2018/12/30/ (日) | edit |

ecn1812290012-p1.jpg
日本を含む11カ国が参加する環太平洋連携協定(TPP)が30日午前0時、発効した。

ソース:https://www.toonippo.co.jp/articles/-/133995

スポンサード リンク


1 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CR]:2018/12/30(日) 00:22:52.19 ID:tEZ3tg6h0 
TPPが発効
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/133995

日本を含む11カ国が参加する環太平洋連携協定(TPP)が30日午前0時、発効した。

【TPP発効】世界GDP13%、5億人の巨大自由経済圏

https://www.sankei.com/economy/news/181229/ecn1812290012-n1.html

ecn1812290012-p1_.jpg

日本など11カ国が参加する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)が、30日午前0時に発効した。域内の工業製品や農産品の関税は段階的に引き下げられ、投資や知的財産権保護など高水準のルールを定めた。世界の国内総生産(GDP)の約13%を占め、総人口で約5億人を抱える巨大な自由貿易圏が、アジア太平洋地域に誕生する。

TPPにより将来的に日本の関税撤廃率は約95%、他の10カ国は99~100%。食品の値下がりは家計にプラスとなり、輸出にも追い風となる。政府の試算によれば日本のGDPが年7兆8千億円押し上げられ雇用は約46万人増える。ただ、安い農産物の流入は国内農業には試練となる。
5 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [US]:2018/12/30(日) 00:24:43.65 ID:3n6vLiKt0
これで消費増税も乗り切れるな!
6 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [TW]:2018/12/30(日) 00:26:38.37 ID:O1vtrUNn0
とらぬタヌキのなんとやら
10 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]:2018/12/30(日) 00:27:50.13 ID:dbCa+z5r0
おう、いよいよ始まったか!
13 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]:2018/12/30(日) 00:31:30.76 ID:RAgsVwzM0
いつから肉は安くなるんだ?
14 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [PL]:2018/12/30(日) 00:33:16.33 ID:SeVfWC3t0
きたああああああああああ
ああああああああああああ

17 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [SA]:2018/12/30(日) 00:34:24.66 ID:1O2QpxtY0
ごついチーズ食い放題か
18 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]:2018/12/30(日) 00:34:39.59 ID:94Ru/WHz0
今更働きたくねーよ
31 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [TW]:2018/12/30(日) 00:49:55.90 ID:wckrDSWn0
カナダに輸出するかな
41 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [US]:2018/12/30(日) 01:02:33.02 ID:N7nGyk520
実質そんな増えないっすよ
48 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [NL]:2018/12/30(日) 01:22:33.40 ID:QzDCG0lu0
雇用増えても出稼ぎ外国人だろどうせ
53 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [ニダ]:2018/12/30(日) 01:25:29.83 ID:+KXmtEfE0
日本の製造業には朗報
庶民にも朗報
76 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送) [CN]:2018/12/30(日) 02:01:00.35 ID:1wPNf9Iq0
絵にかいたなんとかってやつか
82 名前:名無しさん@涙目です。(玉音放送 typeR) [CN]:2018/12/30(日) 02:02:44.22 ID:+0KGG5y40
素晴らしい
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1546096972/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2216656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 06:25
あの半島のミンジョクから歯ぎしりが聞こえる  

  
[ 2216662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 07:06
日本ほど食材売価で生活の影響を受ける国もないんだから、(消費者にとっては)いいこと尽くめよ

生産者にとっては・・・一気に競合が増える話で、買い手次第では手のひら返され廃業へというケースも有り得るわ  

  
[ 2216668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 07:15
わくわくしてきましたね。  

  
[ 2216676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 07:22
関税撤廃した分を消費税増税で補うだけの話
消費者の負担は増えるよ  

  
[ 2216680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 07:34
公共事業英語で書類書かされたりして手間暇増えて事故が増えるんだろ?外資に仕事取られたり
もっぱら何故か大昔から日本の社会資本整備にベクテル社って謎の企業が関わってるけど  

  
[ 2216682 ] 名前: なな  2018/12/30(Sun) 07:35
でも韓国は絶対入れてあげません 入れたら内側から壊される  

  
[ 2216684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 07:38
耕地面積数千倍も差があるから農業は壊滅しかねんし、なぜ戦争してまで不平等条約撤廃させたのに今頃関税を捨てるのか
経済は繋がってるから国民はますます貧困化する
ただでさえセルフ経済制裁して人材が育たず国民の生命と財産が守れなくなってるのに  

  
[ 2216685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 07:40
安倍に得点されたくないパヨさん朝からイラッイラで草  

  
[ 2216686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 07:42
これ自体はいいとして、これで何で外国人労働者増やしたり消費税増税しなきゃあかんのや?
これまでいいことはしてきたのに、安倍はここ一年で官僚抑えられんくなってきたんか?  

  
[ 2216687 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 07:44
>>これで何で外国人労働者増やしたり消費税増税しなきゃあかんのや

TPPとそれに何の関係が有るん?  

  
[ 2216717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 09:19
そんなに上手くいくわけないやろ!
左翼だ右翼だの話やのーて、ただの関税撤廃で経済力上がるんならみんなしてるわ  

  
[ 2216718 ] 名前: 佐藤  2018/12/30(Sun) 09:21
すげーな
日本大復活キタコレ
ヒト&モノ&カネの移動を自由にすることがこれからのトレンドってわけよ  

  
[ 2216725 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 09:36
で、あとからアメリカ参入してきて巻き戻し禁止条項でどんどん日本が苦しくなるんですよね  

  
[ 2216731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 09:45
実際、今までになかった雇用が増えるところはあるだろうな。
ほんじゃま、今までにあった雇用が消えるところはどれくらい出るでしょうねえって話で。  

  
[ 2216733 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 09:50
>>ヒト&モノ&カネの移動を自由にすることがこれからのトレンド

トランプ「はあ?」
ルペン「何言ってるんだ御前」  

  
[ 2216743 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 10:04
まあ、内需に限界があるから外需にたよらなきゃ少子化の中で年寄りを養っていけない
そして中国から離れるには、他の国で需要を広げる必要もある
必要なことなんだろうよ  

  
[ 2216749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 10:12
>>2216743
頭おかしいのか?内需に限界って治水だけで無限のように需要あるぞ?
渋滞で困ってるところ皆無なのか?もう少し街の中や郊外と歩いてみては?  

  
[ 2216759 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 10:28
韓国は敵対行為で、敵対しているからダメだよ。  

  
[ 2216762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 10:43
>[ 2216718 ]
>ヒト&モノ&カネの移動を自由にすることがこれからのトレンドってわけよ

それはオバマとグローバル企業群が目指したトレンド。
TPPがそういう性質のものなら、経団連が外国人入れろってわめいてない。  

  
[ 2216770 ] 名前: ななし  2018/12/30(Sun) 11:03
重要なのは中国からベトナムやメキシコへのサプライチェーンの組み換えなんだが、うまくいけばいいがな。  

  
[ 2216799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 12:05
物価下がるから益々賃金減るな  

  
[ 2216808 ] 名前: 田舎者  2018/12/30(Sun) 12:18
思惑通りに、チューコクをブロック出来るかだな。  

  
[ 2216817 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 12:55
ちょっと待てよ
こっちが儲かるという事は"他の国から所得と雇用を奪ってくる"という事にならならいの?
大きい国から奪うならまだしも小さい国から奪ってそれが社会の安定に繋がるかな?

それと、かつてのアメリカが入っていた時の試算で10年間で2.7兆の経済効果だったのが、アメリカが抜けて年7.8兆とはどういう計算したんやろか  

  
[ 2216820 ] 名前: 774@本舗  2018/12/30(Sun) 12:58
っちゅうか、ソースがまたマイナーどころでなんと言っていいやらw  

  
[ 2216834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 13:38
喜ぶのにも特/亜絡めないとダメとかホント重症患者やな  

  
[ 2216864 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 14:56
※2216687
そのために外国人関連の法を作ったってことでしょ  

  
[ 2216906 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 16:27

え…?  

  
[ 2217018 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/30(Sun) 21:00
メンバーの中に工業国が日本だけってのはかなりデカイね
日本はEU域内でいうドイツみたいな立場になれるかもしれん
豪州、カナダ、シンガポールみたいな先進国クラスの消費者から、
マレーシアベトナムのような加工担当、農産物、石油、素材、加盟国内だけで色々揃ってる  

  
[ 2217270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 10:19
わざわざ雇用増やして、それを移民で補ってりゃあ世話ないな  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ