2018/12/17/ (月) | edit |

newspaper1.gif日曜に想う 編集委員・福島申二

寒気のなかに吐く息も白く、平成を見送る師走である。年の瀬は涙腺のゆるむ人情話がよく似合う。平成の始まった年に話題をさらった「一杯のかけそば」をご記憶のかたもいるだろう。

ソース:https://www.asahi.com/articles/ASLDB52L8LDBULZU00P.html

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2018/12/16(日) 13:37:23.10 ID:EbwEmJua0
日曜に想う 編集委員・福島申二

寒気のなかに吐く息も白く、平成を見送る師走である。年の瀬は涙腺のゆるむ人情話がよく似合う。平成の始まった年に話題をさらった「一杯のかけそば」をご記憶のかたもいるだろう。

――大みそかの夜、2人の男の子を連れた母親が、かけそば1人前を遠慮がちに注文する。事情を察したそば屋の夫婦はひそかに大盛りをつくり、1杯を分けあう母子を心で励ました。十数年たった大みそかの夜、夫婦や客が母子に思いをはせる店に、立派に成人した息子2人が母親とのれんをくぐって現れる。

泣かせどころたっぷりの物語は、実話という触れ込みもあって人々の琴線を鳴らした。衆院予算委員会では質問に立った議員が朗読した。議場は静まりかえって、涙をぬぐう閣僚や委員もいた。

大勢を泣かせ、感動させた要素の一つは母と子のたたずまいであろう。描かれているのは「理想の弱者像」とでもいうべき姿である。置かれた境遇で健気(けなげ)につつましく生きるイメージの弱者(あるいは少数者)に世間は同情的だ。

ところが、そうした人たちが声…

こちらは有料会員限定記事です。
有料会員になると続きをお読みいただけます。

朝日新聞

https://www.asahi.com/articles/ASLDB52L8LDBULZU00P.html
10 名前:名無しさん@涙目です。(山口県) [US]:2018/12/16(日) 13:40:32.70 ID:DGxwJSOA0
テレビが用意する貧困が全然貧困じゃないから
15 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/12/16(日) 13:41:18.45 ID:OUMZilwf0
安倍の富裕者優遇措置のせいでしょ
51 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]:2018/12/16(日) 13:51:37.90 ID:UadktCU40
何で国会で朗読してんだ

114 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]:2018/12/16(日) 14:15:25.99 ID:w38tfnWb0
民主党政権が生活保護の範囲を緩くしたせいだろ
頑張り者より怠け者が得する世の中なんて狂ってる
160 名前:名無しさん@涙目です。(カナダ) [CH]:2018/12/16(日) 14:38:51.03 ID:Vupf55Ws0
マスコミが対立煽りしたせいだろ
178 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]:2018/12/16(日) 14:52:11.39 ID:9iDhQ1fJ0
自称弱者に優しい言論人たちが利権談合の中心にいるからじゃね?
185 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2018/12/16(日) 14:54:16.48 ID:VMaj0TRx0
富裕層の側である新聞社やTV局、芸能人が
同情を示し庶民ヅラしているのは滑稽だな。

自社の社説や論調を庶民へ啓蒙したいのだろうけど、
やりすぎて胡散臭いし、偽善的すぎるのが透けて見える。
かえって反感を招くだけ。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544935043/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2209091 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:03



朝日新聞らパヨクの言う「貧困層」って生活保護を不正受給してる在/日外国人の事

在/日の不正受給を追求すると朝日フィルタを通して何故か「貧困たたき」となる



  

  
[ 2209092 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:04
かけそば一杯で袋ラーメン腹一杯食べれるって。
輸入物のパスタならその何倍も。  

  
[ 2209093 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:07
あからさまに美談を装って語る嘘松が見抜かれる時代になったからだよ
当時はいちいち成功したことを喋りに同じ蕎麦屋にやってくるとか気持ち悪いと言ったら
こいつおかしい人じゃないぐらいの感動ヤクザがゴロゴロいた  

  
[ 2209095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:11
貧困だから何主張してもいいってわけじゃねーだろw
少数派の意見を優先して受け入れるべきってもうやめろよ
何のための多数決なんだ  

  
[ 2209099 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:25
一杯のかけそばの作者捕まったろw  

  
[ 2209100 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:27
本当に貧困なやつなんてほとんどいなくて、金の使い方がわからない無能か行政の支援を断る変わり者か行政の支援しか知らないやつのどれかだからだろ。  

  
[ 2209101 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:29
全くの作り話のペテン師で、本人が全国に公演しまくりぼろ儲け。

慰安婦狩りを捏造、制作した吉田朝日協同組合とまったくおんなじ構図だよ。
  

  
[ 2209103 ] 名前: 名無し  2018/12/17(Mon) 19:35
新聞テレビが取り上げる「弱者」が、実は弱者でないことに気が付いたからです  

  
[ 2209104 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:39
>かけそば1人前を遠慮がちに注文する。事情を察したそば屋の夫婦はひそかに大盛りをつくり、1杯を分けあう母子を心で励ました。

ここがこの物語のミソ、生活保護を貰ってパチンコする輩の物語ではないからなw  

  
[ 2209106 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:40
一杯のかけそばが受けた理由は善意の話だからだろ。
今はどうだ?
貧困だ貧困だ騒ぐやつが「貧困だとスマホ持っちゃいけないの?」なんて言ってるわな。
身繕いが出来るほど服を買うことが出来、大学に行き、スマホを持ち、たまにライブにも行ける奴等が貧困だとほざいているの見ると吐気がするわ。
あと何がアレば貧困だと思わなくなるのか真面目に聞いてみたいわ。
お前んとこの記事だったよな。
朝日新聞さんよー。  

  
[ 2209107 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:42
半額の高級肉買って哀れを装っても誰も騙されない
日本人全体の知力が上がってる証拠だな  

  
[ 2209108 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:42
表に出てくる自称弱者が全然弱者じゃないから、むしろ差別利権や人権利権の既得権を構築して実際の弱者はほったらかしの場合が多い、しかもそんな奴らのせいで本当に貧困に苦しんでる高齢者や障害者が生活保護に引け目を感じて受けるべき権利を受けられない世間を構築してしまった

実際の弱者はひっそりと誰にも迷惑をかけずに何も言わずに死んでしまう…申し訳ないからと差しのべられる手を取ることもせずに  

  
[ 2209111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:51
まあ端的に言うと、お前ら朝日新聞共が原因ってこと。  

  
[ 2209113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 19:54
民主党政権に誘導して何が日本が得られたのか、
総括しないのかね。  

  
[ 2209115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:00
ストローマン論法だろう  

  
[ 2209117 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:03
日本は貧困化してるだろ。特に若者
ただ、オールドメディアがやるようなお涙乞食なわざとらしいのじゃなくて、
仕事はそれなりにあるけど、給料は低く、税金社会保険料が高く、将来の展望が持てない的な感じだけど

貧困問題あるいは貧困化問題はあるのに、オールドメディアが変な方向にもっていくからそれが隠されてる  

  
[ 2209119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:03
あの話は作り話だったな。それで盛り下がったっけ。  

  
[ 2209120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:04
人権絡みの商売だって、本当に苦しんでる被害者は連れてこないで自称被害者ばかり祀り上げるからな  

  
[ 2209123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:14
タカリと貧困者は違う、世間一般で叩かれているのは前者のほう

声高に権利主張だけは一丁前にするが、自分で社会に戻ろうとする努力が一切なく
ずっと保護受けて生きる輩はタカリ、寄生虫以外の何物でもねーぞ  

  
[ 2209124 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:14
その話をダシに国から金を毟ってきたのが君たちマスコミと権利団体だろう  

  
[ 2209125 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:16
2209117
その位置にあって高望みしすぎなんだよ、ボケ

社会からドロップアウトし、仕事すらもない未就労の貧困者のみをピックアップすべき話  

  
[ 2209127 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:19
単純にフェイクニュース

…記者も詰めが甘すぎる。wikipediaくらい裏どりで除いとけバーカ  

  
[ 2209128 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:20
※2209106
「身繕いが出来るほど服を買うことが出来(中古一式5000円)、大学に行き(奨学金)、スマホを持ち(格安スマホ月1500円)、たまにライブにも行ける(2・3か月1回2万)」

条件にもよるけど十分貧困と言える内容だと思うぞ。というかすごいリアルな貧困だな
ほんとに朝日が取り上げたのかよ。オールドメディアにしてはなかなかやるじゃん  

  
[ 2209130 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:28
※2209125
貧困問題は相対評価だぞ?
いわゆる中流世帯が減り、経済発展もしていない日本は貧困世帯が増えている、貧困化の真っ最中の国

比較対象広げすぎたら、戦後のやばい時期ですら、戦国時代の殿様より良い暮らししてるじゃんで貧困じゃない扱いになる
「社会からドロップアウトし、仕事すらもない未就労の貧困者のみ」ですら、現代日本に生まれたんだから貧困じゃ無い

貧困のハードルを個人の感覚で決められちゃ困るんだよね  

  
[ 2209133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:36
じゃあ無料で配信しろ
記事有料で金とるんじゃねえ  

  
[ 2209134 ] 名前: ななし  2018/12/17(Mon) 20:37
生活保護は特権階級です。
外国人受給者は貴族扱い。>最高裁判決無視が三権分立の国ですから♪  

  
[ 2209136 ] 名前: 名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:38
うさんくさいプロ貧者ばかり見せられたんじゃ無理もないね  

  
[ 2209137 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:41
貧困ガー貧困ガーの言う貧困って給料が上がらないって事なのか  

  
[ 2209141 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:46
貧困少女うららちゃんがNHKでレギュラー番組もっててワラタからなww
マスコミ界、もうめちゃくちゃ  

  
[ 2209143 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:49
パチンコに行き煙草を吸い酒を飲みスマホを持ってる奴等を貧乏とは言わない。  

  
[ 2209145 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:54
「なぜ貧者に厳しくなったのか」
「3500円のカツカレーを食べる安倍総理には『庶民感覚』など理解できるわけもない」

……と、朝日新聞社ビルの3,675円のスペシャルカレー(カツなし)を食べつつ原稿書いてるんだよなあ  

  
[ 2209146 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 20:57
貧者に優しい時代なんていつあったのよ?  

  
[ 2209154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 21:22
なぜかスマホを持ってると貧困じゃないって奴がいるけど、
電気ガス水道とまってもスマホは止めちゃダメなのが現代の貧困層
雇う側も連絡手段があるのが前提で人集めてるし、
仕事探すのにもネット、連絡するのもLINEの現代で「貧乏ならスマホ持つな」は無い  

  
[ 2209156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 21:51
メディアは企業広告で成り立ってるからグローバリズム路線は基本賛成
低賃金の固定化や格差拡大、社会コスト増大がもれなくついてくる移民受け入れも賛成だし、貧者や庶民の敵ですね
権力の監視とか言ってるけど財務省の言いなりで消費税増税賛成だし、国民や市民の代表でもないし乗る資格もないですよ
感傷的な駄文はいらない
  

  
[ 2209157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 21:53
いや貧困層が金銭感覚や経済観念のないどうしょうもないア.ホだってのは知ってるよ
でもア.ホは直しようがないから、それを責めるつもりはない

問題はその可哀想なア.ホを、まるで絶対批判してはならない聖人のように仕立て上げ
それをさらに政権攻撃に使うような、お前らマスコミの性根が気に食わねえって言ってんだよ
軍事同様、貧困対策に政権の左右は関係ねえだろが、批判より提案をしろや  

  
[ 2209184 ] 名前: 名無し  2018/12/17(Mon) 22:41
「一杯のかけそば」って作り話だったってバレたけれど知らないの?朝日新聞の人。  

  
[ 2209207 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/17(Mon) 23:16



~ 統一教会関連団体が宮城県田代島(猫島)で拠点作り 自民「ヒゲの隊長」佐藤正久参院議員が後押し 安倍も黙認か ~

内部メールには、「私たちの闘いは摂理ビジネス」「教区長も参加」「国家復帰」「氏族メシア」などの教団用語とともに
「いよいよWAQUA田代島プロジェクト発会式」
「佐藤議員は日本の島防衛の担当者」「自衛隊を支えている特定の愛国者をつかんでいく」
「日本の真の海洋再生(日本復帰)をめざし政府と一体化」
と佐藤正久議員を招聘した意図が書かれていた。  ナチスクリニック

~ 安倍首相側近らが続々と統一教会詣での怪 ~

~ 百田尚樹さんの日本国紀 コピペ・パクリだらけだったww   発売後、あっという間に発覚してしまう ~ 

         __________
   y.enjoy.m  竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE

  

  
[ 2209239 ] 名前: あらあら  2018/12/18(Tue) 00:22
そう言えば 掛けそば事件ありましたねwwwww
あれからでしょ 噓つき新聞ってインストールわれるようになったんはwww  

  
[ 2209262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 01:43
朝日も消費税増税をごり押ししていたくせにほざくなよ  

  
[ 2209293 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 04:03
まだその「一杯の掛けそば」使い続ける気なのwww
完全にミソ付いた話やろがそれw  

  
[ 2209352 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 07:30
小泉とケケ中のせいじゃねwww?  

  
[ 2209354 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 07:40
新聞販売店の社長すらワーキングプアにしてしまう元凶が何を言ってるのか?押し紙問題を無視するな!!  

  
[ 2209361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 07:58
三食百円のチルドのそばを食わずにそば屋でわざわざ高い金で一杯を三人で食う富裕層の戯れ物語  

  
[ 2209369 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 08:18
そもそもいっぱいの掛けそばは、すでに若者にはさっぱり響かない話になってるわけだが  

  
[ 2209381 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 08:45
涙をぬぐう閣僚や委員の名前を挙げろよwww
貧困問題語ってる記事が続きは有料ですっていうのが最高に滑稽だわ  

  
[ 2209393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 09:04
昔の貧乏人はつつましく暮らしてた。今の貧乏人はいちいち表に出てきて「支援しろ、金よこせ」だからな。
寛容とは違うんだよ。  

  
[ 2209418 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 09:29
現在は左右でなく上下の闘争だからな  

  
[ 2209490 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/18(Tue) 11:43
左様
そして朝日新聞は100%「上」の側だ
仏国に例えるなら、マクロンやゴーンらと同様に、ベストを着た大衆から石を投げつけられる側だ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ