2019/01/07/ (月) | edit |

2019010501_03_1.jpg 国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、2018年10~12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。

ソース:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html

スポンサード リンク


1 名前:プラチナカムイ ★:2019/01/06(日) 22:08:52.50 ID:sE1LdR9A9
2019年1月5日(土)

 国民の公的年金の保険料を原資として株や債券で運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が、2018年10~12月の資産運用で過去最悪の2倍近い、14兆円を超える損失を発生させた可能性があることが、本紙の試算で分かりました。

 東京証券取引所で昨年12月28日に行われた昨年最後の取引終値は、日経平均株価が2万0014円77銭(前年末比12%減)、東証株価指数(TOPIX)も1494・09(同18%減)と、前年比でいずれも大幅な落ち込みとなりました。

 この結果、昨年9月末時点と比べても大幅に下落。また、日本だけでなく世界的にも株価は下落しています。

 一方、GPIFの昨年9月末時点の運用資産は165兆円にものぼります。このうち、国内株式に43・5兆円、外国株式に43・6兆円が投じられていました。

 本紙が12月末時点で、代表的な株価指数などから10~12月の3カ月間の収益率(価格の変動+利子・配当)を推計したところ、国内株式は17%程度、外国株式も16%程度のマイナスとなりました。金利低下が進み国債価格が上昇したことなどで国内債券は若干のプラスですが、外国債券は若干のマイナスとみられます。

 そこで、GPIFの9月末時点の運用資産にこれらの収益率を乗じて計算したところ、14兆円を超えるマイナスという結果になりました。

 資産の運用方法によっては、この試算結果とは若干の誤差が生じますが、GPIFの運用はTOPIXなどの株価指数に連動する方法が大きな比重を占めているため、現実の損失も試算結果に近いものとなりそうです。

 GPIFが公表している過去のデータによると、4半期ベースの損失額が最大だったのは、2015年7~9月期のマイナス7・9兆円です。GPIFが10~12月の運用状況を公表するのは2月初めごろの予定です。本紙の試算通り、14兆円の損失が出ていれば、損失は同期の2倍近い水準となります。

 株価対策に国民の大事な年金資産をつぎ込んできた安倍政権の責任が改めて問われます。

2019010501_03_1.jpg

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-05/2019010501_03_1.html
2 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 22:10:35.73 ID:6DnVznyT0
絵に描いた餅でした。
4 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 22:11:31.31 ID:JyoTCjYt0
アベ責任とれや
5 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 22:11:36.59 ID:mGEvg+tG0
儲けた時は小さく報道 なんだかな~
17 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 22:17:57.69 ID:21KdUY5G0
また支給開始年齢が上がるのか

66 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 22:44:39.69 ID:tm9gKJfv0
運用益とか今年中に溶け切るだろ
日銀砲弾切れで詰んだ
83 名前:!id:ignore:2019/01/06(日) 22:49:52.13 ID:AVhaLKY+0
消費税上げたのが大失敗だったな
118 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 23:03:38.80 ID:XL7HZosi0
全部移民様の社会保障資金にするからな
195 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 23:34:10.78 ID:ENyDIN0z0
日経が上がればいいんだよ
ていうか上げるしかないな
205 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 23:36:04.36 ID:LTZIOZaW0
年金が強制徴収なのはおかしい
任意の積立てにすべき
209 名前:名無しさん@1周年:2019/01/06(日) 23:37:49.11 ID:KBJX59Uy0
日経はまだまだ割安な水準
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546780132/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2221157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 07:37
増えてるときは何も言わないで、下がった時だけ文句を言う。

叩くことが目的になっているメディアはアンチサイトと同じで、そのアンチサイトから正確な情報を得れることは決して無い  

  
[ 2221159 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 07:44
現政権は中々のやり手よのー  

  
[ 2221160 ] 名前: あ  2019/01/07(Mon) 07:45
短期で見ても意味ない定期  

  
[ 2221162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 07:48
そもそも赤旗‥  

  
[ 2221164 ] 名前: 名無しさん  2019/01/07(Mon) 07:49
それで現金化したの?
持ってて上がったら問題ないの?  

  
[ 2221167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:00
>本紙の試算で分かりました。

慰安婦報道とか捏造報道してきた赤旗がソースと言われても  

  
[ 2221169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:03
※2221164
そんな事したらエラい事になるから永遠に出来ないw  

  
[ 2221170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:03
「可能性があることが本誌の試算でわかりました」  

  
[ 2221178 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:26
赤旗かよ  

  
[ 2221182 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:32
これ確定したの?含み損?  

  
[ 2221185 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:34
損失が発生した⇒含み益が減少した  

  
[ 2221192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:47
赤旗本誌の試算ねえ。
まるで競馬新聞の本紙予想みたいだな。
  

  
[ 2221193 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:50
株価が下がれって国民の資産が減少すればウッキウキのパヨクども
支持者もおかしいと思わないのか?
年金資金を株式で増やさなかったら、とっくに消費税増税、支給額減額、年金負担増だったんだぞ?  

  
[ 2221194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:50
日銀は、いつまでも株式操作できないけどね  

  
[ 2221196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:52
赤旗なんぞ所詮はテロ政党のアジビラ  

  
[ 2221197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:53
そもそも日銀が株価操作できるなら下がらないけどね  

  
[ 2221198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 08:58
利益が出たときはだんまりで損失には機敏に
おかげで常時損失が出てるように思いこんでるア/ホを量産  

  
[ 2221201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 09:01
「しんぶん赤旗」 「10~12月の運用状況」

これだけで十分どういう意図で書いてるか理解できるw

というか、これで踊らされている奴は少し経済勉強した方がいいよ?www
  

  
[ 2221206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 09:07
日刊赤旗、毎日、安倍の悪口を書く記事しかのってない新聞
大雨なのもあべのせいだー、台風が来てもあべのせいだー
みたいな  

  
[ 2221208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 09:08
自分らの手柄になる事だったら当事者が言って回るだろ。
利益が出た時はだんまりとか言ってる奴の方が、マスコミ憎しに偏り過ぎてないか?w  

  
[ 2221211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 09:10
株式がダダ下がりしたその期間に
株式で利益を出せた人がどれだけいるのやら。
  

  
[ 2221213 ] 名前: 名無しさん  2019/01/07(Mon) 09:13
上がった時は記事にしないのは卑怯ですよ  

  
[ 2221215 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 09:15
年金と年金積立金って違うんか?
ほんで年金積立金って絶対に運用しないといけないもんなんか?
将来足りなくなる分を補填するためには年間どの程度の割合で稼がなきゃいけないかの目標を国がホームページとかで公開すれば,今回の損失がどれだけ今後に響くのか国民は知ることができるんじゃないか  

  
[ 2221217 ] 名前: よた  2019/01/07(Mon) 09:18
GPIFは独立行政法人なんだから、安倍総理は何もタッチできないだろ。
ってか、何か口出しした時点で、法律違反なんだがな。

これで責任っていうなら、法律を作った国会議員全員の責任じゃん。
  

  
[ 2221226 ] 名前:    2019/01/07(Mon) 09:32
GPIFは下がったら買い上がったら売りをやってるだけだからめっちゃ儲けてるで
11月売り越し12月の一番底で買ってるし  

  
[ 2221233 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 09:45
2221215
年金積立金なんて、元々年金年間支払額の3年分程度しかないし  

  
[ 2221240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 09:49
アベガーも安倍信者も出してくる情報いつも違くて草生える
株価なのか名目賃金なのか実質賃金なのか経済動向指数なのかGPIFなのかインフレ率なのかいい加減2・3個にしぼれや  

  
[ 2221246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 10:02
下がった時だけ話題にするのがアベガ―  

  
[ 2221256 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 10:27
かもしれない、で記事を書く赤旗なんぞ見るだけ時間の無駄だし、いちいち相手にするほうも悪い

朝鮮と同じだぞ、構ったら負け  

  
[ 2221262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 11:06
可能性だけならなんぼでもあるわなw  

  
[ 2221275 ] 名前: ななし  2019/01/07(Mon) 11:28
で、安倍信者が以前に儲けた儲けた言ってた金はどこにあるのかな?  

  
[ 2221277 ] 名前: 質問  2019/01/07(Mon) 11:30
利益が出た時は売って利益確立してるのか?
マイナスなら塩漬けか、損切りだと思うが、実際売り買いした結果を報告してほしい。俺が知らないだけで公表されてるなら
どこで確認できるのか?
ただ日経平均を支えてる状態ならヤバイと
思う。  

  
[ 2221280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 11:42
元本がでかいからしゃーない
それより日本株に投資して国内に金回せよ
いつまで経っても下層の所得増えねーよ  

  
[ 2221289 ] 名前:     2019/01/07(Mon) 11:57
総資産の評価額が25%ずつになるように運用しているので
例えば日本株が上がって25%超えたら売り、25%下回ったら買い増し  

  
[ 2221309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 12:33
これさ〜年金の積み立て運用なんかせずそのまま還元してたら普通に皆年金貰えてただろ?いらんことするなよ。政府が国民の年金ドブに捨ててるんだから、お前らが払えよ。  

  
[ 2221314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 12:52
て、ほぼ12月末の大暴落の影響でしょ。
短期の下げなら右往左往するだけ馬・鹿をみる。  

  
[ 2221318 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 13:05
2221309
この少子高齢化で株式運用もせずに支給年金額が賄えると思ってんのか?  

  
[ 2221359 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 14:44
毎回ずっと利確してないような報道だよな。  

  
[ 2221376 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 15:16
安倍は責任取ってタヒね!!!  

  
[ 2221529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 21:39
安心しろ。寿命が来たら誰でもそうなるからさ。それまで待っておけ。

それより、お前は何時までこの世にいるのだ?早くあの世へいけよ。  

  
[ 2221581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 23:09
上がった時は国会で安倍が自画自賛してたろ
もう忘れたんか?  

  
[ 2221582 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/07(Mon) 23:10
やっぱばかなんだなw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ