2019/01/02/ (水) | edit |

ソース:http://www.news24.jp/articles/2019/01/01/10413229.html
1 名前:ばーど ★:2019/01/02(水) 10:20:06.45 ID:CAP_USER9
ロシアのプーチン大統領は国民に向けた新年のあいさつで、「ロシアを助けてくれるものはいない。強いチームでなければならない」と結束を呼びかけた。
ロシアでは恒例の、プーチン大統領の国民に向けた新年のビデオメッセージが、国営テレビなどで放送された。この中でプーチン大統領は、「ロシアを助けてくれるものはいないし、これからもいない。そのため、我々は強く団結したチームにならなくてはならない」と国民の結束を呼びかけた。また、「多くの課題に直面している」とした上で、生活の質を向上させることを強調した。
ロシアは欧米との対立を深める中、国内では、受給開始年齢の引き上げを柱とした年金制度改革を巡り、大統領の支持率が低迷している。こうした現状を踏まえて、国民に理解を求めたものとみられる。
2019年1月1日 18:35
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2019/01/01/10413229.html

2 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:21:38.14 ID:bNv/4ATB0ロシアでは恒例の、プーチン大統領の国民に向けた新年のビデオメッセージが、国営テレビなどで放送された。この中でプーチン大統領は、「ロシアを助けてくれるものはいないし、これからもいない。そのため、我々は強く団結したチームにならなくてはならない」と国民の結束を呼びかけた。また、「多くの課題に直面している」とした上で、生活の質を向上させることを強調した。
ロシアは欧米との対立を深める中、国内では、受給開始年齢の引き上げを柱とした年金制度改革を巡り、大統領の支持率が低迷している。こうした現状を踏まえて、国民に理解を求めたものとみられる。
2019年1月1日 18:35
日テレニュース
http://www.news24.jp/articles/2019/01/01/10413229.html

国後島返せよ
7 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:22:59.40 ID:GaVO7h+c0プーチンの個人資産とかすごそうだな
22 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:29:27.25 ID:s7Bv/Wni0そんな孤独な国にしたのはプーチンだけどな
27 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:31:08.82 ID:iIpEGXkS0ありゃ?バレた?
28 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:31:54.23 ID:IRjvolGj0じゃあもう少し他国に歩み寄れよ
35 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:34:23.26 ID:I65R3Sse0なんか物騒な雰囲気になってきたな
53 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:42:33.06 ID:Phtdyd1L0
この基本的認識は正しい。ズバリここまで言う指導者を持つ国がうらやましい。
国ごと自助の精神を持てということだろ。実態はどうあれ。
73 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:51:26.79 ID:kHaKqniM0国ごと自助の精神を持てということだろ。実態はどうあれ。
昔からガツガツしとるからじゃ!
77 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 10:52:04.52 ID:eoXcIXae0自己中心で協調性のない国は孤立するだろう
101 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 11:04:14.83 ID:8PvrfQEH0年頭挨拶でぼっち宣言w
103 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 11:04:28.41 ID:3RrYxZEa0ワロタ。さすがだわプーチン
165 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 11:40:47.30 ID:pT8q89HV0なら経済援助も要らんだろ
211 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 11:58:37.40 ID:Nc2XHxfZ0信用されてないからね
238 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 12:04:58.91 ID:/r44tTFQ0助けてやるから日本に対して友好的になってよ
251 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 12:10:02.13 ID:F0NsaLdu0そりゃ、信用がないからな
264 名前:名無しさん@1周年:2019/01/02(水) 12:11:55.90 ID:lkwKhHx80ロシアらしい感じだなぁ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546392006/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 米、中国けん制へ新法『アジア再保証推進法』成立 台湾と軍事協力推進
- 韓国「日韓関係悪化の原因は、日本が韓国の発展に焦って余裕がなくなったこと」
- 韓国に外交なし、あるのは対北政策だけ~中国はメンツを捨てて安倍首相の手を取った、外交とはこういうものだ[01-01]
- 日本との結束強まる TPP参加模索の英国
- 【ロシア】「ロシアを助けてくれるものはいない、これからもいない」プーチン大統領、国民に結束呼びかけ
- 【韓国】立憲民主党、レーダー照射問題に無言を貫くのはなぜ…
- 台湾の蔡英文総統「中台は一つの家族ではない」
- 【北方領土交渉】絶望的に厳しいこれだけの理由
- 金正恩「これ以上、核兵器をつくらず使わない」
プーチンの支持率が急落してるからな、これ自分の事言ってるだろw
そりゃ、作ろうともしないもんなww
年金改悪はアカン
支持率下がるのは当然
支持率下がるのは当然
他国が助けたいと思う事をしてないからな
利用できる時は出来る限り利用する国の1つでしか無い
利用できる時は出来る限り利用する国の1つでしか無い
日本は安倍のせいでロシアよりも更に世界から孤立しているのに
日本人が自分たちはまるで孤立していないかのように余裕でいるのが
世界の人たちから見たら滑稽を通り越して怒りの感情を沸き起こしているのに
日本人が自分たちはまるで孤立していないかのように余裕でいるのが
世界の人たちから見たら滑稽を通り越して怒りの感情を沸き起こしているのに
というより、ロシア政府こそ問題だしな。
ロシア移民が敵として扱われてるなんて基本聞いたことないぞ。
ロシアン多民族の中には、芸術性もあり努力家もいるし、色々魅力ある人々だが、白系の侵略者が国民をこうやって脅迫してるだけだろ。
ロシア移民が敵として扱われてるなんて基本聞いたことないぞ。
ロシアン多民族の中には、芸術性もあり努力家もいるし、色々魅力ある人々だが、白系の侵略者が国民をこうやって脅迫してるだけだろ。
ロシアン多民族の中には
→ロシアン多民族は
→ロシアン多民族は
ネタで言ってるのかも知れないけど言葉の真意を読み取れてない人多すぎない?
正月から2ちゃんに張り付いてる奴に読解力があるわけないだろ
自己レス乙
※2218497
世界ってどこにある世界の話?
日本を嫌う世界があるなんて随分と狭い世界があるんだな、知らなかったわ。
ちなみに、特アは特ア以外の全ての国から嫌われてるよ^^
世界ってどこにある世界の話?
日本を嫌う世界があるなんて随分と狭い世界があるんだな、知らなかったわ。
ちなみに、特アは特ア以外の全ての国から嫌われてるよ^^
そりゃそうだ。としか言いようがない
ロシアに対しては対外的な興味なくなるまで待った方が良い
ロシアなくても誰もこまらん
ロシアに対しては対外的な興味なくなるまで待った方が良い
ロシアなくても誰もこまらん
やり方はともかくプーチンの祖国愛には頭が下がるね
これぐらいの事言ってくれる指導者が日本にもいれば良いのに
これぐらいの事言ってくれる指導者が日本にもいれば良いのに
自己認識が正しい敵ってのは厄介だけどね
プーちゃんに焼肉奢ってあげたい
どこも年金改革だろ?日本だけが直面してる問題じゃないわけだよ
国民生活に直結してるから大変だ
改革が出来ない国は滅ぶ、パヨクにはその能力も意思も何もない
国民生活に直結してるから大変だ
改革が出来ない国は滅ぶ、パヨクにはその能力も意思も何もない
孤立無援を自ら選んだのはロシアだけどね。
でっかい北朝鮮だなホントw
追い詰めたらアカン
何するか分からん
何するか分からん
今のロシアの政治なんて三流以下の素人レベル
だから国はガタガタ、経済もガタガタ
それをプーチンの豪腕で黙らせているだけだからねぇ
プーチンの支持率も異常に高いがそれだって数字の操作が入った上での高評価
プーチンが政界を去ったらロシアはすぐに弱体化するだろうね
だから国はガタガタ、経済もガタガタ
それをプーチンの豪腕で黙らせているだけだからねぇ
プーチンの支持率も異常に高いがそれだって数字の操作が入った上での高評価
プーチンが政界を去ったらロシアはすぐに弱体化するだろうね
自業自得
美容パックに勤しむプーチン また国民を見捨てるよ
ソ連の頃から他国に対して侵略するか、さもなくば利用するかの2択しかないイメージ。
共産主義では無くなったはずなのに全く印象が良くならないのは、ゴルバチョフ以降の指導者のせいだよね。
共産主義では無くなったはずなのに全く印象が良くならないのは、ゴルバチョフ以降の指導者のせいだよね。
すごい新年の挨拶だなwww
ロシアは他国を助けるようなことしてないからな
北朝鮮に秘密裏に核関連技術渡したぐらいだろ
北朝鮮に秘密裏に核関連技術渡したぐらいだろ
正しいことを言っている
ロシアの滅亡は世界の利益
ロシアの滅亡は世界の利益
自国民への恫喝に等しい、挙国一致に同調しない奴は容赦しねぇという話
でも逆にロシアが「世界と協調して平和を取り戻そう」とか言い出したら
それが一番不気味
それが一番不気味
ロシアは未だに欧米に工作員送り込んでるだろ
欧米から恨まれるのは当然だわ
水爆落としたのもソ連の工作員の結果ってのがアメリカでバレちゃったしな
地に落ちるしか無いよ
欧米から恨まれるのは当然だわ
水爆落としたのもソ連の工作員の結果ってのがアメリカでバレちゃったしな
地に落ちるしか無いよ
ソビエト時代ですら所得税が累進課税でも最高30%と知って驚愕したわ。
日本って終わってるな。
日本って終わってるな。
一時はアメリカ企業も入ってある程度の成長は仕方ないって感じだったのにどうしてこうなった
そもそものところ:
>ロシアを助けてくれるものはいない。
つまりロシアはぼっちだと。
>強いチームでなければならない
何人かの集団だと。
この時点で分裂症ですね。精神科へでもどうぞ。
>ロシアを助けてくれるものはいない。
つまりロシアはぼっちだと。
>強いチームでなければならない
何人かの集団だと。
この時点で分裂症ですね。精神科へでもどうぞ。
国自体のイメージが悪すぎる。
国内経済に余裕がないくせに威圧的な外交をやってくるからなロシアは
そういう部分は南北朝鮮にそっくり
中国を「西朝鮮」にしてロシアを「大朝鮮」と呼べばいいか
そういう部分は南北朝鮮にそっくり
中国を「西朝鮮」にしてロシアを「大朝鮮」と呼べばいいか
中国、北朝鮮、は経済制裁の真っ最中たし。
ドイツ、フランス、韓国は自国経済不振で、ロシアに肩入れしてる場合ではないからね。
ドイツ、フランス、韓国は自国経済不振で、ロシアに肩入れしてる場合ではないからね。
ソ連時代のの栄光が忘れられない・・・どうすればいいんだ
そうだ!ソ連の頃と同じことをすれば栄光を取り戻せるんだ!
と無為意識のうちに同じことをやろうとしているから孤立する
こういう人をたまに見かけるけど国家レベルでやってるのがロシア
そうだ!ソ連の頃と同じことをすれば栄光を取り戻せるんだ!
と無為意識のうちに同じことをやろうとしているから孤立する
こういう人をたまに見かけるけど国家レベルでやってるのがロシア
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
