2019/01/03/ (木) | edit |

wor1901020026-p1.jpg
台湾で1988年から2000年まで総統を務めた李登輝氏(95)は産経新聞の取材に応じ、19年に「憲法改正」が議論の焦点になる日本について、「安倍晋三首相には『憲法改正』を成し遂げてもらいたい」と述べた。「安全保障で米国依存だけでなく、独自の抑止力が必要だ」とも強調。

ソース:https://www.sankei.com/world/news/190102/wor1901020026-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2019/01/03(木) 01:42:13.98 ID:CAP_USER9
 台湾で1988年から2000年まで総統を務めた李登輝氏(95)は産経新聞の取材に応じ、19年に「憲法改正」が議論の焦点になる日本について、「安倍晋三首相には『憲法改正』を成し遂げてもらいたい」と述べた。「安全保障で米国依存だけでなく、独自の抑止力が必要だ」とも強調。憲法9条の自衛隊明記で防衛体制を明確化し、中国や北朝鮮からの軍事脅威が高まる中で、東アジアの安全保障でも役割を果たすよう期待を示した。

 李氏は在任中、総統選出で有権者の投票による直接選挙制を初めて導入するなど、台湾の憲法を改正してきた経緯がある。日本の改憲についてもかねて、支持する立場をとってきた。

 改めて日本に改憲を求めた背景として李氏は、ペンス米副大統領が18年10月の演説で米国の対中対決を安保面でも明確にしたことを念頭に、「米中は『第2次冷戦』時代を迎えた。米国の対中政策の急変を安倍首相も常に頭に入れておかねばならない」と指摘した。

 安倍氏と長年にわたり個人的な交友関係にある李氏は、「日本が米国と対等で密接な同盟関係を持つことによる『インド太平洋構想』を進め、(中国の巨大経済圏構想)『一帯一路』に対抗することに賛成だ」と踏み込んだ。一帯一路が中国の対外覇権の手段とみている。

 台湾を「自国の領土の一部」と主張する中国は、台湾統一に武力行使も選択肢に挙げている。台湾海峡や南シナ海で中台はなお、緊張状態にあり、「第2次冷戦」は、台湾にとっても安全保障上の懸念となる。

 李氏はさらに、「覇権主義的な中国がアジアのリーダーになった場合、(アジアの)他国は大いに迷惑する」とも話し、中国の台頭に強い警戒感を示した。

 インタビューは、台北市内で18年10月4日に行い、その後、書簡による追加質問で回答を得た。(河崎真澄)

 ■李登輝氏 1923年1月15日、日本統治下の台湾生まれ。旧制の台北高校を経て、京都帝国大(現京都大)で農業経済学を学んだ。米コーネル大で博士号。台北市長などを経て、副総統だった88年1月13日、蒋経国総統(当時)の死去に伴い総統に昇格。中国国民党の主席も兼務し、政権中枢から民主化を進めた。96年3月実施の初の総統直接選挙で当選。2000年5月まで12年あまりの総統在任中に「台湾人意識」教育の普及や、東南アジアなどとの実務的な対外関係の構築に努めた。退任後は9回にわたり訪日した。

2019.1.2 20:19|
産経新聞

https://www.sankei.com/world/news/190102/wor1901020026-n1.html

wor1901020026-p1_.jpg
2 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 01:42:38.94 ID:BnIHXuU40
OKです!
3 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 01:42:52.32 ID:6wincKOY0
ありがたい
4 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 01:43:09.34 ID:LmBtwbKA0
スパイ防止法が優先
12 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 01:49:08.89 ID:MvrhwL4k0
お元気そうで何よりです
21 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 01:55:52.73 ID:ifhAM+qG0
李登輝さんは立派だな。

22 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 01:56:18.86 ID:AnxI6Hyc0
95に見えねえ
元気そうで何より
24 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 01:56:47.50 ID:8Gn977l60
95ですげえw
33 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 02:00:54.29 ID:Y0fg1Gnd0
ありがたい。この声を大切に生かさなくては!
42 名前: 【小吉】 【126円】 :2019/01/03(木) 02:05:31.22 ID:6YyMEAsX0
李登輝先生が求めているのは強い日本
60 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 02:25:17.93 ID:jpKWd/Lx0
サンキュー李登輝
74 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 02:43:28.32 ID:YXQ15UZ30
安倍の改憲がマトモな内容だったら
国民みんな賛成するだろ
84 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 03:05:40.78 ID:Gox8b6MV0
塾長ありがとう
85 名前:名無しさん@1周年:2019/01/03(木) 03:08:09.03 ID:SCNZt1up0
お元気そうで何よりです
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546447333/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2218961 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 13:06
台湾も大変だよな~ 中国がいよいよ台湾に本格的に手を出そうとしているし、日本はどうするのかな~  

  
[ 2218968 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 13:18
中国、北朝鮮が日本を侵略する気満々だからね。ついに韓国まで敵国になった。台湾以外の隣国が敵国なんだから憲法改正は絶対に成し遂げよう。  

  
[ 2218971 ] 名前: 芸ニューの名無し  2019/01/03(Thu) 13:24
憲法改正?やるつもりないんじゃないかな?
保守を装うための偽旗拡声器だと思うw
実際の行動を見れば極左グローバリストだと判るはず
慰安婦に10億、種子法廃止、水道民営化、移民推奨等々  

  
[ 2218976 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 13:43
アベは置いておいて、
台湾は日本といい関係を築くことができるだろう  

  
[ 2218982 ] 名前: 立憲大嫌い!  2019/01/03(Thu) 13:50
そろそろ日本は自分たちの国は自分たちで守ろう 恥ずかしすぎる  

  
[ 2218985 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 13:56
コメ欄で茶化す在鮮の図  

  
[ 2218988 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 14:01
自衛隊を対中国戦の盾にするつもりだからなコイツ
小林よしのりと組んでる時点で全く信用ならん  

  
[ 2218992 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 14:14
在テョンじゃなくて在チュンじゃね、発狂してるの  

  
[ 2219005 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 14:43
でもなんだかんだで
出来てもしょっぱい改正だろうな  

  
[ 2219030 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 15:41
台湾ごときが  

  
[ 2219038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 16:03
煽るな。巻き込むな。
中台軍事衝突に手は貸せんぞ。
自分の国は自分で守れ。
あれ?ブーメラン⁈(笑)  

  
[ 2219057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 16:53
明文化より解釈で誤魔化す方を選んでるのは日本国民なんだから
安倍に言う前に日本人に言ってやってください
そっち(解釈依存)の方がよっぽど危ないということも含めてね  

  
[ 2219111 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 19:35
そうだよな 改正できても公明に配慮とかいってしょうもない改正になるのかも 野党にも配慮とか  

  
[ 2219161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/03(Thu) 22:06
長生きしてもらいたい  

  
[ 2219272 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/04(Fri) 05:19
外からも憲法改正を求める声が  

  
[ 2219291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/04(Fri) 06:09
有事の際は命を賭して台湾国を守り抜く  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ