2018/12/27/ (木) | edit |

大阪都構想の住民投票をめぐって、大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)が26日、公明党と水面下で交わした合意文書の公開に踏み切った。
ソース:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545894525/
スポンサード リンク
1 名前:ガーディス ★:2018/12/27(木) 16:08:45.32 ID:CAP_USER9
夜の政治
2018年12月27日 14時45分
朝日新聞デジタル
大阪都構想の住民投票をめぐって、大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)が26日、公明党と水面下で交わした合意文書の公開に踏み切った。
政党同士の「密約」を暴露する異例の対応だ。松井氏は「信頼関係を崩された」と怒りを爆発させ、出直し選に臨む可能性に改めて言及。維新と公明の間に、何が起きたのか。
■夜の密会、1時間で決裂
「政治の体質、裏と表があまりにも違いすぎる。僕はちょっと違うんじゃないかと思う」
大阪府庁で26日に開かれた松井氏の定例記者会見。冒頭、維新が公明と交わした合意文書のコピーが集まった記者らに配布された。その上で、松井氏は公明への怒りをぶちまけた。
合意文書は昨年4月17日付で、A4判1ページ。維新幹事長の今井豊府議と公明府本部幹事長の林啓二府議が署名し、都構想について「今任期中で住民投票を実施」と明記されていた。
都構想は今も府と大阪市で具体案の検討が進められているが、約1年半前の時点で、すでに政党間で住民投票の実施を密約していたことを暴露した格好だ。
公開に踏み切るきっかけは、21日夜の会合だった。
この日、大阪市内の高級ホテルの会議室に松井氏や大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長)らと、公明大阪府本部の佐藤茂樹代表ら両党幹部の計6人が集まった。関係者によると、会合は食事抜きで、松井氏は改めて来春の統一地方選までに都構想案をまとめ、来夏の参院選と同日で住民投票を実施したいと説明。「約束通りお願いしたい」と協力を求めたという。
だが、佐藤氏は「うちは統一選が大事だから、それまで協力できない」と拒否。一方で、公明側から参院選後の実施なら可能性があると提案したという。
松井氏は突然、「いつまで延ばす気ですか」と激怒。「約束が違う。それならもういい。全部ばらす」と席を立ち、会談は1時間で決裂した。
維新にとって、都構想は結党以来の看板政策だ。しかし、府、市両議会で過半数に満たず、住民投票にたどり着くには公明の協力が欠かせない。それでも松井氏が文書の公開に踏み切ったのは、これ以上は公明の「引き延ばし策」に乗れないという思いがあったからだ。
文書を交わした当時、維新は2018年秋に住民投票を実施する方針だった。だが、都構想案の協議は進まず、統一選と同日実施の方針に転換。公明は首を縦に振らず、参院選との同日実施に先送りした。
■公明「表に出さない約束」
現在の府議や市議は来年の統一選で改選されるため、日程がさらに遅れれば議論が白紙に戻りかねない。危機感を強めた松井氏は夏ごろから、吉村氏とともに任期途中で辞職する「ダブル出直し選カード」を検討。主導権を握る戦略を描き始めた。
ただ、松井氏の狙い通りに進むかは見通せない。
そもそも公明は都構想自体には反対の立場。全面対立となれば、府・市両議会で都構想案が議決される見通しは立たなくなる。それでも大阪で選挙が強い維新を意識し、事を荒立てないよう立ち回ってきた。
この日の会見を受け、公明府本部で記者団の取材に応じた佐藤氏は「(文書を)表に出さない約束だった」と松井氏を批判した。ただ松井氏の「ボール」をどう受け止めるかについては「(話し合いの)テーブルを我々から拒否することはない」と慎重に言葉を選んだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15799441/

9 名前:名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:11:57.59 ID:CY+viYkY02018年12月27日 14時45分
朝日新聞デジタル
大阪都構想の住民投票をめぐって、大阪府の松井一郎知事(大阪維新の会代表)が26日、公明党と水面下で交わした合意文書の公開に踏み切った。
政党同士の「密約」を暴露する異例の対応だ。松井氏は「信頼関係を崩された」と怒りを爆発させ、出直し選に臨む可能性に改めて言及。維新と公明の間に、何が起きたのか。
■夜の密会、1時間で決裂
「政治の体質、裏と表があまりにも違いすぎる。僕はちょっと違うんじゃないかと思う」
大阪府庁で26日に開かれた松井氏の定例記者会見。冒頭、維新が公明と交わした合意文書のコピーが集まった記者らに配布された。その上で、松井氏は公明への怒りをぶちまけた。
合意文書は昨年4月17日付で、A4判1ページ。維新幹事長の今井豊府議と公明府本部幹事長の林啓二府議が署名し、都構想について「今任期中で住民投票を実施」と明記されていた。
都構想は今も府と大阪市で具体案の検討が進められているが、約1年半前の時点で、すでに政党間で住民投票の実施を密約していたことを暴露した格好だ。
公開に踏み切るきっかけは、21日夜の会合だった。
この日、大阪市内の高級ホテルの会議室に松井氏や大阪市の吉村洋文市長(維新政調会長)らと、公明大阪府本部の佐藤茂樹代表ら両党幹部の計6人が集まった。関係者によると、会合は食事抜きで、松井氏は改めて来春の統一地方選までに都構想案をまとめ、来夏の参院選と同日で住民投票を実施したいと説明。「約束通りお願いしたい」と協力を求めたという。
だが、佐藤氏は「うちは統一選が大事だから、それまで協力できない」と拒否。一方で、公明側から参院選後の実施なら可能性があると提案したという。
松井氏は突然、「いつまで延ばす気ですか」と激怒。「約束が違う。それならもういい。全部ばらす」と席を立ち、会談は1時間で決裂した。
維新にとって、都構想は結党以来の看板政策だ。しかし、府、市両議会で過半数に満たず、住民投票にたどり着くには公明の協力が欠かせない。それでも松井氏が文書の公開に踏み切ったのは、これ以上は公明の「引き延ばし策」に乗れないという思いがあったからだ。
文書を交わした当時、維新は2018年秋に住民投票を実施する方針だった。だが、都構想案の協議は進まず、統一選と同日実施の方針に転換。公明は首を縦に振らず、参院選との同日実施に先送りした。
■公明「表に出さない約束」
現在の府議や市議は来年の統一選で改選されるため、日程がさらに遅れれば議論が白紙に戻りかねない。危機感を強めた松井氏は夏ごろから、吉村氏とともに任期途中で辞職する「ダブル出直し選カード」を検討。主導権を握る戦略を描き始めた。
ただ、松井氏の狙い通りに進むかは見通せない。
そもそも公明は都構想自体には反対の立場。全面対立となれば、府・市両議会で都構想案が議決される見通しは立たなくなる。それでも大阪で選挙が強い維新を意識し、事を荒立てないよう立ち回ってきた。
この日の会見を受け、公明府本部で記者団の取材に応じた佐藤氏は「(文書を)表に出さない約束だった」と松井氏を批判した。ただ松井氏の「ボール」をどう受け止めるかについては「(話し合いの)テーブルを我々から拒否することはない」と慎重に言葉を選んだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15799441/

頭悪っ、こればらしたら選挙勝てると思ってんの?
22 名前:名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:14:18.40 ID:65yjPslh0表に出さないから反故にしていいと思いましたw
63 名前:名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:21:52.97 ID:XetUP4jJ0憲法改正
65 名前:名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:22:02.31 ID:Fy8jC28D0証拠出されたら嘘つき公明も終わるな
85 名前:名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:24:34.56 ID:EMiWEP8r0
いいねぇ
約束反故にしといて「お前は守れよ」って言うの
どこぞの国と一緒だね
138 名前:名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:33:30.94 ID:77D9ciiZ0約束反故にしといて「お前は守れよ」って言うの
どこぞの国と一緒だね
つまり韓国みたいなことをするんだ
223 名前:名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:49:48.87 ID:CL3dvNYr0大阪都にメリットない
231 名前:名無しさん@1周年:2018/12/27(木) 16:51:15.87 ID:4BZRQrK30あんましへそ曲げると共産党みたいになるぞ
思想じゃなくて、議会運営の話ね。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545894525/思想じゃなくて、議会運営の話ね。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 維新・足立氏(近畿比例)が野党共闘巡り「破防法」言及 議場は騒然-朝日
- 足立氏(衆・維・比近)「法律違反があっても、返金したら問題ない、国対委員長を辞める必要もない。どれだけダブルスタンダードやねん」
- 【正論】足立康史(維衆大阪9)「統計不正を見つけた政権が退場して、見逃した政権が誕生するのは絶対おかしい」(動画あり)
- 【正論】馬場伸幸(維衆大阪17)「不正を見つけられなかった旧民主の方々が、不正を見つけた安倍政権を叱り飛ばしてる」(動画あり)
- 【維新】突然怒る松井知事 公明との密約「もういい、全部ばらす」公明「表に出さない約束」
- 【維新】深夜国会の残業代公表を 3000万円超?衆院議長に要請 ※2-26-2-27の職員の残業、タクシー代は1800万円
- 【NHK受信料】「NHKのスポーツ・娯楽番組にはスクランブルをかけて見ない人の受信料を下げる」ことを提案 維新・馬場氏
- 維新・下地議員「玉城デニー知事よ、辺野古断念求めるなら代替地を提案するべき」
- 維新・松井代表「加計学園の何が問題なのかわからない」
松井知事と吉村市長、そろって辞職するらしいなw
以下は、全く個人的かつ根拠のない意見ね
公明党外しは今後続くんじゃないの?と。これが、大阪だけの話になるのかどうか
究極の「保守政党」の、セキララな姿が今後明らかになっていく最初の出来事なんじゃないかと感じる
これまでいろいろタブーだったのがおかしいのよ
公明党外しは今後続くんじゃないの?と。これが、大阪だけの話になるのかどうか
究極の「保守政党」の、セキララな姿が今後明らかになっていく最初の出来事なんじゃないかと感じる
これまでいろいろタブーだったのがおかしいのよ
※2214953
それに関連してのことだろ
数日前のニュース内容を教えてくれてありがとう
それに関連してのことだろ
数日前のニュース内容を教えてくれてありがとう
むしろ公明党はどういう密約をしていたのか気になるので公表して欲しい
政治家の裏面を知ることが出来る貴重な体験だ
政治家の裏面を知ることが出来る貴重な体験だ
す、数日前?タイムトラベラーかな
>>どういう密約をしていたのか気になるので公表して欲しい
だから公表したやんけニュースも見てないんかワレ
だから公表したやんけニュースも見てないんかワレ
いくら頭にきても政治家がホイホイ密約をバラすとか凄いな
公明党は大嫌いだから別にいいけど
公明党は大嫌いだから別にいいけど
公明党は嫌いだがこれで維新の会は密約をバラす政党ってレンタル貼りをされるようになるなw
カジノ構想は支持するが都構想は反対なんで是非とも維新の会が負けてくれ
カジノ構想は支持するが都構想は反対なんで是非とも維新の会が負けてくれ
小学生が書き込んでんのかここ
憲法改正にも同じ匂いがするのは気のせいか?
自己紹介かな
なんで都構想に維新はこだわるんだろね、既に2015年に住民投票で否決されてるのに
大阪都民が書き込んでるのかと思うくらい
誤字と表現の拙さに呆れる
誤字と表現の拙さに呆れる
↑
既に大阪は都になっていたらしい
既に大阪は都になっていたらしい
↑未来に生きてんな
何も地方議会に限った話ではない、公明は民草への善政など考えない利己的な政治屋集団なんだから協力を盾にゴネまくりますわ
たよる相手を間違えた例、勝ち馬に必ず乗りつつ勢力を保つ公明の腐れた常套手段でもある
たよる相手を間違えた例、勝ち馬に必ず乗りつつ勢力を保つ公明の腐れた常套手段でもある
この手の密約って双方が信頼しあって成立する、ある種の紳士協定みたいなもんだしなぁ
相手が約束破ったんで、こっちも約束破るわ。ってどっちもどっちだろ
元々公明なんか信用できなかったけど、維新も信用なんかできんわ
相手が約束破ったんで、こっちも約束破るわ。ってどっちもどっちだろ
元々公明なんか信用できなかったけど、維新も信用なんかできんわ
大阪都構想は興味ない
カルト公明党の正体を暴露してくれるのは大歓迎
カルト公明党の正体を暴露してくれるのは大歓迎
大阪はもう改革なんて無理。
外から徹底的に圧力かけでもしない限り、在と同和の支配から脱却できない。
外から徹底的に圧力かけでもしない限り、在と同和の支配から脱却できない。
公明 工作員ワラワラで(笑)
また池田大作に直訴しに行きそう
来年が待ち遠しいなw
来年が待ち遠しいなw
さぁ物証ががっつり残った状態で選挙にゴーw
公明が協力なしで何議席とれるか見ものだなw
公明が協力なしで何議席とれるか見ものだなw
2214962
レンタル貼りとな?
レンタル貼りとな?
公明党みたいな胡散臭いのを信じちゃアカンでしょ。
大阪の自民党議員も変なのが入り込んでるし。
維新がんばれ!負けたらあかんよ、
大阪の自民党議員も変なのが入り込んでるし。
維新がんばれ!負けたらあかんよ、
公明党? 創価? 信じていいの?
維新はタイミングが悪い。こんな年末に騒ぐことなかったのでは?
知事&市長選で吉村が知事になるのなら良いけどね。
松井知事は橋下のまねをしたつもりだけど、ガラが悪すぎ。
政治家は見た目や話し方も大事だから、吉村の方が絶対良い。
もっとも吉村が知事になるとは誰も言ってないが、こうしないとまた11月に再度選挙をしなければならない。
知事&市長選で吉村が知事になるのなら良いけどね。
松井知事は橋下のまねをしたつもりだけど、ガラが悪すぎ。
政治家は見た目や話し方も大事だから、吉村の方が絶対良い。
もっとも吉村が知事になるとは誰も言ってないが、こうしないとまた11月に再度選挙をしなければならない。
脅迫しておきながら出てきたのはペラペラの、内容穴だらけのレジュメが一枚w
松井吉村の、正体見たり、どちんぴらw
松井吉村の、正体見たり、どちんぴらw
大阪の公明は国政の公明とはまた違うからな
これは自民もなんだけどな
長い間失策を続けてきた実績がある
これは自民もなんだけどな
長い間失策を続けてきた実績がある
都構想は何度でもする!何千回でもな!!
与党の膿 vs 野党
大多数の国民は大喜びだな。
大多数の国民は大喜びだな。
そもそも都構想自体にメリット皆無
公明の協力得られなくなったら維新はどうすんのよ。。
後先考えずに勝手にキレてるガキにしか見えない。
後先考えずに勝手にキレてるガキにしか見えない。
維新は政治のセンスが無さすぎる
野党第一党になれる可能性が高かった2014年衆院選も内ゲバで議席数減らし、民主党の議席増をアシスト
2017年衆院選で小池百合子と手を組むという愚かな選択を取り議席減で、立件民主党の議席増をアシスト
維新は民主党の議席数を増やすためにわざとやっているのかと疑う
野党第一党になれる可能性が高かった2014年衆院選も内ゲバで議席数減らし、民主党の議席増をアシスト
2017年衆院選で小池百合子と手を組むという愚かな選択を取り議席減で、立件民主党の議席増をアシスト
維新は民主党の議席数を増やすためにわざとやっているのかと疑う
ただ飯、ただ酒、議員年金だけが楽しみな同胞党に過度な期待をするな
おんなじ議題で住民投票とか変だよね
そんなの気に食わない結果でたらまたしまーす
気に入った結果出るまで住民投票やり続けれるやん
そんなの気に食わない結果でたらまたしまーす
気に入った結果出るまで住民投票やり続けれるやん
お前ら維新擬きは政治家では無く政治屋の集団、何かゆうたら箱もんばっかりで自民より酷い。
~ 統一教会関連団体が宮城県田代島(猫島)で拠点作り 自民「ヒゲの隊長」佐藤正久参院議員が後押し 安倍も黙認か ~
内部メールには、「私たちの闘いは摂理ビジネス」「教区長も参加」「国家復帰」「氏族メシア」などの教団用語とともに
「いよいよWAQUA田代島プロジェクト発会式」
「佐藤議員は日本の島防衛の担当者」「自衛隊を支えている特定の愛国者をつかんでいく」
「日本の真の海洋再生(日本復帰)をめざし政府と一体化」
と佐藤正久議員を招聘した意図が書かれていた。 ナチスクリニック
~ 安倍首相側近らが続々と統一教会詣での怪 ~
~ 百田尚樹さんの日本国紀 コピペ・パクリだらけだったww 発売後、あっという間に発覚してしまう ~
_______
y.enjoy.m 竹下陽亮_03-5224-1852_STAFFSERVICE
選挙になれば、維新が勝つけどね。
大阪での維新は、今の自民党的な立ち位置。
大阪での自民は、二階が率いるサヨク政党。
大阪での維新は、今の自民党的な立ち位置。
大阪での自民は、二階が率いるサヨク政党。
自分は、都構想いいとおもうんだよなあ
どうしても会社が多い大阪市に金が集中する。
でも働いている人が住んでるのは、大阪市以外だったりする。
自分たちの住んでるところに金が落ちるのはいいと思うのだが?
水道事業でも、二重化と言われてても、利権の関係で統合できない。
御堂筋線だって、江坂から先は金額が上がってるのも別会社になってるから。
メトロが大阪市営だったから、市の切れ目で伸ばせなかった。
結果おいしい所を阪急にさらわれた(経営母体が阪急 今更メトロ側に売るなんてことは無いと思う)。
元々から大阪府で統一されてたら、千日前線か四つ橋線辺りが伊丹空港に伸びてた可能性は高い、今更無理だけど (これも阪急に持っていかれそうだねえ)
大阪府下の橋の老朽化も、大阪市内は割と資金が潤沢にあるけどそれ以外の橋の改修資金は?
大阪都という呼び名が欲しいわけではなくて、色々合理的になるとおもうのだが。
どうしても会社が多い大阪市に金が集中する。
でも働いている人が住んでるのは、大阪市以外だったりする。
自分たちの住んでるところに金が落ちるのはいいと思うのだが?
水道事業でも、二重化と言われてても、利権の関係で統合できない。
御堂筋線だって、江坂から先は金額が上がってるのも別会社になってるから。
メトロが大阪市営だったから、市の切れ目で伸ばせなかった。
結果おいしい所を阪急にさらわれた(経営母体が阪急 今更メトロ側に売るなんてことは無いと思う)。
元々から大阪府で統一されてたら、千日前線か四つ橋線辺りが伊丹空港に伸びてた可能性は高い、今更無理だけど (これも阪急に持っていかれそうだねえ)
大阪府下の橋の老朽化も、大阪市内は割と資金が潤沢にあるけどそれ以外の橋の改修資金は?
大阪都という呼び名が欲しいわけではなくて、色々合理的になるとおもうのだが。
公明が獅子身中の虫であることが見えた瞬間だな
きっと維新だけでなく、自民にとってもそう
きっと維新だけでなく、自民にとってもそう
協力の約束を破った口で、言ってるのか?この恥知らず!
想定されるメリット
・スッキリする
・裏切った相手+裏切られた自分たちというイメージが有利に働き、裏切った相手の支持者の失望を誘い票が分捕れる
想定されるデメリット
・完全に公明は敵に回る
んで、自民や立憲ならともかく、そもそも固定票で勝負する公明相手にはメリットの2つ目があんまり効果ないだろ
気持ちはわかるし賛成だけど、この行為自体はあんまりプラスにならん気がする
・スッキリする
・裏切った相手+裏切られた自分たちというイメージが有利に働き、裏切った相手の支持者の失望を誘い票が分捕れる
想定されるデメリット
・完全に公明は敵に回る
んで、自民や立憲ならともかく、そもそも固定票で勝負する公明相手にはメリットの2つ目があんまり効果ないだろ
気持ちはわかるし賛成だけど、この行為自体はあんまりプラスにならん気がする
公明みたいな自分さえ良けりゃどうでも良いコウモリと手を組むからこうなるんだよ。
まずコウモリを始末。
共産党を選挙カーに乗せた大阪自民を各個撃破しろ。
日韓議連の竹本、コイツを始末せい。
まずコウモリを始末。
共産党を選挙カーに乗せた大阪自民を各個撃破しろ。
日韓議連の竹本、コイツを始末せい。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
