2019/01/17/ (木) | edit |

22日(現地時間)にスイスで開幕する世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で、韓国政府と日本政府がそれぞれ開く晩さん会が同じ日の同じ時刻に行われることが15日、分かった。最近韓日関係が悪化している中で、両国政府主催の晩さん会の日まで重なったものだ。
ソース:http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/16/2019011680011.html
スポンサード リンク
1 名前:AHRA ★:2019/01/16(水) 16:17:36.74 ID:nSG07/+v9
※韓スレです
日本は首相主宰で盛大に、韓国は外交長官主宰でつつましく
22日(現地時間)にスイスで開幕する世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で、韓国政府と日本政府がそれぞれ開く晩さん会が同じ日の同じ時刻に行われることが15日、分かった。最近韓日関係が悪化している中で、両国政府主催の晩さん会の日まで重なったものだ。22日から25日までスイスのダボス・クロスタースで行われるダボス会議期間中、韓国政府は23日に康京和(カン・ギョンファ)外交部(省に相当)長官主宰の晩さん会を開く。昨年に引き続き、今年も文在寅(ムン・ジェイン)大統領の代わりに康京和長官が出席するが、「立食晩さん会」形式で韓国企業や国際機関関係者など約50人を招待するという、規模があまり大きくない、つつましい行事となる。
一方、同時刻に日本政府は安倍晋三首相が主宰する「日本の夜」行事を開くとのことだ。世界の政財界関係者が多数出席する盛大な晩さん会にする方向で進められている。安倍首相は今回のダボス会議で世界各国の主な最高経営責任者(CEO)と相次いで会談を行う。
外交消息筋は「例年なら日程を調整して双方の行事にお互い出席し合うこともできたはずだが、それだけ意思疎通がないということだ」と話す。昨年は「韓国の夜」行事が一日先に開かれ、日本の関係者も多数出席していた。この消息筋はまた、「招待の対象となる主な人物は異なるが、韓国と日本の晩さん会が同時刻に行われるため、対照的に映る可能性が高い」とも言った。韓国政府も、2009年から16年まで全国経済人連合会(全経連)主催で大規模な「韓国の夜」を開催してきたが「国政介入問題」で17年は開催しなかった。昨年は平昌冬季五輪PRのため「韓国・平昌の夜」が外交部によって開催されたが、今年は再びなくなった。
政府当局者は「康京和長官の日程上の都合で、『日本の夜』と偶然重なったが、日本と張り合う構図というわけではない」「日本の場合、首脳が主導する行事なので規模が大きいが、韓国は出席者間の対話が可能な規模で行うので、より充実した会となるだろう」と語った。しかし、一部では「韓国政府は外交のすそ野を広げる機会を自ら放棄した」と指摘する声も上がっている。
2019/01/16 09:05
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/16/2019011680011.html
4 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:19:32.62 ID:OniDO0g30日本は首相主宰で盛大に、韓国は外交長官主宰でつつましく
22日(現地時間)にスイスで開幕する世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)で、韓国政府と日本政府がそれぞれ開く晩さん会が同じ日の同じ時刻に行われることが15日、分かった。最近韓日関係が悪化している中で、両国政府主催の晩さん会の日まで重なったものだ。22日から25日までスイスのダボス・クロスタースで行われるダボス会議期間中、韓国政府は23日に康京和(カン・ギョンファ)外交部(省に相当)長官主宰の晩さん会を開く。昨年に引き続き、今年も文在寅(ムン・ジェイン)大統領の代わりに康京和長官が出席するが、「立食晩さん会」形式で韓国企業や国際機関関係者など約50人を招待するという、規模があまり大きくない、つつましい行事となる。
一方、同時刻に日本政府は安倍晋三首相が主宰する「日本の夜」行事を開くとのことだ。世界の政財界関係者が多数出席する盛大な晩さん会にする方向で進められている。安倍首相は今回のダボス会議で世界各国の主な最高経営責任者(CEO)と相次いで会談を行う。
外交消息筋は「例年なら日程を調整して双方の行事にお互い出席し合うこともできたはずだが、それだけ意思疎通がないということだ」と話す。昨年は「韓国の夜」行事が一日先に開かれ、日本の関係者も多数出席していた。この消息筋はまた、「招待の対象となる主な人物は異なるが、韓国と日本の晩さん会が同時刻に行われるため、対照的に映る可能性が高い」とも言った。韓国政府も、2009年から16年まで全国経済人連合会(全経連)主催で大規模な「韓国の夜」を開催してきたが「国政介入問題」で17年は開催しなかった。昨年は平昌冬季五輪PRのため「韓国・平昌の夜」が外交部によって開催されたが、今年は再びなくなった。
政府当局者は「康京和長官の日程上の都合で、『日本の夜』と偶然重なったが、日本と張り合う構図というわけではない」「日本の場合、首脳が主導する行事なので規模が大きいが、韓国は出席者間の対話が可能な規模で行うので、より充実した会となるだろう」と語った。しかし、一部では「韓国政府は外交のすそ野を広げる機会を自ら放棄した」と指摘する声も上がっている。
2019/01/16 09:05
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/01/16/2019011680011.html
偶然なんだろうけど対照的になったな
5 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:20:42.21 ID:fQpitxuZ0そもそも経済規模が違うんだから当然の事
13 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:22:10.20 ID:FBsOJQag0国の格が表れてしまったか
23 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:23:20.84 ID:IvT45wUV0また日本が悪いとか言ってくるからうんざりする
29 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:26:13.78 ID:Zn4JtAdF0
たった50人w
ほとんど身内だけだなw
47 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:32:43.77 ID:UPmQYB010ほとんど身内だけだなw
世界が韓国から孤立しているという決定的な証拠だな
64 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:36:08.71 ID:HwtKw+yj050人も来ることにびっくりだわ
キャンセル相次いで5人くらいじゃねえの?
92 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:40:38.31 ID:dJZMJdwT0キャンセル相次いで5人くらいじゃねえの?
同じ日に開催なんて
日本はそこまで優しくしなくてもw
145 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:51:05.65 ID:LeT5cju+0日本はそこまで優しくしなくてもw
50人でも多いわ
178 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 16:56:37.25 ID:uS2Djwsc0外交の文
212 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 17:02:13.08 ID:ci1rNHBq0まあ経済規模が違いますからな
214 名前:名無しさん@1周年:2019/01/16(水) 17:02:21.10 ID:G14BtDEI0さすが外交の天才と名高い文在寅
なにか別のお考えがあるのだろう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547623056/なにか別のお考えがあるのだろう
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 日本「レーダーに徴用工。国際会議で訴えるよ?」韓国「ならば我々も慰安婦問題を国際会議で訴える!」
- 【ロシア】ラブロフ外相 日本は「第2次大戦の結果を完全に認めることができない唯一の国」
- 【レッドチーム】『従北・反日』『中国寄り、米国離れ』『中国との軍事交流にも手厚くページを割く』
- 【日露】「北方領土返還要求は国連憲章に違反」 ロシア外相が年頭会見で批判
- 【ダボス会議】日韓同じ日に晩餐会 日本:世界の関係者が出席する盛大な晩さん会 韓国:約50人を招待するつつましい行事
- 18年訪日客、3119万人 1位中国838万人 2位韓国753万人 3位台湾475万人
- 「非公開の約束破り、でたらめ発表」防衛省が韓国に抗議
- 【ブラジル】銃規制大幅緩和 「治安を改善するため」として大統領令に署名
- 韓国公取委がトヨタ現地法人に課徴金8千万円 「RAV4」の広告で
この話が韓国内で知られたら見えっ張りコリアンだから無理矢理予算回して無駄に豪華にやるかもしれんぞw
相手国の都合でどちらにも参加したいケースもあるから、本来なら日時のパッティングを避けるもの
関係性がささくれ立ちすぎて、開催日時の簡単なすり合わせのための接触すらもないという目に見える形でパイプが切れているという話やね
関係性がささくれ立ちすぎて、開催日時の簡単なすり合わせのための接触すらもないという目に見える形でパイプが切れているという話やね
去年の失敗例があるから、この50人も朝 鮮人ばっかりと言うオチだろうね
世界の嫌われ者、常識知らずで国際法も守らないから無視されまくり
>出席者ほぼ韓国人、失敗だったダボス会議での平昌五輪PR
>朝鮮日報日本語版、2018/1/28(日)
世界の嫌われ者、常識知らずで国際法も守らないから無視されまくり
>出席者ほぼ韓国人、失敗だったダボス会議での平昌五輪PR
>朝鮮日報日本語版、2018/1/28(日)
恥ずかしい半島人(笑)‼️
ダボス会議ではグローバルな人材が集まって、
開催期間中には一瞬を惜しんでビジネスの話や人脈形成とかやってるのにね
極東の弱小無法者ドア ホ国家の話題なんか関心があるわけがない
話しかけられても迷惑千番なんだよ、ほんと自己中民族だよな
開催期間中には一瞬を惜しんでビジネスの話や人脈形成とかやってるのにね
極東の弱小無法者ドア ホ国家の話題なんか関心があるわけがない
話しかけられても迷惑千番なんだよ、ほんと自己中民族だよな
つつましいことを美徳と感じる感性は彼らには全くないので、単に、どの国の誰からも相手にされずショボい晩餐会しかできなかったということですね。
>>2227614
半島人の事だから『共同晩餐会にしよう』と言い出しそうw
半島人の事だから『共同晩餐会にしよう』と言い出しそうw
そもそも晩さん会の参加人数が普段どれだけなのか分からん
あとつつましく、なんていかにも韓国には似合わん言い方に笑う
あとつつましく、なんていかにも韓国には似合わん言い方に笑う
よく読めば当初は違う日程を組んでいたのに
白髪BBAの都合で同日になったんじゃん。
でもそのうち「ウ リたちのパーティにわざとかぶせてきたニ ダ!」
言い出すに100ペリカ
白髪BBAの都合で同日になったんじゃん。
でもそのうち「ウ リたちのパーティにわざとかぶせてきたニ ダ!」
言い出すに100ペリカ
傷つかないように事前に予防線張ってる感じの文章w
半分くらいはマネキンとカカシで残りは韓国関係者だろ。
慰安婦像やぞ
アメリカの軍事力、日本の経済力と信用、その後ろ盾あってこその韓国だったのに、
こうまで仲こじれればこうなるわな。
こうまで仲こじれればこうなるわな。
50人も集まれば十分だろ
集まるの中国と北朝鮮、あとフランスぐらいかと思ってたわ
集まるの中国と北朝鮮、あとフランスぐらいかと思ってたわ
※2227641
次のゆすりのネタにつかうんかなw
次のゆすりのネタにつかうんかなw
星飛馬のクリスマスパーティーみたいになりそう
※2227614
参加してくれる人がいないと豪華にした分だけ
余計ミジメになるだけだけどなw
参加してくれる人がいないと豪華にした分だけ
余計ミジメになるだけだけどなw
日本の晩餐会に出席したらネトウヨ認定されるぞ。
どこの国が親日でどこの国が新韓なのか分かっていいんじゃないの。新韓の国には日本からの経済援助がなくなるから良い事ばかり。
フンコロガシのくせにカブトムシと張り合うから惨めな事になるw
あちこち火がついてるから、予算が出せないんだろう。
トヨタと日産から巻き上げた金も焼け石に何とやらだけど、今の荷駄には宝石より貴重な資金。
今年は借りてた金の返済が重なる年だから、メシ代すらケチらないと干上がっちまうわな。
トヨタと日産から巻き上げた金も焼け石に何とやらだけど、今の荷駄には宝石より貴重な資金。
今年は借りてた金の返済が重なる年だから、メシ代すらケチらないと干上がっちまうわな。
※2227671
2014年の京大公安事件の「離脱せよ」もline
何か適当なこと言ってたけど、ただ単に警察ってか公安もあっち系ってだけだから、
ネトウヨでもパヨクでもその辺も意識しておくべきかな
2014年の京大公安事件の「離脱せよ」もline
何か適当なこと言ってたけど、ただ単に警察ってか公安もあっち系ってだけだから、
ネトウヨでもパヨクでもその辺も意識しておくべきかな
同じ人物が出入りして主催者発表5万人とかじゃないのか
水しか入ってない水増し大得意だろ
水しか入ってない水増し大得意だろ
知らない間に紛れ込んで来ないように警備は厳重にな
韓国はネットで晩餐会を開催すればいいのに
アクセス数で2000万人くらい参加するんじゃね?
アクセス数で2000万人くらい参加するんじゃね?
韓国、星飛雄馬の誕生日会に。
人が集まらないのを、自分たちから日程を寄せてきたのに、日本が同日に開催したからだと言い訳し、最終的に日本が合わせて潰しに来たと 日本が悪者にされる、2度おいしい展開だな。わかりやすすぎる
家康が大名招いて大宴会して人心掌握してるあれに似てるな
イライラして真似した石田三成の宴会には誰も来ませんでした
イライラして真似した石田三成の宴会には誰も来ませんでした
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
