2018/12/26/ (水) | edit |

s1reutersmedianet.jpg [25日 ロイター] - ブルームバーグが関係者の話として伝えたところによると、株価下落に苛立ちを示すトランプ米大統領は、ムニューシン財務長官の解任を検討しているもよう。

ソース:https://jp.reuters.com/article/trump-mnuchin-idJPKCN1OO01F

スポンサード リンク


1 名前:みんと ★:2018/12/25(火) 11:07:53.27 ID:CAP_USER9
s1reutersmedianet.jpg
写真はロイターのインタビューに答える同財務長官。

[25日 ロイター] - ブルームバーグが関係者の話として伝えたところによると、株価下落に苛立ちを示すトランプ米大統領は、ムニューシン財務長官の解任を検討しているもよう。

トランプ大統領に近い人物は大統領がムニューシン財務長官の解任をすでに検討したと述べたほか、別の関係者は財務長官の任期は市場がどれほど下げ続けるか次第で決まる可能性があるとの考えを示したという。

トランプ大統領は就任以来、株価を政策運営の指標としてきた。大統領選後の株価上昇分がここ数カ月でほぼ吐き出される中、大統領は市場の動向を巡り、パウエル連邦準備理事会(FRB)議長への不満をたびたび表明している。ただブルームバーグによると、今度はその矛先がムニューシン氏に向かう可能性がある。

ロイター 09:28
https://jp.reuters.com/article/trump-mnuchin-idJPKCN1OO01F
2 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:08:40.56 ID:SXuV5/S30
!?(゚〇゚;)マ、マジ
6 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:09:41.44 ID:2Xp572260
こいついつも解任してんな
7 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:09:45.71 ID:RRLb+QIY0
それよりパウエルをなんとか白
14 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:10:47.08 ID:KkSK8IXF0
最後のカードは・・・
32 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:15:27.32 ID:psIn5P+n0
特技:解任
52 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:18:30.11 ID:7ouc40q50
ファイア!

81 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:22:44.52 ID:7ZwMT/u70
いいねえ
トランプ
任期があるんだから、生産性の低い連中はクビだよ
101 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:27:50.02 ID:i5bqt0sB0
こんなんで解任されるの
106 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:28:26.85 ID:4td+afRq0
解任すりゃいいってもんじゃねえだろw
129 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:36:57.60 ID:H/ccYzh50
トランプが一人辞めれば済むんだが
137 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:39:22.57 ID:amyKNvg50
トランプ叩き、アベ叩きの情弱っぷりがスゴイw
158 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:48:38.53 ID:rFZ41nV30
そして誰もいなくなったでコザル
172 名前:名無しさん@1周年:2018/12/25(火) 11:52:52.28 ID:A3N5aPsj0
結果が出せないなら仕方ない
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545703673/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2213981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 03:12
元記事が憶測だらけ・・・まあいつものことだが。

東側の連中がトランプは邪魔だからってんで、

西側諸国で同時株安を演出したくて必死なんだろうけど、

アメリカだって水膨れ経済をいつまでもまわすわけにはいかない。

問題は金利引き上げをこのタイミングでする必要があったのか、ってことだけど。  

  
[ 2213982 ] 名前: 名無し  2018/12/26(Wed) 03:29
え? これやるとマジでホワイトハウスがガタガタになるだろ
  

  
[ 2213984 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 03:56
そんなことより韓国に何かしろよ。
やり放題じゃないか。  

  
[ 2213992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 05:00
一番のがんはトランプ。早いところ米中貿易戦争をてじまえば、株価が上がる。不動産屋のワンマンおやじが大統領では側近の人はついていけない。  

  
[ 2213997 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 05:07
ファーウェイの件でも無能晒しっぱなしのゲリとトランプ
中国のほうがマシ  

  
[ 2214004 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 06:02
※2213992
※2213997
五毛・便衣兵が必死、特亜工作員のカ ス

中国は今年に入って全ての企業の4割が倒産したぞ!?
米中経済戦争でダメージ食らいまくってるわ、ほんと弱いな  

  
[ 2214005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 06:12
トランプの政策とかこの手の強行策擁護とこ支持したくないけど
ムニューシンの一昨日だかのツイートは流石に不味かったな、アレはいかんでしょ  

  
[ 2214055 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 08:19
トランプの決断力と行動の早さは好き
でかい図体のノロマで無能な習近平とはなおさら対比になってて面白いわ  

  
[ 2214118 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 10:31
トランプを解任したら株価上がるよ!上がるよ!  

  
[ 2214466 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/26(Wed) 23:35
日本に居る俺から見ても、このタイミングの利上げはリスキーだと思ってたよ
なんだか利上げ当然みたいな空気あったけど、市場や国際政治見てないなぁって思ってた
なんでもう一段下がるとトレンド崩れるタイミングでやるかなぁ、FRBに株価の責任無いんだけどさ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ