2019/01/14/ (月) | edit |

アップルは値引きと一線を画すことでブランド力を保ち、販売先やサプライヤーに強い影響力を持った。ブランド力や販売規模が世界の先端技術を吸い寄せる求心力にもなっていた。割引や減産が続けば、アップル向けの開発を最優先してきた部品会社にも影響が広がる。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39976990S9A110C1EA2000/
スポンサード リンク
1 名前:ムヒタ ★:2019/01/13(日) 07:29:03.04 ID:CAP_USER
アップルは値引きと一線を画すことでブランド力を保ち、販売先やサプライヤーに強い影響力を持った。ブランド力や販売規模が世界の先端技術を吸い寄せる求心力にもなっていた。割引や減産が続けば、アップル向けの開発を最優先してきた部品会社にも影響が広がる。
アップルが18年3月に開示したサプライヤーリストによれば、約200社のうち台湾勢が約50社と最多で、日本勢が40社強で続く。iPhoneの減速は台湾や日本の部品会社に打撃となる。
「顧客が注文を下方修正している」。iPhoneのカメラ向けレンズを手掛ける台湾の大立光電(ラーガン・プレシジョン)の林恩平最高経営責任者(CEO)は10日、iPhone向けの不振を示唆した。
台湾の主要IT(情報技術)19社の売上高合計額は、昨年12月に約2年ぶりに前年同月比の減収に陥った。ラーガンは34%、組み立てを担う鴻海(ホンハイ)精密工業も、中国スマホ向けの伸びで補えず8%減収となった。鴻海は18年後半に中国の期間工を中心に10万人規模の人員削減を実施したとされる。
日本では液晶パネルを担うジャパンディスプレイ(JDI)や村田製作所など電子部品企業が影響を受ける。品質にこだわるiPhoneの製造に使う日本勢の工作機械の需要にも影を落とす。
米メディアによるとアップルは今年秋にも新機種3モデルを発売する。3つのレンズを搭載する機種もあるとされ、消費者を呼び戻す狙いだ。
アップルは世界の最新技術を詰め込みiPhoneブランドを築いた。多くのサプライヤーが同社に食い込むために開発競争を繰り広げる。台湾のITアナリストは「今後は成長意欲の高い中国勢などを優先する動きが出るかもしれない」と話す。(台北=伊原健作)
2019/1/13 1:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39976990S9A110C1EA2000/
3 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 07:41:56.55 ID:uco72l42アップルが18年3月に開示したサプライヤーリストによれば、約200社のうち台湾勢が約50社と最多で、日本勢が40社強で続く。iPhoneの減速は台湾や日本の部品会社に打撃となる。
「顧客が注文を下方修正している」。iPhoneのカメラ向けレンズを手掛ける台湾の大立光電(ラーガン・プレシジョン)の林恩平最高経営責任者(CEO)は10日、iPhone向けの不振を示唆した。
台湾の主要IT(情報技術)19社の売上高合計額は、昨年12月に約2年ぶりに前年同月比の減収に陥った。ラーガンは34%、組み立てを担う鴻海(ホンハイ)精密工業も、中国スマホ向けの伸びで補えず8%減収となった。鴻海は18年後半に中国の期間工を中心に10万人規模の人員削減を実施したとされる。
日本では液晶パネルを担うジャパンディスプレイ(JDI)や村田製作所など電子部品企業が影響を受ける。品質にこだわるiPhoneの製造に使う日本勢の工作機械の需要にも影を落とす。
米メディアによるとアップルは今年秋にも新機種3モデルを発売する。3つのレンズを搭載する機種もあるとされ、消費者を呼び戻す狙いだ。
アップルは世界の最新技術を詰め込みiPhoneブランドを築いた。多くのサプライヤーが同社に食い込むために開発競争を繰り広げる。台湾のITアナリストは「今後は成長意欲の高い中国勢などを優先する動きが出るかもしれない」と話す。(台北=伊原健作)
2019/1/13 1:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39976990S9A110C1EA2000/
時代はHUAWEI
4 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 07:42:42.60 ID:L4tgTwTsあまりに高額過ぎる。
7 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 07:49:39.96 ID:XsDpDtku投影型キーボードまだ?
8 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 07:50:06.83 ID:3HtzpNxf日本勢 頑張れよ
17 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 08:34:04.13 ID:yZExYfQk半額でも高い
23 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 08:52:09.22 ID:7aCZOYZiノッチだけは受け入れられないな
33 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 09:16:59.53 ID:+jz8YmGN
技術の研究よりブランド力
と言う抽象的なものに腐心した報い
44 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 09:53:18.10 ID:leYm4aPKと言う抽象的なものに腐心した報い
高すぎるんだよ
今、7でも5万する
SE2を3万4万で出せ
109 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 13:32:34.62 ID:ruHelUoo今、7でも5万する
SE2を3万4万で出せ
値下げしても円安と消費税で無意味
150 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 15:05:59.82 ID:s92YHFocSE2出す気は本当にないのかね
165 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 16:16:35.50 ID:Qtvlg6Uo欲しいスマホがない
222 名前:名刺は切らしておりまして:2019/01/13(日) 22:26:49.29 ID:5m1ET2sH新商品が出せなかったら終わるのは当たり前。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1547332143/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】サムスン新型スマホ、250万ウォン(25万円)で販売へ
- スマホが売れない 皆に行き渡った事が原因か
- 【スマホ】ソフトバンク社長、ドコモ、au対抗に自信「安いのがほしい人はワイモバイルにいけばいい。全部安くする必要はない」
- 【NTTドコモ】社長、携帯料金下げ「19年4~6月期の実施を予定」
- 【スマホ】iPhone値下げ、ブランド力低下の懸念
- 【通信】今秋に新型アイフォーン発売か 米アップル、カメラ強化
- 【むせる】新モデルiPhone Xiはボトムズみたいな3眼カメラで超クール
- 【ジョブズのいないアップルなんて】iPhone売上不振でアップルが「緊急社内ミーティング」開催へ
- 【au】「他社に値下げされたら絶対に対抗する」KDDI携帯、来春値下げ ドコモに対抗、数百億円還元
10万円が境界線だったな。
それまでも値上げしまくっていたのに更に大幅値上げしまくったから。
それまでも値上げしまくっていたのに更に大幅値上げしまくったから。
Appleの心配をしている場合かよw
値段落とすのもいいんだけど、それよりサイズ落としてほしいんだけどな。
その分、革新的な技術を提案すれば良いだけの話じゃないの?
さすがに値段が上がりすぎ
世界は大多数の貧乏人と、ごく一部の富裕層で成り立っていることを忘れてないか?
世界は大多数の貧乏人と、ごく一部の富裕層で成り立っていることを忘れてないか?
もうiPhoneなんか時代遅れってことだろwww
時代はAndroid!
時代はAndroid!
HUAWEI問題の不買運動で中国で売れなくなったから、中国での生産を減らすというだけだろw
ブランド重視でiphoneを選んだことなんてない
ガラケーから当時の iPhone4に変えたのは一番安い本体価格だったから
以降4→4s→6sと変えたのも操作が簡単でデータ移行の手間がなくて価格が妥協できる価格だっただけ
実用品なんだからもっと安くするべき
本体価格を
ガラケーから当時の iPhone4に変えたのは一番安い本体価格だったから
以降4→4s→6sと変えたのも操作が簡単でデータ移行の手間がなくて価格が妥協できる価格だっただけ
実用品なんだからもっと安くするべき
本体価格を
スマホの10万とか、誰が払うかよ。(怒)
そんなことするんだったら、タブレットpcに、電話機能付けれ売れよ。(怒)
そんなことするんだったら、タブレットpcに、電話機能付けれ売れよ。(怒)
なんかすごく保守的な企業になったよね
出てくるニュースも昔はappleが技術的にもデザイン的にも最先端だったのに
今じゃ株価とiphoneの値段しか出てこない
出てくるニュースも昔はappleが技術的にもデザイン的にも最先端だったのに
今じゃ株価とiphoneの値段しか出てこない
ジョブズが墓の下で泣いてるぞ
5万で高いとかガチ底辺やんwww
ブランド力は確かに認めるが、そのブランド力を製品では無くて
価格だけで現そうとして、品質と価格に差が付きすぎたのが敗因
価格だけで現そうとして、品質と価格に差が付きすぎたのが敗因
Apple一社とAndroid採用企業全社の開発能力でAppleが勝てるわけがない。
Androidの後追いになるのは明らかだった
Androidの後追いになるのは明らかだった
Sonyには頑張ってほしいな
キャリアのばら撒きに群がってきてただけのものを信者共々ブランド力と履き違えて勘違い高価格路線へ空回り倒しちゃったからな
iPhoneが売れなくても日本メーカーが売れれば日本としては問題無い でも日本は宣伝が本当に下手だからなー
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
