2018/12/24/ (月) | edit |

large hokkaidou_ 北海道付近は明日(24日)にかけて次第に冬型の気圧配置が強まるため、日本海側で荒れた天気となる所があり、注意が必要です。しかし、それ以上に気にしておいた方が良いのは年末寒波。年末28日から29日頃には12月としては過去最大級の寒波が流れ込み、雪や風もかなり強まる恐れがあります。帰省の足に影響が出る可能性も高く、早めの備えや対策、対応が必要です。

ソース:https://tenki.jp/amp/forecaster/okamoto/2018/12/23/3077.html

スポンサード リンク


1 名前:ガーディス ★:2018/12/24(月) 06:32:26.81 ID:CAP_USER9
2018年12月23日19:52

北海道付近は明日(24日)にかけて次第に冬型の気圧配置が強まるため、日本海側で荒れた天気となる所があり、注意が必要です。
しかし、それ以上に気にしておいた方が良いのは年末寒波。年末28日から29日頃には12月としては過去最大級の寒波が流れ込み、雪や風もかなり強まる恐れがあります。帰省の足に影響が出る可能性も高く、早めの備えや対策、対応が必要です。

今夜は北海道付近を気圧の谷が通過し、一時的に雪の降り方が強まる地域が多くなりそうです。明日は冬型の気圧配置に変わり、上空にも強い寒気が入ります。沿岸を中心に風が強まり、ふぶいて見通しが悪くなることもあるため、車での移動などには十分な注意が必要です。風が強いと吹きだまりが発生する恐れもあり、局地的には積雪が増えていることが考えられます。道路の状況などもしっかりと確認しながらの移動を心がけてください。また、寒気の影響で日中以降の気温が低く経過するため、凍結路面によるスリップ事故にも十分注意してください。

28日から29日頃には札幌上空約5300メートル付近に、約-45度という非常に強い寒気が流れ込む見通しとなっています。札幌の観測で上空約5300メートル付近の気温が、12月に-45度を下回った年は1957年の統計開始から6年しかありません。午後9時の観測では、統計史上1位の記録が1984年12月24日に記録した-45.8度となっており、今回流れ込む寒気は過去最大級のものと言えます。

上空の寒気が強いと、背の高い雪雲が発達しやすく、大雪をもたらすケースが多くなります。12月としては最も強い寒気が入った1984年の12月24日には、後志地方の共和で34センチ、翌25日も大雪が続いて38センチの降雪となり、2日間で72センチの雪となりました。今回の寒波も同じように大雪をもたらす恐れがあるため、交通機関への影響も含めて十分な注意が必要です。年末年始に向けた買い出しなども早めに済ませた方が良いかもしれません。

また、28日から29日頃には北海道の西で低気圧が発達するため、冬型の気圧配置が強まります。各地で風もかなり強まる恐れがあり、明日よりもふぶきの規模が大きくなることも十分に考えられます。大雪によるものだけではなく、沿岸を中心に猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害も発生する恐れがあるため、より影響が大きくなりそうです。

全文
https://tenki.jp/amp/forecaster/okamoto/2018/12/23/3077.html

large hokkaidou

large (1) hokkaidou
18 名前:名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 06:40:24.45 ID:T4tjuzXh0
ここ2~3日は0度前後で暖かいなと思ってたのに…
21 名前:名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 06:41:42.55 ID:tq/y89vw0
すでに寒いよ
24 名前:名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 06:42:46.07 ID:gh22plGL0
28日も29日も仕事だわ
39 名前:名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 06:49:17.88 ID:Fgk/KgrC0
仕事休みにないないかな

71 名前:名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 07:11:04.77 ID:zxURJP+o0
今期最強寒波とか過去最強寒波と
最強のバーゲンセールみたいだから
人類史上最強の寒波が来たときだけ最強って付けろよ
93 名前:名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 07:24:12.94 ID:KxAp7vTQ0
もともと寒いんだから問題なし
117 名前:名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 07:40:51.44 ID:5Rt6zIWz0
試される大地
162 名前:名無しさん@1周年:2018/12/24(月) 08:32:26.18 ID:Dns32+AL0
雪降ってもいいから
正月には落ち着いてほしいなあ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545600746/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2213221 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 16:53
過去最大級(12月としては)  

  
[ 2213223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 16:54
数年前に体験した最低気温マイナス20度
しっかり防寒してても、30分ほどで頭が痛くなったぞ
マイナス45度ってどんなんやろか?
  

  
[ 2213227 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 17:01
いつかの北海道大規模停電が冬に起きたら恐ろしい事になるな  

  
[ 2213229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 17:05
2213227
個人備蓄が当たり前の土地柄だぞ

家には巨大なオイルタンクが併設されているし、電気より燃料を蓄えられない事態が死ぬとき  

  
[ 2213230 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 17:11
なんもさ  

  
[ 2213232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 17:15
電気が無いとストーブが点かないと何度説明すればいいのか  

  
[ 2213236 ] 名前: さ  2018/12/24(Mon) 17:23
マヌケな蝦夷土.人どもが何匹4ぬか賭けようぜwww  

  
[ 2213237 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 17:25
「さ」「あ」は韓国人  

  
[ 2213241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 17:37
大晦日に雪降って、初詣がアイスバーンてのが有ったなあ。
初ゴケは元日ってのは避けたいw  

  
[ 2213344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/24(Mon) 21:22
※2213236

犬は祖国に帰れニダ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ