2019/01/17/ (木) | edit |

大きな意見の違いがあるとロシア側は態度を硬くしているわけですが、来週からの安倍総理大臣とプーチン大統領との会談はどうなるのでしょうか。モスクワから報告です。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190115-00000039-ann-int
スポンサード リンク
1 名前:クロ ★:2019/01/16(水) 09:28:50.55 ID:CrZoznqU9
ロシア側の怒り「予想外」 日ロ首脳会談に影響は?
大きな意見の違いがあるとロシア側は態度を硬くしているわけですが、来週からの安倍総理大臣とプーチン大統領との会談はどうなるのでしょうか。モスクワから報告です。
(長谷川由宇記者報告)
日本とロシアの外務省の幹部が安倍総理の訪ロについて詰めの調整を行っています。ただ、来週の首脳会談は極めて厳しい環境のなかで行われることになりそうです。14日の外相会談について、日本政府関係者は「正直、ロシア側があそこまで怒っているとは予想していなかった」としています。これで、安倍総理が関係修復からやり直すことになり、6月のG20でプーチン大統領が来日した際に大きな成果を発表しようというスケジュールへの影響は避けられない状況です。
(Q.ロシア側がなぜ、ここまで強い態度に出ているのか?)
プーチン政権が強気というよりは、むしろ北方領土の引き渡しに反対する世論の高まりを受け、強気に出ざるを得ない状況に追い込まれているということだと思います。平 和条約交渉が動き出した去年の年末からロシアでは非常に珍しいことですが、北方領土の引き渡しに反対するデモが頻発しています。安倍総理の訪問を控えた20日にもモスクワで大規模なデモが計画されています。プーチン政権は元々、「強いロシア」を訴えて求心力を得てきたので、外国との領土交渉に応じて「弱腰」とみられることは政権の存亡に関わる問題です。今後、日本側はプーチン大統領の決断力だけではなく、ロシア世論の動向を慎重に見極めるという非常に難しい交渉を迫られることになります。
テレ朝news
1/15(火) 17:24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190115-00000039-ann-int
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 09:30:37.99 ID:FsNiVpvj0大きな意見の違いがあるとロシア側は態度を硬くしているわけですが、来週からの安倍総理大臣とプーチン大統領との会談はどうなるのでしょうか。モスクワから報告です。
(長谷川由宇記者報告)
日本とロシアの外務省の幹部が安倍総理の訪ロについて詰めの調整を行っています。ただ、来週の首脳会談は極めて厳しい環境のなかで行われることになりそうです。14日の外相会談について、日本政府関係者は「正直、ロシア側があそこまで怒っているとは予想していなかった」としています。これで、安倍総理が関係修復からやり直すことになり、6月のG20でプーチン大統領が来日した際に大きな成果を発表しようというスケジュールへの影響は避けられない状況です。
(Q.ロシア側がなぜ、ここまで強い態度に出ているのか?)
プーチン政権が強気というよりは、むしろ北方領土の引き渡しに反対する世論の高まりを受け、強気に出ざるを得ない状況に追い込まれているということだと思います。平 和条約交渉が動き出した去年の年末からロシアでは非常に珍しいことですが、北方領土の引き渡しに反対するデモが頻発しています。安倍総理の訪問を控えた20日にもモスクワで大規模なデモが計画されています。プーチン政権は元々、「強いロシア」を訴えて求心力を得てきたので、外国との領土交渉に応じて「弱腰」とみられることは政権の存亡に関わる問題です。今後、日本側はプーチン大統領の決断力だけではなく、ロシア世論の動向を慎重に見極めるという非常に難しい交渉を迫られることになります。
テレ朝news
1/15(火) 17:24
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190115-00000039-ann-int
想定内。
4 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 09:31:11.70 ID:tOYZGnrJ0また韓国系が
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 09:32:21.88 ID:TM5jT7YQ0安倍ちゃん何したいのん?
16 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 09:38:44.42 ID:enDr8Yyb0
プーチンだってロシア的には高齢の域にかかっているはず
後はどうなるか考えて見ることも必要
25 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 09:46:23.10 ID:V6D9YsHW0後はどうなるか考えて見ることも必要
ロシアに対しても腰抜けでいけってか?w
31 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 09:49:53.49 ID:MwhJbs1E0不法占拠者が逆切れしてる状態w
33 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 09:50:43.84 ID:OQba8YzK0誰でも予想出来たと思うが。
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 09:54:13.94 ID:xV5rgxBz0恫喝で利権ゆすり
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 10:17:06.63 ID:kZcKE2gX0ロシアと交渉なんてできるのか?
アメリカより中国が上になったときだけだろう
77 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 10:38:25.18 ID:MgJ+TdEp0アメリカより中国が上になったときだけだろう
怒ってるのは日本ですが
161 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 14:55:30.15 ID:pKlX3biB0外交は一元化が原則
野党がごちゃごちゃ言うのが筋違い
172 名前:あなたの1票は無駄になりました:2019/01/16(水) 16:28:28.32 ID:QzVv+yox0野党がごちゃごちゃ言うのが筋違い
火事場泥棒に何かを期待するほうがあまいんだよ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547598530/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【首相の姓を】新年号に「安」採用の憶測広がる
- 【速報】安倍内閣支持率43.5%(+4.6) 立憲民主党の政党支持率は4.2%と危険水域に
- 【統計】経産省の統計調査にも誤り「エクセルの設定間違えた」
- 【桜田五輪相】「JOC竹田会長は説明責任を果たして」
- 【日露首脳会談】政府関係者「ロシア側があそこまで怒っているとは予想していなかった」 安倍首相は関係修復からやり直すことに
- 日本政府、北方領土周辺海域での日本漁船に対するロシア側の乗船検査を容認してしまう 漁師は反発
- 細野モナ夫「自民に入りたい(`;ω;´)」
- 【厚労省】「毎月勤労統計」デタラメ調査は安倍首相への忖度か
- 【安倍首相の改憲案に疑義】自民・石破氏と立憲・山尾氏が同調
名前の出ない関係者か
石破かな?
石破かな?
ソースがテレ朝の時点で
これが本当なら関係者は谷内正太郎と繋がっている連中じゃないのか
3年前の日露首脳会談の時も谷内正太郎がマスコミに喋りまくってプーチンを怒らせたとか言われているし
谷内正太郎は特亜スパイ疑惑があるのと、
政治評論家の中でロシアスパイで有名な佐藤優だけが谷内正太郎を持ち上げているのも怪しい
これが本当なら関係者は谷内正太郎と繋がっている連中じゃないのか
3年前の日露首脳会談の時も谷内正太郎がマスコミに喋りまくってプーチンを怒らせたとか言われているし
谷内正太郎は特亜スパイ疑惑があるのと、
政治評論家の中でロシアスパイで有名な佐藤優だけが谷内正太郎を持ち上げているのも怪しい
安倍さんマジで関係修復始めそうでこわい。
餌付けとかもうやめてくれ。泣きついてきてもほっとけ。
餌付けとかもうやめてくれ。泣きついてきてもほっとけ。
政府関係者でもわかってるだろ。
何朝日は政府は無知と装ってるのかw
何朝日は政府は無知と装ってるのかw
ソ
|
ス
が
テ
レ
朝
|
ス
が
テ
レ
朝
葛根廟事件と占守島事件を忘れるな
今度はロシア相手にかんこくるの?
ソ連が日本に侵攻する大儀が無いわけで、
日本の領土に侵攻して占拠し続けているのだから、悪の侵略国家と定義されてしまう。
祖国ロシアの元々のロシア人の住んでいる土地ではないのは明白。
日本の領土に侵攻して占拠し続けているのだから、悪の侵略国家と定義されてしまう。
祖国ロシアの元々のロシア人の住んでいる土地ではないのは明白。
日本が憲法改正して正式に軍を持ち
核以上の兵器を開発してから
ロシアと対等な交渉が出来るんじゃね。
ロシア側から見た日本は単なる金を持ったヘタレ国家
核以上の兵器を開発してから
ロシアと対等な交渉が出来るんじゃね。
ロシア側から見た日本は単なる金を持ったヘタレ国家
ほんと安倍は外交下手だよな
ロシアにせよ韓国にせよ完全敗北
もはや国賊ものだわ
ロシアにせよ韓国にせよ完全敗北
もはや国賊ものだわ
風が吹けばアベガー
雨が降ればネトウヨガー
雨が降ればネトウヨガー
普通に足元みられてるだけ。日本が中華と北朝鮮を包囲する外交してるのを知ってるから
それをダシに条件ひきあげてるだけだよ いつもの事 ロシアと交渉なんてよほど力差があるか
困ってる時しか出来ない。ゴルビーやらエリツィンの時に無策だったのが一番だめ
その上でその路線を潰されそうになってたのを助けなかったのはもっとだめ
帝政ロシアが滅ぶのをだまってみてた大正時代と同じだよ
それをダシに条件ひきあげてるだけだよ いつもの事 ロシアと交渉なんてよほど力差があるか
困ってる時しか出来ない。ゴルビーやらエリツィンの時に無策だったのが一番だめ
その上でその路線を潰されそうになってたのを助けなかったのはもっとだめ
帝政ロシアが滅ぶのをだまってみてた大正時代と同じだよ
>>2227982
わかったからそれらに勝てる政治家連れてこいよマジで
わかったからそれらに勝てる政治家連れてこいよマジで
貢いでは騙されて
また貢いでは騙されて
またまた貢いでは騙されて
こうも続けば騙される方が悪いわ
また貢いでは騙されて
またまた貢いでは騙されて
こうも続けば騙される方が悪いわ
クリミア併合で中途半端な態度とったからな
日本だって今、北方領土どころじゃないだろ
もっと国内問題に注力しろよ
日本だって今、北方領土どころじゃないだろ
もっと国内問題に注力しろよ
相手が怒ってるとかもういいから(怒)
それなら放置。
腹減ったら帰ってくるだろ。
腹減ったら帰ってくるだろ。
実利が無ければ利益供与は無し、の原則だけ押さえていけばいい
先払いも無し、相手はそんなことに恩など感じない日本がマヌケと思うだけ
先払いも無し、相手はそんなことに恩など感じない日本がマヌケと思うだけ
なら、日本側から断ったれや下痢三君よ。
自分ところが困ってるときほど強く出るのは害交の常、無理から投資させられても又搾取されるだけでメリットは何も無い。
自分ところが困ってるときほど強く出るのは害交の常、無理から投資させられても又搾取されるだけでメリットは何も無い。
テレビ朝日の解説は、朝日新聞の論説と同じだぞ
テレ朝ね
露.助が怒ろうが知ったことかよ
言うべきことを言ってキレたなら敵として扱うだけだ
ひたすら角を立てない振る舞いなんざ海外じゃ喧嘩もできねえ腰抜け扱いされるだけだよ
言うべきことを言ってキレたなら敵として扱うだけだ
ひたすら角を立てない振る舞いなんざ海外じゃ喧嘩もできねえ腰抜け扱いされるだけだよ
ロシアなんて経済制裁してやればいい。何様のつもりなんだよ。
関係者にちゃんと取材してるんですかね…?
【DHC】2019/1/17(木) 有本香×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】
ttps://www.youtube.com/watch?v=4ckGiYSX36o
ロシアは、西のウクライナでガチの領土戦争をしてるのよ
北方領土返還を受け入れられる世論になってないよ
まあ、これを利用してプーチンの権力基盤を揺さぶってんだろうけど
北方領土返還を受け入れられる世論になってないよ
まあ、これを利用してプーチンの権力基盤を揺さぶってんだろうけど
違うだろ
「ロシアにあそこまで舐められていると思わなかった」と反省しろ
「ロシアにあそこまで舐められていると思わなかった」と反省しろ
違う
安倍「ロシア様のために売国してますが、思ったより早く進みませんでした」とほくそ笑んでるだろ
相手方の怒りより、まず味方の怒りや思惑を感じた方がいいんじゃないか
>日本政府関係者は「正直、ロシア側があそこまで怒っているとは予想していなかった」としています。これで、安倍総理が関係修復からやり直すことになり、6月のG20でプーチン大統領が来日した際に大きな成果を発表しようというスケジュールへの影響は避けられない状況です。
そうしたい層がいるのね、としか
後段の「強気」の説明と、この段の「怒っている」は、論としては合わない、繋がってないよね
そうしたい層がいるのね、としか
後段の「強気」の説明と、この段の「怒っている」は、論としては合わない、繋がってないよね
あれを怒っていると思う方がおかしい。
ロシア式の交渉は、まず互いに顔面の殴り合い、
最後に河原に寝そべって「お前も意外とやるなあ」ってのをやる
70年代の不良ドラマみたいなやり方。
初手で高すぎる玉を投げられただけでビビる必要はない。
ロシア式の交渉は、まず互いに顔面の殴り合い、
最後に河原に寝そべって「お前も意外とやるなあ」ってのをやる
70年代の不良ドラマみたいなやり方。
初手で高すぎる玉を投げられただけでビビる必要はない。
火 事 場 泥 棒 と 関 係 修 復 す る 必 要 な ん て 無 い わ ボ ケ
修復なんぞいらんいらん。
少しでも隣国の脅威が減るんならともかく、露中朝韓どれを見ても条約なんか守りそうに無い。
少しでも隣国の脅威が減るんならともかく、露中朝韓どれを見ても条約なんか守りそうに無い。
完全なる安倍の戦略ミス。一島も帰って来ない。
怒ってるフリだよ
よくあること
よくあること
自国経済が低迷して、もはや日本しか助けてくれる国がないから北方領土をダシにして物乞い外交してきたのはそっちだろうに、何でこんなに調子に乗ってるんだ?
安倍ちゃん「本当に交渉打ち切りでいいんですね?」って訊いてやれよw
安倍ちゃん「本当に交渉打ち切りでいいんですね?」って訊いてやれよw
長谷川由宇?
朝日の記者じゃないか。
どうせまたハッタリ記事だろ。
怒るとは思わなかったなんて、まんま荷駄の表現じゃないか。
朝日の記者じゃないか。
どうせまたハッタリ記事だろ。
怒るとは思わなかったなんて、まんま荷駄の表現じゃないか。
はあ???
ロシア側の怒りってなんじゃそりゃ?
ロシア国民がロシア政府に怒るならわかるけど? まるで日本がなにかしたみたいに書かれてもねえ?
それにいまさら怒るとか変でしょ。 記者なのにおかしいと思わんのかね?w
実際はロシア側がいきなり変なスイッチ入ったみたいにキレだしたんじゃんw
まあいつもの飴と鞭のつもりなんだろうけど、ハタから見たら馬.鹿みたいなやり口だわ。
ロシア側の怒りってなんじゃそりゃ?
ロシア国民がロシア政府に怒るならわかるけど? まるで日本がなにかしたみたいに書かれてもねえ?
それにいまさら怒るとか変でしょ。 記者なのにおかしいと思わんのかね?w
実際はロシア側がいきなり変なスイッチ入ったみたいにキレだしたんじゃんw
まあいつもの飴と鞭のつもりなんだろうけど、ハタから見たら馬.鹿みたいなやり口だわ。
北方領土をとられた安倍を許さない
※2228139
その釣り針はちょっと無理かな?w
その釣り針はちょっと無理かな?w
怒ってるからなんなん? 向こうにその気が無いなら放っておけよ
※2228007
掃除のおばちゃんでも関係者だからねぇ
こいつらマスコミにとっては
掃除のおばちゃんでも関係者だからねぇ
こいつらマスコミにとっては
押さば引く、引かば押す。なんて緩い交渉は日本でしか通じねーよ!
押してきたら十倍の力で押す!もしくは別の角度から殴り付けるしか無いんだよ、但し平和的な行動で。
相手が滅茶苦茶怒ってるんだもんお詫びして譲歩するしかないじゃないですか~とか、新卒の小僧かよ!無駄飯喰らいは辞表出せよ!
押してきたら十倍の力で押す!もしくは別の角度から殴り付けるしか無いんだよ、但し平和的な行動で。
相手が滅茶苦茶怒ってるんだもんお詫びして譲歩するしかないじゃないですか~とか、新卒の小僧かよ!無駄飯喰らいは辞表出せよ!
もうラブロフ、プーチンが死ぬまで棚上げにして沖ノ鳥島、南鳥島周辺の防衛と
海洋資源開発に方向転換しろよ。
海洋資源開発に方向転換しろよ。
日本人はロシアの外相以上に怒ってる。
ロシアは条約を一方的に破棄し、戦争を起こした。
条約は両方の合意で破棄されるもので、また1年間の有効期限がある。
ロシアは嘘つきで、2枚舌なのでロシアとは条約をとは結ぶな!!!
ロシアは条約を一方的に破棄し、戦争を起こした。
条約は両方の合意で破棄されるもので、また1年間の有効期限がある。
ロシアは嘘つきで、2枚舌なのでロシアとは条約をとは結ぶな!!!
日本人はニコニコしてても怒ってるぞ
怒ってるんじゃなくて韓国と一戦交えそうなくらいに揉め始めたから
好機と見て強気出てるだけなんだよな。
どのみち在..日米軍の存在で事実上交渉は不可能なので
ロシアの北海道侵攻を視野に入れて防備を固めながら注視するしか選択肢はない。
好機と見て強気出てるだけなんだよな。
どのみち在..日米軍の存在で事実上交渉は不可能なので
ロシアの北海道侵攻を視野に入れて防備を固めながら注視するしか選択肢はない。
ロシアはクリミア半島のことがあるので…
こっちが関係改善に動く必要は無いぞ
何をヘコヘコしているんだ
何をヘコヘコしているんだ
ロシアも韓国も中国ももう放っておけ。
困っても手を差し伸べたりしないように。
先に憲法改正と強気に防衛費の増額。これでビビる国達だから。
困っても手を差し伸べたりしないように。
先に憲法改正と強気に防衛費の増額。これでビビる国達だから。
ロシアが日本に怒っているのは、日本が韓国に対して怒っているのと同じ構図だぞ。
日本政府はいい加減にこれまでの経緯を正直に国民に話し、今まで続けてきた嘘のプロパガンダを訂正しなければ、領土交渉のテーブルにもつけないということを自覚するべき。
日本政府はいい加減にこれまでの経緯を正直に国民に話し、今まで続けてきた嘘のプロパガンダを訂正しなければ、領土交渉のテーブルにもつけないということを自覚するべき。
「怒ってる」んなわきゃあるかい
ただの恫喝のポーズで最初から決まってた事だ、そこに感情なんて無い
いったいどこの政府関係者だか
ただの恫喝のポーズで最初から決まってた事だ、そこに感情なんて無い
いったいどこの政府関係者だか
プーチン「素晴らしい。愛国者の方々には、ぜひとも南千島に住んで頂こうか」
愛国者たち「・・・」
愛国者たち「・・・」
今までは相手が怒ったら交渉の仕方が悪いとマスコミが火を付けた。相手が怒るという事は都合が悪いということ。ソ連が終戦後中立条約を破り北方領土を奪ったのは事実。歯舞色丹を返すとイッタのも事実。事実をゆがめているのはマスコミ。
そもそもウクライナ問題がらみで、ロシアは屑国家だとわかっただろw
なんで関係修復を目指してるんだかサッパリわからん。
実は安倍がプーチンを脅しにいってる可能性も捨てきれんw
なんで関係修復を目指してるんだかサッパリわからん。
実は安倍がプーチンを脅しにいってる可能性も捨てきれんw
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
