2019/01/05/ (土) | edit |

米アップル株を多く保有していた8つのヘッジファンドは、3日の同銘柄急落によって合わせて約21億3000万ドル(約2300億円)の資産価値を失った。売上高見通し下方修正を受けてアップル株は10%安で終了した。
ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-04/PKSFDJ6TTDS401?srnd=cojp-v2
スポンサード リンク
1 名前:ラテ ★:2019/01/04(金) 21:21:56.39 ID:CAP_USER
Alan Mirabella、Brandon Kochkodin
2019年1月4日 13:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-04/PKSFDJ6TTDS401?srnd=cojp-v2
AQRキャピタル・マネジメントは約7億3200万ドル目減り
昨年9月30日時点の保有アップル株数から算出
米アップル株を多く保有していた8つのヘッジファンドは、3日の同銘柄急落によって合わせて約21億3000万ドル(約2300億円)の資産価値を失った。売上高見通し下方修正を受けてアップル株は10%安で終了した。
AQRキャピタル・マネジメントの保有評価額減少は3日昼頃までに約7億3200万ドル。ブルームバーグのデータによれば、同社は昨年9月30日の時点でアップル株880万株を保有していた。
保有するアップル株の評価額は同日時点の持ち株数に基づいて算出した。約600万株を保有していたアダージ・キャピタル・マネジメントでは約5億ドル目減りした。
原題:Top Hedge Funds Rack Up $2 Billion in Losses on Apple Holdings(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-01-03/top-
hedge-funds-rack-up-2-billion-in-losses-on-apple-holdings
36 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/04(金) 22:11:18.35 ID:c0nczANA2019年1月4日 13:50 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-04/PKSFDJ6TTDS401?srnd=cojp-v2
AQRキャピタル・マネジメントは約7億3200万ドル目減り
昨年9月30日時点の保有アップル株数から算出
米アップル株を多く保有していた8つのヘッジファンドは、3日の同銘柄急落によって合わせて約21億3000万ドル(約2300億円)の資産価値を失った。売上高見通し下方修正を受けてアップル株は10%安で終了した。
AQRキャピタル・マネジメントの保有評価額減少は3日昼頃までに約7億3200万ドル。ブルームバーグのデータによれば、同社は昨年9月30日の時点でアップル株880万株を保有していた。
保有するアップル株の評価額は同日時点の持ち株数に基づいて算出した。約600万株を保有していたアダージ・キャピタル・マネジメントでは約5億ドル目減りした。
原題:Top Hedge Funds Rack Up $2 Billion in Losses on Apple Holdings(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-01-03/top-
hedge-funds-rack-up-2-billion-in-losses-on-apple-holdings
高くて買えねーよと言いつつ、いざ下がると怖くて買えない・・・
37 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/04(金) 22:14:40.29 ID:fL+jxaYrリーマン級来たやん。消費増税中止やな。
42 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/04(金) 22:45:36.05 ID:OFTvWD6U
下がったから
損してるとは限らんやんか
48 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/04(金) 22:58:00.25 ID:EOXbs7Lh損してるとは限らんやんか
いままで散々儲けてるんだろうしたまには損したっていいだろ
58 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/04(金) 23:18:47.20 ID:K0SSj0tVその分、誰かが儲けてるんだろ。
81 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 00:28:41.92 ID:typSCGNz今どき個人で持てる金額だから
大した額じゃないね
82 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 00:28:50.26 ID:361lfjad大した額じゃないね
最高値で買ってないだろ
83 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 00:35:08.21 ID:typSCGNz安い時に買えと言うけれど
いつが安いのかと
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1546604516/いつが安いのかと
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- なぜ日本ではアメリカ車が全く売れないの?全米ではあんなに売れてるのに
- 【悲報】黒田総裁「物価も下がり、給料は上がったのに国民は金を使わない」
- 【食】大手3社が一斉に小麦粉や天ぷら粉など値上げへ 物流コストや人件費も高騰…
- 【住宅】日本人はなぜ「新築」大好きなのか 中古住宅「不人気」の背景
- 【金融】8ヘッジファンド、アップル株急落で計2300億円失う
- 【食品】バター状ブロックがとろける 「スーパーカップ」ラーメン 塩バター味/味噌バター味
- ファーウェイ 安全性向上計画を公表 2000億円を投入し、安全保障上のリスクに対する懸念を払拭
- 「2019年も景気が拡大する」63%
- 【業績予想】アップル、業績予想を下方修正 中国減速、アイフォーン不振 売上高が5%減の約840億ドル(約9兆1500億円)
ああ♪ 哀し~いね~ェ 哀し~いね~♪
むしろここ2年位のappleを見て落ちないと思ってたのが意外だな
ヘッジファンドの運用資金は米国民の資産
だから年金・退職金・貯蓄等々が減る
米国では株価が下落して喜ぶ連中は売 国奴、反アメリカと罵倒されるよ
日本のガラパゴス・パヨクがいかに異常かわかるよね
だから年金・退職金・貯蓄等々が減る
米国では株価が下落して喜ぶ連中は売 国奴、反アメリカと罵倒されるよ
日本のガラパゴス・パヨクがいかに異常かわかるよね
高い銘柄にはよくある話、日本も嘗ては溶かした経験アリ
投機のタイミングで儲けがでるわけで、スった側の一方的な愚痴は聞いてられんな
投機のタイミングで儲けがでるわけで、スった側の一方的な愚痴は聞いてられんな
2013年のプ
リズム関連のスノーなんとかさん関連の記事か映画でも見ておくと
御用学者・御用マスコミ信者の学生にとっては役に立つかと
リズム関連のスノーなんとかさん関連の記事か映画でも見ておくと
御用学者・御用マスコミ信者の学生にとっては役に立つかと
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
