2018/12/18/ (火) | edit |

ソース:https://news.careerconnection.jp/?p=64436
スポンサード リンク
1 名前:サーバル ★:2018/12/18(火) 18:31:53.55 ID:CAP_USER9
アパマン、爆発事故で「消臭代」への不満続出
「客に1万5000円支払わせて実際は店員がスプレーするだけ」?
キャリコネ編集部2018.12.18
消臭抗菌代が設定されている物件も
APAMANは12月18日、札幌市豊平区の店舗で起きた爆発事故を謝罪した。公式サイトに掲載された「お詫びとお知らせ」によると、店舗にいた従業員が「消臭スプレー缶約120本の廃棄処理後、湯沸かし器を点けたところ爆発が起きた」という。
それ以上の詳細については調査中で「お怪我をされました方々の一日も早いご回復をお祈り申し上げるとともに、被害を受けられました皆様方には、心からお詫び申し上げます」と記載していた。
元スタッフ「料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っても、忘れていたことは結構ある」
爆発事故のニュース映像等から、原因となった”消臭スプレー”とは、物件の消臭に使う「ヘヤシュ 消臭・除菌スプレー」ではないかという推測が広がっている。ヘヤシュシリーズを販売する株式会社ヘヤシュの担当者に取材したところ、確かに「アパマンを含む不動産業界」に販売しているという。しかし、一般向けには販売しておらず、価格は非公表だ。
消臭・抗菌代は物件によって異なるが、神奈川県川崎市にある築23年の3LDKのマンションでは、2万円(税抜き)となっている。
スプレーは約120本もあったというが、なぜそんなに溜まっていたのだろうか。『報道ステーション』(テレビ朝日)では12月17日、スプレーを使ったことがあるという別の店舗の元従業員を直撃。その男性は、こう話していた。
「お店が繁忙期とか忙しいときにお客さんから料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っているけど、後々気が付いて忘れていたことは結構ある(中略)売り上げには抗菌スプレーを使ったことにはなっていて、それが丸々1本残るのはおかしいことなので、どこかで使い切らないといけない」
使用して空になったスプレーは、本部に返却していたという。使い忘れていた大量のスプレーを使ったことにするために、屋内に巻いていたのではないかという見立てだ。
同社が抗菌代を初期費用に上乗せしながら、実際にはスプレーを噴射するだけか、もしくはそれすらしていなかった可能性があることに対し、ネットでは「消臭ってただのスプレーかよ」「客に1万5000円支払わせて実際は店員がスプレーするだけだったらしいね」と不満を抱いた人も多かった。
抗菌代を受け取ってもスプレーを使わないことはあったのか。使用後のスプレーはどのように処理をしていたのか。キャリコネニュースは、アパマンに問い合わせたが、「現在調査中」という回答だった。
https://news.careerconnection.jp/?p=64436

2 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 18:32:34.42 ID:LahNCRvX0「客に1万5000円支払わせて実際は店員がスプレーするだけ」?
キャリコネ編集部2018.12.18
消臭抗菌代が設定されている物件も
APAMANは12月18日、札幌市豊平区の店舗で起きた爆発事故を謝罪した。公式サイトに掲載された「お詫びとお知らせ」によると、店舗にいた従業員が「消臭スプレー缶約120本の廃棄処理後、湯沸かし器を点けたところ爆発が起きた」という。
それ以上の詳細については調査中で「お怪我をされました方々の一日も早いご回復をお祈り申し上げるとともに、被害を受けられました皆様方には、心からお詫び申し上げます」と記載していた。
元スタッフ「料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っても、忘れていたことは結構ある」
爆発事故のニュース映像等から、原因となった”消臭スプレー”とは、物件の消臭に使う「ヘヤシュ 消臭・除菌スプレー」ではないかという推測が広がっている。ヘヤシュシリーズを販売する株式会社ヘヤシュの担当者に取材したところ、確かに「アパマンを含む不動産業界」に販売しているという。しかし、一般向けには販売しておらず、価格は非公表だ。
消臭・抗菌代は物件によって異なるが、神奈川県川崎市にある築23年の3LDKのマンションでは、2万円(税抜き)となっている。
スプレーは約120本もあったというが、なぜそんなに溜まっていたのだろうか。『報道ステーション』(テレビ朝日)では12月17日、スプレーを使ったことがあるという別の店舗の元従業員を直撃。その男性は、こう話していた。
「お店が繁忙期とか忙しいときにお客さんから料金頂いて『抗菌やりますよ』って言っているけど、後々気が付いて忘れていたことは結構ある(中略)売り上げには抗菌スプレーを使ったことにはなっていて、それが丸々1本残るのはおかしいことなので、どこかで使い切らないといけない」
使用して空になったスプレーは、本部に返却していたという。使い忘れていた大量のスプレーを使ったことにするために、屋内に巻いていたのではないかという見立てだ。
同社が抗菌代を初期費用に上乗せしながら、実際にはスプレーを噴射するだけか、もしくはそれすらしていなかった可能性があることに対し、ネットでは「消臭ってただのスプレーかよ」「客に1万5000円支払わせて実際は店員がスプレーするだけだったらしいね」と不満を抱いた人も多かった。
抗菌代を受け取ってもスプレーを使わないことはあったのか。使用後のスプレーはどのように処理をしていたのか。キャリコネニュースは、アパマンに問い合わせたが、「現在調査中」という回答だった。
https://news.careerconnection.jp/?p=64436

あこぎな商売
24 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 18:36:41.68 ID:fFwCp2Yx0120本同時噴射とか草生えるわ
36 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 18:37:57.86 ID:pf/z7wGm0スプレー二万かよすげえな
41 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 18:39:00.89 ID:0H20V1gx0適当に金取りすぎ
52 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 18:40:55.33 ID:gGA/kKHu0どうせ処分するなら都度ちゃんと使ったほうがラクだろ
111 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 18:47:48.94 ID:OnUx0Aai0
消費者庁ーーー!!
はやくきてくれーーーーー!!
122 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 18:48:49.86 ID:Vsz07hxI0はやくきてくれーーーーー!!
100本も余ってだってことは
1件2万で200万の売り上げ搾取
しかも実際は使ってないと言う
何と言うボロい商売
157 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 18:52:54.54 ID:4dUmqsyx01件2万で200万の売り上げ搾取
しかも実際は使ってないと言う
何と言うボロい商売
ひどいなw
212 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 19:03:46.22 ID:CvPnhz220同業他社もこういうことやってのかね
こういう業界なのか
220 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 19:05:00.83 ID:4qSKjW7A0こういう業界なのか
明細みたけど入居パックでこれ取られているのかな
224 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 19:05:29.36 ID:KYCX9XDm0一本千円だとよ
240 名前:名無しさん@1周年:2018/12/18(火) 19:07:29.85 ID:3K0cS/do0全件返金だろ こんなん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545125513/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大会】「1年間スマホを触らない代わりに1000万円貰える」 検証には嘘発見器を使用 コカ・コーラがキャンペーン開始
- 【ホワイトハウス請願】辺野古埋め立て停止請願10万超 米政府へ署名、目標上回る
- Xmasデートする未婚者は2割以下という現実
- 【沖縄】辺野古の土砂搬出用重機の鍵穴に接着剤、給油タンクに穴…現場では“火をつけようとした跡”も確認
- 【札幌爆発】アパマン元スタッフ「忙しい時は料金をもらってもスプレーしないこともある。そうすると余る」 入居時の抗菌2万円
- 【アパマン謝罪】スプレー後に湯沸かし器、爆発「関係する全ての皆様に心よりお詫び申し上げます」
- 【角膜再生クル━(゚∀゚)━!!】大阪大学とロート製薬、 iPS細胞から眼の様々な細胞の選択的誘導に成功
- 【朝日新聞調査】GWの10連休「うれしくない」45% 主婦層は53% 調査日12月15~16日
- PayPay、クレカのセキュリティコード入力回数を制限へ
入居した年数分の返金と謝罪金が最低限だね
アパマンをやめて引っ越したい方には引っ越し代等も補助しないと
アパマンをやめて引っ越したい方には引っ越し代等も補助しないと
因果応報だね!
部屋を決める時に、引越し、エアコンクリーニング、部屋清掃、消臭、防虫、24時間監視サービス。
それらはほぼ全て仲介会社のこづかい稼ぎだと思った方がいい。鍵交換費用、保証会社必須も、オーナーからの指示じゃなくてどの物件でも求められるならその可能性は高い。
ついでに退出時のハウスクリーニングも通常使用なら本来支払い不要の判例も出ている。ゴネれば免除も普通にある。
正直業界人なら上記のことは当たり前で、まともな人間は不動産屋なんて続かない。とくに仲介会社は上から下までやばい人ばっかり。
それらはほぼ全て仲介会社のこづかい稼ぎだと思った方がいい。鍵交換費用、保証会社必須も、オーナーからの指示じゃなくてどの物件でも求められるならその可能性は高い。
ついでに退出時のハウスクリーニングも通常使用なら本来支払い不要の判例も出ている。ゴネれば免除も普通にある。
正直業界人なら上記のことは当たり前で、まともな人間は不動産屋なんて続かない。とくに仲介会社は上から下までやばい人ばっかり。
鍵交換なんかオーナーが手馴れてる人だったら自分で3000円ぐらいの買って来てやれる人多そう。
消臭・抗菌代で原価1000円のスプレーするだけで2万円、しかもそれすらやってない
初期消火設備って消火器を置くだけだろ、これも1000円のスプレー式だったりしてなw
初期消火設備って消火器を置くだけだろ、これも1000円のスプレー式だったりしてなw
司法書士に抵当権抹消を頼んだとき、法務局に収める金額のほかに2万円ぐらい請求された。
資格不要の不動産屋の店員が原価1000円のものをわずかな作業込みで2万円で売るのか。
資格不要の不動産屋の店員が原価1000円のものをわずかな作業込みで2万円で売るのか。
新築なら抗菌スプレーいらんし
前に入居者いたら退去時にハウスクリーニングしてるからな
まあ
てる案件ならなおさらw
普通にやらんでいいわな
前に入居者いたら退去時にハウスクリーニングしてるからな
まあ
てる案件ならなおさらw
普通にやらんでいいわな
これ取材だからやんわり言葉濁して「忘れる」って言ってるけど実際はほぼ9割スプレーしないで料金だけ取ってるやろな
ガソリンスタンドの水抜きの方がよっぽど良心的w
本数が多過ぎる。会社ぐるみの犯行と思うよね
大量に余ってるあたり、ほとんどやってないんじゃ
さっき携帯会社のニュースで発表されてたけどスプレー1本<1000円>だって~
ボロい商売ボッタク リ(笑)
ボロい商売ボッタク リ(笑)
本件の場合はボッタクリではなく詐欺でしょう
使い切ることが目的だからスプレーをしていたとしても1箇所に目掛けてやているだけ
部屋全体にスプレーを掛けていない可能性大
部屋全体にスプレーを掛けていない可能性大
そもそもそんなスプレーを噴霧したところで効果があるのかどうかという話に
株価もドえらいことになっているし、目に見えるアコギをやれば当然の因果応報
賃貸でアパマンショップへ行く人は大きく減るだろうし、支えがなくなって会社が傾くかもね
株価もドえらいことになっているし、目に見えるアコギをやれば当然の因果応報
賃貸でアパマンショップへ行く人は大きく減るだろうし、支えがなくなって会社が傾くかもね
レオパレスも訴訟や多数の欠陥物件で存続あぶないね
アパマンに限らず不明瞭な料金が多数あるのに、これまで通じてきたから今後もへーきへーき。
鍵交換費用とかクリーニング代とか前の住人の家賃に含めるものだけど黙ってれば訴えられることもないし
更新手数料というなんのコストもかかってない料金を上乗せしても、最高裁のお墨付だしな。
鍵交換費用とかクリーニング代とか前の住人の家賃に含めるものだけど黙ってれば訴えられることもないし
更新手数料というなんのコストもかかってない料金を上乗せしても、最高裁のお墨付だしな。
余罪追及してくれませんか?
不動産業界も胡散臭いよね?
不動産業界も胡散臭いよね?
退去後に修繕が必要なものも、経年劣化の分は費用が発生しないことになってるけど
全額請求します。ごねられたら金額減らすけど滅多に文句言われないし強気に出ればOK。
前の住人と次入る人とで、名目を変えればいろいろ二重取りできるおいしい稼ぎ。
その分だけ見た目上の家賃は安くなり、客をひっかけやすくなるので二度おいしい。
全額請求します。ごねられたら金額減らすけど滅多に文句言われないし強気に出ればOK。
前の住人と次入る人とで、名目を変えればいろいろ二重取りできるおいしい稼ぎ。
その分だけ見た目上の家賃は安くなり、客をひっかけやすくなるので二度おいしい。
結局「アパマンが悪いだけ」「この担当者が悪いだけ」と問題を矮小化されてなにも変わらんよ
阿漕な事やってるから、爆発させて周りに迷惑かけるんだよなぁ。
周辺への損害賠償と全国の客からの返金訴訟で倒産するかも
部屋の抗菌するなら、まずはバルサン焚いてゴキブリ駆除からだろうと思うのはオレだけ?
抗菌
と言う言葉の時点で素人騙し。
抗菌ですか?
除菌ですか?
どうして殺菌じゃないんですか?
と言う言葉の時点で素人騙し。
抗菌ですか?
除菌ですか?
どうして殺菌じゃないんですか?
普通に詐欺
これがアパマンの正体なんだ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
