2019/01/17/ (木) | edit |

現代自動車が乗用車の日本撤退後、なんとか命脈を保ってきたバス販売も事実上販売が中断され完全撤退危機にひんしている。
ソース:http://www.autodaily.co.kr/news/articleView.html?idxno=407061
スポンサード リンク
1 名前:蚯蚓φ ★:2019/01/16(水) 23:42:25.20 ID:CAP_USER

▲現代自動車の昨年の日本でのバス販売がやっと12台に終わり、
日本からの完全撤退の危機にひんしている。
現代自動車が乗用車の日本撤退後、なんとか命脈を保ってきたバス販売も事実上販売が中断され完全撤退危機にひんしている。
現代車は2000年、日本に現地販売法人の現代モータージャパン(HMJ)を設立、ソナタ、グレンジャー、アバンテ、i30等主力モデルを投じて2001年から日本列島攻略を始めたが、日本全域に販売ネットワークを構築するなど大々的な投資にもかかわらず、年間販売量が2千台を超えず、すぐに10年もたたない2009年、電撃撤退を決めた。その後、現代車は販売車両のAS問題とそれでも勝算があるように見えたバス販売のために日本法人を存続させてきた。
現代車の高級大型バスであるユニバースは2009年初進出後、日本を訪れる中国と韓国の観光客が楽しんで使いながら2016年の163台に続き2017年には112台が売れるなど上昇の勢いを続けてきた。しかし、どういうわけか2018年には販売量がほとんど前年比10分の1水準と大きく落ちた。
最近、日本自動車輸入組合が発表した2018年輸入車販売実績によれば現代車は乗用車が前年度15台で昨年は4台、バスは112台から12台に暴落、事実上販売が中断されたも同然だった。
日本の輸入バス販売は2017年までは現代車が主導してきたが、昨年はスウェーデンのスカニアが前年度6台から昨年は25台と現代車の倍以上販売量を増やし、メルセデス・ベンツも3台から7台に増えて現代車をぴたっと追撃した。
日本バス市場は、ふそうとUDトラック、トヨタ系列日野自動車と日野といすずが合作したJバスが路線バスと高速バス市場を掌握しており、現代ユニバースは観光客輸送のための貸切りバス市場だけで販売されている。
ユニバースはこれまで同級の日本バスより20%以上安い購入価格と優れた仕様に加え、訪日韓国観光客の増加などである程度の競争力を維持してきたが、昨年からユーロ6基準適用などによる価格上昇などで販売が激減した。
日本観光庁資料によれば昨年は毎月60万人以上の韓国人が日本を訪問したが、現代ユニバースの販売量はかえって急減、事実上競争力を失ったと分析される。特に、2017年から中国政府の観光規制などで大規模団体観光客より小規模観光客が増え、大型バスよりは中型バスが好まれることが大型バスのユニバースには致命的な弱点として作用したと説明される。
イ・サンウォン記者
ソース:Mオートデイリー(韓国語) 現代車日本で完全撤退?
乗用に続きバスもほとんど販売中断
http://www.autodaily.co.kr/news/articleView.html?idxno=407061
買わぬ 乗らぬ かからわらぬ
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/16(水) 23:44:45.53 ID:0HJhnoIA未来自動車なら
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/16(水) 23:47:11.63 ID:iW9JFzvuホンダのバッタモンか
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/16(水) 23:48:42.67 ID:GDJ62kM4あっ、経済制裁ですね。日本車も撤退させなきゃですね。
30 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[(sage]:2019/01/16(水) 23:50:56.56 ID:YpsQs4pGなぜなんだぜ?
46 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/16(水) 23:54:25.35 ID:PDTYAN0y
確かに何年か前にはバスが好調って話はあったが、やはり売れなくなったか
ソナタもねぇ 冬ソナに丸被せで笑ったのが懐かしい
76 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/17(木) 00:01:18.17 ID:8wN3KkAzソナタもねぇ 冬ソナに丸被せで笑ったのが懐かしい
これでメンテナンス部品にすら困ることになるのかな
78 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/17(木) 00:01:56.15 ID:5PY5TGJ4今の日本でバスが売れないって相当やぞ・・・。
101 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/17(木) 00:05:52.74 ID:kJEYmTXTタクシーも、全く見なくなったよな。
127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/17(木) 00:12:38.79 ID:KLwAuZVb乗りたくもないww
152 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2019/01/17(木) 00:27:52.73 ID:m+Ui2ZMfあれ?まだ撤退してなかったんだ?
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1547649745/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 軽自動車ばかりが売れる日本 2018年の新車完売TOP10のうち7車種が軽自動車
- スズキがワゴンRをフルモデルチェンジ ボディーを大幅拡大し室内空間が広々に
- 【車】17年ぶり復活、トヨタ スープラ SZは400万円台で出る?開発責任者「86ユーザーが手の届く範囲の価格に」
- 【ゴーン退場】フランス「ルノーと日産を経営統合する」 日本政府に意向伝える
- 【自動車】 現代自動車、日本から完全撤退か?~乗用車に続きバスも売れず
- 【サヨク速報】 韓国政府、日産にも制裁金9億
- かつてあったミニバンブーム。今なぜミニバンは売れないのか?
- トヨタ86に強力なライバル出現!新型スープラ、17年ぶり大復活!3.0 直6と2.0 直4の2種類出るよ!
- 新型MAZDA 3 動画、東京オートサロン2019公開のアクセラ後継モデル
ウィラートラベル御用達の韓国車だろ。
トラブったのか?
トラブったのか?
あれ? 日本で100台売れた、日本国内でトップに立ったって喜んでいなかったっけか?
あれって大昔の話か? また変なカウントしてたのか?
あれって大昔の話か? また変なカウントしてたのか?
単に数年前の安倍政権の観光特需によって国内バスメーカーが生産が追いつかない状況になって
2年待ちという状態で手に入らなくなった会社が、やむを得ずヒュンダイを買っただけの話
今みたいにオーダーが落ち着けば誰も買わんよ、日本製の方がいいもの
2年待ちという状態で手に入らなくなった会社が、やむを得ずヒュンダイを買っただけの話
今みたいにオーダーが落ち着けば誰も買わんよ、日本製の方がいいもの
このバスのヤバさは所有しているすべての会社が認知している
冗談ではないぞ
冗談ではないぞ
車輛は安いけど、基幹な重要部品が3万キロ持たないって言ってた。
在はなんで買ってやらなかったんだよ
区別がついて良かったのに
区別がついて良かったのに
買わなかったザイニチを「親日罪」として裁くべきだろ韓国は
今すぐ韓国はザイニチを全員引き取って罰を与えるべき
今すぐ韓国はザイニチを全員引き取って罰を与えるべき
どこの法人が買ったのか興味あるわ
現代自動車『売り上げ不振の原因は日本政府にある!謝罪金と賠償金と撤退金の要求ニダ!
四季の変化に耐えられない車なんぞ誰が買うのか、とにかく壊れるのが現代自動車
スカニアが売れてるのに驚いた
最近よく聞くシニアターゲットの高級路線の観光バスで採用されてるんかな?
最近よく聞くシニアターゲットの高級路線の観光バスで採用されてるんかな?
動く棺桶
ガラクタを売ろうとした罪で制裁金を科せよ、公取。
典型的な安物買いの銭失いになったな
銭を失うだけでなく人命も奪うかもしれないシロモノ
どんなに豪華に飾り立てようが、車としての機関部分が致命的に低質で
まともな会社ではとても長期間運用させることができず廃車を待つだけ。
メイドインコリャはタダでも断れ!
銭を失うだけでなく人命も奪うかもしれないシロモノ
どんなに豪華に飾り立てようが、車としての機関部分が致命的に低質で
まともな会社ではとても長期間運用させることができず廃車を待つだけ。
メイドインコリャはタダでも断れ!
何が好きで買うんだよ
命を預けるわけであり この選択時に恨頭製なんぞ
あるわけねーだろがw
あるわけねーだろがw
たまに PA SA でここの観光バス見掛けると、あー って お察しするよね
広島のバス会社が導入してたけど、
初期に導入したバスはもう、手放してますね。
日本製のバスはそれよりも古いのが
まだまだ走っているのに。
初期に導入したバスはもう、手放してますね。
日本製のバスはそれよりも古いのが
まだまだ走っているのに。
過去最高の160台を売った2016年度は、
国内バスメーカーが注文後2年待ち納品という、フル稼働状態だったからな
だからその翌年も100台売った、しかし、2年たったらご覧の通り
国内バスメーカーが注文後2年待ち納品という、フル稼働状態だったからな
だからその翌年も100台売った、しかし、2年たったらご覧の通り
え?
現代自動車は世界で高評価されてるんでしょ?
嫌いな日本で売らずに世界を相手にしたらいいじゃん。
現代自動車は世界で高評価されてるんでしょ?
嫌いな日本で売らずに世界を相手にしたらいいじゃん。
トヨタの子会社はヒュンダイの部品作ってるとこあるから日本産な部分ある。
トヨタが買い取ったのだろう
トヨタが買い取ったのだろう
トヨタとヒュンダイは手を取り合って現代自動車を作っているんだからケンカしたらだめだよ
ノーブランドの車を格安で作ったら、売れるんじゃない?
あるいは、アイリスオーヤマみたく、看板は日本、中身は中国製みたいなの。
あるいは、アイリスオーヤマみたく、看板は日本、中身は中国製みたいなの。
NHKは朝ドラで現代の自動車を無理やり主人公の父親の車として登場させてた
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
