2012/09/04/ (火) | edit |

民主、自民両党のダブル党首選に関するアンケートを行い、自民党総裁選で再選を目指す谷垣禎一総裁(67)が7・4%と、主要候補の中で最も低い支持となった。トップは石破茂前政調会長(55)で、安倍晋三元首相(57)が続いた。アンケートは1、2日にニッカンスポーツ・コム上で行い、405人(男性379人、女性26人)が回答を寄せた。浮き彫りになったのは、谷垣氏への支持の低さだった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346644247/
スポンサード リンク
1 名前: アンデスネコ(埼玉県):2012/09/03(月) 12:50:47.88 ID:WM0C5FnVP ?PLT(12000) ポイント特典

民主、自民両党のダブル党首選に関するアンケートを行い、自民党総裁選で再選を目指す谷垣禎一総裁(67)が7・4%と、主要候補の中で最も低い支持となった。トップは石破茂前政調会長(55)で、安倍晋三元首相(57)が続いた。
アンケートは1、2日にニッカンスポーツ・コム上で行い、405人(男性379人、女性26人)が回答を寄せた。浮き彫りになったのは、谷垣氏への支持の低さだった。
現段階で自民党総裁選で名前が挙がる候補で「誰を支持しますか」と聞いたところ、石破氏が108人(26・7%)と最も多く、安倍氏が106人(26・2%)と続いた。谷垣氏は30人(7・4%)で、その他(85人、21%)や石原氏(43人、10・6%)より低い数字。本来、現職の立場も強みとなるはずが、支持は伸び悩んだ。「野田さんと谷垣さんはもういい」(50代男性)との声もあった。
谷垣氏は2日のNHK番組で、「民主、自民、公明の3党合意を軌道に乗せる責任がある。逃げるわけにいかない」と述べ、事実上の出馬表明をした。しかし、今国会中と意気込んだ衆院解散は絶望的。首相問責決議に賛成した自己矛盾も重なり、党内では「20人の推薦人が確保できず、出馬辞退か」の見方もある。ニッカンユーザーでも、「1回総理をやらせてあげたい。意外といい総理になりそうな感じ」(40代男性)という声は、少数だった。
石破氏には「自民党には何も期待しないが、石破さんなら期待ができそう」(30代男性)「真面目、まとも」(60代男性)との声があった。安倍氏には「元首相の経験と新鮮さを両立できそう」(30代男性)の期待の一方、任期途中で政権を投げ出した経緯からか「世間知らずの世襲議員」(30代男性)の批判も。「その他」では小泉進次郎青年局長が9人いたほか、麻生太郎元首相、河野太郎衆院議員の名前も。小池百合子元防衛相も浮上する中、「1度女性総理を」(50代女性)の意見もあった。
次の総裁に望むことでは、マニフェスト順守の声が多かった。「派閥・族議員の撤廃。70歳以上の議員の強制的引退」(60代男性)の指摘もあり、今回の総裁選でも影がちらつく“重鎮”支配からの脱却は、誰が総裁になっても課題のようだ。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120903-1010862.html
2 名前: エジプシャン・マウ(dion軍):2012/09/03(月) 12:52:11.16 ID:yL5zTPBI0
どんなに頑張っても係長さんって感じがするから
3 名前: ジャガーネコ(兵庫県):2012/09/03(月) 12:53:51.41 ID:8tmO40YQ0
評価できるところが全くないからじゃないの
6 名前: ギコ(関西・東海):2012/09/03(月) 12:54:09.95 ID:omnR3e1GO
あんたが大将
7 名前: アメリカンカール(岐阜県):2012/09/03(月) 12:54:11.48 ID:YIrU8Bjp0
この3年間の自民をなんとか無難に引っ張ってきたのにな
8 名前: ターキッシュアンゴラ(山口県):2012/09/03(月) 12:54:43.07 ID:6pUeXlMr0
顔から漂う小物感
10 名前: イリオモテヤマネコ(西日本):2012/09/03(月) 12:56:18.30 ID:wCuTZe7Z0
最初から民主党政権用の党首だったからだろ
12 名前: 白黒(山口県):2012/09/03(月) 12:57:26.78 ID:k3jyrO2L0
ゲル一位わろたw
こういうのをネットでやるなよw
こういうのをネットでやるなよw
107 名前: ラガマフィン(東京都):2012/09/03(月) 14:54:35.65 ID:qHnLvSFk0
15 名前: スミロドン(宮城県):2012/09/03(月) 13:01:21.24 ID:+6A0xcD20
谷垣って何かにつけて解散解散って
小物臭しかしないから
小物臭しかしないから
16 名前: アメリカンショートヘア(大阪府):2012/09/03(月) 13:02:14.24 ID:96ehdCwE0
加藤紘一とやったプロレスのイメージが抜けない
18 名前: コーニッシュレック(福島県):2012/09/03(月) 13:03:21.52 ID:1tel7v3o0
ゲル「時は来た・・・!」
21 名前: アンデスネコ(庭):2012/09/03(月) 13:05:39.54 ID:RLcUNZp8P
そんなことすら分からないようじゃもうダメだな
22 名前: サイベリアン(家):2012/09/03(月) 13:05:41.61 ID:FYrGXrBf0
無難な人間はほんと使えない
24 名前: スペインオオヤマネコ(チベット自治区):2012/09/03(月) 13:09:35.40 ID:CIc1GD6I0
谷垣って67歳なの!?
地味だけど異常に若く見えるな
地味だけど異常に若く見えるな
28 名前: アメリカンショートヘア(大阪府):2012/09/03(月) 13:12:24.46 ID:96ehdCwE0
26 名前: アンデスネコ(北海道):2012/09/03(月) 13:11:44.24 ID:+R1q9FQZP
支持率上げたいなら
もっとテレビ出て無茶苦茶なこと言わないとね
もっとテレビ出て無茶苦茶なこと言わないとね
29 名前: 白黒(山口県):2012/09/03(月) 13:12:45.04 ID:k3jyrO2L0
林芳正、安倍、石破は少なくとも内閣入りだろうなー
31 名前: 猫又(山形県):2012/09/03(月) 13:13:53.51 ID:bRRckKnc0
マスゴミに持ち上げられてないのが悪い。
総理になったあとマスゴミが騒げるネタがないのが悪い。
総理になったあとマスゴミが騒げるネタがないのが悪い。
34 名前: ブリティッシュショートヘア(千葉県):2012/09/03(月) 13:18:06.85 ID:B6qSmUG70
地位が人を育てなかった良い例
48 名前: マーゲイ(奈良県):2012/09/03(月) 13:26:06.24 ID:rfkMP5Fq0
総裁になったときはガッカリだったけど思ったほど悪くなかった
64 名前: アンデスネコ(WiMAX):2012/09/03(月) 13:35:24.64 ID:XUTAAOurP
火中の栗を拾ったあの心意気は買う
でもいかんせん力不足だった
でもいかんせん力不足だった
66 名前: アンデスネコ(WiMAX):2012/09/03(月) 13:36:09.11 ID:XUTAAOurP
あの頃は誰も自民総裁になりたくなかったからな
74 名前: ヒマラヤン(北海道):2012/09/03(月) 13:56:05.61 ID:PaQlcpxV0
次期総裁選で大勝しそうだからって次々手を挙げてきたな
谷垣じゃ不安なのかww
谷垣じゃ不安なのかww
77 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/09/03(月) 14:04:35.44 ID:ISoFhhCH0
野田に消費税だけ食い逃げされたのが不評の原因
81 名前: チーター(内モンゴル自治区):2012/09/03(月) 14:06:28.19 ID:K8TGRlCUO
安部さん美しい国をよろしく
82 名前: サビイロネコ(山梨県):2012/09/03(月) 14:06:59.32 ID:lgpvSgXg0
典型的な人柄のいい中間管理職
仕事は出来るがトップの器はなし
仕事は出来るがトップの器はなし
89 名前: ジャングルキャット(dion軍):2012/09/03(月) 14:13:32.31 ID:XerR3QqB0
言語センスが絶望的に悪い。政治家に向いてない。
91 名前: ぬこ(北海道):2012/09/03(月) 14:16:00.67 ID:iBCv8xKxO
石破は娘が東京電力だから
石原の一択だな
石原の一択だな
101 名前: ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区):2012/09/03(月) 14:45:32.24 ID:YJ8lZc+EP
ワイルドさが足りない。
一度政治家辞めてロードバイクで日本一周でもしてきたらいいと思う。
一度政治家辞めてロードバイクで日本一周でもしてきたらいいと思う。
105 名前: ジョフロイネコ(青森県):2012/09/03(月) 14:51:18.42 ID:9/Jze9ZK0
色々と色々なタイミングが、その都度悪い。
115 名前: ライオン(家):2012/09/03(月) 15:05:48.24 ID:qytwxn0g0
銀行の支店長とかならむしろザ・ポジションて感じなんだが
120 名前: コーニッシュレック(チベット自治区):2012/09/03(月) 15:10:19.98 ID:NblmkRSW0
谷垣50歳って言われても信じるぞ
121 名前: エキゾチックショートヘア(新潟・東北):2012/09/03(月) 15:12:08.38 ID:eJ5DL75UO
石破って電力とベタベタじゃん
127 名前: ロシアンブルー(千葉県):2012/09/03(月) 15:18:20.78 ID:4Y2r9oTJ0
石破ワロタ
まず一国の首相の顔じゃねえぞあれ
まず一国の首相の顔じゃねえぞあれ
141 名前: エジプシャン・マウ(東京都):2012/09/03(月) 16:21:44.29 ID:6/HXFvTn0
どんなに頑張っても無難~しか出てこない
156 名前: セルカークレックス(千葉県):2012/09/03(月) 17:08:52.09 ID:piU+7Qtb0
取り柄は真面目なところです。以上
160 名前: アメリカンワイヤーヘア(山形県):2012/09/03(月) 17:15:07.97 ID:UAorgXH/0
害がなさそうって意味では安部とか石破よりいいかも
178 名前: ボルネオウンピョウ(庭):2012/09/03(月) 20:51:00.04 ID:tBQYJ7IJP
知名度が低い。
石破みたいに、みのやダウンタウンの番組に出たりして露出すればよかったのに。
石破みたいに、みのやダウンタウンの番組に出たりして露出すればよかったのに。
195 名前: ノルウェージャンフォレストキャット (長野県):2012/09/03(月) 22:52:24.55 ID:YHsAII3w0
谷垣はよく役目を果たしたよ。
下野以来、出来るだけ目立たず、民主党の自爆を待つのが最良の手だった。
この汚れ役は自民の中でも谷垣にしか務まらなかった。
谷垣は本当によくやった。
そして選挙目前の今はもう用済み。お疲れさま。
下野以来、出来るだけ目立たず、民主党の自爆を待つのが最良の手だった。
この汚れ役は自民の中でも谷垣にしか務まらなかった。
谷垣は本当によくやった。
そして選挙目前の今はもう用済み。お疲れさま。
205 名前: サビイロネコ(東京都):2012/09/04(火) 04:33:03.02 ID:zerXeN2X0
今の日本は
安部さんに
なんとかしてもらいたい
安部さんに
なんとかしてもらいたい
スポンサード リンク
- 関連記事
良い立ち位置にいてもそれを生かすことが出来ずにスルーしちゃうとこかなぁ
民主政権を解散に追い込めなかったのは事実だし、
次期総裁として誰も求めてないだろ
次期総裁として誰も求めてないだろ
民主党とグルのイメージが付いてしまった
自民政権のときに増税すればいいものを、民主のときに呼応して増税しようとかね。
解散に追い込んだならまだしも、詐欺師もどきは滅べばいいよ。
解散に追い込んだならまだしも、詐欺師もどきは滅べばいいよ。
ゲルはすげーイメージ良かったのに、東電の一件でミソが付いたな・・
そもそも自民の時点でない
谷垣さんのがイケメンなのに なんだ女性26人!!
谷垣さんのがイケメンなのに なんだ女性26人!!
石原と谷垣は民主党にべったりと国民は感じているよ
リーダーシップを感じさせない人たち
リーダーシップを感じさせない人たち
総理なら
石原>町村>石破>谷垣>>>>安倍
何故石破さんが低いかというと、防衛大臣に専念して欲しいから。
石原さんはタイミング的に少し早いかも。
谷垣さんは悪くはないけど、特に良くもなさそう。
安倍さんは、前政権の前からこの人には無理だろうと思ってた。思想的にもちょっと偏狭なところがあるし。ただ、官房長官としては良いと思う。
そもそも日本の首相に華を求めるならそれ自体間違いだと思う。
国民性としても、制度としても。
石原>町村>石破>谷垣>>>>安倍
何故石破さんが低いかというと、防衛大臣に専念して欲しいから。
石原さんはタイミング的に少し早いかも。
谷垣さんは悪くはないけど、特に良くもなさそう。
安倍さんは、前政権の前からこの人には無理だろうと思ってた。思想的にもちょっと偏狭なところがあるし。ただ、官房長官としては良いと思う。
そもそも日本の首相に華を求めるならそれ自体間違いだと思う。
国民性としても、制度としても。
そのメンツの中じゃ逆に安倍くらいしか期待できない
>民主政権を解散に追い込めなかったのは事実だし、
追い込んだって解散しないんだからそれは無い
まともに仕事しても報道されない、
民主の異常性に正常さをもって対応してるだけなのに、谷垣が何か失敗したかのように報じる
あいかわらずマスゴミはふざけてるし、
国民も民主党に責任取らせる事を諦めちゃって、正しい事やってる自民に解決の責任を求めちゃってる
ゲルや安倍なら約束は守られたのか?民主党が相手という時点で何やっても変わらんだろ
普通に交代するべきタイミングで退くなら構わないが、
マスゴミの口車に乗せられて「谷垣がやってた事は間違い・不十分」という評価を下させたら損失しかない
ゲル安倍に変えても民主党には谷垣と同じ事しかできないんだぞ、同じ評価で選挙挑むのか
この異常な評価を突っ撥ねて谷垣のままで政権交代までは行くべきだ、
その後のゴタゴタも少し整理してから安部に渡すべき
追い込んだって解散しないんだからそれは無い
まともに仕事しても報道されない、
民主の異常性に正常さをもって対応してるだけなのに、谷垣が何か失敗したかのように報じる
あいかわらずマスゴミはふざけてるし、
国民も民主党に責任取らせる事を諦めちゃって、正しい事やってる自民に解決の責任を求めちゃってる
ゲルや安倍なら約束は守られたのか?民主党が相手という時点で何やっても変わらんだろ
普通に交代するべきタイミングで退くなら構わないが、
マスゴミの口車に乗せられて「谷垣がやってた事は間違い・不十分」という評価を下させたら損失しかない
ゲル安倍に変えても民主党には谷垣と同じ事しかできないんだぞ、同じ評価で選挙挑むのか
この異常な評価を突っ撥ねて谷垣のままで政権交代までは行くべきだ、
その後のゴタゴタも少し整理してから安部に渡すべき
加藤紘一にあんたが大将なんだら。
て言っていた姿がうかぶ。
絶対に首相の器ではない。
河野洋平以下の係長。河野は部長か。
て言っていた姿がうかぶ。
絶対に首相の器ではない。
河野洋平以下の係長。河野は部長か。
右寄りの放送局ないのが日本の最大の弱みだよな。
派手さや話題性やリーダーシップなんてものを求めているのが、有権者の勘違いなんじゃないかと思うようになってきた。
これじゃまるで、コミュ力(笑)といい続けている企業と同じじゃないかな。
火中の栗を拾って3年間まとめた実力を過小評価されすぎですよ。
与党民主党がgdgdとはいえ、野党でこれだけ自分達の政策を通したのは初めてじゃないの?
私は谷垣さんが続投して欲しいんだけどね。
石破さんが悪いとは思わないが、他党から見たら石破さんのほうが東電がらみで叩き易いと思ってるからマスコミが押してるんじゃないの?
谷垣さんは目立った失政は無いでしょ。
消費税は09年から公約だったし、解散については与党が崩壊しないと通らない筋なわけで。
解散に追い込めなかったことを批判する人も居るが、
そもそも不信任案可決の数が足りてないのだから無理筋だと思うんだが、そう思わない人が多いのかねぇ。
これじゃまるで、コミュ力(笑)といい続けている企業と同じじゃないかな。
火中の栗を拾って3年間まとめた実力を過小評価されすぎですよ。
与党民主党がgdgdとはいえ、野党でこれだけ自分達の政策を通したのは初めてじゃないの?
私は谷垣さんが続投して欲しいんだけどね。
石破さんが悪いとは思わないが、他党から見たら石破さんのほうが東電がらみで叩き易いと思ってるからマスコミが押してるんじゃないの?
谷垣さんは目立った失政は無いでしょ。
消費税は09年から公約だったし、解散については与党が崩壊しないと通らない筋なわけで。
解散に追い込めなかったことを批判する人も居るが、
そもそも不信任案可決の数が足りてないのだから無理筋だと思うんだが、そう思わない人が多いのかねぇ。
最近だと消費税とか不信任とかがねえ。都合がよければどんな糞とも迎合するのは…
誰かから指示されればそつなく仕事はこなすだろうが
明らかにリーダーの器じゃない
決断して指示する人が上にいないとダメな人間
優柔不断さと騙されやすさはピカ一
明らかにリーダーの器じゃない
決断して指示する人が上にいないとダメな人間
優柔不断さと騙されやすさはピカ一
民主とグルで消費税上げただけだろ
その上、民主に出し抜かれたマヌケ
ただの阿呆じゃないの
その上、民主に出し抜かれたマヌケ
ただの阿呆じゃないの
マスコミの石破押し安倍押しは、そのほうがメディアが叩き易いからという視点はないのかな?
石破は東電絡みを追求されれれば、自民=原発推進の構図が作りやすいし、
安倍は過去の総理時代のことを叩けば、自民=無責任という構図が作りやすい。
実態はそうでないとしても、こういう構図が作れるというマスコミの罠なんじゃないかな?
谷垣さんは、自民=増税の構図になるかもしれないが、
そもそも消費増税への国民の意識は
「いづれ将来はどこかで増税が必要」という方向性で理解されていると思う。
しかも、増税問題への対策は経済政策的にカバーしやすい。
弱腰だとか華が無いとか、そういう印象で選んでいたらまさにB層じゃないかな。
石破は東電絡みを追求されれれば、自民=原発推進の構図が作りやすいし、
安倍は過去の総理時代のことを叩けば、自民=無責任という構図が作りやすい。
実態はそうでないとしても、こういう構図が作れるというマスコミの罠なんじゃないかな?
谷垣さんは、自民=増税の構図になるかもしれないが、
そもそも消費増税への国民の意識は
「いづれ将来はどこかで増税が必要」という方向性で理解されていると思う。
しかも、増税問題への対策は経済政策的にカバーしやすい。
弱腰だとか華が無いとか、そういう印象で選んでいたらまさにB層じゃないかな。
総理なら
安倍=麻生>>ゲル>>>石原(慎)>町村>石原(伸)>谷垣>>>河野
安倍、麻生、ゲルのフロントラインに、西田、稲田、ヒゲといった
若手で固めるしかあるめえよ。
いわゆるイアンプ容認の河野やその系統はパージするしかない。
安倍=麻生>>ゲル>>>石原(慎)>町村>石原(伸)>谷垣>>>河野
安倍、麻生、ゲルのフロントラインに、西田、稲田、ヒゲといった
若手で固めるしかあるめえよ。
いわゆるイアンプ容認の河野やその系統はパージするしかない。
町村以外なら誰でもいいようなw
安倍さんにもう一度やってほしい
全然公表されなかった偉業の数々をまた成し遂げて欲しい
マスゴミに踊らされなくなった国民を実感して欲しい
全然公表されなかった偉業の数々をまた成し遂げて欲しい
マスゴミに踊らされなくなった国民を実感して欲しい
谷垣の評価は>>195に尽きるなあ
衆院選であれだけ惨敗したあと、分裂させなかったのは評価する
だが総理の器ではない。谷垣では選挙も大して勝てない
綺麗に総裁選から引けば良い。そうすれば今後も党内に影響力を保てるだろう
党内にしても国民にしても見る人は見てるだろうに
衆院選であれだけ惨敗したあと、分裂させなかったのは評価する
だが総理の器ではない。谷垣では選挙も大して勝てない
綺麗に総裁選から引けば良い。そうすれば今後も党内に影響力を保てるだろう
党内にしても国民にしても見る人は見てるだろうに
ハニトラ引っかかってるし思想は社会主義寄りだし
いくら総選挙で民主に惨敗した直後だからってこんなのを総裁に選ぶのが間違いだっただけだよ
一度目の尖閣騒動で仙谷のビデオ隠蔽に対して理解示した時点でもうダメ
いくら総選挙で民主に惨敗した直後だからってこんなのを総裁に選ぶのが間違いだっただけだよ
一度目の尖閣騒動で仙谷のビデオ隠蔽に対して理解示した時点でもうダメ
谷垣のこの弱弱しさ、頼りなさは異常
なんか哀れな感じさえもする
そして決定的なのは野田に完敗したこと
なんか哀れな感じさえもする
そして決定的なのは野田に完敗したこと
デフレ脱却しない限り増税しない人で頼む
谷垣…係長クラス
石原…一般常識ゼロ
石破…東電とズブズブ
消去法で安倍か
石原…一般常識ゼロ
石破…東電とズブズブ
消去法で安倍か
谷垣は政治家としての信念がまったく感じられない。石原は谷垣を補佐すべきにもかかわらず、突如としてはしごをはずすような人間に思え、とても信用できない。やはり信念のある政治家は阿部と石破だろう。このままでは日本は外国の侵略に、何らなすすべもなく屈してしまう可能性が大きい。今こそ早急に憲法を改正して強力な軍を保持しなければならない。
ゲル
×保守派
○軍事オタク
×保守派
○軍事オタク
悪いとは思わないが、何となくトップという雰囲気じゃない
麻生さんでいいよ、2番目安倍
麻生さんでいいよ、2番目安倍
調節型というか、真面目でかなり日本らしい人かも
元与党という自民党の立場から強く対立に出るのではなく民主党、マスコミとそれに踊らされてる国民の言うとうり責任野党としての仕事をしようとしてきた
消費税も単純に反対反対言ってられたら楽で見栄えも良いんだけど、元与党で借金を作ってきた責任としてマスコミの言う通りに民主党と調節しょうとした(でもクズの民主党とじゃ話し合うだけ無駄なんだけどまぁすべきプロセスとして)
人気がでないのはマスコミの言う範囲内の行動をしちゃってるから
元与党という自民党の立場から強く対立に出るのではなく民主党、マスコミとそれに踊らされてる国民の言うとうり責任野党としての仕事をしようとしてきた
消費税も単純に反対反対言ってられたら楽で見栄えも良いんだけど、元与党で借金を作ってきた責任としてマスコミの言う通りに民主党と調節しょうとした(でもクズの民主党とじゃ話し合うだけ無駄なんだけどまぁすべきプロセスとして)
人気がでないのはマスコミの言う範囲内の行動をしちゃってるから
谷垣と町村は2番手の方が活躍できると思う。
こいつだって民潭の票田で当選しているバカだぞ
加藤や河野と同じバカを総裁にする意味がわからない
民主に駄目で自民ならなんでもいいのか
どうしてこうもネトウヨはバカなのか理解できない
加藤や河野と同じバカを総裁にする意味がわからない
民主に駄目で自民ならなんでもいいのか
どうしてこうもネトウヨはバカなのか理解できない
増税ダニ崎のおかげ自民に投票する事はもうありません、サイナラー
というか、こいつは自民のブサヨ部分だろ?
麻生が選ばれた時、こいつがどういう評価されてたと思ってんだ?
麻生が選ばれた時、こいつがどういう評価されてたと思ってんだ?
※108505
チャンネル桜
日本人の為の日本人による放送局が日本必要って理念で作られた
たった一つの日本人放送局
創始者は本物の右だよ、もう・・・これを大きくするしか無いよ、
外国勢力が関わらない放送局は日本には桜しか残ってない
チャンネル桜
日本人の為の日本人による放送局が日本必要って理念で作られた
たった一つの日本人放送局
創始者は本物の右だよ、もう・・・これを大きくするしか無いよ、
外国勢力が関わらない放送局は日本には桜しか残ってない
嘘つき増税豚とグルのダニ垣だからだろwwwwwwwwwwwww
解散解散って口だけの無能ダニ垣wwwwwwwwwww
石破なんかもっての外wwwwwwwwwwwwwww
クズ東電値上げ100%来るでwwwwwwwwwwwwwwww
消費税増税に賛成したクソ自民自体ありえないwwwwwwwwww
信用できる政党がない日本\(^o^)/オワタ
解散解散って口だけの無能ダニ垣wwwwwwwwwww
石破なんかもっての外wwwwwwwwwwwwwww
クズ東電値上げ100%来るでwwwwwwwwwwwwwwww
消費税増税に賛成したクソ自民自体ありえないwwwwwwwwww
信用できる政党がない日本\(^o^)/オワタ
野ブタに反撃されてキョドってる時点で、小物感丸出しwww
ミンス追い込むタイミングもわからん谷垣は、トップに立っても持ち味でんな。
常に3番手くらいの器だろう。
ミンス追い込むタイミングもわからん谷垣は、トップに立っても持ち味でんな。
常に3番手くらいの器だろう。
せいぜい小番頭、あるいは床屋のオヤジと言った感が否めないから。
※108536
>こいつだって民潭の票田で当選しているバカだぞ
民潭の票田で当選…?
お前の脳内では民潭系の在日に選挙権があるんだなw
アンチ自民は馬鹿ばっかり。
>こいつだって民潭の票田で当選しているバカだぞ
民潭の票田で当選…?
お前の脳内では民潭系の在日に選挙権があるんだなw
アンチ自民は馬鹿ばっかり。
情報発信の仕方が悪すぎる。記者会見だって、決め台詞のない話をダラダラダラダラ・・・。どう記事にしろっちゅうんじゃい!みたいな。政権取り戻そうと思うなら、「自民党政権なら原発事故なんか絶対に起こらなかった!」くらい言わないと。韓国への対応だって、自民党政権に戻ったらどうなるのかサッパリ分からんもんな。この人、今年は靖国参拝したのかな?
まぁ参院選なんて誰が総裁でも勝てた戦いだったし
谷垣さんじゃなきゃ出来なかった事って特に無いもんね
増税路線にホイホイ加担するし印象いい訳ないよ
谷垣さんじゃなきゃ出来なかった事って特に無いもんね
増税路線にホイホイ加担するし印象いい訳ないよ
別に支持率なんか気にすることはない。
小渕、梶山、小泉で総裁選があったときも小渕は評価低くて冷めたピザといわれていた。
小渕、梶山、小泉で総裁選があったときも小渕は評価低くて冷めたピザといわれていた。
消費税がなければ、谷垣は悪くないと思う
消費税で自民党内から付け入る隙を与えている
消費税で自民党内から付け入る隙を与えている
消費税関連で民主党の仲間にしか見えなくなった
なんか麻生閣下と同じような誘導を感じる。谷垣さんが有能なのはみなわかってると思うが、総理にしたくないからカスゴミどもが自民内部の造反を煽っていると思うのは自分だけか?
谷垣さんでいいと思うのだが…。
谷垣さんでいいと思うのだが…。
安倍氏は、たとえ実際に能力があるのだとしても、
肝心のときに撤退してしまうメンタルの弱さを
既に一度露呈してしまってるのだから、
責任を負う立場につく資格を失っている。
という意見をほとんど見ないのが不審でならない。
肝心のときに撤退してしまうメンタルの弱さを
既に一度露呈してしまってるのだから、
責任を負う立場につく資格を失っている。
という意見をほとんど見ないのが不審でならない。
ハニ垣なんて中国のスパイじゃねぇか
いまだに野党第一党党首の地位にいるのが信じられんわ
いまだに野党第一党党首の地位にいるのが信じられんわ
谷垣さんは堅実に仕事をする人だと思うから派手な事が大好きなテレビ的には無視されてるからなあ。ゲルも基本的に好きだけど総理となると歴史認識に所々問題点があるような気がする。安部さんは何度も挑戦して精神的に強くなっていく事を期待中。
自分的には町村さん辺りとか悪くないと思うんだけどな。
自分的には町村さん辺りとか悪くないと思うんだけどな。
石破は靖国参拝しないことを明言してるし酷い自虐史観持ちだしぜってー土下座外交しだすぞ
マスコミにリークして石破と玄葉との約束を反故にさせたり
内部で極秘裏に進めていたのに「大連立だ!」と自分の希望的観測を幹部にもかかわらずいきなり大声で公言。
逆賊レベルの糞のぶてるを幹事長に据えて石破は政調会長を下ろされた。
この筋の通らない人事をした時点でもう次はないなと思った。
奥さん亡くされてから牙抜かれたようにおとなしくなって。
最近しゃかりきになってるけど、民主への気遣いをしすぎた罪は重い。
とりあえず1回下りといてくれ。
あとのぶてるを幹部から引き摺り下ろしてくれ。マジで。
あいつ最近も石原の尖閣の話、電話でした内容をマスコミにリークしやがった。
マジで自分が目立つことを優先して行動してる、たぶんこいつ一生直らない。
自民党を安定させるためにも、なんとかして引き摺り下ろして欲しい。
政治家として向いてねえから。
谷垣が再選されたらまた幹事長になる可能性高いからな。
今の情勢通り、安部か石破で頼む。
内部で極秘裏に進めていたのに「大連立だ!」と自分の希望的観測を幹部にもかかわらずいきなり大声で公言。
逆賊レベルの糞のぶてるを幹事長に据えて石破は政調会長を下ろされた。
この筋の通らない人事をした時点でもう次はないなと思った。
奥さん亡くされてから牙抜かれたようにおとなしくなって。
最近しゃかりきになってるけど、民主への気遣いをしすぎた罪は重い。
とりあえず1回下りといてくれ。
あとのぶてるを幹部から引き摺り下ろしてくれ。マジで。
あいつ最近も石原の尖閣の話、電話でした内容をマスコミにリークしやがった。
マジで自分が目立つことを優先して行動してる、たぶんこいつ一生直らない。
自民党を安定させるためにも、なんとかして引き摺り下ろして欲しい。
政治家として向いてねえから。
谷垣が再選されたらまた幹事長になる可能性高いからな。
今の情勢通り、安部か石破で頼む。
今時まだハニ垣って
裁判になって事実無根が証明されてるのに、訂正記事は地方紙にすら
あったぞ
事実は週刊誌の見出しだけじゃないことは、理解出来るだろう?
見出しなんて飛ばしアリアリなんだからさぁ
裁判になって事実無根が証明されてるのに、訂正記事は地方紙にすら
あったぞ
事実は週刊誌の見出しだけじゃないことは、理解出来るだろう?
見出しなんて飛ばしアリアリなんだからさぁ
谷垣、領土問題で中韓に対して何か発言したか?
野田を糾弾するだけで逃げてただろ
せっかく保守層の支持を得られる最大のチャンスだったのに
野田を糾弾するだけで逃げてただろ
せっかく保守層の支持を得られる最大のチャンスだったのに
2回から8回まで投げて被安打4・与四球4・失点1で、打順が回ってくるからお役御免の中継ぎ党首
解散に追い込めなかった時点で完全に無能扱い。
しかも増税では反対派には民主よりも自公のほうが憎まれてる。
しかも増税では反対派には民主よりも自公のほうが憎まれてる。
煽らない無理無茶無謀を事を言わないやらない
だから支持されない
世論は何を言ってるのかわかってないんじゃないかと思う
善良な国民の為の政治姿勢だと思うんだけどな
※108592
アホの集団が政権握ってるから危なくて手が出せないんだよ
今のところ大人しくそれなりにやってるし
下手に手を出すと失敗した時に責任転嫁のネタだし
最近のマスコミは自民の責任を取り上げたがってるし
だから支持されない
世論は何を言ってるのかわかってないんじゃないかと思う
善良な国民の為の政治姿勢だと思うんだけどな
※108592
アホの集団が政権握ってるから危なくて手が出せないんだよ
今のところ大人しくそれなりにやってるし
下手に手を出すと失敗した時に責任転嫁のネタだし
最近のマスコミは自民の責任を取り上げたがってるし
敗戦処理としてよく務めたとはおもうけど。
せっかく優勢な時に民主の詐欺師どもに騙されすぎ。
ワザとかってくらい何度も騙されたあとにさらに弱腰の嵐。
残念ながら前に出れない無能って評価しかできない。
せっかく優勢な時に民主の詐欺師どもに騙されすぎ。
ワザとかってくらい何度も騙されたあとにさらに弱腰の嵐。
残念ながら前に出れない無能って評価しかできない。
野党なのに求められすぎている。情報量少ないのに。
今野党に文句言ってるなら、政権交代前の鳩山をもっと叩いとけよ。
国会を見てみても悪くないし谷垣さんは野党としてはまともな党首だと思う。
今野党に文句言ってるなら、政権交代前の鳩山をもっと叩いとけよ。
国会を見てみても悪くないし谷垣さんは野党としてはまともな党首だと思う。
機を見る能力が欠けてる
官僚や周り政治家の言うことに左右されすぎて自分の意思を声高に挙げられないのが・・・なんというか御坊ちゃま
少数野党の党首ならこれでもいいかもしれないが、与党自民党の看板背負うにはあまりに貧弱
官僚や周り政治家の言うことに左右されすぎて自分の意思を声高に挙げられないのが・・・なんというか御坊ちゃま
少数野党の党首ならこれでもいいかもしれないが、与党自民党の看板背負うにはあまりに貧弱
ミンスに騙された、ってよく言われているけどねぇ、チョイ違うんじゃねえの?
あの時点での早期解散には、「鳩山」をたらしこむ必要があったんだが・・・。
非難している人間は、「鳩山」に運命を託せるのかい?
あの時点での早期解散には、「鳩山」をたらしこむ必要があったんだが・・・。
非難している人間は、「鳩山」に運命を託せるのかい?
ゲルは経済というアキレス腱があるから、総理には推せない。
農水相でよろしく。
農水相でよろしく。
見事なまでにマスゴミに誘導されてるな。マスゴミがそれだけ嫌がるんだから谷垣にすべき。森も古賀も町村も自民の癌そのものなんだけどねぇ。そいつらの意見ばかり発信してるのはかなり異常。
優位に立ってるのに不自然に何もしない、
民主党の手先なのかと思ってたが違うのか?
民主党の手先なのかと思ってたが違うのか?
ガッキー67歳より
イミョンバク70歳の方が衝撃的だった
イミョンバク70歳の方が衝撃的だった
消費税増税は民主党と谷垣のやったこと!
と、切り捨てて国民をまたコロッと騙す必要があるからな。
と、切り捨てて国民をまたコロッと騙す必要があるからな。
そりゃ、増税論訴えてることしか前面に出てこないんだもの。
印象の問題ではなくて、TPPとか社会保障改革案とか具体的に意思表明できてない。尖閣のビデオの流出問題も、「情報漏洩は良くない」だもの。小事に生真面目さは大器につながらない。党首討論でも総理にラブコール送る野党党首なんて総理にふさわしくは見えないさ。
しかも、これだけ追い込める状況にありながら解散は実現できず、それで増税だけは実現しましたってんだから、総理を狙える力量はないのをさらけだしている。
鳩、管がろくでもないおかげで選挙には勝てたが、駆け引きでは野田にやられっぱなしのいいとこなしだからね。
印象の問題ではなくて、TPPとか社会保障改革案とか具体的に意思表明できてない。尖閣のビデオの流出問題も、「情報漏洩は良くない」だもの。小事に生真面目さは大器につながらない。党首討論でも総理にラブコール送る野党党首なんて総理にふさわしくは見えないさ。
しかも、これだけ追い込める状況にありながら解散は実現できず、それで増税だけは実現しましたってんだから、総理を狙える力量はないのをさらけだしている。
鳩、管がろくでもないおかげで選挙には勝てたが、駆け引きでは野田にやられっぱなしのいいとこなしだからね。
谷垣さんは有能だと思っている。石破や石原長男よりまし。こいつら二人はトップに立つと豹変する。胆力がない。ただ谷垣さんは時機を逸した。誰というなら小池百合子だ。
国家存亡の今こそ、彼女が立つべき。現代の女性は強くてしたたかだ。日本の空気を変えるだろう。安倍さんは参謀にまわるべき。一番むかつく野郎は森喜朗ジジイだ。
おまえはえひめ丸事件の時にゴルフをやってただろう!あの時国民は危機意識の欠落したおまえを責めたんだ。それを忘れ長老ぶって自民党をひっかきまわすな。
こんな時こそ被害者の墓参り行って来い。
国家存亡の今こそ、彼女が立つべき。現代の女性は強くてしたたかだ。日本の空気を変えるだろう。安倍さんは参謀にまわるべき。一番むかつく野郎は森喜朗ジジイだ。
おまえはえひめ丸事件の時にゴルフをやってただろう!あの時国民は危機意識の欠落したおまえを責めたんだ。それを忘れ長老ぶって自民党をひっかきまわすな。
こんな時こそ被害者の墓参り行って来い。
自民党にリベラル議員は要らないと思う。
この人が看板じゃ、選挙は勝てない。
この人が看板じゃ、選挙は勝てない。
この人が看板じゃ選挙は勝てないって言うわりに参院選は勝ってる
でそういうと参院選は誰でも勝てた戦いって言う
マスゴミに対してろくな意見が発信できてないって言うわりに
話ばかりがダラダラしてるという<発信できてないんじゃないのかよ!
増税はそもそも自民が公約に掲げてたことなので反対することが筋に合わない
というか民主の消費税上げないっていう公約破りはなぜ批判0?
民主党にはめられてばかり時機が見えてないって言うけど
馬鹿首相二人を下ろしたし野豚の馬鹿さ加減も露呈させた
解散は国民が衆議院過半数を民主党にあげちゃったので野党側では不可能
正直どっちもどっち厨ってどっかの半島人みたいに
妄想と事実の区別がつかなくなってきてるんじゃないかと・・・
でそういうと参院選は誰でも勝てた戦いって言う
マスゴミに対してろくな意見が発信できてないって言うわりに
話ばかりがダラダラしてるという<発信できてないんじゃないのかよ!
増税はそもそも自民が公約に掲げてたことなので反対することが筋に合わない
というか民主の消費税上げないっていう公約破りはなぜ批判0?
民主党にはめられてばかり時機が見えてないって言うけど
馬鹿首相二人を下ろしたし野豚の馬鹿さ加減も露呈させた
解散は国民が衆議院過半数を民主党にあげちゃったので野党側では不可能
正直どっちもどっち厨ってどっかの半島人みたいに
妄想と事実の区別がつかなくなってきてるんじゃないかと・・・
マスコミに踊らされてバカだね。
谷垣は、出身派閥の古賀のような民主党との協力路線から見切られようとしているんだろ。
しかし、一方で小泉Jrが寝返ったように、党内の対抗民主党派の勢力も強くなっている。
特に参院は強硬派が多い。
古賀だけが自民党じゃない。
谷垣としては、いろいろバランスを取りながら最善の手を打っている。
これは今だけじゃない。ずっとだ。
ふらついているとかいう人間がいるが、彼ほど筋の通ったことしているのは少ない。
不信任・問責も他の野党が先走ってカードを切ったからやむを得ずの措置。
メディアの偏向にかかればまとももダメになる。
谷垣引きずり降ろしたって、自民党の現在の路線対立は収まらんし、新総裁は弱小派閥からになるから、思い切った手を打てずに評判だけ落とすことになるだろう。
今、火中の栗を拾うのは、政局読めていないと思う。
これは石原伸晃を念頭において言っている。
とにかく安倍の時自民がボロ負けした参院の改選が来年夏、ここまではどの党が政権になってもグズグズになる。
谷垣は、出身派閥の古賀のような民主党との協力路線から見切られようとしているんだろ。
しかし、一方で小泉Jrが寝返ったように、党内の対抗民主党派の勢力も強くなっている。
特に参院は強硬派が多い。
古賀だけが自民党じゃない。
谷垣としては、いろいろバランスを取りながら最善の手を打っている。
これは今だけじゃない。ずっとだ。
ふらついているとかいう人間がいるが、彼ほど筋の通ったことしているのは少ない。
不信任・問責も他の野党が先走ってカードを切ったからやむを得ずの措置。
メディアの偏向にかかればまとももダメになる。
谷垣引きずり降ろしたって、自民党の現在の路線対立は収まらんし、新総裁は弱小派閥からになるから、思い切った手を打てずに評判だけ落とすことになるだろう。
今、火中の栗を拾うのは、政局読めていないと思う。
これは石原伸晃を念頭において言っている。
とにかく安倍の時自民がボロ負けした参院の改選が来年夏、ここまではどの党が政権になってもグズグズになる。
損な役を買って出て支えたのに
解散風が吹くとどいつもこいつも欲を出して蹴落とそうとする姿が醜い
解散風が吹くとどいつもこいつも欲を出して蹴落とそうとする姿が醜い
安倍推しがきもい
民主と財務省に騙されて解散に追い込むチャンスを生かせない谷垣のどこに期待できるんだ?
まだ石破の方がいい仕事できるわ。
まだ石破の方がいい仕事できるわ。
※108968
石破含めて自民党の現実見えている人間は、消費増税容認派だよ。
麻生も言っていたが、高齢化に備えて低負担高福祉を中福祉中負担に切り替えるというのは自民党の長期方針。
あとは増税タイミングの問題。
それは法律で担保しているだろ。
財務省が、官僚が、って、財務省は国庫の出納の観点から財政運営上の意見を出すのは当然。
政治家がそれに対抗するなら、財源措置に対するある程度の対抗能力が必要。
自民は、だてに与党長くやっていない。
何を夢見ているんだ。
大体夢みたいなこと言っていた民主が夢見たいな福祉をやろうとして国家財政毀損し、なりふりかまわず今まで反対していた消費増税やろうとしたの見れば、どうしようもないのわかるだろ。
現実見えない人間はどうしようもないな。
石破含めて自民党の現実見えている人間は、消費増税容認派だよ。
麻生も言っていたが、高齢化に備えて低負担高福祉を中福祉中負担に切り替えるというのは自民党の長期方針。
あとは増税タイミングの問題。
それは法律で担保しているだろ。
財務省が、官僚が、って、財務省は国庫の出納の観点から財政運営上の意見を出すのは当然。
政治家がそれに対抗するなら、財源措置に対するある程度の対抗能力が必要。
自民は、だてに与党長くやっていない。
何を夢見ているんだ。
大体夢みたいなこと言っていた民主が夢見たいな福祉をやろうとして国家財政毀損し、なりふりかまわず今まで反対していた消費増税やろうとしたの見れば、どうしようもないのわかるだろ。
現実見えない人間はどうしようもないな。
谷垣自民の実績
派閥や衆参の分け隔てない役職人事をやり、中堅若手を国会で活躍させ、
秋季例大祭と春季例大祭に総裁として靖国参拝、
天皇特例ご引見問題に抗議声明を出し街頭でも訴え国会質疑でも追及、
習近平との会談で軍事と東シナ海ガス田開発の件に釘を刺し、
外国人参政権反対で自民党をまとめ、
地方100ヶ所以上回って対話集会や視察や遊説を続け、
危険法案や民主党の不祥事に対してはすかさず街宣を行い、
元首相や幹部や中堅若手も皆駆り出し全国で一般人と対話させ、
麻生前首相と台湾総統の会談で「日米安保は大切」と意思表示してもらい、
党首討論で鳩山から「腹案」を引き出し、鳩山内閣を予想外の八方塞がりに追い込み、
口蹄疫ではろくに対応しない与党に代わって宮崎入りし迅速に対策をまとめ、
参院選では手堅く勝利、北海道補選は惜しみなく戦力を投入して見事勝利、
多くの地方選挙でも勝利を重ねるなど意外にも選挙はかなり強く、
ネットサポーターズクラブなどネット戦略にも理解を示し、
民主党が停止させていたインド洋の補給活動を再開するための法案を参院に提出し、
尖閣事件では菅政権の腰砕けな対応と情報隠蔽を党を挙げて糾弾しつつ
米国に安倍元総理を送り「尖閣諸島は安保の適用内」と言質を取って中国を牽制、
北朝鮮砲撃では対応に協力する姿勢を示すことでかつての民主党との違いを見せつけ、
一貫して大連立構想を拒否し解散総選挙による政権奪還を主張、
防衛大綱の周辺国の脅威を考慮した見直しを表明、
地方選公約は交付金による公共事業での景気対策や外国人参政権反対など堅実な内容でまとめ、
これまで失敗らしい失敗もなくディフェンスが固いのでマスコミは安直なイメージ批判でしか叩けず、
偏向報道や内外の叩きにもめげず2009年衆院選大敗に浮き足立つ党をよく統率して黙々と再建に努め、
ついには政党支持率で与党民主党を追い越し一番に返り咲くまで追い上げ、
東日本大震災で機能不全の政府に代わり財界・地方・自衛隊・米軍を繋ぎ救国戦線展開中
派閥や衆参の分け隔てない役職人事をやり、中堅若手を国会で活躍させ、
秋季例大祭と春季例大祭に総裁として靖国参拝、
天皇特例ご引見問題に抗議声明を出し街頭でも訴え国会質疑でも追及、
習近平との会談で軍事と東シナ海ガス田開発の件に釘を刺し、
外国人参政権反対で自民党をまとめ、
地方100ヶ所以上回って対話集会や視察や遊説を続け、
危険法案や民主党の不祥事に対してはすかさず街宣を行い、
元首相や幹部や中堅若手も皆駆り出し全国で一般人と対話させ、
麻生前首相と台湾総統の会談で「日米安保は大切」と意思表示してもらい、
党首討論で鳩山から「腹案」を引き出し、鳩山内閣を予想外の八方塞がりに追い込み、
口蹄疫ではろくに対応しない与党に代わって宮崎入りし迅速に対策をまとめ、
参院選では手堅く勝利、北海道補選は惜しみなく戦力を投入して見事勝利、
多くの地方選挙でも勝利を重ねるなど意外にも選挙はかなり強く、
ネットサポーターズクラブなどネット戦略にも理解を示し、
民主党が停止させていたインド洋の補給活動を再開するための法案を参院に提出し、
尖閣事件では菅政権の腰砕けな対応と情報隠蔽を党を挙げて糾弾しつつ
米国に安倍元総理を送り「尖閣諸島は安保の適用内」と言質を取って中国を牽制、
北朝鮮砲撃では対応に協力する姿勢を示すことでかつての民主党との違いを見せつけ、
一貫して大連立構想を拒否し解散総選挙による政権奪還を主張、
防衛大綱の周辺国の脅威を考慮した見直しを表明、
地方選公約は交付金による公共事業での景気対策や外国人参政権反対など堅実な内容でまとめ、
これまで失敗らしい失敗もなくディフェンスが固いのでマスコミは安直なイメージ批判でしか叩けず、
偏向報道や内外の叩きにもめげず2009年衆院選大敗に浮き足立つ党をよく統率して黙々と再建に努め、
ついには政党支持率で与党民主党を追い越し一番に返り咲くまで追い上げ、
東日本大震災で機能不全の政府に代わり財界・地方・自衛隊・米軍を繋ぎ救国戦線展開中
3.11のとき、生命かかってんのに、なんだかんだイチャモンつけて、国会空転させたのコイツだしな。国民はあのときのことを忘れないよ。
「小物っぽい」とか「器じゃない」とか具体的な部分のないイメージ先行の批判が多いなあ。
具体的に叩く部分がないから無理矢理叩いてる感が強い。
麻生総理時代の無理矢理な麻生叩きに通じるものがある。
消費税とかTPPとか批判するべき部分は大いにあるのにな。
マスゴミさん的には「消費税は必要」「TPP賛成」だからその点で谷垣を叩くのは無理なんだろう。
ゲルはこの時点で民自公連立とか言っちゃう抜けた部分があるから総理にはしたくないな。
具体的に叩く部分がないから無理矢理叩いてる感が強い。
麻生総理時代の無理矢理な麻生叩きに通じるものがある。
消費税とかTPPとか批判するべき部分は大いにあるのにな。
マスゴミさん的には「消費税は必要」「TPP賛成」だからその点で谷垣を叩くのは無理なんだろう。
ゲルはこの時点で民自公連立とか言っちゃう抜けた部分があるから総理にはしたくないな。
※109389
アホか、全く逆だろ。
自民や公明が何度も助け船出して国会協力しているのに、それら提案をガン無視して、どうしようもなくなってから与野党巻き込んで自爆テロの醜態繰り返した菅の方が忘れられんわ。
アホか、全く逆だろ。
自民や公明が何度も助け船出して国会協力しているのに、それら提案をガン無視して、どうしようもなくなってから与野党巻き込んで自爆テロの醜態繰り返した菅の方が忘れられんわ。
トップの支持が石破 ‥ ‥ ‥ 裏のプロデュースの意志ですか
こんだけ、アンチ谷垣が湧くってことは・・・・・・・
つまり、谷垣総理じゃヤバイって組織があるってことだろうな!
朝鮮支那に乗っ取られたマスゴミや日教組・労働組合ってところか・・・・・・・
ってことは、谷垣総理一択かな!
つまり、谷垣総理じゃヤバイって組織があるってことだろうな!
朝鮮支那に乗っ取られたマスゴミや日教組・労働組合ってところか・・・・・・・
ってことは、谷垣総理一択かな!
本質的に頼りない。覚悟が感じられない。
中国・韓国とのせめぎあいできる玉ではない。
日本の首相は国際的には重いと思います。
谷垣は大臣どまり、河野洋平と同じ道を歩む。
中国・韓国とのせめぎあいできる玉ではない。
日本の首相は国際的には重いと思います。
谷垣は大臣どまり、河野洋平と同じ道を歩む。
現に、野ブタにすら騙されて馬鹿にされてんじゃん。
石破みたいな理念ばかりな政治家より、谷垣の方がよほど現実的で宰相にふさわしいと思う
ただ、谷垣は人を食ったようなツラの皮の厚さが足りない 人間的にいい人なんだと思うが、国のトップにはそうではない顔も必要だ(その点野田は、好々爺に見えてその実食わせ物だねw)
優秀だけど線が細く見えるのは、福田康夫に通じるものがある 消費税で野田にいいように言いくるめられたのが、谷垣の支持を失わせたね
ただ、谷垣は人を食ったようなツラの皮の厚さが足りない 人間的にいい人なんだと思うが、国のトップにはそうではない顔も必要だ(その点野田は、好々爺に見えてその実食わせ物だねw)
優秀だけど線が細く見えるのは、福田康夫に通じるものがある 消費税で野田にいいように言いくるめられたのが、谷垣の支持を失わせたね
ゲルはねぇよw
アイツ前原と仲いいほどあたまおかしいぞw
アイツ前原と仲いいほどあたまおかしいぞw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
