2018/12/26/ (水) | edit |

落語家の立川志らく(55)が、自身に対し「偉そう」と批判するネットの声に「って言う人がすでに偉そう」と反論した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00428753-nksports-ent
スポンサード リンク
1 名前:ひかり ★:2018/12/26(水) 10:28:31.38 ID:CAP_USER9
落語家の立川志らく(55)が、自身に対し「偉そう」と批判するネットの声に「って言う人がすでに偉そう」と反論した。
志らくは25日、ツイッターで「よくなんで志らくのやつは偉そうなんだと言われるが」と切り出し、「この世界に34年いて年齢も55歳、弟子は東京の落語界で最多の18人で、映画監督協会に所属し、演劇20本作った演出家でキネマ旬報の賞を4回受賞した評論家だから実際に偉いのです でもテレビのバラエティーではりゅうちぇるが同期」と冗談めかした。
志らく一流のジョークだが、自らを「偉い」とした発言に対してさらなる批判が寄せられ、「自分で偉いとかうまいとか天才だとかは日本教に反している最も恥ずべき発言なのです。そう言わない、謙虚な人が評価されるのです。でも落語家とは人生の1番恥ずかしい部分を見せる芸能。自分で偉いと言っている、こんなばかなやつがいるぞ、と世間に晒すのが落語家。まあこんな事を言ってもわからないね」と説明した。
続けて「だいたいね、こいつ偉そうだね、って言う人がすでに偉そうですよね」とチクリ。「私より人生経験を積んだ先輩が志らく、偉そうだな、ならわかる。なんだかわからない人が偉そう!ってなんだかわからない」とつづった。
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00428753-nksports-ent
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:29:05.26 ID:/mHuidkd0志らくは25日、ツイッターで「よくなんで志らくのやつは偉そうなんだと言われるが」と切り出し、「この世界に34年いて年齢も55歳、弟子は東京の落語界で最多の18人で、映画監督協会に所属し、演劇20本作った演出家でキネマ旬報の賞を4回受賞した評論家だから実際に偉いのです でもテレビのバラエティーではりゅうちぇるが同期」と冗談めかした。
志らく一流のジョークだが、自らを「偉い」とした発言に対してさらなる批判が寄せられ、「自分で偉いとかうまいとか天才だとかは日本教に反している最も恥ずべき発言なのです。そう言わない、謙虚な人が評価されるのです。でも落語家とは人生の1番恥ずかしい部分を見せる芸能。自分で偉いと言っている、こんなばかなやつがいるぞ、と世間に晒すのが落語家。まあこんな事を言ってもわからないね」と説明した。
続けて「だいたいね、こいつ偉そうだね、って言う人がすでに偉そうですよね」とチクリ。「私より人生経験を積んだ先輩が志らく、偉そうだな、ならわかる。なんだかわからない人が偉そう!ってなんだかわからない」とつづった。
日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181226-00428753-nksports-ent
お疲れ
6 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:30:20.08 ID:JgdyJ+k80なんかもうメチャクチャだね
7 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:30:26.48 ID:Qeon8Fcq0しょーもない話を延々とする噺家
16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:32:20.13 ID:5ZUZ/Lup0偉そうに
20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:33:15.46 ID:uQCtQzp80だっさwww
29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:34:47.80 ID:X/Ln8eKk0
誰でも物言える立場になった気になれるのがネット社会なんだから
立場論は正論であっても、余計にネット民から反感を食うだけだよなあ
30 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:35:15.91 ID:2oK1DdCI0立場論は正論であっても、余計にネット民から反感を食うだけだよなあ
小物すぎるな
35 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:36:02.63 ID:q+zSY6wI0言い訳がましいな
プライド高いだけやん
58 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:40:09.40 ID:d5UX8mEz0プライド高いだけやん
いつも後だしジャンケンしてるイメージ
83 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:43:35.38 ID:acshtPN+0実力があれば偉そうにしても何も言わんさ
つまらないから実力がないから偉そうと言われる
91 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:44:58.26 ID:1ygRwpBj0つまらないから実力がないから偉そうと言われる
東京の笑いは難しいでんなー
99 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:45:42.30 ID:yG4YtVf80シラクのコメント力は異常
誰もが注目してる
いちいち言い訳すんな
113 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:47:09.53 ID:fh29AT/H0誰もが注目してる
いちいち言い訳すんな
芸事で謙虚さ無くしたらお終い
そして終わった人だから情報番組出てる
129 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:49:37.24 ID:z2uWBI7L0そして終わった人だから情報番組出てる
なんでいちいち相手してんだろうな?
偉いの説明とかいらんのにw
150 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:52:53.22 ID:LaaS/TMW0偉いの説明とかいらんのにw
まあいろいろあるとは思うが
やっぱり偉そう
すべてひっくるめて
187 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 10:57:27.71 ID:4HboF4Vm0やっぱり偉そう
すべてひっくるめて
面白くないのはいかんでしょ
237 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 11:06:57.40 ID:b6JEF/e10自己承認欲求の強いかまってちゃんw
240 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/26(水) 11:08:14.37 ID:r5d3jwIS0実際偉いんだから仕方ない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545787711/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【テレビ】<女優の高木美保>日本のIWC脱退を批判!「10害ぐらいはある」「日本っていう国って国際協調の国じゃなかった?って..」
- 【TBS】『水曜日のダウンタウン』番組企画“クロちゃん騒動”で謝罪「深くお詫び申し上げます」
- カンニング竹山がローラの署名呼びかけに理解「芸能人が政治的発言して何が悪いの?」
- 【女優】「天使すぎる美少女」橋本環奈、ハタチ誕生日に4年ぶり写真集発売!10代ラストの美しさを披露
- 立川志らく「実際に偉い」発言で批判受け真意説明
- 辻希美、「絶対やると思った…」流行りのニューボーンフォトに呆れ声
- 【プロレス】日本のプロレスが海外で人気爆発! 新日本プロレス・メイ社長に逆輸出の秘訣を聞いた
- 【フィギュア】羽生結弦が内定、高橋大輔辞退 6人が世界選手権に
- 【ドラマ】<平成の大河ドラマ >女性が主人公の作品が高視聴率を獲得!第1位 『春日局』1989年度 32.4%
だって偉いんだからしょうがないね
正論だ
正論だ
だって本当に偉いんだもんでおわっときゃよかったのに
自分で言ってちゃ世話ねぇな的なオチ付けて終わるただの軽い洒落なんだよ。マジレスされる世の中になっちゃって落語家さんやり辛いだろうなぁ。
こいつは問題行動が多すぎる。あs
言い訳おじさん
ネット民イライラで草
>この世界に34年いて年齢も55歳、弟子は東京の落語界で最多の18人で、
>映画監督協会に所属し、演劇20本作った演出家でキネマ旬報の賞を
>4回受賞した評論家だから
この部分が余計。師匠だったら「俺は偉いのだから当然」の一言で済ますだろう・・・・・・
>映画監督協会に所属し、演劇20本作った演出家でキネマ旬報の賞を
>4回受賞した評論家だから
この部分が余計。師匠だったら「俺は偉いのだから当然」の一言で済ますだろう・・・・・・
普段に興味ないやつが絡むのがネットなんで前提にあるものが何も通じないと理解しないとうるさく言われるよ
ワイドナショーで古市にボコボコにされてアワアワ言ってた印象しかない
こいつが出てたら今回はハズレ会だなって思うわ
あと乙武
こいつが出てたら今回はハズレ会だなって思うわ
あと乙武
はいはい、偉い偉いw
まぁ他人に偉そうとかよく言えるとは思うわ。そういう自分はどんだけ偉いのかと
上から目線も同じだよな。いちいち人の立ち位置を気にして他人が少しでも自分に対して偉そうに感じたらすぐ批判する。
こういうことを言うやつらは謙虚さのかけらもない。偉そうだとか上から目線だとか批判する奴は自分が偉そうで上から目線であることに気づけていない。
上から目線も同じだよな。いちいち人の立ち位置を気にして他人が少しでも自分に対して偉そうに感じたらすぐ批判する。
こういうことを言うやつらは謙虚さのかけらもない。偉そうだとか上から目線だとか批判する奴は自分が偉そうで上から目線であることに気づけていない。
別に偉そうにしてても良いんだよ面白ければ。致命的なのは落語家なのに全く面白くない所。そこら辺が嫌われてるんだよ。落語家ならオチをつけて笑わせろよ
なんか落語家って思いあがった奴が多いな
まぁネトウヨの経歴なんてほんと社会の底辺を物語っているものしかないんだから
それよりはましだわな
それよりはましだわな
こういう奴に粘着されてんだなお気の毒
同じスタンスなら堂々と空気読まない古市のほうが見てて面白い
正直顔は好き。抱かれたい。
無職のネット民なんか相手にしたらダメでしょ
偉いから、偉そうにしてても良いと取れる。まあ一々反論する必要などない。それが彼のキャラなんだから。大体談志自体が偉そうだったからそれ見て育てばそうなる。
談志さんは、毒舌しても偉そうに見えなく
好感持てた。
彼は残念だがただ偉そうに見えるし、好感
持てない。
好感持てた。
彼は残念だがただ偉そうに見えるし、好感
持てない。
実際、匿名でグチグチ叩いてるネット弁慶さん達よりは偉いんじゃない?
本人目の前にしたら何も言えなさそう。
本人目の前にしたら何も言えなさそう。
偉そうは別に上のものが憤慨していうだけの言葉じゃないぞ
言葉のセンスが古すぎるんじゃない?
校長先生偉そうだから嫌い~、教頭先生優しいから好き~!
みたいなニュアンスも現代ではあると知るべき。
ちなみに俺も偉そうだと思うけど、別に気に入らない訳じゃない
偉そうにしたって良いじゃないか、偉くたって偉くなくたって。
それがソイツのキャラで愛せればそれでokよ。
こいつのコメントは割りと的確なの多いしな。
言葉のセンスが古すぎるんじゃない?
校長先生偉そうだから嫌い~、教頭先生優しいから好き~!
みたいなニュアンスも現代ではあると知るべき。
ちなみに俺も偉そうだと思うけど、別に気に入らない訳じゃない
偉そうにしたって良いじゃないか、偉くたって偉くなくたって。
それがソイツのキャラで愛せればそれでokよ。
こいつのコメントは割りと的確なの多いしな。
いや、どう考えても実際偉いだろ。地位や立場や実績のある人は偉そうにして全く問題ない。テレビとしてもそれを求めてるんだろうし。
そーいうの批判する人は二種類いる。
一つは、自分も相当に偉いが性格的に謙虚なタイプ。でもそういう立ち位置にいるからこそ上の世界を知っていて、偉そうにした方がよい世界もあることをわかってる人。
もう片方は単なる低級の人種。本来なら他人を偉そうに批判できない立ち位置だが、匿名とか集団では途端に偉そうになるタイプ。
そーいうの批判する人は二種類いる。
一つは、自分も相当に偉いが性格的に謙虚なタイプ。でもそういう立ち位置にいるからこそ上の世界を知っていて、偉そうにした方がよい世界もあることをわかってる人。
もう片方は単なる低級の人種。本来なら他人を偉そうに批判できない立ち位置だが、匿名とか集団では途端に偉そうになるタイプ。
志らくは談志になろうとしてるからね。
志らくは常識人で普通の人間。談志の破天荒な性格だから納得できた言動を、
器でないのに無理に師の真似するから滑稽に映るんだろうね。
志の輔のように落語とTV露出は分けて考えるべきだった。
いい噺家なだけに、こんなことでケチつくのはもったいないね。
志らくは常識人で普通の人間。談志の破天荒な性格だから納得できた言動を、
器でないのに無理に師の真似するから滑稽に映るんだろうね。
志の輔のように落語とTV露出は分けて考えるべきだった。
いい噺家なだけに、こんなことでケチつくのはもったいないね。
偉いかどうかはともかく、噺が絶望的につまらんのはね…
落語にも映画にも演劇にも興味ない人にとっては、ただのおっさん。
落語を一度も聞いたことない。笑点の前座にでも出て一席やってくれよ
そもそも偉いからってどんな物言いをしてもいいわけじゃないぞ
こいつの発言は基本的に面白味がない。
つまらない屁理屈親父って感じ。
つまらない屁理屈親父って感じ。
実際偉い事と偉そうで腹立つのは別
本業噺家だからTVの前のやつらに何と思われてもいいんだろうけど、人気商売ならあんまり偉ぶるべきではないな
今の世の中昔と比べてかなり狭量だし
本業噺家だからTVの前のやつらに何と思われてもいいんだろうけど、人気商売ならあんまり偉ぶるべきではないな
今の世の中昔と比べてかなり狭量だし
面白い返しができない時点で・・・
笑点の大喜利メンバーになってたら偉いと認識するけれどね。高座でみてないからわからないよ。偉いのはその界隈での話でしょう?一般人にその界隈と同じ態度をとるのは違うんじゃないのか?
どちらかと言えばこの人苦手だけど、でもまあ少なくとも「偉そう」って言ってきた奴よりは偉いんだろうなと思うわ
経歴読む限りだとそんなに偉くないような?
落語家に限らず芸人全般の質が本当に下がったなぁ・・・
勘違いして自惚れてイキがった視野の狭い幼稚なガキが無駄に年取っただけな連中ばかり
勘違いして自惚れてイキがった視野の狭い幼稚なガキが無駄に年取っただけな連中ばかり
落語家に限らず芸人全般の質が本当に下がったなぁ・・・
勘違いして自惚れてイキがった視野の狭い幼稚なガキが無駄に年取っただけな連中ばかり
勘違いして自惚れてイキがった視野の狭い幼稚なガキが無駄に年取っただけな連中ばかり
「パパだからパパなのだ」
バ.カボンパパは偉大だった。
バ.カボンパパは偉大だった。
役職や立場はあるんだろうけど、それでそいつの人間性が素晴らしいって訳じゃないしwww
人としての器は小さいだろねーwww
本業の方はどうなんだろ?見たことねーやwww
人としての器は小さいだろねーwww
本業の方はどうなんだろ?見たことねーやwww
人間として小さいなんてまったく思わないし
実際に偉いんだからしょうがない。
反論できずに感情論だけ言ってる人は、すでに負けてるんだよ。
実際に偉いんだからしょうがない。
反論できずに感情論だけ言ってる人は、すでに負けてるんだよ。
落語下手面白くない、本業の噺でなく
コメントで稼げるんだから、偉い!
コメントで稼げるんだから、偉い!
実際偉いと言っている人は本当に偉いと思っているのかな?
ちゃんとお辞儀をしてからコメントを書いているのかな?
自然と居住いを正してからレスバ仕掛けているのかな?
ちゃんとお辞儀をしてからコメントを書いているのかな?
自然と居住いを正してからレスバ仕掛けているのかな?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
