2018/12/29/ (土) | edit |

ビートたけし
ビートたけしが28日、フジテレビ系「ビートたけしのオワラボ」(後11・40)に出演。最高月収は「7億円」と衝撃告白した。今年のニュースを取り上げたコーナーで、カルロス・ゴーン容疑者の話題から、最高月収を聞かれたたけしは「7億円ぐらい」と返答。スタジオの共演者が一斉に「え~っ!?」と驚く中、「だって税金3億5000万円持っていかれるよ」とけろり。

ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15806737/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2018/12/29(土) 07:42:42.39 ID:CAP_USER9
ビートたけしが28日、フジテレビ系「ビートたけしのオワラボ」(後11・40)に出演。最高月収は「7億円」と衝撃告白した。

 今年のニュースを取り上げたコーナーで、カルロス・ゴーン容疑者の話題から、最高月収を聞かれたたけしは「7億円ぐらい」と返答。スタジオの共演者が一斉に「え~っ!?」と驚く中、「だって税金3億5000万円持っていかれるよ」とけろり。「うちの(元)事務所があれだけごまかして7億だよ」とブラックジョークも交えた。

 CM出演、自著が200万部を超えるベストセラーとなった年で、「年間27億円、事務所に入ったお金が」と仰天の年収もあっさり告白。「税金とられて俺の手元には300万」と最後もジョークで締めていた。

2018年12月29日 0時15分
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15806737/
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 07:44:10.24 ID:UQ0+kXUC0
たけしはすぐ盛るからな
10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 07:47:52.90 ID:Iz2OyyzD0
印税が一気に入ったらありえるだろ
13 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 07:49:14.81 ID:u60oeuNA0
最高月収披露って一発屋かよ
51 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 08:08:45.40 ID:/jUK+Su30
盛るのが得意だしどこまで本当かねー
81 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 08:21:40.12 ID:ZQwLMksP0
年収じゃなくて月収かよww

90 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 08:34:00.10 ID:LSAaii9T0
毎月宝くじ一等が当たってるようなもんか
どないやねん!それ
104 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 08:45:56.39 ID:xkS6V7h30
たけしの全盛期のギャラは番組一本500万と言われてたからな
実際はもっと高かったろうな
121 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 08:55:40.90 ID:aYRxOI2v0
年収じゃなくて月収だから凄いな
漫才は儲かったんだなぁ
151 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 09:10:58.75 ID:Ysg5mPx00
すげーーーー
216 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 09:43:57.21 ID:YiWyRqp50
まさに地上波利権の権化みたいなやつだな
342 名前:名無しさん@恐縮です:2018/12/29(土) 10:43:40.28 ID:cos10wGI0
なんか芸風変わったな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546036962/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2216250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 13:14
ビートたけし「羽生結弦はホモだろ」「高梨沙羅は整形した」「ドジョウみたいなヒゲのZOZO前澤社長は金持ってなきゃ相手にされない」  

  
[ 2216251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 13:17
いい加減に「手取り」と言えばいいのに、何度も似たような事を言うなよ  

  
[ 2216252 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 13:20
うそつけ、なんでも生活費をなんでも経費にしたあとに残った分も
資産管理会社入れてるんだからそんなに税金持ってかれてるわけ無いだろ
偉そうなこと言いやがって  

  
[ 2216254 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 13:25
まあ森に誤魔化されて、税金を取られて、会社に取られて、そして嫁さんに取られてるから
実際たけしの手元にはそんなに残らなかっただろうな
嫁さんにクレカ渡されてそれで買い物してるから使途を見張られていて
それが嫌だから現金が欲しいみたいな事言ってなかったっけか?  

  
[ 2216255 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 13:32
軍団に上げたり若手に上げたり金に頓着しない印象はある、自分でも正確には把握してないんじゃないか?
軍団にカード貸したら1日で上限まで使いきった話好き  

  
[ 2216260 ] 名前: あ  2018/12/29(Sat) 13:42
アメリカならハリウッドスターやスポーツ選手で年収100億円なんてのがゴロゴロ居る訳だし、日本もトップのスターはそれぐらい稼いでて欲しいわ  

  
[ 2216270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 14:02
振り込まれるタイミングがその月にかなり重なったんだろうな
昔はギャラの振り込みが結構適当で何か月も後とか平気であるみたいだから  

  
[ 2216272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 14:05
映画hanabiを観に行って何か失望しちゃってから、まとめる口が達者な薄っぺらい男の印象が強くなってひんやりするばっかだわ
あの業界よくそんなに高い仕事頼めるなあって。質とか関係ないけどさ  

  
[ 2216274 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 14:07
*2216252
たけしの全盛期は所得税7割前後の頃だぞ  

  
[ 2216286 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 14:26
※2216274
それに加えて地方税も別にあったからね
漫才ブームの時代は国税地方税含め88%で、レギュラー8本持ってた1985年頃だと78%
「3億5000万持って行かれる」というのは平成元年改正移行の話だろね、実際は50+10=65%だが
ただ、昔は経費枠なんかもかなり鷹揚だったので、今とは単純に比較できないが  

  
[ 2216287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 14:27
>2216272

もう亡くなった山口ミエが芸能界引退する前、タケシのぺラぺラさをコケにしてたなww  

  
[ 2216298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 14:52
そんなに価値があるのかね?芸能人の収入って、どうにも腑に落ちない。  

  
[ 2216300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 14:56
これは自慢ではなく、森に対する攻撃。  

  
[ 2216341 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 16:27
消費税創設前に、金持ちの所得税は大減税しているからね。
とりあえず、元に戻そうよ、所得税。
バブル景気も格差社会も、金持ちに余計なお金を持たせた結果だから。  

  
[ 2216344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 16:34
CMとかがひと月に被ったときとかはあり得そう

※2216341
こういうア/ホって本当にいなくならないよなあ
Max50%前後なだけでお前のような低所得だと20%もいかないのに50%超えて取られてると思い込んでるやつ  

  
[ 2216351 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 16:53
まあその金が無ければたけし軍団なんか存在し得ないだろうな  

  
[ 2216363 ] 名前: んs  2018/12/29(Sat) 17:24
印税が重なっただけだろ  

  
[ 2216397 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 18:50
※2216341
昔の「日本株式会社時代」とは状況が違うからむずかしいよ
あの頃はインフレを前提に、どの企業も皆、可能な限り借金しまくり、無茶苦茶経費を使うことで、
利益と税額を徹底的に圧縮してた、当時の税率の高さはこの国家的な経済政策を前提とした数字なんだ
それに当時は株式も持ち合いしまくりだったし、一般株主の立場なんてほとんどなかった

だが今の企業は可能な限り借金を減らして、無駄な支出を抑え、財務状況を良好に維持し、
利益を沢山出して、うるさい株主の要求に応えなければならない、当時とは状況が逆なんだ  

  
[ 2216515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/29(Sat) 22:47
おかしい時代だったんだな  

  
[ 2216828 ] 名前: 774@本舗  2018/12/30(Sun) 13:09
この爺さんがイイ時代に生きてきたって事だろう。お笑い番組なんて全く見ないので、どんどん衰退していくんだろうか。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ