2018/12/19/ (水) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍内閣に対する支持率が直近の各種世論調査で軒並み下落し、来夏の参院選を不安視する声が政府・与党内に出始めた。来年は春に統一地方選を戦った上で参院選を迎える12年に1回の「亥(い)年選挙」。自民党苦戦の予想もあり、安倍晋三首相は引き締めに入った。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121805246&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2018/12/19(水) 04:37:20.00 ID:CAP_USER9
※たまたまです

政府・与党、支持率下落で「亥年選挙」に不安=辺野古、入管法が影響

2018年12月18日20時13分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121805246&g=pol

 安倍内閣に対する支持率が直近の各種世論調査で軒並み下落し、来夏の参院選を不安視する声が政府・与党内に出始めた。来年は春に統一地方選を戦った上で参院選を迎える12年に1回の「亥(い)年選挙」。自民党苦戦の予想もあり、安倍晋三首相は引き締めに入った。

 「あれから(日本の)政局が不安定になった」。首相は18日の自民党役員会で、第1次政権時の2007年参院選の惨敗をこう振り返った。この時も亥年選挙で、その後、短命政権が続く契機ともなった。首相は「統一地方選でしっかり基盤を固め、参院選を戦いたい」と述べ、選挙対策に万全を期すよう指示した。

 報道各社による今月の世論調査で、内閣支持率はいずれも数ポイント落ちた。要因とみられるのが、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設や、外国人就労拡大の改正出入国管理法をめぐる国会運営だ。

 政府・与党は改正入管法の審議を強引に進めたが、曖昧な制度設計に「生煮え」批判が相次いだ。辺野古移設をめぐっても、政府は埋め立て海域への土砂投入を強行し、沖縄側の猛反発を招いた。ある与党関係者は「入管法は拙速だと言われても仕方ないし、土砂投入の映像を見たら、みんなどうかと思う」と語る。

 亥年選挙の場合、参院選の段階で組織が疲弊していることから、自民党は苦戦する傾向がある。来年は特に、大量当選した13年組が改選を迎えるため議席減は不可避とみられ、減少幅次第で首相の求心力は揺らぐ。
9 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 04:43:41.39 ID:4xLJRZZ60
移民導入法なんていうのは最悪レベルの売国だものな
10 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 04:44:23.05 ID:UHURtvRH0
今回の下落はちょっと焦るだろう
28 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 04:55:52.58 ID:d4nVRvJp0
まともな野党がないからまた自民が勝つんでしょうよ
45 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 05:01:56.46 ID:WoWEZPuI0
移民政策が失敗したらヤバイな

61 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 05:08:42.54 ID:UU2em0fb0
自民政治は
というべきか。
96 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 05:35:38.77 ID:ootr5oYX0
水道民営化法が一番ありえない
128 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 06:07:39.52 ID:sD8/apFI0
野党は過半数とったら合体して政権取るよ
危ない危ない
205 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 06:38:56.79 ID:LHCYzhhk0
消費税増税延期で圧勝だから心配すんな
215 名前:名無しさん@1周年:2018/12/19(水) 06:40:54.02 ID:TXLpGQDw0
増税するのに支持率が上がるわけないじゃん
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545161840/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2210281 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 19:51
安倍や麻生は以前から支持率が上がった下がったで一喜一憂しないと言うてるやんけ  

  
[ 2210282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 19:54
しれっと辺野古移設を入れてくるあたり作為的だな新しい問題でもなく大した影響ないのに
  

  
[ 2210284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 19:58
消費増税また延期するやろな  

  
[ 2210295 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 20:09
若者が増えて内需が増えて急速に経済発展したアジアから、今更日本に移民なんか来ない
「単純労働者は一人で来て五年で帰れ、熟練労働者は家族連れて永住して良いよ」ってこんな条件で誰が来るのか。何も考えていない。
日本人だけで生産性上げるしか無い。先ず、店舗の営業を1日14時間以内に規制しろ。  

  
[ 2210308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 20:26
辺野古は殆ど関係ないだろ。改憲そっちのけで移民法やら水道法やらの売国政策に全力で邁進してるのが原因だろうよ。  

  
[ 2210311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 20:27
あれだけのことやらかしといて支持率の下落を予測してなかったんならまぬけ過ぎるわ。
まぁ政権や内閣なんていくらでも替えが効くし使い捨て出来るもんやと思っとる奴等もおるんやろうな。
  

  
[ 2210312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 20:33
おぱよさんウッキウキで草生えますよ  

  
[ 2210316 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 20:42
>[ 2210295 ]
バブルはじけた直後の外国人労働者数は、僅か9万。それが2008年には約50万で、今年は約130万。これ以上日本には来ないって何を自分の空想的希望言っているの。

安倍はこれから数年で50万くらい入れようとしているのが、何のためか分かっているのか。大中小企業、各業界からの要望で、ともかく人手不足解消を図ろうとしているのだから、あの手この手で呼び込もうとするだろ。  

  
[ 2210328 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 20:58
自分以外は他人が全てパヨに見える重症患者もウッキウキで草ゾ  

  
[ 2210329 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 20:58
ワシの事 批判する奴 みなパヨク
               ~ビジウヨの肥やし 魂の叫び~  

  
[ 2210336 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 21:07
辺野古いつまでかかってるのか。自民の怠惰だろ。  

  
[ 2210339 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 21:13
これからはアンチグローバリズムの保守政党に期待する
売*国移民党はもう退場願いたい
だいたい何十年も同じ政党が政権の座に居座って利権を貪る体制は異常  

  
[ 2210346 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 21:20
ぱよちんうっきうきで俺はぱよくじゃないと言い張るのはホント草
それはさておき今度は何ヶ月支持率が下がったーが保つのかね  

  
[ 2210350 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 21:26
売国だわ、経済もダメだわ
どこを支持するんや
  

  
[ 2210373 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 22:11

安倍サポの得意技「パヨクガー」

安倍の売国をあの手この手で正当化する卑劣さはパヨクにも劣る

選挙では自民に入れない
  

  
[ 2210383 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 22:34
移民で騙されてるよ 移民法案は穴だらけだけど一応中国韓国に厳しい内容だから だから野党が日本国民の気持ちに理解あるように見せかけ反対してるんだよ  

  
[ 2210384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 22:41
どこいっても外人だらけにはもううんざり
民主でもここまで酷くはならなかった  

  
[ 2210389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 22:47
訪日観光客を呼び込んでるからだと思う 民主には呼び込む?そんな能力はありませんでした 兎に角日本を中国韓国のものにしようと手を貸していた?のは民主時代  

  
[ 2210402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 23:11
今の政策を見ていて支持できる所がない
国民の為ではなく経済界の御用聞きになりさがった  

  
[ 2210432 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/19(Wed) 23:59
きちんと安倍さん、日本政府に意見をいえば良いと思う 今は安倍さんしかいないのだから日本国民として はっきり言わないと  

  
[ 2210455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/20(Thu) 01:14
消費税増税や移民や水道その他諸々許せんし数字に出るのは当然だが

辺野古はまだだ
来年初頭の進展を見極めて反映されるのはそれからだ  

  
[ 2210542 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/20(Thu) 07:45
そしてまた民主党政権になってルーピーが誕生したり沖縄を中国にプレゼントするんですね。今度はちゃんと日本の息の根を止めるだろうしあん死んだな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ