2018/12/31/ (月) | edit |

0029202750.jpg 30日午後、年の瀬を迎えた東京都台東区のアメ横商店街には「イクラ千円、カニも千円」と、威勢のいい声が飛び交っていた。大みそかまで約200万人の人出を見込んでいる。【時事通信社】

ソース:https://www.jiji.com/jc/p?id=20181230170707-0029202750

スポンサード リンク


1 名前:WATeR ★:2018/12/30(日) 21:57:18.03 ID:CAP_USER9
30日午後、年の瀬を迎えた東京都台東区のアメ横商店街には「イクラ千円、カニも千円」と、威勢のいい声が飛び交っていた。大みそかまで約200万人の人出を見込んでいる。【時事通信社】

0029202750.jpg

https://www.jiji.com/jc/p?id=20181230170707-0029202750
4 名前: 【中部電 75.6 %】 :2018/12/30(日) 21:58:08.01 ID:qUpighNkO
コミケの4倍くらいか、、、
16 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:00:32.35 ID:XWturd7k0
業務スーパーで充分
21 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:02:49.22 ID:bkW+LmNz0
他より騒がしいから何か得た気になるんだろうよ

26 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:03:22.43 ID:O/WA+ojv0
こういう活気が好きな人はいいんだろうなあ
ワシは単純に人ごみが苦手や・・・
53 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:13:18.19 ID:l/w+Y2WO0
北海道で買った方が安いな
71 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:18:18.13 ID:rapccBJB0
アメヨコだけじゃないでしょ
今日どこもすごい人出だった
102 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:28:48.90 ID:nuSdpV1I0
ネット通販普及してからは全く行かなくなった
美術館側しか行く気しない
124 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:33:11.28 ID:x11jN1QT0
築地場外もそうだけど
雰囲気で買っちゃって後悔する場所
185 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:51:04.87 ID:ALsrFIe20
大して安くないんだよな。単なる物見遊山の客ばかり。
188 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:51:51.92 ID:wh79I8Vm0
なんで集まる時期に行くの?w
207 名前:名無しさん@1周年:2018/12/30(日) 22:58:41.71 ID:GVm2yOqr0
別に安くないっていう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546174638/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2217241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 09:14
地方からバスツアーも有るしな
まぁ活況なら良いやろ  

  
[ 2217244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 09:15
コミケの4倍は笑うしかない こっわ  

  
[ 2217246 ] 名前: 名無しのにゅうす  2018/12/31(Mon) 09:16
安くないし、物も悪い  

  
[ 2217249 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 09:22
年代物発掘品があるとか  

  
[ 2217251 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 09:26
アメ横なんて観光客しか行かないと思うけど、汚いし高いしにせものばかりだし、すりだらけってイメージ  

  
[ 2217260 ] 名前: 名無し  2018/12/31(Mon) 10:02
アメ横って、あそこら辺の住人向けだろ
例えば多摩地域ではどうなのか、何十年も前から丸で報道されない
不公平だ  

  
[ 2217263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 10:07

ちょっと何言ってるか判らない  

  
[ 2217271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 10:20
そう安くない上に物も悪い  

  
[ 2217277 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 10:27
アメ横は安いよ
ただものが悪い  

  
[ 2217284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 10:33
先週近くに用があったついでに初めて行ってみたけど場末感が凄い。
魚屋店員とか「おじさん!安いっすよ!チッ聞けやコラボケ!」とか言う奴とか「安いよー!カーッペッ!!」とかドン引き。
あと数メートルおきにバッグ大量に並べて3000円均一やってる怪しいバッグ屋とか。マジでどの店でも売ってるバッグ同じでこわい。
安くはないし物が悪いのは有名だから何一つ買わなかったww
客層もお察し。  

  
[ 2217300 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 11:06
あれだけ集まると、物凄い量の粉塵が舞うんだよね、衣類の繊維とかさ
食い物は勘弁だなぁ・・・  

  
[ 2217309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 11:21
吉池行けよ  

  
[ 2217344 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 12:42
あまりにもひどいので吉池ができたという
その吉池も改築後・・・  

  
[ 2217347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 12:47
2217260
多摩を取り上げる価値がどこにあるんだ
アメ横以上に報道する意味がないだろ  

  
[ 2217349 ] 名前:    2018/12/31(Mon) 12:49
アメ横は子供の頃~学生時代までは度々行ったが、社会人になってからは一度も行った事がないな。
子供の頃はあの雑然とした雰囲気が面白かったが、大人になったらあの雑然とした中へは行きたくなくなった。  

  
[ 2217384 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 14:23
同じ怪しいならまだ業務用に行って買った方がまし  

  
[ 2217423 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/12/31(Mon) 16:23
隠キャはアメ横も蛇蝎の如く憎んでいる…メモメモ  

  
[ 2217533 ] 名前: ななし  2018/12/31(Mon) 20:42
対して安くない上に、築地で売れないようなB級品ごまかして売ってるだけだからな。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ