2018/12/18/ (火) | edit |

ソース:https://www.webcg.net/articles/-/40027
スポンサード リンク
1 名前:自治郎 ★:2018/12/17(月) 19:14:32.34 ID:CAP_USER9
トヨタ自動車は2018年12月17日、ハイブリッドカー「プリウス」をマイナーチェンジし、販売を開始した。
2015年12月にデビューした4代目プリウス。それからちょうど3年を経て大規模なマイナーチェンジが実施された。
一番のポイントはデザインの変更で、「プリウスの特徴とされる先進的なイメージを継承しつつ、親しみやすく、より知的で洗練された内外装を目指した」とされる。
具体的な変更点は以下の通り。
・フロントグリル、バンパー、前後ランプの意匠を改めた上で、踏ん張り感のあるシルエットを追求。
・17インチアルミホイールの樹脂加飾部にチタン調の塗装を採用し、15インチアルミホイールはツインスポーク形状に変更。
・インストゥルメントパネルやフロントコンソールトレーのデザインを落ち着いたものとし、一部のパネル類を白い樹脂製からピアノブラックのものに変更。
もうひとつの見どころは安全性能の向上で、今回、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」が全車標準となった。また上級グレードには、駐車場から後退する際に左右後方からの接近車両を知らせる「リアクロストラフィックアラート」がオプション設定された。
パワーユニット等、動力性能に関するメカニズムに変更はないが、Toyota Safety Senseの標準化により車重が増し、燃費の最高値は40.8km/リッターから39.0km/リッターへとダウンしている。
通信機能の充実もセリングポイントのひとつで、「クラウン」や「カローラ スポーツ」に続く“第3のコネクティッドカー”として、専用通信機DCMを全車に標準搭載。カーライフに役立つ情報を提供する「T-Connectサービス」が3年間無料で提供されるほか、組み合わされるカーナビゲーションシステムによっては、専任のオペレーターやスマートフォンアプリ「LINE」を使った情報サービスが利用できるようになる。
価格は「E」(FF車)の251万8560円から「Aプレミアム“ツーリングセレクション”」(4WD車)の347万8680円まで。
ボディーカラーは新色のブルーメタリックとエモーショナルレッドIIを加えた全9色。“ツーリングセレクション”では、ブラックの幾何学調ルーフフィルムを使った2トーン調のボディーカラーも選択できるようになる。(webCG)
2018.12.17
https://www.webcg.net/articles/-/40027
プリウス





2 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:15:27.23 ID:ZGXMsOAu02015年12月にデビューした4代目プリウス。それからちょうど3年を経て大規模なマイナーチェンジが実施された。
一番のポイントはデザインの変更で、「プリウスの特徴とされる先進的なイメージを継承しつつ、親しみやすく、より知的で洗練された内外装を目指した」とされる。
具体的な変更点は以下の通り。
・フロントグリル、バンパー、前後ランプの意匠を改めた上で、踏ん張り感のあるシルエットを追求。
・17インチアルミホイールの樹脂加飾部にチタン調の塗装を採用し、15インチアルミホイールはツインスポーク形状に変更。
・インストゥルメントパネルやフロントコンソールトレーのデザインを落ち着いたものとし、一部のパネル類を白い樹脂製からピアノブラックのものに変更。
もうひとつの見どころは安全性能の向上で、今回、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense」が全車標準となった。また上級グレードには、駐車場から後退する際に左右後方からの接近車両を知らせる「リアクロストラフィックアラート」がオプション設定された。
パワーユニット等、動力性能に関するメカニズムに変更はないが、Toyota Safety Senseの標準化により車重が増し、燃費の最高値は40.8km/リッターから39.0km/リッターへとダウンしている。
通信機能の充実もセリングポイントのひとつで、「クラウン」や「カローラ スポーツ」に続く“第3のコネクティッドカー”として、専用通信機DCMを全車に標準搭載。カーライフに役立つ情報を提供する「T-Connectサービス」が3年間無料で提供されるほか、組み合わされるカーナビゲーションシステムによっては、専任のオペレーターやスマートフォンアプリ「LINE」を使った情報サービスが利用できるようになる。
価格は「E」(FF車)の251万8560円から「Aプレミアム“ツーリングセレクション”」(4WD車)の347万8680円まで。
ボディーカラーは新色のブルーメタリックとエモーショナルレッドIIを加えた全9色。“ツーリングセレクション”では、ブラックの幾何学調ルーフフィルムを使った2トーン調のボディーカラーも選択できるようになる。(webCG)
2018.12.17
https://www.webcg.net/articles/-/40027
プリウス





なんかなあ
3 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:15:56.45 ID:X+YSjJKb0悪くないんじゃない?
4 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:16:22.88 ID:7gKl4MyW0初代が一番まともだった
6 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:16:52.28 ID:2giEkebF0そこはかとなくダサい
7 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:17:12.41 ID:XNDF13DM0<丶`∀´>
15 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:19:13.26 ID:eylewjV10言うほど新デザインか?
17 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/12/17(月) 19:19:26.56 ID:kL0Rqt2g0今のが最低だけに良く見える不思議w
40 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:23:26.32 ID:R1cUAu620ナビでかすぎね
41 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:23:27.96 ID:f6FVwbip0大して変わってないやん
56 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:28:42.47 ID:Z3y50AL+0
運転席と助手席はゆったりしてていいんだけど
後部座席の天井低いんだよねプリウス
63 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:30:57.35 ID:XF1Iq6Jk0後部座席の天井低いんだよねプリウス
ザクレロ度合いがちょっとマイルドになったな
111 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:45:11.95 ID:RhmqcARw0対して変わってない気が
154 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 19:59:48.46 ID:FUDMmaDN0さすがに酷かったもんな
173 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 20:06:25.13 ID:SvV60fmm0先代のαみたいな顔
188 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 20:10:54.48 ID:VFVO0HbD0目つき悪くなったんじゃね?
241 名前:名無しさん@1周年:2018/12/17(月) 20:32:02.45 ID:nz2jJ3zP0なんで思い切って格好よくしないのか
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545041672/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【クルマ】トヨタ・プリウスがまさかの消滅 アメリカでの販売実績半減で次期型開発はなし
- 【自動車】マツダからSUVスタイルの軽トールワゴン登場
- トヨタ・プリウス、マイナーチェンジで魅力アップのはずが販売目標半減…デザインがダサい?ハイブリットだけでは売れない?
- 【自動車】ダイハツ 屋根が開かない「コペン クーペ」を発表
- 【自動車】新デザインをまとった「トヨタ・プリウス」発売
- ヴェゼルターボキターーー!!最強すぎんだろ!
- ホンダ新型インサイトキターーー!!!すげぇ!!
- 【ゴーン事件】このままいけば日本が「無法国家」と呼ばれる恐れアリ [現代ビジネス・ニュース解説]
- スバル 次期型レヴォーグはボディサイズ拡大、新開発1.8L DIT搭載
トトトトトヨタのデザインガー!!!
おお偉大なハルトマン おお偉大なハルトマン 永遠に果てなく栄えよ おお我らがハルトマン おお我らがハルトマン 銀河に名立つ王者よ 星々を手折り束ねて全てを捧げてしまえば皆を約束の地へと導く銀河の父よ おお輝けハルトマン おお輝けハルトマン 過去に未来に現在に おお讃えよハルトマン おお讃えよハルトマン 讃え願えば叶う 宇宙を舞う青き翼も夢歌う桃色の花も 心その身さえ捧げよ我らが父へ おお崇めよハルトマン おお崇めよハルトマン 主への絶対の忠誠 おお願えよハルトマン おお願えよハルトマン 黄金の化身を信じて 手に入れし野望儚く彼方へと消えゆくは記憶 時を巡る歯車疑視めて願うは父よ
初代は神。
デザインが完成したのが3代目。
それをすべてぶち壊したのが今の4代目。
デザインが完成したのが3代目。
それをすべてぶち壊したのが今の4代目。
しょ、初代www
なおってない。
トヨタがデザインを変に張り切るとこうなる、と言う悪い方の見本やな。
サ**ンは台湾で台湾企業の悪口書いてて訴えられて負けたし
俺は日本企業の悪口もかなり差し引いて読む
俺は日本企業の悪口もかなり差し引いて読む
家電
顔はさすがに前のが酷過ぎたから良くはなってるけど
ケツは特徴消えちゃったな
ケツは特徴消えちゃったな
相変わらずブサイクな顔だな
鏡かな
顔のモチーフはカエルかな
初代と2代目はちょっと…
車に興味ない層に新旧でどちらが新か聞いてみてほしい
トヨタのデザインの責任者って理系上がりだろうな
理系のエリートってセンス無さすぎるし、デザインに対して無能
理系の理屈でデザインしてる感じで世界で最もダサい。
理系のエリートってセンス無さすぎるし、デザインに対して無能
理系の理屈でデザインしてる感じで世界で最もダサい。
毎度おなじみトヨタのデザインは世界最悪マン
前期型のモチーフはイルカだって聞いた
この米欄だけでも初代二代目三代目四代目のデザインで好みが分かれてるもんな
二代目好みがいないな、一番プリウスらしいと思うんだが・・・
だいぶマシになったと思われ
プリウス、現行からセダンっぽくなったから好きだわ
だらしなく開いた口のようなインテークが微妙
PHEVと共通で良かったんじゃまいかと
PHEVと共通で良かったんじゃまいかと
全体的なフォルムがもう失敗だから小手先のフェイスリフトしても大して変わらない。
この車買う層は 車の中身に興味がない人達だから これでも進歩と受け入れられるとは思うけどね。
この車買う層は 車の中身に興味がない人達だから これでも進歩と受け入れられるとは思うけどね。
これはナマズ顔かな
まあトヨタがデザインに本気出したら
他メーカーが売れなくなってやばいから
他メーカーが売れなくなってやばいから
全体的なフォルムだっておwwwwwwwww
初代小型はながらセダンだったのに、それ以降はクーペと言うかハッチバックと言うか、後席を諦めた様な感じよね。
どんな理由なのかなぁ……
どんな理由なのかなぁ……
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
