がないならしょうがないやろ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544922115/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2208564 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/16(Sun) 20:18
次はどうせ国民党だろ。  

  
[ 2208567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/16(Sun) 20:24
>台湾は2011年3月の東京電力福島第1原発事故以降、福島、茨城、栃木、群馬、千葉の5県で生産、製造された食品の輸入を禁止している

それ台湾だから日本が手加減してるだけで、本来なら韓国同様WTOに訴えられる案件だぞ
近代国家がやっていいことかどうか、よく考えろ  

  
[ 2208572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/16(Sun) 20:41
客観データなしに輸入規制するのは国際ルール違反
そんな国のTPP加入を認めるわけないでしょ  

  
[ 2208579 ] 名前: 名無し  2018/12/16(Sun) 21:10
台湾は原発事故後直ぐに輸入制限かけたからね。まあ、日本の公開した情報に不審に思うのは仕方ないね。
ちなみに韓国はその間も普通に日本の食品を輸入し続けた親日国家ですよ。制限しだしたのは日本の竹島教科書記載に対する嫌がらせという、国民の健康よりも反日を優先した事による。  

  
[ 2208587 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/16(Sun) 21:23
事故直後に安全基準を引き上げて
調査委員会に詳細を公表しないよう働きかけて
「安全だから今まで通り買え」と各国に脅迫してくる

俺だって買わんわこんな国の商品
  

  
[ 2208614 ] 名前: 名無し  2018/12/16(Sun) 22:36
そりゃ対日貿易黒字を作るなら、台湾からの輸出増やして、日本からの輸入を減らした方がいいに決まってる
  

  
[ 2208652 ] 名前: 移民反対  2018/12/17(Mon) 00:22
WTOに提訴するしかない。
台湾が親日とかは別の話。
それはそれ。これはこれ、だ。  

  
[ 2208664 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 01:53
中国だから当たり前だろ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ