2019/01/15/ (火) | edit |

a30b4392稀勢の里 ■二日目

●稀勢の里 ⚪・逸ノ城


ソース:http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/1/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2019/01/14(月) 17:47:22.56 ID:d4DslOXT9
■二日目

●稀勢の里 ⚪・逸ノ城

http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/1/
3 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:37.82 ID:2L5Zf+Pw0
内容が悪すぎる
4 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:37.88 ID:/R9mtvl/0
はい引退
6 名前:名無しさん@恐縮です[sa ge]:2019/01/14(月) 17:47:42.27 ID:benfzQpY0
よえーーーー!ー
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:42.65 ID:h0Cv9uaG0
お疲れ様
8 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:42.81 ID:8oggIOBa0
知ってた
9 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:43.29 ID:FMbIoQqB0
横審の責任問題だろ
12 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:45.30 ID:9uB7Iod40
これで引退だね
13 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:45.82 ID:isnot1250
( ;∀;)
23 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:59.70 ID:qe7WfGVo0
稀勢の里 \(^o^)/オワタ

28 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:48:09.88 ID:yjSFc9tA0
横綱があんな相撲しちゃな
4敗がラインだけど
今週か来週か
52 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:48:39.46 ID:yazWW6tb0
さようなら!
58 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:48:52.37 ID:ZKYcOEh40
もうダメだろ
立つの怖がってた
7 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:47:42.65 ID:h0Cv9uaG0
お疲れ様
90 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:49:34.50 ID:vNXCmB6u0
白鵬が↓
115 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:50:07.79 ID:vhcpY7bp0
引退待ったなし
126 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:50:19.66 ID:3OmPJ9dP0
さすが横綱!www
みんなの期待に応えるねぇ!www
131 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:50:25.14 ID:ISSQmi0n0
横綱があんな転がされ方ねえぞ
143 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:50:33.80 ID:46UcK/Do0
回しすら取れないとか
157 名前:名無しさん@恐縮です:2019/01/14(月) 17:50:54.14 ID:vDWaWphj0
まだだ
まだ終わらんよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547455642/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2226012 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/15(Tue) 00:31
靭帯を痛めた経験があるが、あれは治らない。潔く決断して欲しい。  

  
[ 2226016 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/15(Tue) 00:37
まだ日馬富士直伝の電目唐竹割りがある!  

  
[ 2226017 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/15(Tue) 00:42
ファンが見たいのは強い稀勢の里であって見るに堪えない雑魚の里はいらないんだよ
なぜ年末引退しなかったのか相撲人としての人格を疑わざるえない  

  
[ 2226048 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/15(Tue) 03:28
なんとか八勝して引退して欲しかったけど、もう無理。
今日にも引退するべき。
  

  
[ 2226166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/15(Tue) 08:42
弱すぎるだろコイツ
利用されたラオウも泣くわ  

  
[ 2226168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/15(Tue) 08:44
地味な修練を怠ったのが悪い。

前後に足を広げれば、横からの力に弱くなる。
それが、腰高に繋がる。

急場、咄嗟に出る体の姿勢がそれなのだから、基本の形が体に染み込んでいないということだ。  

  
[ 2226170 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/15(Tue) 08:48
やっぱり横綱は強いモンゴル人じゃないと務まらんわぃ  

  
[ 2226229 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2019/01/15(Tue) 10:24
彼は勝とうとしているから勝てない
真ん中を自分に置いて、何よりも楽しむのが大切だ
これが出来なくなったら引退するか、箔を捨てて一からやりなおすべきだ
名や段位など今その場の戦いには何の役にも立たない  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ