2019/01/11/ (金) | edit |

テレビやSNSをきっかけに人気となったローソンの「悪魔のおにぎり」。今月15日に改良版を発売するのに合わせて、「悪魔のパン」など“悪魔”の名を冠した3商品を追加すると発表しました。おにぎり人気に便乗しすぎでは?といった声も聞こえてきそうですが、どのような狙いがあるのか。担当者に話を聞きました。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000001-withnews-sci
スポンサード リンク
1 名前:記憶たどり。 ★:2019/01/10(木) 14:42:16.38 ID:lHcBpJb39
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190110-00000001-withnews-sci
テレビやSNSをきっかけに人気となったローソンの「悪魔のおにぎり」。今月15日に改良版を発売するのに合わせて、「悪魔のパン」など“悪魔”の名を冠した3商品を追加すると発表しました。おにぎり人気に便乗しすぎでは?といった声も聞こえてきそうですが、どのような狙いがあるのか。担当者に話を聞きました。
悪魔のおにぎりとは?
昨年10月にローソンが発売した「悪魔のおにぎり」。
白だしで炊いたご飯に、天かす、青のり、天つゆなどを混ぜ合わせたもので、価格は税込み110円です。
SNSなどで話題になったレシピを参考にした商品で、「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」ことから、悪魔のおにぎりと名付けられたといいます。
ネットニュースなどをきっかけに人気が拡大し、累計販売数は約1700万個を突破。
ローソンのおにぎりで20年以上にわたって販売数1位を維持していた「シーチキンマヨネーズ」を一時上回るほどの大ヒット商品となりました。
15日から発売される改良版は、これまでの商品にごま油とねぎを追加。更に風味が良くなったそうです。
焼うどん・パン・トーストを追加
合わせて発売されるのが、「悪魔の焼うどん」(税込み399円)、「悪魔のパン」(税込み150円)、「悪魔のトースト」(税込み125円)の3商品。それぞれの詳細は以下の通りです。
【焼うどん】
しょうゆ、みりん、砂糖、かつおと昆布の合わせだしなどで味付けした焼うどんに、あおさのり入り天かすを合わせた。
【悪魔のパン】
薄焼きのパンの上に天かすとあおさを乗せ、天つゆ入りソースとマヨネーズを乗せた。
【悪魔のトースト】
しっとり・ふんわりの食パンに、2種類のチーズクリームと、シュレッドチーズをトッピングし、更にグラニュー糖をかけて焼き上げた。
担当者に聞きました
シリーズ展開する狙いについて、担当者はこう説明します。
「ローソンおにぎり史に残る大ヒット商品のテーマを取り入れた商品開発を、他の商品にも広げることができれば、もっとお客様に喜んでいただける、わくわくするような楽しい売り場になるのではと考えました」
焼きうどんとパンについては、悪魔のおにぎりと共通している具材がありますが、トーストについては関係性は薄いように感じられます。どのあたりが悪魔なのかを尋ねると、こんな答えが返ってきました。
「いずれも、悪魔のおにぎりと同じく『悪魔的に』やみつきになる美味しさをコンセプトに商品開発しました」
シリーズ化について「おにぎり人気への便乗で、やりすぎでは」といった声も聞こえてきそうですが、懸念はないのでしょうか?
「便乗ではなく、コンセプトやストーリーをもって商品開発いたしました。悪魔のおにぎりの販売も依然好調ですので、今回のラインナップもお客様ニーズにお応えすることができるのではと考えています」
そして、こう付け加えます。
「商品それぞれに『やみつき』になるポイントがあり、様々な悪魔的うまさを楽しめます。独自キャラクター『あくまでタヌキくん』も、よく見るとそれぞれに一工夫を凝らしています。ぜひ全品お試しいただき、悪魔を制覇していただければと思います」
こちらは「悪魔の焼うどん」(写真はイメージで変更になる可能性があります)=ローソン提供
2 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 14:43:11.19 ID:0rqC3zD00テレビやSNSをきっかけに人気となったローソンの「悪魔のおにぎり」。今月15日に改良版を発売するのに合わせて、「悪魔のパン」など“悪魔”の名を冠した3商品を追加すると発表しました。おにぎり人気に便乗しすぎでは?といった声も聞こえてきそうですが、どのような狙いがあるのか。担当者に話を聞きました。
悪魔のおにぎりとは?
昨年10月にローソンが発売した「悪魔のおにぎり」。
白だしで炊いたご飯に、天かす、青のり、天つゆなどを混ぜ合わせたもので、価格は税込み110円です。
SNSなどで話題になったレシピを参考にした商品で、「おいしすぎてついつい食べ過ぎてしまう」ことから、悪魔のおにぎりと名付けられたといいます。
ネットニュースなどをきっかけに人気が拡大し、累計販売数は約1700万個を突破。
ローソンのおにぎりで20年以上にわたって販売数1位を維持していた「シーチキンマヨネーズ」を一時上回るほどの大ヒット商品となりました。
15日から発売される改良版は、これまでの商品にごま油とねぎを追加。更に風味が良くなったそうです。
焼うどん・パン・トーストを追加
合わせて発売されるのが、「悪魔の焼うどん」(税込み399円)、「悪魔のパン」(税込み150円)、「悪魔のトースト」(税込み125円)の3商品。それぞれの詳細は以下の通りです。
【焼うどん】
しょうゆ、みりん、砂糖、かつおと昆布の合わせだしなどで味付けした焼うどんに、あおさのり入り天かすを合わせた。
【悪魔のパン】
薄焼きのパンの上に天かすとあおさを乗せ、天つゆ入りソースとマヨネーズを乗せた。
【悪魔のトースト】
しっとり・ふんわりの食パンに、2種類のチーズクリームと、シュレッドチーズをトッピングし、更にグラニュー糖をかけて焼き上げた。
担当者に聞きました
シリーズ展開する狙いについて、担当者はこう説明します。
「ローソンおにぎり史に残る大ヒット商品のテーマを取り入れた商品開発を、他の商品にも広げることができれば、もっとお客様に喜んでいただける、わくわくするような楽しい売り場になるのではと考えました」
焼きうどんとパンについては、悪魔のおにぎりと共通している具材がありますが、トーストについては関係性は薄いように感じられます。どのあたりが悪魔なのかを尋ねると、こんな答えが返ってきました。
「いずれも、悪魔のおにぎりと同じく『悪魔的に』やみつきになる美味しさをコンセプトに商品開発しました」
シリーズ化について「おにぎり人気への便乗で、やりすぎでは」といった声も聞こえてきそうですが、懸念はないのでしょうか?
「便乗ではなく、コンセプトやストーリーをもって商品開発いたしました。悪魔のおにぎりの販売も依然好調ですので、今回のラインナップもお客様ニーズにお応えすることができるのではと考えています」
そして、こう付け加えます。
「商品それぞれに『やみつき』になるポイントがあり、様々な悪魔的うまさを楽しめます。独自キャラクター『あくまでタヌキくん』も、よく見るとそれぞれに一工夫を凝らしています。ぜひ全品お試しいただき、悪魔を制覇していただければと思います」
こちらは「悪魔の焼うどん」(写真はイメージで変更になる可能性があります)=ローソン提供

調子こきすぎ
8 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 14:43:57.76 ID:TYIhTMPS0100円だから売れたのに
16 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 14:44:58.53 ID:6gQa8rRM0悪魔に魂を売ったか
25 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 14:46:19.25 ID:VEjYeB/K0ただの塩握りが一番好き
35 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 14:48:40.65 ID:y1ZNZl/M0これはあかんパターン
58 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 14:54:29.26 ID:zmkHxQNM0
んでもうすぐ恵方巻き売るんだろ?
節操が無いんだよ
72 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 14:56:08.63 ID:jjszemh60節操が無いんだよ
そして飽きられる
99 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:02:14.60 ID:lqSXxBbC0おにぎりそれほど美味いと思わなかったが?
109 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:03:57.34 ID:pA5ASHee0からあげ君のヒットには、遥か遠く及ばないわけだが。。。
128 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:08:13.52 ID:PIWRkZcF0安いから売れただけ
145 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:11:31.85 ID:Eq6ZVBZ80悪魔だろうと天使だろうと焼きうどんは大好きです
170 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:16:18.58 ID:bH5XiMZG0天使のおにぎりなら買うかな
188 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:23:09.52 ID:m89Eq0mI0お前らは我慢出来なくて買うだろ(笑)
220 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:35:08.01 ID:ot6wB9G50悪魔が良い奴じゃん
264 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:55:40.49 ID:RiKloKcr0連発は飽きられる
267 名前:名無しさん@1周年:2019/01/10(木) 15:57:04.96 ID:mfp0WHM40悪魔のトーストは買ってみるかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547098936/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ファミマ「首にしました。ご安心ください」
- 【セブンイレブンからのお知らせ】しらたきを口に出し入れする動画投稿、従業員2人を解雇「おでんは廃棄、器具も洗浄しました」
- コンビニ珈琲の購入者が増加 店舗利用者の6割超が利用 購入方法に戸惑う声も
- 【TSUTAYA】ファミマがTポイント運営会社の株売却へ、CCCは戦略見直し必至
- 【コンビニ】「悪魔のおにぎり」が大ヒットしたローソン、「悪魔の焼うどん」「悪魔のパン」「悪魔のトースト」を新発売
- ファミマがスマホ決済「ファミペイ」全店で導入
- 【コンビニ】ローソン、500円コーヒーを投入 希少種「ティピカ」 通常コーヒーの5倍のお値段
- 【コンビニ】ローソン「悪魔のおにぎり」1000万個超え 絶対王者ツナマヨ抜き
- コンビニコーヒー導入から5年、セブンとファミマがマシン刷新 エスプレッソからドリップが主流に
ネットで話題だった悪魔のおにぎりをネーミングも具材も丸パクリで発売したローソン
丸パクリで何でこんなに偉そうなんだ
丸パクリで何でこんなに偉そうなんだ
えらそうも何も、ただの波に乗っている商売でよくある話
一旦売れ筋の路線が出ると、雨後の竹の子のような同じようなコンセプトの商品が作られるのは自然
ただやり過ぎのラインを超えたものは容赦なく叩いていいと思うよ
一旦売れ筋の路線が出ると、雨後の竹の子のような同じようなコンセプトの商品が作られるのは自然
ただやり過ぎのラインを超えたものは容赦なく叩いていいと思うよ
恵方巻きの在庫を店員に買い取らせるローソン本部こそ悪魔だろ
恵方巻きの廃棄処分も駄目だからな
恵方巻きステマをコンビニ自ら始めたくせに、そのコンビニが売れ残りを廃棄処分するのは絶対に許されない
だったら最初からステマをするな
恵方巻きの廃棄処分も駄目だからな
恵方巻きステマをコンビニ自ら始めたくせに、そのコンビニが売れ残りを廃棄処分するのは絶対に許されない
だったら最初からステマをするな
>>コンビニが売れ残りを廃棄処分するのは絶対に許されない
廃棄が駄目なら売れ残りはどうすんの
廃棄が駄目なら売れ残りはどうすんの
経営陣は全員20代の大学生なのか?
データを持っている本部に責任があるのだから、本部が全部買い取って、本部社員が残さず美味しく頂けばいい。
>>廃棄が駄目なら売れ残りはどうすんの
それを考えるのは本部の仕事なんじゃない?
それを考えるのは本部の仕事なんじゃない?
2224048
許されないってどうすりゃいいのよ?筆頭株主になって舵切ってくれよ
スポット商品は店側の商品発注とは別枠だからね
仕入れの制限がきかない押し付け季節品、行事ごとに悪夢はやってくる
許されないってどうすりゃいいのよ?筆頭株主になって舵切ってくれよ
スポット商品は店側の商品発注とは別枠だからね
仕入れの制限がきかない押し付け季節品、行事ごとに悪夢はやってくる
廃棄は許されないワロタw
それを考えるのは本部で更にワロタww
幼稚園児かな?
それを考えるのは本部で更にワロタww
幼稚園児かな?
正直何が美味いのか分からなかった
おにぎり
おにぎり
好きにすればいいと思うけどそもそもシリーズにするほどか?
と、単純に思うわけで
ファミマの俺の~シリーズとか羨ましかったのかなぁ
と、単純に思うわけで
ファミマの俺の~シリーズとか羨ましかったのかなぁ
ちなストア100の悪おには一寸だけヘルシー
冷やし韓国に続き、悪魔の韓国ならタイムリーだぞ。
売れないだろうが、話題にはなる。
売れないだろうが、話題にはなる。
次は悪魔の恵方巻き 悪魔のからあげクンあたりかな?
悪魔の恵方巻き←生々しくてワロタ
スピードくじで当たったローソンの550円のカツ丼がスーパーの300円のカツ丼より不味くて吃驚した
コンビニの弁当なんて十年ぶりくらいに食べたけど
昔と変わらぬ不味さだった
コンビニの弁当なんて十年ぶりくらいに食べたけど
昔と変わらぬ不味さだった
悪魔シリーズ増やし過ぎて一気に落ち込む案件じゃん。過去にたくさんあったろ。
消費者ってよっぽど BAKA だと思われてんだな。
チキンラーメン「うはw 俺のネームバリューに乗っかって来やがったwwww
・・・こうですか? わかりませんw
・・・こうですか? わかりませんw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
