2019/01/17/ (木) | edit |

サントリー食品インターナショナルは16日、清涼飲料の大型ペットボトル商品を値上げすると発表した。5月1日の出荷分から、約30商品の希望小売価格を20円引き上げる。物流費の高騰などでコストが膨らんでおり、価格に転嫁する。すでに最大手のコカ・コーラボトラーズジャパン(CCBJI)も値上げを表明しており、清涼飲料各社に同様の動きが広がりそうだ。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40074160W9A110C1XQH000/
スポンサード リンク
1 名前:みんと ★:2019/01/16(水) 18:06:48.82 ID:o9Gyyy099
サントリー食品インターナショナルは16日、清涼飲料の大型ペットボトル商品を値上げすると発表した。5月1日の出荷分から、約30商品の希望小売価格を20円引き上げる。物流費の高騰などでコストが膨らんでおり、価格に転嫁する。すでに最大手のコカ・コーラボトラーズジャパン(CCBJI)も値上げを表明しており、清涼飲料各社に同様の動きが広がりそうだ。
同社の値上げは21年ぶり。「ペプシコーラ」や「烏龍茶」「サントリー天然水」など主力飲料の1.2~2リットル入り大型ペットボトルが対象となる。コンビニや自販機などで主に売られる500ミリリットルペットや缶飲料の価格は据え置く。対象品の現在の希望小売価格は200~330円で、一律20円値上げする。
同社は「原材料価格の高騰や物流コストの上昇は業界全体の課題であり、企業努力で吸収することが困難となった」と説明している。大型ペットボトルは物流費がかさむためコスト増の影響が大きい。
清涼飲料業界ではすでに最大手のCCBJIが4月出荷分からの値上げを発表している。業界2位のサントリー食品が続いた格好で、大手の相次ぐ値上げで価格戦略を見直す動きは業界全体に波及する可能性がある。
日本経済新聞 2019年1月16日 17:20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40074160W9A110C1XQH000/
4 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:08:07.40 ID:POBUUHax0同社の値上げは21年ぶり。「ペプシコーラ」や「烏龍茶」「サントリー天然水」など主力飲料の1.2~2リットル入り大型ペットボトルが対象となる。コンビニや自販機などで主に売られる500ミリリットルペットや缶飲料の価格は据え置く。対象品の現在の希望小売価格は200~330円で、一律20円値上げする。
同社は「原材料価格の高騰や物流コストの上昇は業界全体の課題であり、企業努力で吸収することが困難となった」と説明している。大型ペットボトルは物流費がかさむためコスト増の影響が大きい。
清涼飲料業界ではすでに最大手のCCBJIが4月出荷分からの値上げを発表している。業界2位のサントリー食品が続いた格好で、大手の相次ぐ値上げで価格戦略を見直す動きは業界全体に波及する可能性がある。
日本経済新聞 2019年1月16日 17:20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40074160W9A110C1XQH000/
コカ・コーラが上げたから?
11 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:12:40.68 ID:eoH6iSq30便乗値上げやめい
12 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:12:51.25 ID:I48iDhk80高くなるならコーラ飲むから。
13 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:13:49.25 ID:o6dKUOej0プライベートブランドが増える
16 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:15:02.79 ID:F0t0vDhS0
おまえら消費税を導入した時に
がっつり便乗値上げしたやないか
19 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:15:52.04 ID:MYM++Ooz0がっつり便乗値上げしたやないか
どんどん上げていいよ。買わないから。
23 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:17:38.73 ID:ZYOK9j9D0とりあえず俺には何のダメージも無いが
全般的に値上げの流れが進行してくと嫌だなあ
24 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:18:42.92 ID:z4f127tC0全般的に値上げの流れが進行してくと嫌だなあ
軽いインフレは経済に一番いいことなんだけどね。
29 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:20:37.10 ID:JUaSfYlT02Lとか正規の値段で買ってる奴っているのか?
スーパーとか激安だよな
39 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:23:38.29 ID:ukbxsat10スーパーとか激安だよな
消費増税前に先に上げておくんでしょ
49 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:26:48.65 ID:u+CPYwSz0食料品の値段がすごい上がるな
70 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:34:17.31 ID:gER3ajJH0普通のペプシが売ってない
89 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:48:15.27 ID:vyStpLk/0物流コスト
上がっている気配はない
90 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 18:48:51.17 ID:15e1+Ibb0上がっている気配はない
そりゃ最大手コカがやれば他社も追随するよな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547629608/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 韓国のキムチ輸出額が急増、輸出先トップは日本(前年比23%増)「キムチの優秀さが海外に広まった」「誇らしい」
- 【企業】日立、3000億円の特損計上
- 【バイク】カワサキ Ninja H2 SXシリーズ、先進装備充実の最上位モデル発売へ お値段277万円
- 首都圏で「サブウェイ」等のFC店を運営する(株)エージー・コーポレーションが破産
- 【値上げ】サントリー食品、「ペプシコーラ」「烏龍茶」などを21年ぶりに値上げ
- 【ぐう正論】経団連会長「再稼働をどんどんやるべきだ」
- 【鉄道】日立、台湾の鉄道600両を約1600億円で受注
- 【電力】日本の地熱発電、高い存在感…アフリカに活路
- 【為替】浜矩子氏が警鐘「2019年は『通貨』の真価が問われる年に」【紫】
ファミマ、ロッテ、サントリーは、長らく買ったり行った事がない。
だから、どうでもいい。
だから、どうでもいい。
> 「サントリー天然水」
せっかく売り上げ一位に躍り出たのに。
せっかく売り上げ一位に躍り出たのに。
まったく問題ない
竹島を独島と明記した時点でサントリー商品は一切購入していないから
竹島を独島と明記した時点でサントリー商品は一切購入していないから
大型ペットボトルを定価で売ってる店も定価で買ってる消費者もそんなに居ないしな(言い過ぎ)
スーパーやドンキで1リットル98円が118円になったりする程度か
スーパーやドンキで1リットル98円が118円になったりする程度か
しょせんは惨チョリーだ。
値上げ分が取引業者に転嫁されてないのが問題だなw
※2227545
にわか学生が知ってるような某財閥2つぐらいがあっち系だけども
にわか学生が知ってるような某財閥2つぐらいがあっち系だけども
日本海を東海と書く企業の商品は買わない。
さりげなくペットボトル容量を500から490にしたまま値上げですか?
は?
21年ぶり?
何言ってんだ?
消費増税のたびに上げてんだろ!!
嘘つくんじゃねぇ!!!
21年ぶり?
何言ってんだ?
消費増税のたびに上げてんだろ!!
嘘つくんじゃねぇ!!!
ペプシは改悪ばかりしているし、サントリーの烏龍茶はアレだし
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
