2019/01/01/ (火) | edit |

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000148-dal-fight
スポンサード リンク
1 名前:ひかり ★:2019/01/01(火) 01:22:32.86 ID:CAP_USER9
「RIZIN.14」(31日、さいたまスーパーアリーナ)
スペシャルエキシビションで那須川天心(20)=TARGET=に1回2分19秒TKO勝ちを収めたボクシング元世界5階級王者のフロイド・メイウェザー(41)=米国=が記者会見に応じた。報道陣の質問を一切受けない約16分の会見では那須川の勇敢さをたたえつつ、年越しのカウントダウンも実施。「ハッピーニューイヤー!」とどこまでも上機嫌だった。
無数の取り巻きを引き連れ会見場に姿を見せたメイウェザーは「これはエンターテインメントです。私としては人を楽しませたいと思っています」と今回が娯楽だったと強調。「天心選手は素晴らしいチャンピオンです。まだまだ若いライオンです。これからもまだ成長する余地がいっぱいあります。繰り返しになりますが、記録にはこれ(TKO負け)は残りません。しっかりと今後も頑張っていってもらえればと思います」と那須川の今後に期待した。
「私と一緒にリングに上がってくれた天心選手に敬意を表したいと思います。どうもありがとうございました」とあらためて感謝の意を表したところで、時計は11時59分を数十秒過ぎた。
「5、4、3、2、1ハッピーニューイヤー」
スタッフと一緒に高らかに叫ぶと、「明けましておめでとうござます。ポジティブで愛のある1年になりますことを心から祈っております」と新年ムードに浸った。
さらに独演会は続く。ボクサーとしての完全な復帰を期待するムードを意識してか「私は引退の状態にあります。もう一度言います。まだ、引退です」と釘を刺した。「私はカムバックするつもりはありません」とし、プロボクサーとしてではなく、後進の指導や自分のチームの強化を軸に活動していくことをうかがわせた。
ここまで約11分。質問はまったく受けなかった。「新年なので、私としてはあまり、質問を受けたくないと思っている。アメリカではパーティーをすると決まっていますので」と、以前から言われていた通り、すぐに帰国をする意向を見せた。「私がここにきたのはこうやって取材をしに来てくれた、カバーをしてくれた皆様への敬意を表したいと思ってです」と報道陣もねぎらった。
「RIZINにまず感謝を申し上げたいと思います。日本で素晴らしいRIZINです」と、自身のサポートチームや神への感謝とともに宣言。写真撮影の求めにもにこやかに応じると、スタッフに囲まれ嵐のように去って行った。
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000148-dal-fight
22 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 01:27:50.98 ID:023jv8dt0スペシャルエキシビションで那須川天心(20)=TARGET=に1回2分19秒TKO勝ちを収めたボクシング元世界5階級王者のフロイド・メイウェザー(41)=米国=が記者会見に応じた。報道陣の質問を一切受けない約16分の会見では那須川の勇敢さをたたえつつ、年越しのカウントダウンも実施。「ハッピーニューイヤー!」とどこまでも上機嫌だった。
無数の取り巻きを引き連れ会見場に姿を見せたメイウェザーは「これはエンターテインメントです。私としては人を楽しませたいと思っています」と今回が娯楽だったと強調。「天心選手は素晴らしいチャンピオンです。まだまだ若いライオンです。これからもまだ成長する余地がいっぱいあります。繰り返しになりますが、記録にはこれ(TKO負け)は残りません。しっかりと今後も頑張っていってもらえればと思います」と那須川の今後に期待した。
「私と一緒にリングに上がってくれた天心選手に敬意を表したいと思います。どうもありがとうございました」とあらためて感謝の意を表したところで、時計は11時59分を数十秒過ぎた。
「5、4、3、2、1ハッピーニューイヤー」
スタッフと一緒に高らかに叫ぶと、「明けましておめでとうござます。ポジティブで愛のある1年になりますことを心から祈っております」と新年ムードに浸った。
さらに独演会は続く。ボクサーとしての完全な復帰を期待するムードを意識してか「私は引退の状態にあります。もう一度言います。まだ、引退です」と釘を刺した。「私はカムバックするつもりはありません」とし、プロボクサーとしてではなく、後進の指導や自分のチームの強化を軸に活動していくことをうかがわせた。
ここまで約11分。質問はまったく受けなかった。「新年なので、私としてはあまり、質問を受けたくないと思っている。アメリカではパーティーをすると決まっていますので」と、以前から言われていた通り、すぐに帰国をする意向を見せた。「私がここにきたのはこうやって取材をしに来てくれた、カバーをしてくれた皆様への敬意を表したいと思ってです」と報道陣もねぎらった。
「RIZINにまず感謝を申し上げたいと思います。日本で素晴らしいRIZINです」と、自身のサポートチームや神への感謝とともに宣言。写真撮影の求めにもにこやかに応じると、スタッフに囲まれ嵐のように去って行った。
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000148-dal-fight
やるな。役者としても何枚も上だな
30 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 01:29:40.31 ID:kF6uX2Qo0楽に金稼いでそりゃご機嫌だろ
35 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 01:30:31.66 ID:jf8aocEs0時給どころか分給一億位?
55 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 01:36:52.60 ID:dK9gvh4/0
これは那須川が不利過ぎて可哀想だわ
那須川disって悦に入ってる奴さすがにこれ叩くのは違くね?
111 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 01:46:36.18 ID:HkavJLTf0那須川disって悦に入ってる奴さすがにこれ叩くのは違くね?
気を使えば使うほど那須川ピエロにしか見えないな
153 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 01:52:15.89 ID:7vUU/tlPOなんだ人格者だな
159 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 01:52:40.20 ID:DhhHQsQv0プロだわ。ほんまかっこいい
195 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 01:55:42.86 ID:KbyK5hd/0なんか、天心は心が折れたのではないかと。
そんな気がしてる。
238 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 02:00:24.23 ID:GjOReixMOそんな気がしてる。
パンチで人間が吹っ飛んだ
300 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/01(火) 02:08:06.94 ID:DGRJipmY0本気でやってた天心立ち直れるのか。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1546273352/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【紅白】<広瀬すず>公式ブログを更新!「本当に反省する事だらけで、まだまだ力不足だな、ダメだなと思います」
- <美輪明宏>「元号は人が決めたこと」“この時代だったからこうなった”と「特別に時代を区切って考えることはしない」
- 【テレ朝】 『格付け』GACKTが個人連勝58に更新 11年目も無敗神話継続
- フィフィ、韓国で美容整形を勧められる。「韓国では、容姿が全てだ」
- 【格闘技】メイウェザー超上機嫌 16分“年またぎ会見”那須川に「若いライオン」
- 【紅白】広瀬すず「かみまくりました」“人生初司会”に充実 再挑戦も
- 【紅白】椎名林檎さんと宮本浩次さんが旭日旗模様の傘に囲まれ熱唱
- 【格闘技】メイウェザー圧勝も…“キック禁止、体格差”ハンデありすぎ「これは公式戦ではない」
- 【テレビ】加藤浩次、DAIGOを「音楽では鳴かず飛ばず」と揶揄 ファンから怒りの声殺到
米国のスポーツ専門メディアのESPNは「メイウェザー対天心は『莫迦莫迦しいイベント』」との見出し記事を発信。
「もし本当のボクシングマッチに向けて整えるいつものような究極のコンディションとはとても言えない41歳のメイウェザーが、20歳のボクシング未経験選手をわずか2分余りで負かすエンターテインメントを見せたとすれば、おめでとう、と言うしかない。(それはそれで)もしかしたら私たちを楽しませてくれたかもしれない」との印象を記した。
「もし本当のボクシングマッチに向けて整えるいつものような究極のコンディションとはとても言えない41歳のメイウェザーが、20歳のボクシング未経験選手をわずか2分余りで負かすエンターテインメントを見せたとすれば、おめでとう、と言うしかない。(それはそれで)もしかしたら私たちを楽しませてくれたかもしれない」との印象を記した。
まぁキック禁止の時点でこの試合は成立しないだろ。
やる意味がない。
やる意味がない。
メイウェザーは全く調整してこなかったみたいだな
マクレガー戦では締まってた体が見る影もない
マクレガー戦では締まってた体が見る影もない
本気?
早い攻撃もなく打ち抜いて攻撃もしなかったようだが。
見る人間が哀れと思うようなマッチングはやめてほしい。
早い攻撃もなく打ち抜いて攻撃もしなかったようだが。
見る人間が哀れと思うようなマッチングはやめてほしい。
これ、テンシンがキック有りでやらせてもらったら、少しは違ったの?
上には上がいるの典型な例、もうちょい体格とか考えた方がいいボクシングにあんな細かな階級が有るのかとか、一発当ててメイウェザーのギアを一段上げさせたことと根性は誇りに思って良いと思う。もっと弱かったら3ラウンド遊ばれてただけで終わってる、まぁガードは終始下げてたけどなその辺は本人が一番わかってるからその悔し涙だろう
中々見れないもんを見れたのは確かだけどな
ヤムチャとフリーザ位の差があったな
こんな試合に大金つぎ込んでやってるから日本はいつまでたっても
ATMなんだよ
ATMなんだよ
良い人すぎだろw
蹴ったら5百万ドル(約5億5千万円)の罰金とか言われたらなー
そらメイウェザー側としては楽な試合で大金を貰えてウハウハよ
予想以上に試合があっけなく終わってしまったから、リップサービスもしてるんだろう
予想以上に試合があっけなく終わってしまったから、リップサービスもしてるんだろう
そもそも土俵が違うからなんとも思わん
この試合をメイクしたやつに問題あり
この試合をメイクしたやつに問題あり
>2217956
違ったかもしれんけど天津が壊されてたとは思うわ。それくらい勝負になってなかった
違ったかもしれんけど天津が壊されてたとは思うわ。それくらい勝負になってなかった
メイウェザーの発言はほぼ完璧だったね。素晴らしいと思ったわ。
それをしっかり評価した上でなんだが、計量はなんでしなかったんだろうかという疑問が湧いてきた。
上の人が言ってる通り、動画で見る限り体重は絞ってきてない。
逆に言うと、今回初めて試合前の絞込みをしなくてよかったわけだ。
まぁ、マクレガーの体重が二キロほど多かった事を考えれば、前回はそこまで絞る必要がなかったのかもしれないが、その時の体重が67.8キロで今回の公称の体重が66.7キロほど。
どの程度筋肉量が落ちているかはわからないが、前回より体重が軽くなっているようには見えない。
計量に拘る必要がなかったのは那須川も同じだが、年齢からくる衰えはあれ、体の切れは欠くものの下手するとパワーの面では今迄で最高の状態のメイウェザーと対戦してしまったのかもしれない。
那須川は57~58キロでの対戦もしてるが、前回の内藤戦では55キロまで落として対戦した。今回は公称で62キロで、おそらくそこまで体重を増やしたんだろうが、急造の感は否めない。
デビュー当時から観てるが、体重を増やせば増やすほど相対的な優位性を失っているように思える。
気合いと判定マジックで無敗を維持していたが、トレーニング法なりコンディショニング法をそろそろ見直さないと本人が可哀想だと思う。
親の元で才能は開花したが、圧倒的な強さを維持した上での体重増は出来ていないように見える。
それをしっかり評価した上でなんだが、計量はなんでしなかったんだろうかという疑問が湧いてきた。
上の人が言ってる通り、動画で見る限り体重は絞ってきてない。
逆に言うと、今回初めて試合前の絞込みをしなくてよかったわけだ。
まぁ、マクレガーの体重が二キロほど多かった事を考えれば、前回はそこまで絞る必要がなかったのかもしれないが、その時の体重が67.8キロで今回の公称の体重が66.7キロほど。
どの程度筋肉量が落ちているかはわからないが、前回より体重が軽くなっているようには見えない。
計量に拘る必要がなかったのは那須川も同じだが、年齢からくる衰えはあれ、体の切れは欠くものの下手するとパワーの面では今迄で最高の状態のメイウェザーと対戦してしまったのかもしれない。
那須川は57~58キロでの対戦もしてるが、前回の内藤戦では55キロまで落として対戦した。今回は公称で62キロで、おそらくそこまで体重を増やしたんだろうが、急造の感は否めない。
デビュー当時から観てるが、体重を増やせば増やすほど相対的な優位性を失っているように思える。
気合いと判定マジックで無敗を維持していたが、トレーニング法なりコンディショニング法をそろそろ見直さないと本人が可哀想だと思う。
親の元で才能は開花したが、圧倒的な強さを維持した上での体重増は出来ていないように見える。
RIZINの高田延彦統括本部長の引責辞任の記者会見はまだか
何が「本当はやらせちゃいけない試合。下手したら、一歩間違えたらボクシング生命を絶たれるようなウェイト差」だ
試合前は「明らかに歴史に残る」と言っていた高田が手の平返しするなよ
本当に高田はいらない
何が「本当はやらせちゃいけない試合。下手したら、一歩間違えたらボクシング生命を絶たれるようなウェイト差」だ
試合前は「明らかに歴史に残る」と言っていた高田が手の平返しするなよ
本当に高田はいらない
40過ぎのおじさんにボコられて言い訳って情けないと思わないのか?
メイウェザーはボクシングの最高傑作。今でも万全なら元ミドル級王者の村田でもクリーンヒットできずに負けるだろう。エキジビションとはいえ見ることができてよかったよ。
キックありならもっと早く終わってた
ちょちょっとやって10億ならこんなテンションにもなるだろうさwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
